本音本音

SBI損保 事故対応の口コミ・評判 9ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

183件中 81〜90件目表示

1.00

会社として回ってない

担当者はいつ電話しても対応中、電話をすると出る電話取り次ぎ担当は何を聞いても担当ではないので答えられませんとのこと。上司へ取り次ぐように要望しても上司も対応中で話ができず。会社として成り立っていない。

参考になりましたか?

1.00

被害者側ですが

保険料がリーズナブルで気になってました所に自転車にぶつけられる事故をしました。相手の保険がこちらでしたが対応が遅く救急車の支払い等、期限までに連絡もありませんでした。支払い期日が迫っていたので自分で支払いを済ませた後にやっと連絡げ来ました。自分で支払った場合、事故扱いにならないらしく支払いの割合が変わります。自分の社保を使ったのでかなり安くすみましたが後々考えたら、そるが狙いだったのかかかった分とお見舞い金三千円でした。その間仕事も休み介護してる母を施設に預けましたが何の保証もなく自分が加害者だった場合、怖いなぁと思いました

タグ ▶

参考になりましたか?

被害者側です

相手方車、こちら側自転車との接触事故です。
相手方がバックしてきた際ぶつかると思い道が狭く避ける場所がなかった為自転車から降り止まっておりました。
それでも相手方が気づかず接触いたしました。

事故当日病院にいき2部位の診断をされましたが後日痛みが出てきた為その旨を担当の方に連絡し通院している整骨院に追加で治療を受ける際は診断ののち診断書が必要とのことだったためその旨を伝え結果診断書を頂けず病院と保険会社で話しますとのこと。
そこから保険会社からも連絡が1週間ほどこずこちらが尋ねるとそのような話はしていませんと保険会社にゆわれ、整骨院と提携している整形外科に再度診断をしに行き、(前院の診断+2部位)同意書の手続きができていなかった為この日の料金は全てこちらが負担。
同意書が届き翌日には返送したが2回目の通院の際にも同意書が病院に届いてないとのこと。
確認の為時間外の為24時間対応のところに電話しその方が同意書の対応をして頂き担当を変えて頂きたいとお伝え。

1ヶ月以上連絡がないままこちらが連絡した際には担当が変わっており挨拶の連絡もなく部位が増えていることに対しての疑いの言葉、病院が変わり日にちが空いていることに対しての疑いの言葉、
全担当者との引き継ぎができていないことに対してお話ししても謝罪の言葉は一切なく対応部位を減らしますの一方的な言葉。

こちらから電話し2人目の担当の方が不在だった為代わりのものに確認し折り返しかけますと言われたがその日には連絡が来ず次の日こちらから電話をかけまた不在。そのあとすぐに折り返しがかかってきたが昨日にかかってきたことは今知ったのでかけ直しましたと当たり前かのように言われ終始太々しい対応。

ものすごく不快ですし、不信感でしかないです。
状況を把握せず被害者への対応も全く出来ておらずこちらが言ったことには太々しい態度をとり屁理屈ばかり、こちらが全て悪いと思わせるような言い方。

全てにおいて対応が悪い。
このような思いをする方が1人でも多く減るようにこの会社とは契約しない方がいいと思います。

参考になりましたか?

事故対応最悪

事故時の対応が遅い!とにかく遅い!折り返しの電話も遅い!
素人が対応しているのかと思った。
やっぱりネット損保はだめだとつくづく実感した。
更新はしない!知人にも絶対にすすめない!
事故が無ければ良いのかもしれないけど…

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

値段だけの保険会社

交通事故を起こしましたが、その後の対応の進捗の遅さが尋常ではなく時間がかかりました。
連絡を入れるとその回答が1週間後、又その件の返信をするとまた1週間後
1週間に1度しか内容が進みませんでした。
挙句最後の方はこちらから最速の連絡を何度も入れないといけない始末。


又、相手方の交渉についても「あちらはこういってきています。あちらは困ってるみたいです。」となんのために交渉をお願いしてるのか分からないぐらいただの伝書鳩状態。
金額や事故割合についてもあちら側のほぼ言いなり
最終的には弁護士を入れて話し合うことになりそうです。その場合時間がかかって保証金が降りるのも時間がかかります。ここらで手打ちにした方がいいんじゃないでしょうかと言われました。
どっちの保険会社か分からなくなる感じです。

全てが終わったあと直ぐに乗り換えました。

参考になりましたか?

被害者です

2月に私は優先道路を走行中、左右止まれのある交差点を通過していたらいきなり私が走ってきているのを見落として止まれの交差点から飛び出してきて私の車が1発廃車に・・・
後ろの席には4ヶ月の息子が乗っていました。
相手の保険会社がこちらで通院すると伝えると3ヶ月までと言われ病院の方では3ヶ月って決められるのがおかしいとの事。
3ヶ月近くなったのでこちらに電話をしたら担当が電話対応しているのでかけ直しますとのことで待っていても電話が無く自分の保険会社に相談をし病院の方に電話が無いのならそのまま継続で大丈夫です。と言われ通院を継続してたのですが昨日こちらから電話があり担当の人でない人からなんでまだ病院通ってるんですか?と言われ病院の方でもまだ通院してくださいと言われました。と伝えると3ヶ月までって言いましたよね?と言われでも担当者が女の方だったので担当者女の方ですよね?折り返し電話しますって言われて待っていたんですけど?と伝えたら履歴が残ってないだの音声が残ってないだのイチャモンつけられました。
私の車両保険で弁護士特約入っていたので弁護士の方に任せようと思っています。
本当にここの保険会社はいい加減だと思います。
通院3ヶ月と言うなら病院の方に電話すればいいのにと思いました。
大事に乗っていた車が廃車になって怒れるのにプラスで怒りが増してます。
普通なら通院していたら頻繁に電話掛けてくるのが筋じゃないんですか?
初めて事故って分からないことだらけなので変な保険会社には気をつけましょう。
二度と関わりたくないSBI損保

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故担当者の対応がひどい

走行中、後ろから追突されてしまい、こちらの保険を利用しました。
はっきり言って、とてもひどい対応でした。
まず、過失割合を聞いたとき、6:4でこちらの過失が大きいと話をされ、なぜそのような結果なのか聞いたところ、相手の保険会社に連絡をしてくださいとのことでした。
相手の保険会社に連絡をいれたところ4:6でこちらのほうが4であることを聞き、再度SBI損保に聞いたところ、言い間違いであったとのこと。
一番重要な過失割合を言い間違いとはどういうことなのか、、、
そのあとも故障した車の入庫の連絡が来ず、事故後5日ほどたってから私から連絡を入れたら、明日連絡しますとのこと。連絡を入れてから、住所はどちらですか?と聞いてきて、なにも準備していないのがバレバレでした。
ほんとに不誠実です。もう二度とSBI損保は利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪の保険会社

もらい事故で、加害者側の保険会社でしたが、連絡来るのが数日後という時点で不信感。担当者の対応も消極的で、口のきき方も悪い(「うん。」、「はぁ。」、タメ口)。
レンタカーも当初利用を断られるなど払い渋りも多く、円満解決できるものをこの会社のせいで状況が悪化せざるを得ないことになります。

参考になりましたか?

SBI最低!被害者

2018年10月川崎市高津区でバイクを運転中、一旦停止を無視した車に突っ込まれました。相手の保険会社がSBI。私は肋骨5本手首骨折等。同乗者は複数箇所骨折は勿論、右手の指一部切断。起こってしまったことはしょうがない。がSBIの対応が酷すぎる。まず入院中の私の所に一度も来ない、連絡もない。退院時、病院の退院窓口にSBIが事前連絡で「一切支払いません」と。何故?私は激怒し即電話し撤回させる。いきなり100万円以上の支払い出来る訳ない。後々も担当に電話は、ほぼ繋がらず。「折り返し担当から電話します」と言われても電話ない。居留守をしている様子。私は裁判に持ち込み相手側(SBI)の弁護士6人連名で戦う。途中、先方が返事期日を設定するも結局無視。期日に返答なく3週間様子みるも何もない。心底呆れて言葉がない。後は略。TVCMで高い顧客満足度を掲げているが、甚だ疑問。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

サポート最悪!

対応はとんでもなく遅い。
加害者側でも被害者側でも最悪の対応です。
いくら保険料が他社より安かろうが
ここは本当におすすめできません。
ほかの方の口コミにある通りです。
保険会社の大切さを身に染みて学びました。
契約は更新しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード