
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
774件中 251〜260件目表示
よく考えて
SBI損保に加入してます
こちらが停車中わざとミラーをあてられました
すれ違いだったので過失割合50:50の事故ということになったのですが、お互いほぼ無傷でこの場合自損自弁になるからそのまま待機してと言われたが後日こちらだけが相手の高額な修理費を支払うことになっていて相手側が止まってたときかないので早く支払って終わらせましょうよと誘導され・・・
自分の入っている保険会社は自分の味方だと思っていたのですが相手側の条件だけをのんで悲しい気持ちで一杯です
担当も不在なことが多くなかなかつまらないし電話も平日の9時から17時までしか出ないので仕事中に電話するしかなくすごく不便でした
何ヵ月か前にも車が止まりレッカーをたのもうとしたときも30分電話をならし続けてもだれもでずに諦めした
値段だけは安いけど、対応はひどいです
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応、電話対応、保証対応最悪
保険料の安さにひかれて、契約しましたが、しなければよかったと後悔しています。
そのことに車両保険を使うとき初めて気づきました。
電話事故調査はマニュアル通りの返答,最初から決まっている様な修理内容
調査委員は初めからのアピ-ル作業 基から直す気は全くなく
調査しましたよとのアピ-ル 本社に案件を持って帰って検討の後.後日回答 連絡無し 直す気無し レンタ-カ-代ケチる 最悪な保険会社。
ディラ-の営業マンもあきれていた この保険会社色んな案件で客と
トラブルになっていると言っていた 友人.知人.仕事関係.親族.
兄弟に全て話しをして気をつける用に話しました 最悪な保険会社
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応最悪!!
皆と同じでネット見積もりで安かったから、入りました。
その後、親にも斡旋して入らせました。
その後親が、事故をしましたが、
一向に事故の割合が決まりません。
こちらに分があると思っていましたが、「5対5くらいに思ってください」と言われ、味方になってくれません。
保険のやり取りが一向に進まず、車の修理ができない状態に陥っているにもかかわらず、担当者はあせるわけでも、謝るわけでもなく、相手側が車を修理に出してないので、進展がしていないと、淡々と言われたそうです。
時間もお金も使うので、さっさと解決したいのが事故ですが、この保険会社は完全に他人事として処理する最悪な会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
この保険会社悪すぎ
SBI損保に加入している人から、停車している際に当て逃げに合いました。(もちろん100:0です)
幸いにもミラーの修理だけでしたが、ディーラーに見積もりを依頼したところ、約6万5千円くらいとのことで、相手の方は保険を使うと言われました。
その後、SBI損保の担当者から連絡がありましたが、証拠のドライブレコーダーは確認せず、「全額は払いません。あなたにも過失があると思われます」と言われました。
担当者と話すとストレスが溜まるため、弁護士を入れて話し合いとなり、全ての過失を認めましたが、未だに支払いをしてくれません。 安い保険だと思いますが、こんなに対応が悪い保険会社に加入する意味はないと思います。
私なら絶対に加入しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者側が悪いように言ってくる最悪な会社
一昨日後ろから走ってきた車にこちらが歩行者で当てられ、相手の保険会社から連絡がありタクシー代も診察代も出すと言われたためタクシーを使い病院へ。
その後タクシー代を担当者に伝えたら高いみたいなことを言われタメ口を使われたり高圧的な対応をされました。挙句、その担当の上司を名乗る男性から本当に事故の通院?事故と関係なきゃこちらは悪くないから金は払わないしこちらが許可したタクシー代も払わないと言われ調査するからそっちにいくと言われました。こんな糞対応な保険会社あるんですね。交通事故は二回目ですがこんな糞対応ははじめて。絶対に入らない方がいいです。加害者の方もこの保険は解約するそう。いざ使う時に使えない保険会社
タグ ▶
参考になりましたか?
SBIは安いだけ
ネット型自動車保険で安いのはSBIです。
ただ、安いだけです。事故等があった場合は後悔すると思います。
私は以前SBIで加入していましたが、とてもお勧めは出来ません。
担当の対応は酷いし、事故対応経過についてもこちらから連絡しないと平気で何か月もほったらかしになっていました。上司にしても最初から一切苦情は受け付けないような対応です。何社かのディーラーの営業マンとも話す機会にもSBI損保についてはいいことは聞いたことがないとのことです。
顧客満足度は安いだけで、実際事が起こったときの対応はかなり酷いです。大半の人は保険を使用せず過ごすので安いことだけで満足しているのではないでしょうか。
タグ ▶
参考になりましたか?
加入は控えたほうが無難
SBI損保に加入している者です
この度、息子がタクシーと事故をおこし
事故対応中ですが、対応は最悪です
相手の言いなりの割合、言ってもまったく対応してくれない、息子のケガに関しても
事故当日に精密検査をして幸いに大きなケガは無く一週間仕事を休み痛みが残る中
仕事に復帰し病院に通う時間もなく日々過ぎてしまい通いだしたのが3週間経った時からでした。息子が通ったのが接骨院だったので、そしたらSBI損保の担当者から
因果関係がわからないので、もう一度病院で検査しろと言い出した、大きな病院で診断書まで出してるのに今更何を検査しろと言うのか?本人が首肩腰が痛いと言っていて
無理に仕事に行っていたのに、優しい言葉の1つもなく、逆に常識のない話し方!
他の方も口コミで言ってますが
こちらはお客だし事故で不安な思いもしたのになんであんなに上からなのか⁈
対応も最悪!担当者も最悪! 良いのは安いだけ! 絶対に事故をしない方ならいいが
万が一を考えたら加入は控えた方がいい
もしも事故をおこしたら最悪な結果が待っている! オススメは絶対できません。
私も辞めるつもりです。こんなひどい対応の従業員と会社があるのかとびっくりです
タグ ▶
参考になりましたか?
代理店への加入もここの保険に加入するのもやめるべき
■代理店
SBI損保代理店をしていましたが、担当者のレベルの低さに驚きです。SBI損保は人員が少ないため担当者の変更はできません。書類を提出しても貰ってないといいはり、しかもその連絡もかなり時間が経過してから。何度電話してもやっておきますというばかり。
■保険への加入
絶対お勧めしません。交通事故に遭い人身傷害補償を請求しましたが、認められませんでした。
AIG、東京海上の営業マンからあり得ないという話を聞き、また代理店なのにこの対応かということを担当者に説明し渋々認められましたが、「本当は認められないのに僕頑張りました」という雰囲気。
保険料の安さだけはかなり魅力的です。
タグ ▶
参考になりましたか?
安かろう悪かろう会社
保険金は安いが事故対応が非常に悪い。事故当初から判例で対応、個々の事案として対応せず相手に呼応するだけ。交渉ではなくこちらの言い分を正確に相手に伝えず。都合が悪くなると担当者を長期療養と言って代える。代わった担当もいい加減で何週間も連絡なし。
ネット損保の本質が良く分かった。とにかくいい加減で無責任、これでは安心して任せられない保険会社SBI損保。
物損事故は民事事件で互いに客観的事実に基づいて交渉し、顧客に有利にしていくのが保険会社の責務のはず。裁判の判例のみ主張せず、顧客の目線で交渉すべき。判例は一つの事例であり個々の事案をしっかりと把握し交渉していくのが保険会社のあり方なのに基本ができていないSBI損保。もう加入はしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が遅いし、報告もない
軽い追突事故を起こしてしまいました。幸い物損で済みましたが、下記問題ありです。
1.連休の事故でしたが、『事故受付』のみの対応で、担当者からの連絡は連休明けになること
2.担当者が決まったものの、言葉遣いは『丁寧』を通り越して『慇懃無礼』と感じられ、非常に不快であること
3.その後2週間以上たつのに中間報告等、何も連絡がないこと→メールで問い合わせるも返事なし
これまで事故・ロードサービス共利用することがなかったので、過去5年ほど更新していましたが、
次回はよく調べたうえで他社に変更したいと思います。
皆さんのコメントの数々を読んで、被害者の方や修理工場にどんな対応をしているのか、とても心配になりました。
明日、朝一で担当者に電話することにします。
タグ ▶
参考になりましたか?