
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
445件中 411〜420件目表示
参考になりましたか?
加害側の保険がソニー損保
突っ込まれたのが土曜日
土日、祝日挟んであけには担当から連絡入れさせます
との事。
が、15時すぎにやっと連絡が来る
担当の連絡って早くにするものじゃないの?
連絡が遅かったから自腹で病院の検査代払うとかだった
たしかに他の方がいうように
担当に左右される
向こうのペースには持ってかせないって気持ちでいないと…な雰囲気
ブスっとした態度で充実電話対応
保険料安くても加入はしたくない
と思った
タグ ▶
参考になりましたか?
イメージ・広告に騙されるな。
薄い擦り傷(飛び石よりも薄い傷)を直す場合ですら、ソニー損保の場合ノンフリート等級は「3段階」も下がり、翌年からの保険料は4万円値上がりします。要注意。しかも、対応する人間は、車体の傷の写真すら見ようとすらしない。ソニー損保は2度と契約しない。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
事故後の対応
最悪でした。電話での対応なので顔が見えないですが、事故のあとこちらも精神的に落ち込んでいるし、身体も痛いのにあんな高圧的な話し方、態度での応対はありなんでしょうか?
こちらが加害者の場合はそうなるのでしょうか?
ソニー生命の担当者さんはものすごく信頼出来る方なのに、ソニー損保の事故後の対応にはあまりに酷くて驚きました。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
100ゼロ事故まで弁護士特約で訴訟してくる阿保会社
追突された側なのに、訴訟起こされ、当然勝訴したが、何でもかんでも弁護士特約で訴訟するってどういう事?
ユーザーの金が弁護士に流れてくだけ。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
2度と関わりたくない
優先道路を直進で走行していたら、止まれの交差点から出てきた相手の車と衝突しました
相手の保険はソニー損保で、対応が悪くどちらが被害者か加害者かわからない感じです
もう5ヶ月経ちますがソニー損保はまともに動いてくれません
ほぼ放置です
こちらの保険屋もあきてれました
2度と関わりたくないです
参考になりましたか?