
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
87件中 21〜30件目表示
足回り交換
へたっていて車高が落ちていた足回りを交換してもらったが、アライメント調整で、タイヤの張り出しがあったためホイールに傷が入るとの事で、そこのショップの機械ではアライメント調整が出来ませんでした。タイヤに当ててアライメント調整が出来る店舗を紹介してもらい、わざわざ日程調節して行きましたが、最低地上高11cmに上げた事によって、フロントフェンダーから数mmホイールが出るようになったのでホイールを交換してもらわないとアライメント調整出来ません!て、車検終わったばかりで、オートバックスで新品の足回りを組んでもらったのに車検非対応になったからお断りておかしくないか?
買わせて着けさせて出来ません!て、挙句の果てにホイール替えろ!?何様!?
持ち込みで断られたのなら分かるが、グループの他店からの紹介で断る43道意店さん、おかしくない?
逆の立場で考えてもらいたいですね。売って、装着して、車検非対応になったのでアライメントお断り。
嫌でしょう。
参考になりましたか?
他店から商品取り寄せると…
スーパーオートバックス・モ◯オ◯ミ◯ミ店で、もう在庫限りで販売していない折りたたみ踏み台1,978円の商品が、他店に在庫あるか調べてもらったら青森にあるとのこと。取り寄せ可能か尋ねたら、送料かかるが可能らしいのでお願いし、商品自体は前払いとの事で支払った。
3日後、商品が到着したと連絡あり、受け取りに行ったら、送料2,459円とのこと!
プラスチック製で縦50cm×横40cm×厚さ5cmでも、そんなに送料かかるのか⁉︎指2本でつまんで持てる軽さなのに!
女性店員に「ずいぶん送料高いんですね!」と言ったら、下見て注文伝票まとめながら「すいませ〜ん♪」だとw
しょうがないから支払ってレシート見たら「イッパンコウチン」と記載…。完璧にぼられたと思っても後の祭りw
皆さん!他店から取り寄せるのはやめましょう。その商品の金額以上の「イッパンコウチン」を取られますw
参考になりましたか?
死の恐怖
オイルとエレメント交換した翌日に旅行に出かけたら、家から10キロ走行地点で、ボンネットから煙が上がり始め、女房が絶叫。急いで路肩に停車にしたら、オイルが前タイヤを超えるほど漏れ広がりビックス。これが高速道路だったら、すぐに停車することができずに、炎上、爆発していたかも。初めて、死の恐怖を味わいました。旅行はキャンセル、車はレッカー移動で最悪。
オートバックスに連絡したら、何等責任はないとのこと。作業員からは持ち帰り不要となっていたから、規定量を超えて入れておきましたと言われ、オイル漏れの症状の指摘はなし。過去の交換時には滲みがありますと言われたため、エレメント交換時には必ず漏れ防止効果のある添加剤を入れていた効果かと思っていたら、この始末。交換後のたった一日の駐車で、車の症状がこんなに急変するのかなぁ。交換に55分もかかって、一体何を見ているのやら。もう二度と行かない。本当に、作業員は有資格者なの?スーパーオートバックスって、何がスーパーなの。
参考になりましたか?
話し方で気分も変わるのに
オートバックスでスタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えた際に「100kmくらい走ったら増締めに来てください。」と言われたので、ついでにと思い手洗い洗車を御願いした。
いつものスタンドでは気になるところはありますかと聞かれるので、フロントガラスに虫が当たり撥水加工が少し気になっていたので言ったところ「別料金になります。」とのこと。何もフロントガラス全体の撥水加工を御願いしたわけではなく、虫の跡があるので落として欲しかっただけなのにと思った。
また、アルミホイールが黒色なので埃が目立つのでホイールを念を入れて御願いしますと言うと「ホイールも別料金です。」と言われ、洗車はどこまでやって貰えるのか疑問を持つ一方で腹立たしく思い、それ以上店員と話すのが馬鹿馬鹿しくなった。
少しその部分を気をつけて欲しかっただけなのに。
もう二度と行かないと決めた。
参考になりましたか?
用品を買うだけです。
割と整備の知識は無いね、
持ち込みオイルのメニューがあり、TELするも、ABで買った奴しかダメらしい、なら最初から言えよ、AB商品限定だと。
商品を買うだけにしましょう。
車検も大して安くないです。
消耗品は安いし、Tポイントが貯まります。
PB商品のエンジンオイルはカストロ製の日本製、タイヤはブリヂストン製の日本製。
クーラントも使いやすい。
バッテリー、ワイパーはあんまり安くないです、
PBバッテリーなら密封型を選んだ方がお得です。
てかバッテリー、ワイパーはコーナンの方が安い。
オイルとタイヤは買い、CSTタイヤもかなりおすすめのタイヤで普通に使えます。
コーナンやコメリのカー用品コーナーよりワクワクできるのはマル。
参考になりましたか?
プロとして知識がなさすぎ、そして対応が悪い
スーパーオートバックス久喜店て軽自動車のタイヤ・ホイールを購入しました。
他店よりも結構(2割近く)高かったのですが、他の車でもタイヤ・ホイールやカーナビ、オイル交換などでお世話になっており、家から近いこともあり購入を決断。
購入の際にハブリングの説明はないし、普通自動車用のナットを手配する、挙句の果てには何も疑問を持たずにあきらかに長いナットを取付完了。
あきらかにフェンダーからナットが飛び出しているにもかかわらずです。これじゃ素人目に見ても車検に通らないのはあきらかです。
翌日に訪問して担当者が居たので説明したところ、横からのぞき込んで調べますと言って店内に一人戻っていき、そのまま待っても戻ってこない。
こちらから店内に聞きに行くと、誤って普通車用を選んでしまったとのこと。
改めて軽自動車用を発注するから再度来てほしいと。
ナットの価格差があるようですが「今回はこちらで持ちます」という回答でした。(当たり前だと思いますが。しかも定価で800円程度の差ですよ)
ナットの入荷には時間がかからないということでしたが、翌週末に連絡がないのでこちらから電話したら接客中なので折り返し連絡を頂けるということでしたが、3時間以上待っても連絡なし。
しびれを切らしてこちらから電話するとあっさりと電話に出て、ナットの入荷状況を聞くと昨日宅急便で送られてきてますと。
それなら自分のミスで何度も足を運ばせることになるのだし、早めに連絡をするべきでは?
こちらから催促したことが気に入らないのか、その後の態度が悪かったです。
しかもナットの交換の際には、車をリフトアップすることもなく平置きのままで、ロックナットを緩めることなく残りの3本を交換していました。
これじゃあ対角締めも出来ていないし、ホイールが真っすぐに取付られていないのでは?
心配になって聞いたらロックナットを増し締めしておきますで終わり、
サービスマンもこういった基本的な事がわからないんでしょうかね。
それとも営業に言われるままなのでしょうか?
走行中にホイールが外れたりすると重大な事故につながりますよ。
本当にプロ意識が欠けていますよね。
価格は他より高いのに、技術も知識もサービスも最悪です。
以前の担当者は対応がとても良かったのに本当に残念です。
参考になりましたか?
毎回不手際
買物ついでに立地的に便利なので新車時から全てのメンテに対して利用してたが、とにかく毎回何かしらの手落ちがある。今度は何をやらかしてくれるのかと期待すらしてしまうほど。
外したパーツ付け忘れ、リクエスト項目の未実施、連絡報告忘れと放置、来店入庫の度に注意喚起依頼するも、結局やはり何かが抜けて返ってくる。電話も面倒くさそうな対応。
最近大規模リニューアルをした店。カーライフのトータルケアを謳って見た目は華やかだが、特売のカー用品だけを買いに行く為だけの場所でしかないかな。
受付けた者が、最後の最後まで受け持たず、たまたま応対した者がその場を受け持つので連絡体制も杜撰。ユーザー側が電話代払って問い合わせても、当時の担当の者が…と責任逃れに終始。
車を預けても、本当にこの店大丈夫か?やることやってくれてるんか?とユーザー側が不安を抱えて、おちおちコーヒーも飲んでいられなくなる。
参考になりましたか?
車検
昨年車検に出したところが信用出来なかったのでオートバックスへ予約し当日来店。見積もりまで待ちましたがバンパー外れているので交換しないと通りません、ライトも外れ割れているので交換しないといけません、バッテリーはいつ止まってもおかしくないので交換です。で総額24万超の見積もり…。前回もバンパーは右側が固定されていなかったのですがちゃんと車検には通ったので???でした。あまりにも高額なので前回お願いした所へ連絡すると大丈夫と言われ予約もないのに翌日受けてくれ、見積もりしてもらうとライトの破損はなくバッテリーもまだいけますとのことでした。ただ5年経つので一応交換してもらいクリーニングやワイパー交換など色々なオプションをつけても76000円でした。もうほんとオートバックスはぼったなんですかね?何も知らずそうなのかという人はそのまま受けますもんね……。私は二度と行きたくないです。
参考になりましたか?
安いが 技術者レベルが低い
毎年車検を出していたが 車両が戻ってくると必ずどこか壊して帰ってくる 入庫前より 壊れて帰ってくる 修理を頼むと 部品の取り付け方知らないのか 壊れて帰ってくる 車検後に必ずどこか壊れる 前の車は車検後 1週間でエンジンが止まり レッカーでディーラーへ 噴射ポンプの不良 車検やったのでしょう? エンジン音聞いただけで普通わかりますよ~ と ディーラーから言われました 結局廃車になりました 今の車は 車検後 2週間もたたずに AT不良となり ディーラーにて修理 ゴミが入ったようです とのことで ソレノイドバルブ交換等で4万吹っ飛んだ 汚い手で ATレベルゲージを触ったのだろう とのこと その都度 オートバックスに行って話をしたが (修理した箇所のみの保証です) とのこと 二度と出しません! 信用できませんね
参考になりましたか?
違う物が交換されていた。
オートバックスで車検とバッテリーを交換しました。
オートバックスオリジナルのバッテリーを交換してもらう予定だったのですが、古河バッテリーが交換されていました。
ちゃんと交換した時に確認すれば良かったのですが、帰ってから気づきオートバックスに連絡をしたら「交換予定のバッテリーだと不具合が出るかもしれないのでこちらを取り付けました」との返答が。
オートバックスのバッテリーは3万円程で古河のサイトで調べたら1万円ほど安い金額が表示されていたんですが、店員は「本当は4万円ぐらいのバッテリーなんですよと」言い張ります。
店員の言うことが本当か嘘かはわからないですが、何の確認も説明も無く勝手に変えるのはおかしくないですか。
素人だと本当に交換したかもわからないですし信用して任せているのに、これからは全て疑ってしまいますよね。
参考になりましたか?