
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
695件中 74〜83件目表示
カスタマーサポート
VoLTE非対応SIMカードサービス終了のお知らせが届き、電話で手続きし、こちらはiPadで利用と説明し、iPadだともしかしたらうまくいかないかもしれませんが、まぁその時はまたお電話くださいと説明。新しいSIMが届き、まったく認識しないので、カスタマーサービスに電話すると、iPadはサービス対象ではないので、元のsimに戻すのに、新しいsimを郵送するので宅配費用で3000円頂きますとのこと。当然説明もないなかで何をいっているのか、こちらからの要望で変えたわけではないのになぜと突き詰めると、無償で送付するとのことで決着しました。その際にいったん課金がされる可能性がありますとの説明だったので、それは構いませんと回答し、数か月様子見。当月はその宅配費用込みで引き落とされましたが静観しました。しかしなが次月にはまったく返金も処置もなく請求が継続したのでカスタマーサービスに連絡し、また一から経緯を説明させられて、結局次月に対応するとの回答です。人の時間をなんだと思っているのでしょうか?この会社。近々代替がみつかったので解約します。二度と使うことはないでしょう。しょせん一時雇用の方を利用して社員教育も、申し送りもできない会社です。録音しますというメッセージは別目的はあきらかです。顧客のためではなく自社防衛以外には利用は考えていないんでしょう。1回であればこんなことは書くつもりはありませんでしたが、目に余るので共有させて頂きました。
参考になりましたか?
最悪。格安スマホでここまで不快なの初めて。
契約後2か月で電波に異常発生。「近くの電車の悪い電波を受け取るとそれ以降どこのエリアで使っても電波は悪いままです」という向こうの言い分。笑う気も失せるような幼稚な言い訳。そんなこと聞いたことないわ!!
また、いきなり電源が切れるという不具合も発生。修理に出したところ「なにも異常は無い」とのことで端末の交換もしてもらえず、そのまま返却されました。結局端末のデータが消え、時間を無駄にしただけでした。「何のための保証なんだ!」と怒鳴ると言いよどむオペレーター。1ヵ月いろんな人と話をさせられましたが、他の方の仰る通り、たらい回しにされたあげくなんの対処もできないと言われ、解約することに。端末代26,000円請求されました。
こんなことなら大手キャリアで安心して使用したほうがいいです。
ストレスが溜まってお金も無駄にする、最悪です。
しかも月々の料金そんな安くないっていう。本当に最悪の会社。
一生契約しない。
評価の星一つもあげたくない。
参考になりましたか?
サポートセンターは融通がきかない
結婚したので家族割にすべく、改姓と住所変更を一度に行った。旦那は面倒くさがりやで住所の「甲」(番地の一番最後とかではなく、番地の前にある)を省略して契約していたのだが、私はきちんと住所の「甲」までを記載して、変更手続きをした。サポートセンターから電話があり、変更手続きは完了したが、家族割は住所が完璧に合致しないので適用できないと。では、私の住所を「甲」なしに変更して欲しいと伝えたところ、提出された身分証と全く同じ住所じゃないといけない、旦那の方の住所を変更しろと言われ、旦那は免許証自体を甲なしで住所登録してると伝えると、住所が一致しないので家族割は適用できないと言われた。そもそも住所変更はネットで証明書の提出の必要なく変更できるのに、なぜ私はできないのか、おかしいのではないかと問うと、上と確認しますと。結局、住所変更に必要書類等はないという私の意見が通り、住所変更でき、家族割も適用されたが、少し考えれば分かる事に30分近く何度も説明し、やっと理解したコールセンターの理解力の低さにびっくり。マニュアルがあるのだと思うけど、それだけでしか対応できない人間しかいないのかな。
参考になりましたか?
動作は鈍いわ、アプリダウンロードは遅すぎるゴミ
自宅でWiFi環境があるからネットは観られるが、📶アンテナ一本しか入った事が無いわ、薬局の割引クーポンのアプリダウンロードしたら全くアップデート出来ないし、隣の客も「もしかしてUQmobile違いますか?」と訊ねたら全くアップデート出来ないで困ってたわ。とかLAWSONでaupay遣おうとしたら、画面が中々出ないわイライラMAX。で、代理店の店員が何かaupayの動作確認とやらで1000円charge試しにして、再度1000円返金して何の為に?!aupay3000point等貰えないよ。更に高速モードしても、UQmobileにしてから、スマホ自体が固まるわ、充電器差したり抜いたりSIMカード入れたり出したり師てるうちに、SoftBankで貰った1円のSHARPwish本体が熱くなり危ないわ、メアドは別途払わないと遣えないわ留守電電話機能まで金を払わないと遣えないわ、ギガ制限1日3GB迄は無いやろ?基本料金も格安スマホ料金じゃないじゃない。格安スマホ契約するなら、ahamoかOCNかYmobleか楽天mobileがBESTね(笑)2度とUQmobileは契約しないつもりなんで2ヶ月で解約したわ。別に機種1円とかで貰っても無いし。
参考になりましたか?
サポートや対応が最悪
安さにつられ、SIMのみの契約をしましたが半年後に画面が割れて機種変更をしに店舗にいきました。平成30年6月13日から店舗での機種変更が開始になり私が行った店舗では機種変更の手続きに慣れてなく2時間かかりました。しかも結婚してその場で名義変更して欲しいとお願いすると店舗ではできないと言われ旧姓で契約したあとに自分でお客様センターに問い合わせて書類を郵送してもらってと言われて機種変更の手続きをしてました。最後に審査をすると言われて2時間待ったのにまた20分待ってくれと言われ結局割賦(機種代の分割払い)ができないと言われました。なぜか理由をきくと旧姓で契約するのがネックなのだと説明されました。当たり前な話を真剣にされるので呆れて物も言えませんでした。結局朝一で機種変更に行ったのにできずじまいで14時過ぎに家に帰ってきました。唯一の休みなのに本当に最悪です。店舗で名義変更もできない、機種変更の手続きの対応もなってない他社にはやく乗り換えたいです。
参考になりましたか?
窓口最悪ですね
MNPで初めて申し込みました。
他の格安SIMと迷いましたが、窓口が近所にありすぐに開通するとの事でこちらに決めました。
書類を記入し、開通に30分もかからないとの事で、その間スマホを預けるか、最後の設定の時だけ預けるか聞かれたので、後者でお願いすることに。
その後時間潰しをしていましたが30分経っても呼び出し無し。
まだなのか聞くと座ってお待ちくださいとの事。
どうやら別なお客の対応が入ったようで新人の女の子に任せて手間どっているようでした。
1時間くらいした時に「あとどれくらいかかりますか?」と苛立って聞くと突然「スマホをください!」と私がスマホを渡さないからだと言わんばかりに逆ギレされました。
隣のお客さんがいた手前だったからだと思われます。
そのやりとりが聞こえたのか、結局隣のお客さんはその後「どうもお手間かけました」と説明だけ聞いて帰って行きました。
とても気分を害し、契約した事をかなり後悔してますが1年は解約出来ないので我慢します。
せっかく何かあった時に窓口があればと思いましたが、もうお世話にならないと思います。
参考になりましたか?
わからない請求書でも答えてもらえません
解約して請求書がきました。ショップの説明と違っていたのでお客様センターに電話したら、個人情報だから明細は教えられないが払えの一点張り。誕生日やら免許証確認されて、本人だと確認できてるはずなのに、本人に教えられない個人情報って・・・?これではショップが解約の時に間違えたのか架空請求とかで請求が発生したのか、ただの自分の思い違いなのかもわからないので消費者センターに電話したりいろいろしてたら弁護士に債権が移ったとかで弁護士事務所から明細の書かれた請求書が来た。本人には教えないのに第三者には教えるこの会社の個人情報の扱いってどうなっているの?知りたかった内容は弁護士からの明細に書かれていました。払わなければブラックリストに載ると言われたので支払ってイオンモバイルに変えましたが、どうも納得がいかない・・・。つまり、UQモバイルでは支払いが発生したら、もし架空請求だろうと調べる情報を教えてもらえず、本人が支払わなければならないということです。
参考になりましたか?
サポートが最悪
契約更新タイミングで店頭へ行き、更新内容を確認したところ、割引が無くなり料金UPの提示があったので他社への乗り換えを決断。
乗り換えのための予約番号確認で電話を入れたところ、店頭では案内できない割引を提示され、乗り換えをやめ、継続検討を勧められた。
その提示額であれは、乗り換えるメリットはないと思い、他社手続きを辞めてまで、更新手続きを決断したにもかかわらず、お客様センターと、機種変更窓口のUQ側の組織体制によるたらい回しに合い、挙げ句の果てには、オペレーターの逆ギレに合い最悪の気分になった。
こちらとしては乗り換え決断をやめて欲しいと言われて、前向きに検討したのに、オペレーターの不快さにムカついた。本当にカスタマーを見ていない対応に腹が立った。その後も2週間経っても更新手続きはできないままの状態。
UQ側から乗り換えをやめて欲しいと始まったのに、未だに機種変更は好評で順番にかけさせていただきますと、一週間経過しても連絡なし。
これがカスタマーを考えたサービスだと思うと、最悪の印象です、
参考になりましたか?
大満足で使用中
auからの乗り換えです。
同時に新しい端末も購入しましたが、au時の端末料金を除いた通信料金と変わらない利用料金で、通信料をほとんど気にせず使えて大満足です。
Sプランなので3ギガですが、低速モードでLINEも音楽配信サービス(Spotify)やラジコが問題なく使えるため、通信量が減りません。余った分は翌月まで繰り越せるので、実質毎月6ギガ使える状態。
増量プランの毎月1ギガが積み残しでどんどん増えていく!こんなパラダイスありませんわ。
つながりにくさなんて感じたことありません。
無料通話60分が500円プラスするだけでいいし。
サポートが低評価ですけど、携帯故障とか紛失が無い限り、サポートが必要になるケースは無いと思うので、キャリアと何ら違いはありません。
実店舗もあるので、ちょっとしたことは教えてくれますしね。
端末もエクスペリアやギャラクシーがあるので、問題ないと思います。
事前によく知らべて加入すれば不満は出ないのでは?
口コミ低い理由がわからないので、思わず書き込みしましたわ(笑)
参考になりましたか?
無駄足ばっかり
令和3年3月、2台契約。一台は学生なので2台とも学割で一年990円の契約。
2年目、3月で学割が切れるから応援割りに変更しようと窓口へ。
子供の身分証明書がないので出直すと伝えると、早くしないと応援割りの適用は1ヶ月あくから、どんどん遅くなると言われ、頑張って3月末日に窓口に訪問。
朝から行くと予約がないと無理と言われる。auでも契約変更できると言われたので、同モール内のauに行くと次の日にしか予約が取れないから契約できないといわれる。UQに戻って予約を取り昼に再訪。
3月はまだ学割がきいているのに、3月で契約を変更すると3月分の学割が効かなくなるといわれる。
早く来てと言われたのから頑張って行ったのに。
予約を取り4月前半に再訪。
4月はSプラン、5月からは応援割りが効いたMプラン。
適用は4月は日割りと言われる。4月は応援割りが適用されないMプラン料金を日割りと言われる。
応割りはいつ終わるかわからないから早く契約をと言われる。
仕方なく契約すると、途中で時間切れ。
親の方のSからMプランに変更は終了したけど子供のMからMプラン(応援割り)に変更は時間切れで出来なかったと伝えられる。
再訪と言われたので親の方も再訪時に契約し直すと言うも、親は契約を終わっていると、言われる。
何百円の世界ですが、再訪再訪で本当に嫌になりました。
窓口はわざと後出しせよと教えられているのでしょうか?
本当に本当に嫌になります。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら