320,174件の口コミ

セゾン自動車火災保険 おとなの自動車保険の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

422件中 11〜20件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • ロードサービスが有料
    あくまでも自走出来ない車の為のロードサービスです。エンジン不良又はサスペンション不良で走行が難しい状態で有っても少しでも走行出来ればレッカー対応はしてくれません 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • サービス拠点数が2つ(東京・大阪)のみ
  • 事故で保険を使わなくても、毎年保険料が変わる(50歳以降)
    無事故なのに毎年保険料が上がり理由を聞きました。保険料の割引ピークが50歳とのことその後、1520円/毎年上がるとのこと旨味がないので保険会社を変える予定です。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken

高評価

  • 40~50代の保険料が安い
    ターゲットが40代以降、という話を聞いて、見積もりをいただいてこちらに切り替えました。たしかに、これまでよりも安い保険料で済んでいます 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
    保険料の割引ピークが50歳とのこと 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • 同居のこどもが運転する場合、他社と比べて保険料が上がりにくい仕組みになっている
    免許を取得したばかりの子供がおり、各社の保険料が軒並み高くなってしまったが、セゾンは納得できる価格だった。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • もらい事故で保険を使っても等級に影響しない
  • 事故の際、ALSOKの警備員が現場に駆けつけてくれる
    基本保証にALSOKが事故現場をサポートしてくれるサービスが無料でついていて、女性の私にはとても心強く感じました。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • 補償をかなり細かくカスタマイズできる
    ちょうど二年前、こちらに切り替えました。ロードサービスなぞ使ったこともないですし、JAFにも入ってますので、必要ないかと思っていたこともあり、そのぶんカットしていただける、ということでしたので。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken

死亡事故起こしたいのかこの会社

駐車場でもらい事故をしました。
相手の後ろに付いてたのですが、突然止まったのでこちらも止まったんです
ショピングモールの出入り口だったので歩行人が来たのかな?と思っていたら相手が急にバックしてきて、こっちがクラクション鳴らしたけど間に合わず、そのまま車の角同士がぶつかり合いました
相手は対向車線の隣の駐車場にバック駐車したかったみたいです
…………普通、止めたい方向に指示機を出すか、車を斜め上にするとか、停めたいアピールしますよね?通路側で一方通行(出口)だったので、普通は後ろに車が来ていないかルームミラーかサイドミラー、或いはバックカメラで確認しますよね?

それがなくて、急にバックしてきて直角に曲がるんですよ、あり得ない
↑の事を相手がセゾン火災自動車保険だったのでその担当者(若そうな女性)に言って、こっちは過失一つもないと言ったら、その担当者「貴方が止まっていた証拠がないので受け付けません」て言われました

自分にはドライブレコーダー搭載してなくても、相手は前には付けていたのですが、肝心な後ろを付けていなかったのです……

何度こちらが言おうと、向こうの担当者は「証拠がない」「ミラーは確認していたと聞いております」を延々しか言わない

………本当に腹が立つけど、こっちは車がないと出勤や日常が不便過ぎるのであとはこちらの保険会社に任せました
ですが、こちらの保険会社の担当者にも向こうは五分五分だと言うんですよ。おかしくない???
それは絶対にあり得ないので、こちらの過失を10或いは20に持っていくようにすると担当者の方も粘ってはくれてます
………車の損失写真見れば普通に分かることなんだが

………正直、お金を払いたくないからセゾン火災自動車保険はぐちゃぐちゃ言ってると思うのですが、もしあの時、そっちと自分の車の間に通行人が通っていたら挟まれてぺっちゃんこだったんですよ(自分の車、右側ライトが粉々。相手は左後ろライトヒビはいってるだけ)
なぜ後方確認をしなかったんだ。普通に見える車間距離だったのに
何一つ車運転を気を付けてない人を、どうして庇うんだろうな

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

これから契約する人は気をつけて!

毎月保険料をクレジットカード引き落としにして支払っていたのに
事故を起こして保険金を請求する際に保険料が未払いなので
直接修理工場に修理代金を支払ってください。こちらからは出せません。と言われた。確実に支払っていたのでその旨伝えても、確認とれません。保険金は出せません。の一点張り。
ではこちらでカードの明細確認して電話します!と言ってカード明細を調べていたところ担当から電話があり保険料の支払いが確認取れました。保険金をお支払いします。とのこと。
なんだかんだイチャモンをつけて保険金を支払わないようにするやり方なのか?そんな保険会社っていいんでしょうか?
これから契約する人、契約してる人は保険料の支払い記録を過去5年くらいきちんと残しておいた方がいいかもしれません。
他社に切り替え検討中です。

参考になりましたか?

埼玉のおばさんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

契約違反なのに謝罪すらしない

運転が荒い怖そうな男に駐車場でぶつけらたので、直ぐに警察と保険担当者へ通知した。
怖い男が事故対象となると困るのでALSOKが助けてくれるこの保険にしたのだが、1時間待っても来なかった。怖い男は自分本位の一方的なことを警察へ話したので、私が悪いことになった。警察も対応が悪いが、助けてくれる人がいないので、反論すると怒ってくるので怖いから諦めた。更に彼はケガをしたと言い張った。映像もあり、微速と言うことは証明できたが、警察は人身事故としやがった。保険での弁護士を呼び出し相談したが、この弁護士はセゾンの企業弁護士でもありやる気が無かった。保険金詐欺だと思われるがと伝えたが、裁判に及んでも戦ってくれず敗訴した。全ての費用は保険会社が払ったが、人身事故を起こした者として悪者扱いされた。最初にALSOKが助けに来なかった。これが全ての原因だ。契約違反だと怒ったが、一切謝罪が無い。女性を助けるはずのALSOK付随契約はインチキだった。

参考になりましたか?

おいこすさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

10年以上契約していたが‥

事故をする事がなかったのでずっとこちらの自動車保険で満足していましたが、いざ事故をすると対応が悪くてビックリ。
手出しだと○○円。車両保険を使うと次回等級が下がるのでその差額が○○円なので差額が○○円以上だと、保険を使う方がお得です。と丁寧に教えてくれたかと思いきや、金額が違う。
騙されました。
本来なら事故担当の方は金額は言わないとか、他の部署の方がおっしゃってました。
車両保険を使おうと手続きしてましたがあまりにも言っていた金額と違う為、どう言う事ですか?と尋ねると、言い訳と、まだ見積もり確定してないので車両保険使わないでもいいです。とひらき直り。ほんっっとにガッカリでした。
しまいにはその内容は担当部署が違うからとあっちやこっちにたらい回しにされる。事故をして頼りになるのが保険かと思っていただけに非常に残念です。
安さだけで選んだらダメだと実感しました。

参考になりましたか?

北海道さんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

ひどい目にあった

安かろう悪かろうと判断せざるを得ない対応でした。最強寒波の日にスバル車のリアゲートが閉まらなくなり(ロックされない)、スバルのサービスからは保険屋のロードサービスを使うように指示(レッカーもしくは一時的にロックしてもらえ)され、翌日に修理とのこと(これはこれで頭にきたけど)。

仕方ないのでセゾンのサービスに連絡、セゾンのロードサービスはレッカーオンリーなので故障対応はできないとのこと。仕方ないのでレッカーしてもらう事になったが、JAFを利用しているなら連絡しますが?と言われる。そもそもJAFと契約してるならセゾンに電話しないだろう。

セゾンの契約しているロードサービスから連絡、もしくはセゾンから私に到着目安等を連絡するとのこと。

待つこと1時間半、ロードサービスを手配する部署(?)から電話が入り、雪の影響で本日のサービスは出来ませんときた。明日になるとのこと。

時刻にして22:30 近くに宿泊できる場所もなく外は極寒。ロードサービス付帯などとうたう癖に、全く役にも立たない。それどころか身の危険すらある対応。

結局ガムテープでリアゲートを貼り付け 片道45kmを恐る恐る帰りました。本当に生きた心地がしませんでした。

雪がひどくて出せないとの事だが、帯広周辺はそこまで吹雪いておらず、いったいどこから出発するつもりだったのか。どれだけの業者と契約したうえでロードサービス付帯をうたっているのか。

一歩間違えれば重大な事故に繋がりかねない話しだと思う。このような低レベルなロードサービスであれば、JAFとの契約は必須であるべきです。

もしも大人の自動車保険の利用を検討されるのであれば、ロードサービス付帯は信用せず、JAFとの契約をお勧めします。万一はなかなか無いですが、その万一が起こったときが本当に怖いのだと勉強になりました。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 事故対応はどうなの?(おとなの自動車保険)(回答

Q ロードサービスは有料なの?(おとなの自動車保険)(回答

Q 結局、おとなの自動車保険ってどうなの?(回答

Q 40代~50代の保険料は本当に安いの?(回答

5.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

事故の時

交差点で自動車事故をして電話をした時には落ち着いた対応をしていただくことですぐに冷静な気持ちになれました。事故相手については、自分自身が直接関わることなく保険会社の方で対応していただいたので、私自身が何も苦痛に感じることもなく、順調に事故処理を進めてもらいました。コミュニケーションも親切、丁寧に対応していただき、ありがたかったです。事故処理の早さについては、ただちに対応していただき、とても早く解決したと思います。

参考になりましたか?

Alitaliaさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 1.00

舐めてる

普段使いのクルマを倅がエンジンブローさせてお釈迦になりました。
そのクルマの任意保険を中断証明しておきました。
数ヵ月後、他に所有していたクルマを普段使いにしようと思い
既存の保険会社に見積もりしたら、ちょっと高いと思い、
ネット保険なら事業経費が店舗型代理店より掛からない分、契約料も
安くて当然と、見積もりし、契約の手続きをし、保険料を払込み
契約完了の連絡がありました。暫くし、契約のクルマは購入してから
1年以内なら中断証明を利用した等級の保険料だが、
それ以上経過しているので、中断証明は利用出来ず、新規での契約となり
追加金が発生しますとの知らせ。追加金合わせると、
店舗型代理店の見積もりと同じ金額! ネット保険のメリット無いね。
契約する気は失せたので、放置。解約だから当然、最初に振り込んだ
金額は返還が当然! しかし、返還してくる金額は8,000円ほど 
差し引かれた提示。 マイページからメールでの問い合わせで
説明を求めたが、返還金額に関する返答は全く記載無し。封書で
一方的に返還金振込先を記載し返送せよ!だと。
本日、再度メールで問い合わせしようとログインしたら、メールによる
問い合わせ欄だけが、削除されてる。なぜ、8,000円差し引かれちゃう
のでしょうね。2月1日に振込みして4月20日に解除手続きとあるから
それまでの間の日割り保険料でしょうか?
そうすると、不足金額での保険が締結している事になりますよね。
つじつまが合わない。 ユーザーに不信感を与える法人なんですね。
わたし、怒ってますよ。全額即刻返還ですよ。
わたしの勤めている会社ではありえない出来事です。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

保険料

自動車の走行距離が設定していた距離がオーバーしそうだったので、問い合わせをした事があります。追加で保険料を支払わないといけないかと思いましたが次回更新する時に金額が少し上がる旨を教えて頂き、今年はそのままで大丈夫ですよ。と丁寧に教えて下さいました。ハラハラしていた私の不安を取り除いて下さり、とても安心したのを覚えています。ちょっとした気遣いや言葉がありがたかったです。今後ともよろしくお願いします

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

相手方がセゾン。対応を放置された!

追突された事故の相手方の保険がセゾンでした。
人身事故担当は始めから電話対応が
「ん、んーん。ん、ん」とかるーい対応で、遠慮してほしい時間帯を伝えたのに、構わずに電話がくる。
通院が始まってから、3ヶ月間、音沙汰無し。
治療が終わってから、書類を送付してからも、さらに1ヶ月音沙汰無し。
しびれを切らしてこちらから電話をしたら、
(◯◯病院には9月しか通院していないのに)
「◯◯病院から9月分しか、請求が来ていないから処理できない」と言い訳をする。
すぐに、折り返しの電話が来て
その時点で忘れていたなと確信。

通院回数の確認をされたが、
申請した回数より、少なくカウントされていて
回数が違っていると、指摘すると
「送付いただいた書類に基づいています!」
と逆ギレされたけれど、
怯まずに、確認し直してくださいとお願いすると、また、放置される。

支払われる予定の保険料を、誤魔化されるところでした。
本当にひどい会社。

相手方が、セゾンだったら
こちらの記録をきちんと保管しておいて
対応をしないと、
損をします。
毅然と対応しましょう。

参考になりましたか?

青い星さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

本当に酷い

こちら去年に信号待ちの所、後ろから追突されました
少し首は痛かったのですが仕事で相手先との
待ち合わせが有った為に人身事故にはせずに
警察の現場検証終わった後
自走で待ち合わせに向かいました
次の日に、流石に修理に出さないと乗れないので
(後ろのガラスは全破損、後ろは開かない状態)
仕事の車の為代車の手配、荷物の積み替えや
代車の養生で1日かかり、仕事は出来ずその保証と
車の修理代等どうしたら良いか相手の保険屋
(セゾン)に尋ねたところ、担当は出先でいない
携帯電話は所持していないので帰社しないと返答は
出来ないと言われ、散々何日も待たされた挙句
修理費より廃車にした方が安いので廃車にしてくれ
と言われ、休んだ日(1日だけ)については当社では
対応致しかねると言われました
(因みに半年前に買った総額60万程度の中古車ですが
20万しか払わないと言われました)
又、それだけではなく事故の当日の夜から
首以外にも肩と手首が痛み始めた事も有り
病院で診察を受けたのを保険屋に報告したところ
人身事故にしないで物損事故のままにして欲しい
保証は人身事故と同じ様に支払うとデタラメを言われ
(実際は物損事故と人身事故では違う)
そこの部分を指摘したところ、全く同じでは無いと認めた
こんな信用出来ない嘘つきの奴らいるのかと
呆れ果てたので(詐欺に近い)
弁護士特約には入っていませんが
弁護士入れて裁判も視野に入れて行動する事にしました。

※皆さんも自分が被害者で相手がセゾンの場合には
全く信用しない方がいいです、平気で嘘をついてきます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意