320,696件の口コミ

セゾン自動車火災保険 おとなの自動車保険の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

422件中 71〜80件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • ロードサービスが有料
    あくまでも自走出来ない車の為のロードサービスです。エンジン不良又はサスペンション不良で走行が難しい状態で有っても少しでも走行出来ればレッカー対応はしてくれません 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • サービス拠点数が2つ(東京・大阪)のみ
  • 事故で保険を使わなくても、毎年保険料が変わる(50歳以降)
    無事故なのに毎年保険料が上がり理由を聞きました。保険料の割引ピークが50歳とのことその後、1520円/毎年上がるとのこと旨味がないので保険会社を変える予定です。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken

高評価

  • 40~50代の保険料が安い
    ターゲットが40代以降、という話を聞いて、見積もりをいただいてこちらに切り替えました。たしかに、これまでよりも安い保険料で済んでいます 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
    保険料の割引ピークが50歳とのこと 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • 同居のこどもが運転する場合、他社と比べて保険料が上がりにくい仕組みになっている
    免許を取得したばかりの子供がおり、各社の保険料が軒並み高くなってしまったが、セゾンは納得できる価格だった。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • もらい事故で保険を使っても等級に影響しない
  • 事故の際、ALSOKの警備員が現場に駆けつけてくれる
    基本保証にALSOKが事故現場をサポートしてくれるサービスが無料でついていて、女性の私にはとても心強く感じました。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • 補償をかなり細かくカスタマイズできる
    ちょうど二年前、こちらに切り替えました。ロードサービスなぞ使ったこともないですし、JAFにも入ってますので、必要ないかと思っていたこともあり、そのぶんカットしていただける、ということでしたので。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

過去1本当ヒドい事故対応

料金は他のネット保険と変わらないですが、事故が起きた時の対応は最悪です。

担当者はいつも電話中。
電話応対した方が、折り返し電話するように言ってくれても2日かかってこない

担当者何回、変えてもらっても全然対応しない。
連絡もつかない

仕事が終わり20分程度電車乗るまでの間、時間があり電話かかってこないので電話すると、また担当者は席を外している

電話出れる予定を聞かれたので、これから電車に乗るので18時以降なら電話出れることを伝え、18時以降に電話をくれる。とのことでしたが、まだ電車に乗ってる時間に電話。

電話を拒否しても、何回もかけ直してくる

バカしかいないのか?この保険会社は?

過去1ヒドい

弁護士特約入ってるから使おうとしても無理。

平日仕事終わるのが17時半で、あとは土日対応できる弁護士ならと伝えてるのに、17時までしか対応できない、土日休みの弁護士を紹介してきた。

弁護士変えてもらっても、同じ対応できない弁護士

紹介できるのが、弁護士さん2人だけらしく後は自分で探すしかないらしい

全て最悪二度と関わりたくない

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故時の対応が最低

作業中、非常時に破って避難する仕切り板を壊したので、おとなの自動車保険の個人賠償責任特約で修理を申請したが、不動産だから保険金は出ないと却下された。
 
担当者の対応力もかなり低く感じ、保険を続けるのが不安になりました。
何のために保険に加入したか???残念です。

他の自動車保険会社に確認したら、不動産も保障すると言われたので、即、おとなの自動車保険をキャンセルして他の自動車保険会社に切替た。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

来年は頼まない

保険料が安いだけの会社です。
バイクと事故を起こしました。先方が路側帯のすり抜けだったにも関わらず、8対2でこちらの過失ですね、と最初からから決められ、何の連絡も無し。
しびれを切らして連絡すると、特約を使って第三者機関に調査依頼しませんか、と。
先方が自賠責保険だったこともあり、ではお願いします、と言ったのち連絡無し。
事故開始から3週間以上経って再び連絡すると、「途中経過がご希望なら連絡させていただきますが、毎日何十件も何百件も事故があって、あなた一人だけではないんですから。」と。
5週間少し経って、事故による車の修理代について決まりました、とその後電話がありましたが、こちらの車のディーラーさんが、さすがに遅いと催促してくれて、ようやくかかってきた電話でした。保険屋さんからの結果を待って修理したほうが持ち出しが少ないから、と待ってしまったことで、修理出来たのは6週間後。
口座番号などは最初の書類で提出してありますが、バンパー修理代はまだ振り込まれていません。そろそろ本気で怒ろうかと考え中。
こちらが電話した時も、二度と連絡したくないと思わせるような丁寧ながら嫌味の入った対応で、事故を起こさずにお金を払ってくれる人が良いお客の会社だと痛感しました。
この会社は絶対にお勧めしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

全然良くありません

こちらが相手の車にぶつけてしまった事故でした。

こちらに非はあるのを認めます。
しかし、相手方もこちらが車線変更をしたのを見ておらずブレーキもかけていませんでした。

最初の説明では7:3か8:2くらいですね。
と言われたのに、相手は「一切悪くないので10:0だといっています」といわれました。

ドラレコを確認するもこちらの車線変更とウインカーが同時に行われたので9:1です、と言い直されました。
相手が周りを見ていない運転をしていることを伝えても「車線変更とウインカーが同時だから、こちらが悪い」の一点張り
訴訟になると負けるので9:1で宜しいでしょうか?と言われました。

それでもなんとか8:2にして欲しいと訴えたら「保証は保険で支払われるし、三等級下がるのも同じです。訴訟になるとこちらに非があるので勝てません」
だそうです。

修理代は保険で払われるのでこれ以上ゴネるなって事ですよね?
面倒くさい仕事はしたくないとしか聞こえてきませんでした。
面倒くさい仕事がしたくないなら、損保会社に勤めないで下さい。しっかり働いて下さい。
それとも相手方の保険会社に頭が上がらないのでしょうか?

疑問ばかりが残る対応に非常にがっかりしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 3.00

被害者です

8ヶ月前 事故にあいました。加害者の方が こちらの保険に加入されています。信号待ちで おかまをほられました。加害者の方は、すごく紳士的な対応でした。
私が行った病院は、事故の診察の場合 全額自己負担だったのですが、保険会社から 治療費は後で全額お支払いします との事でした。領収書を送付した後日、留守番電話に お支払いしましたと伝言があったので 後日
記帳に行ったのですが、入金されてなく…次の日 電話を すると 担当者は お休みを頂いているので…との事で用件を伝えと入金には2、3日かかる事がありますとの事。数日後 また記帳に行ったのですが 入金されてなく…次の日 電話すると 担当の人が まだ入金できてません との事…1週間後 入金されたのですが、私が病院で払った額とは5千円ぐらい少なく電話で問い合わせたら、間違えましたとの事。来週までには訂正した用紙を送りますので、終了のサインをして送付してくださいとの事。届いた用紙をみて また金額が違うので もう一度電話したら、担当の者は お休みを頂いてますとの事…対応が雑すぎです。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 事故対応はどうなの?(おとなの自動車保険)(回答

Q ロードサービスは有料なの?(おとなの自動車保険)(回答

Q 結局、おとなの自動車保険ってどうなの?(回答

Q 40代~50代の保険料は本当に安いの?(回答

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 -
  • サポート -

安い保険料で事故時は弁特を

事故対応がいいとかウソウソ!って思っちゃいます。評価は契約者側からなのか、相手側からなのか気になるところです。
1度目は数年前に高速道路で前の車が事故ってそこにブレーキが間に合わず突っ込む形になりました。割合は100で悪いと言われ納得出来なかったので担当にその旨伝えてもそういう決まりなんで〜と言葉だけでも味方になって欲しかったのに、交渉する姿勢もなく対応されたので「私はおたくに保険料払ってるのに誰の味方するべきなのか?」と聞いても他人事でした。
2度目は直進時に一時停止の脇道から飛び出した車に当てられました。搭乗者傷害などは迅速でした。前回のことがあったので、担当に任せられないと思い即弁護士特約を使い保険会社を飛ばして交渉できるようすぐに弁護士相談しました。
この保険会社は、担当はコロコロ変わるし契約者を大切にしてくれないですし対応を期待してるとモヤモヤするので、弁護士費用を払ってくれる会社だと思いかけています。
ぜひ、弁護士相談をおすすめします。
セゾンの素人と、話をしてイライラするよりよっぽど保険料払ってやろうって気になれます。
1度目の事故も、弁護士曰く100:0の内容ではないと言っていたので保険屋の適当な話を鵜呑みにせず、まずは相談してみて下さい。泣き寝入りで後悔しないで!

参考になりましたか?

GADO GADOさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

いつも素晴らしい対応で安心です。

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
他の自動車保険よりも安く、補償内容も充実していた為。

【良かった点】
事故の時の対応が迅速かつ丁寧で安心しました。

【気になった点】
気に入った点は沢山ありますが、気になった点はありません。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
車を運転している限り、継続をさせていただきます。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応、サポート最悪です

子供の自転車事故で連絡しました。
最初は電話もメールもすぐ対応していましたが、
その後経過状況の連絡も何もなく、保険対応が全く進まず2ヶ月。こちらからどうなっているのかメール確認すると、
事故の鑑定の督促中です。
また経過進み次第連絡いたします。とメールがきたが、
さらにまた1ヶ月何の連絡もなし。

3ヶ月も経つのにまだ保険対応おわらないのか?こちらは加害者側で、相手への謝罪もきちんと伺えないままでいることをメールしたが連絡が
来ない。

その後こちらからまた電話して連絡したが担当不在。
代わりに対応した方に今までの経過を全て話し、ようやく次の日連絡来て、担当のミスで保険対応が進んでいなかったと謝罪の連絡が来た。
こんなずさんな対応初めてで、もう2度とこの会社にお願いしたくない。
信用できない。

自転車同士の事故もまともに解決できない会社に車任せられない。
次の契約満了したらもう契約しない。

参考になりましたか?

こここよさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

土日にもらい事故で最悪

土日に
あてられたけど肝心の対応は最悪だった
電話しても休日受付だ!とアドバイスも助言もなくレッカーもついてません、で相手の保険やに話してください
との事
勿論そういう契約だったのはこちらのミスとして仕方ないとしても保険のプロとしてアドバイスやら加入してる人を助かる話もなく、少し聞けば上に聞きますの一点張り
なら電話出ないで!と思った

ネットでよく分からず契約してたこちらが悪いがお金を捨てていただけでした

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応最悪

ここ10年以上事故を起こしていなかったので、価格の安いダイレクトに。
しかし昨年、事故をもらいました。
私はスーパーの駐車場に入ろうと道路を右折、駐車場の出入り口に止まっている車を確認、駐車場に入りきる寸前にドンって、 右の後ろドアに、 ぶつけられました。その車はなんと右折で道路に出ようしてぶつかってしまったとの事。相手は私の車が目の前を走っているのを怠っている。どう考えても相手に過失があるのに、過失割合は50:50になりました。
初期対応にALSOKにきてもらい、写真・相手に事故についてに聞き取り、相手は過失を認め、最初は安心していましたが全く意味がありませんでした。
はっきり言ってALSOKは機能していません。(後で、相手が主張を変更したのにALSOKには確認しない)
その後も担当者とやり取りするも進展せず、弁護士特約を使用も、時間が経ちすぎ、事故判例がなく、右の後をぶつけられた為、私はその瞬間はみていない為、あくまで仮説と私の主張も却下、この保険会社は契約者の味方にはなってくれませんでした。結局、泣き寝入り状態で過失割合を受けるはめになりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意