
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
621件中 64〜73件目表示
高額なスポーツジム
■料金
とにかく金額が高い。
60分クラスをスクールと名乗って別料金。
祝日は特別イベントと名乗って別料金。
クラスのweb予約が優先的にできます。と謳って別料金。
お客さまからあの手この手で料金を奪う。お客さまをなんだと思ってるんだろう、、、好きなレッスンを定期的な参加しようとすると、月2万はかかります。
下にも書きますが、施設のスタッフやインストラクターの質、衛生面が向上するなら目を瞑ってもいいですが、何も変わらないです。
■設備
とにかくどの店舗も老朽化が進んでます。
ある店舗はマシーンエリアの天井から雨漏り、マシーンも故障のまま、個室シャワーのドアが壊れっぱなし。
ただレッスン中はインストラクターが空調を気にする人が多いので、
快適にレッスンは受けられます。
冬場は脱ぎ着しやすい長袖は必須です。館内の移動が寒すぎて後悔したことがあります。
■スタッフ
店舗によって落差があります。
忙しい時間帯と手が空いた時間帯に差があるのは仕方ないですが、
愛想がなかったり、フロントスタッフで雑談したりが目立ちます。
その時間があるなら、館内の掃除時間に費やして欲しいです。
更衣室は利用者がモップを持って掃除する姿をよくみかけます。
■衛生面
店舗によりますが、お風呂場にある足ふきマットに黒カビを見かけました。
長期から運営してるスポーツジムだから仕方ないかぁーと思いつつ、
スタジオレッスンがかなり減ってるのに値上がりしてるんだろうなぁ。
スタジオ2つあるところは、1つは貸出用となり使われず無駄なスペースが生まれてます。バレースクールが優先され、夜のヨガクラスに行けなくなり、、、
なんとなく悪いとこばかりが目立っている印象です。
参考になりましたか?
清潔感にあふれる設備と、優しく丁寧な対応のスタッフさん!
佐世保・早岐店に通っています。
今まで、転勤の関係で10種類以上のジムに入会、退会をし、学生時代にはスタッフのアルバイトをしたこともあります。その私の感想です。
ジム内のどのエリア(エントランス、更衣室、風呂場、マシンジム、フリーウエイゾーン、スタジオなど)も、清掃がきっちりとなされ、清潔感にあふれています。特にコロナ対策については、非常に安心して利用できるレベルです。
インストラクターさんの向上意識が高く、スキルに優れた方がそろっています。また、受付を含めた全スタッフが日頃のトレーニングを欠かさず、本当に全スタッフが、オープン当初の写真に比べてパンプアップ、バルクアップ、シェイプアップしています。口にこそ出しませんが、「プログラムの効果は私を見ればわかりますよ」状態です。
マシンジムについては、流れが非常に良く、フリーウエイトがもたつくこともありません。また、グループ内で回して独占しようとしたり、器具の利用マナーが悪い方へもきっちりとした対応をします。
会員さんへの対応は、マニュアル的では無く、とてもフレンドリーですが、非常にていねいで細やかです。
最近になって佐世保市内にもジムが数多くオープンし、私も数多く見学しましたが、現在のコナミスポーツクラブ佐世保・早岐よりも雰囲気のいいジムはありません。
これからもコナミスポーツ佐世保・早岐に通い続けたいと思います。
参考になりましたか?
流れ作業のような体操プログラム
子供を体操に通わせています。
生徒数に対してコーチ数が足りないのか、指導が適当に感じます。
流れ作業のように鉄棒やマット、跳び箱をやらせていき出来ない子供はおいていく印象。
出来ない事に対して改善ポイントを教えるわけではなく出来ない部分を指摘だけして終了。
例として逆上がり練習中出来ない子供に対して
『お腹をつけてねー…はい次○○ちゃんいこうか!』
で、終了。
いや、それは分かるんだけど!それを改善するためにどうするのかを教えて下さいといつも思う。
指導も口頭指示だけなので、正直小さい子どもにそれは理解できないでしょと不満を感じていました。
出来ないまま放置されていくので、体操終了後いつも『今日も何も出来なかった』と言うようになった。
習得はできないのに、自己肯定感だけは低くなる一方。月謝も高くなり、失うものはあっても得るものがない状況なので退会手続きしました。
参考になりましたか?
プール施設の気温、水温、湿度管理(老朽化)
コナミ光明池店ってピープル、エグザス時代も考えると30年?30代の友人がベビースイミングで母親と参加していたと聞きました。
施設はかなり老朽化しています。特に水回りが、いつも、どこかしら修理中です。
プールは、水を温かくする機能はあるが冷却する機能は無く、最近の40℃近くなる猛暑日などは水温が33℃を超している時もありました。コロナ前は水道水を投入して水温管理をしていた時もあったようですが経営難のせいか、今年は8月になるまで対応せず。
気温も、電気代をケチってエアコンを十分に効かせないので、水温と同様に33℃近くになり、湿度も高いため、息苦しいです。
窓を開ければ湿度だけは下がるのに、「原則開けません」と対応せず。数人で健康被害を理由に抗議しやっと開けてくれるします。いちいち抗議するのも疲れます。
小学校の夏季水泳授業を請け負ったと聞きました。キッズスイミングのプログラムもありますが、親御さんたちはプールサイドに立たない為、この状況を知らないでしょうね。
★ちなみに、和泉中央店のプールは水温冷却機能が有り、エアコンも効かせてくれているので、プール内を暑い、息苦しいと感じたことはありません。(6月は蒸し暑かった!)
参考になりましたか?
蒲田店の子供スイミング
三歳の子供のスイミング体験に行きました。
最悪でした。
まず、受付とスイミングのコーチの連携が全く取れていないので、何曜日にどのコーチが担当しているかなど受付に問い合わせても『コーチに聞かないと分からない、コーチに電話してくれ』など、なんのために受付があるのか分からない。
体験日時を変更したくて電話しても、体験の予約が入っていたのを受付が知らず、コーチを通さないといけないなど、コーチの立場が強いらしく全く使えない。
体験スイミングは、体操などちゃんとできても一人でプールサイドに座っていられない、プールのなかに入ってしまう、という理由で入会を断られました。
まだ早いから、と断られるのはいいですが、『指示が分かっていない、幼稚園ではどうなんですか??ちゃんとできてるんですか?
いつもあんな感じなんですか?
他に言い方を変えればできるようになるんですか?』などと、スイミングのコーチではなく、なぜか受付からダメ出しをされました。
普通コーチが言うと思うんですが。。
お宅のお子さんはベビースイミングの方がいいのでは?とも言われました。
周りは赤ちゃんばかりなのに。
ちなみに幼稚園ではちゃんとできています。
たった一回でレッテルを貼るスポーツクラブです。
駅近のため入会希望者があとを絶たず、うちが入らなくても困らないからでしょうが、ひどい言われようにびっくりしました。
迷惑かけたなら分かりますが、普通にできていました。。
ここはとにかく軍隊のように集団行動きっちりできるお子さんでないと入会させてもらえないのでは?
小さい子には酷だと思います。
動き回るお子さんはやめておいた方がいいです。
不愉快極まりないので、絶対やめたほうがいい!
こんなところよりもっといいところがありますよ!
参考になりましたか?
コナミ本店最悪
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
家に近いフィットネスがここしかなかった
【良かった点】
コロナで都度会員料金が安くなっていた。
回数券が一回約1600円×5回使える。通常は2600円くらい。
1回目の購入だけらしいけどお試し兼ねてなので安いと感じた。
【気になった点】
◎設備面
まず入り口に出口としか書いてなく入り口がわからない、案内されたエレベーターは駐車場専用で使えず、階段で4階まで上がるはめに…あとでわかったけど奥にエレベーターが3機あったとのこと。
後で確認したけどここにもなんのサインもない。
スタジオ参加希望だったので台帳に4階で名前記入と言われるも、
係員もいなく台帳もなく。
◎サービス面
受付から4階の係員に電話でいまから新しい方いきます、OKとやり取りされていたので安心していたが、着くと開始時間を1分でも過ぎていると入れないと締め出された。それなら受付でそう言って欲しかった。そもそもこの前日に開始の15分前でないと当日予約ができないと言われたから時間守ってきたが、それは私の勘違いと言わんとばかりの開き直りのスタッフの対応でかなり憤慨したところ、仕方なく回数券一回目のチェックイン取り消しします、とのこと。
そもそも何が回数券でできるのか、という説明もなく、私がスタジオを利用したいと申し出たらその点にしか話さないスタッフ対応だった。普通、それ以外にもプールに入れますよ、とか社会人なら従業員側から説明しませんか?それも全部こちらから聞かないと話していただけないくらいのレベルの低さです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
回数券利用終了したら、少し遠くても他に行こうと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
頼んだ品物が届くのが遅いし連絡もない。
子供がスクールで使う為品物を頼んだが、品物の到着予定が15日後。その遅さにも驚いたが、先払いとの事で会計を済ませる。
到着日に受け取りに行くと品物は届いておらず、いつになるか未定とのこと。
品物が届いたらこちらに入荷した旨をメールする事になっているようだが、申し込み時にそのような説明もなし。
フロントは、到着したらメールするの一点張りであったが、入荷が遅れているのなら、その旨を事前に連絡くらいしてほしい。
他施設でも、購入した物の到着が15日もかかり遅くてヤキモキしている子供達がいるんだろうなぁと思うし、改善する気はないだろうと思った。
参考になりましたか?
神戸には幅を利かせた婆さんが多い
KONAMIの茨木に元々通っていましたが、引っ越しを機に神戸に通うことになりました。私は、スタジオには入らず、1人で黙々とトレーニングしていました。サウナに入りたくて、よくサウナに入っていましたが、コロナ禍にも関わらず、サウナの中では幅を利かせたばあさんたちが、、大きな声で人の悪口を毎日毎日言っていてとても気分が悪かったです。ある時、タオルを持たずに入ると、非常識だと詰められました。とても気分が悪かったです。
それ以降、ここに通うことをやめました。
施設はとても良いのに、幅を利かせた婆さんたちの溜まり場言わば老人ホームのような場所になりつつあります。
タグ ▶
参考になりましたか?
壊れた設備は直して下さい
一番上のグレードの目黒の会員です。施設、設備が古いのは仕方がないです。ただ、スパの一番、使用頻度が高い気泡風呂が半年以上も前から壊れています。最初は修理手配中との掲示がありましたが、今は業者を探していると表示され、直す気配はまったくありません。もう、閉館するから修理しないのかな?と、思ってしまいます。
さらに新規入会、月額2200円キャンペーンをやつていて、にわか会員が増えています。マナーが最悪です。スタッフも2200円会員に対しては態度があからさまに違っているのは、スタッフもこんなキャンペーンを一年近く続けているのに不満なのだと思います。スタッフの評価は星4つですが、あとは最低です。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフはマットに座った特定の客と20分以上話し続け時々見回り。
スタッフはマットに座った特定の客と20分以上話し続け時々見回りの繰り返し。特定されたスタッフではなく、多くの指導者が自分の好きな客と、ジム内で話している。
責任者にいうと、明らかにスポーツ以外の無駄口をコミニュケーションという。
店舗や本部に何度抗議しても改善はされない。むしろ、抗議した客に対し辞めさせる方向に向かわせていると勘違いさせても仕方がない対応だ。
スタッフが本来の仕事を放棄しジムに入り間中見回り以外は無駄口を叩いているのだから、ジム内は大声の客の巣箱だ。
マシンの使い方など聞こうとして近づき数分凝視しても、さも視界に入らないかのように、嫌いな客に対しては無視。
必死の思いでマシーンの使い方を聞こうものなら、肘や膝に体に支障を起こす教え方。ここは危ない。
わざととは言わないが、危険な使い方を指導する!!!
そそくさと教え、また好きな客やスタッフ同士で話し込む。
客が他のスタッフや客の悪口をスタッフに言ってもヘラヘラと笑っている。他のスタッフの悪口を聞こうものなら、満面の笑みだ。
たまたま耳に入ると、スタッフのプロ精神にかけた大人気ない態度には閉口する。
このジムのコーチ同士は仲が悪いのか?
ジムに来てまでそう言った感覚に襲われるのは釈然としない。
スタッフ自らがジムで時間を潰し、好きな客には対応、嫌いな客にはこれ見よがしの無視をする日々が続く。
とうっぜん、新たに加入の客はコロコロと入れ替わる。
隣町のコミセンでは、他のジムに通う客で、コナミから移動した人とよく出会う。
多くの人たちがコミュニティセンターで、聞きもしないのにコナミの悪口を言う。 ずいぶん前からその噂は、数町で広まっている。
それを知りながらコナミに入会した私が悪いのだと反省する。
いわば一種のスタッフの無視といういじめとも言って過言ではない扱いは、私宛も含めて今後も続くであろう。
何度抗議しても改善されない。
コナミにとっては彼等にとっては静地なる一般には通用しない泥水に一石を投じた私が悪者であるのだ。
泥水がコナミにとっては居心地がよく、水を入れ替えようとはしない。
断っておくが、良いコーチやスタッフもいらっしゃる。
しかしながら、本来の仕事を勘違いしているスタッフの多いことには変わりわないことを付け加えておきたい。
また謝りもしないし反省もしない。
むしろ注意したものに向かって口を噛んで凝視する。
次回からのコーチの対応が楽しみだ。
私はこれからも事実だけを公表することにしたいと思う。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら