
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
278件中 221〜230件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 料金が高い!
-
たった5か月で、約30万かかりました。かなり最安プランでですよ。月約1万3千円で、冊子送付とわずかな出会いが付与されてあとはお任せといった感じ。よほどの覚悟がないといけません。 引用:https://minhyo.jp/onet
高いお金を払ってるのに、全然的外れな人を紹介されたり、パーティに参加してみてもどう見てもやる気なさそうな男性ばっかり 引用:https://minhyo.jp/onet
-
- 入会後は担当者に放置される
-
入会してからは、担当から放置が多く、プロフィールの掲載期限終了が迫ると更新するか連絡してくるだけでした。 引用:https://minhyo.jp/onet
-
- なかなか会うところまで行き着かない
-
申し込んでも現在23連敗中‼︎土俵にすらあがれません。 引用:https://minhyo.jp/onet
-
- 地方は会員が少ない
-
一年入って一人も会えませんでした、都会ならいいと思うが地方参加はキツイ 引用:https://minhyo.jp/onet
高評価
-
- 交際相手が見つかった!結婚できた!
-
お気に入りの異性とメール交換を頻繁にして、実際に会ってみました。それから何回かデートするようになって自然とお付き合いするようになり感謝しています。 引用:https://minhyo.jp/onet
入会して1ヶ月後にオーネット主催のパーティーで今の主人と意気投合し、翌月には付き合い始め、半年後にプロポーズされ、一年後に結婚しました。 引用:https://minhyo.jp/onet
-
- 担当者が親身
-
私を担当した人はとても厳しめな人で、ものすごく押しの強い人でした。最初は嫌だなと感じたのですが、その人のおかげで普段やらないようなアプローチの仕方などもやるようになり、結果現在交際できています。 引用:https://minhyo.jp/onet
-
- 会員数が多い
-
会員数が多いというのでマッチングの女性の方も魅力的な人が多くて良かったと思います。 引用:https://minhyo.jp/onet
会員数も多く(中略)出会いの数は確実に増えると思います 引用:https://minhyo.jp/onet
最終的にここに来たのが間違いでした。
悪く言うのは失礼だとは思いますが、
皆さんの言う事に賛成って思います
はじめのアドバイザーの選択権
初回の案内時間もルーズ、
何事もキチンとして欲しいです。
参考になりましたか?
担当アドバイザーがクソでした
担当アドバイザーがクソでした
相談にはのってくれない
こっちのいうことはなにも信じてくれない
ことあるごとに予約来社を要求してくるが、忙しいからと予約とれるのは1ヶ月後とかになりスムーズにすすまない
月額制なのでわざと長引かしているのではないだろうか
参考になりましたか?
お金を使わせたいだけ
身元確認がしっかりしてるだけで、
婚活サイトと同じ。
担当者に頼りたくても、別途料金のかかる
お見合いをすすめてくるだけ。
無駄金使いました。
結局、別の相談所で成婚退会しました。
参考になりましたか?
お金の無駄。。。
まだ24歳ですが、就職してから出会いもないのでなんとなくネットでマッチング??みたいなサービスを受けから電話がかかってきて契約することになりました。
月の申し込みはたくさん頂くのですが、正直まったくいい人には巡り会えませんでした。顔も良いとはいえず、コミュ力が低い人ばっかり、年収も私より低い人が8割型。 もともと口コミもよくなかったのでそんなに期待してなかったのですが、それ以下で残念です。
参考になりましたか?
勧誘がひどい
web広告につられて「webで資料請求」をしたのにも関わらず、資料を送ってくることもなく、突然の営業電話。
「今日これから来れますか?」と。
なんのための資料請求なのかわからない。
結局、個人情報を抜き取るだけ。
この会社の営業方針がこれなら、信用できないので利用する気持ちも無くなった。
参考になりましたか?
気になるQ&A
私の場合は
30万円捨てましたね。
あと、30越えて申し込みする場合はよほどの美人か自分より一回りほど年上でも構わない人のみ申し込みすることをおすすめします。
参考になりましたか?
自分には合わなかった結婚相談所
実際にオーネットを利用してみて、何人かの女性と会いましたが結婚に結びつくようなことはありませんでしたね。まぁ、これは自分の経済力なり魅力が足りなかったという面が大きいかもしれませんが。やはり、オーネットといえば、CMも全国的に打っていてとても有名だったので利用してみました。結構な料金がかかりましたので、期待したのですが人と人は縁ですからね。これっばかりは難しいところがあると思います。合っている人は合うと思いますが、私はダメでしたね。
参考になりましたか?
アドバイザーが最悪
カウンセリングにいくと、アドバイザーからサービスに合わないといわれ、資料さえもらえなかった。なのに、勧誘メールが来ていました。
参考になりましたか?
ちゃん
無料体験に行ったのですがスタッフさんの対応が最悪でした。最初はこちら側の気分を上げるような発言をしていたけれど、無料体験の終わりになるとその場で入会するという決断をしないといけない雰囲気に持っていったり、悩んでいたら急に態度が変わりいろいろとこちらを責めるような口調で話をされました。その場で返事はせずに帰ってきたもののその後電話が何回もかかってきました。他の方の口コミなどをみていると利用しなくて正解だったなと思いました。
参考になりましたか?
どうなんでしょう?
軽い気持ちで登録だけしてみました。
いきなりその日の夜か次の日に電話がかかってきたので、とてもびっくりしました。
簡単な説明と、どういう人を望んでいるか等を聞かれました。
SNSでの出会いも悪くないな~程度だったので、色々こちらから閲覧する形かと思っていのたで、それはやりすぎじゃないかと思ってしました。
そのあと電話がくることもなくメールで連絡がくる程度でしたが、ちょっと怖くなってしまってすぐ解約してしまいました。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら