
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,032件中 134〜143件目表示
逆ギレからのアカウント停止
通販で購入した品物が一つ入ってなかった為問い合わせしたところ在庫がないから仕方じゃんと逆ギレ、謝罪もないどころか文句を言うならアカウント停止し今後一切の取引をしませんと言われました
後日確認してみるとほんとにアカウント停止されてました
理不尽‥
タグ ▶
参考になりましたか?
最低です。
通販の発送はとにかく遅い、そして届いた品物は基本汚い。
買取の際はほんの僅かな傷でもアレコレ言っては減額。
カスタマーサービスは名前も名乗らず、返信は遅い。
本日アカウント削除のうえ、本社に通報しました。
古参利用者ですが、今の駿河屋は地に堕ちているので、利用はしないことを強く勧めます。
参考になりましたか?
カードは買わない方が良いかと...
主にトレーディングカードの購入に利用しておりましたが商品状態は総じて傷、汚れありのもので綺麗だなと思えたのは購入した総数の内3割程度でした。梱包方法もサイズの合っていないスリーブに入れ申し訳程度の折れ対策をしたのみです。状態なんて関係ないと思うような方以外は他のショップでの購入をお勧めします。
参考になりましたか?
注文後に在庫無し
9/20に注文し、9/26にメール有り。
販売終了しました、現在は在庫切れです。申し訳ございません。
説明と一応の謝罪がたった2行。
連休をはさんだとしても連絡が遅すぎるし、いつ返金されるかの記載も無し。このご時世にそもそも在庫管理が杜撰すぎる。
初めて駿河屋を利用しましたが、もう二度と利用しません。
低い評価が多数つくのはやっぱりちゃんとした理由がありますね。
参考になりましたか?
在庫がないのにあると誤表示
欲しかった物と送料無料にするために合わせて別の物を購入した所
結果的に2週間以上も待たされて違う物が届いた挙句、欲しかった物は在庫がないから誤って届いた物を送り返してくれ
時間を無駄にするだけだからもう2度と利用しない
参考になりましたか?
ユーザーへの対応がとにかく馬鹿にしている
【新品購入】
急ぐものは絶対買いませんが、いまのところトラブルは無いです。予約商品はそこまで届くの遅くないです。ゆったり待てるならとにかく安いし送料もものすごい良心的。
【中古購入】
ゆうめーるの封筒にきっつきつにCDが入っていて破損がありました。
交換対応を求めたところ、最終的に交換されるまでに1ヶ月以上かかりました。
こちらが最後まで粘らないと対応してもらえません。
それまでに費やした時間はハンパ無いです。
どうやってもここにしか無いものでない限り買わない方が良いでしょう。
【買取】
比較的買取価格が高めなのと、【あんしん買取】というシステムにより
事前に金額を確認できるので、売りやすいです。
ただ、あんしん買取を後から間違ってましたと言われ減額になることがあります。
あんしんでも何でもありません。
あと、同じ商品に同封している特典が無いほうが高い買取価格になるというおかしな査定をされます。「メールで確認」という商品については、特典有り無しでふたつ確認した方が無難です。
あんしん買取などせず、かんたん買取で「思ってたのより高く値段ついた!」位の気持ちで売ると良いお店です。
総じていえることは、この【駿河屋】自体の存在はとてもありがたいと思えるお店ですが
そこで【働いてる人間】は最低な対応しかできない人間しかいません。
とことんユーザーを馬鹿にしている対応しかしてくれません。
「会社は誰のためにあるのか?」と、その答えを「顧客の支援」に求めているのが、「駿河屋」を運営するエーツーグループの企業理念だそうですが、まったくもって働いている人間(主にバイトでしょうが)はこの理念などさらさらありません。
トラブルが無い限りは良いですが、一度トラブルが起きたら最低最悪な気分になります。
ですので、トラブルが起きても対応できる人か、すぐにあきらめられる人だけ使うのが良いとでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
「査定額」と「対応や手間」で、プラスマイナス、、、、0かマイナスくらいです
買取価格は、買取価格のみでみれば少し高い方ですが、通信料という名目で差し引かれるますし、送料も一定条件をクリアしないと無料にならないので、トータルでみれば、普通か下手すると買い叩かれる感じかもしれません。
それ以外には、
・荷物の梱包の仕方(入力した順に品を入れるという指示があるので、確認のため手当たり次第に入力すると梱包時に困るし、初めから入力し直す事になる)
・荷物の送り方(宅配業者の指定(無料にするには郵便局)や荷物の個数が多くなる場合の連絡)
・見積もり後の荷物の到着期日(5日以内に到着。発送じゃなくて)
・ホームページもわかり辛いので、初めてだと二度手間だったりする。
・問い合わせのロボが役に立たない。
あと、1番「嫌だ」と思ったのは査定後に問い合わせ事項があり、メールで問い合わせをしたが、4日経っても連絡は来なかった。5日以内に品物を送れという縛りを決めるなら、土日や祝祭日を除くとか、返信をすぐする体制を整えるようにすればよいと思いました。
他の口コミで詳しい内容がなくて、あまりいい評価ではなかったので、「なぜかな?」と思いましたが、使ってみて「なるほど」納得しました。
以下、詳しく金額等について記載しておきます。(HPは見にくいので)
送料
査定した価格が3000円以上でないと無料にならないが、大量に送るために複数個で送ると一箱1500円以上の査定額がないとやっぱり送料がいる事になる。(ジレンマ)
30点以上でも無料ですが、値がつくものが30点以上ですから、トータルで考えると、高価な物を売るときはgood
通信料
「かんたん買取」にてお申込みの場合銀行振込648円、現金書留648円
とにかく商品をいれて送るプラン。査定額がわからないと送料がかかる
「あんしん買取」にてお申込みの場合銀行振込864円、現金書留864円
査定額がわかるので、送料もの心配は減るが、上記ので述べた手間がかかる
そりゃ、駿河屋さんは損はしない様になってるでしょうねー
タグ ▶
参考になりましたか?
かなりの年数使ってるから言わせてもららわ。
この店、もう何年くらい使ってるのでしょうか。凄く長いことだけは確かです。
今でも、1か月~2か月の間に1回利用する感じです。
昔は、マンガ本が50円で売ってたり(今は最低価格160円くらいですかね)
1500円くらい買うだけで送料が無料だったり、届くの今に比べてそーんなに遅くなかったり(一週間くらいしかかからなかった…)買取り手数料もそんなに高くなかったような覚えがあります。
中に入ってる商品も、凄い美品なこともあったり、オマケがついてることがあれば、ズタボロなことも…。
スタボロは覚えてるのは、今まで3回くらいかな?
利用回数を考えてくれば、メッチャラッキーかも。
一回目は本。100円で買った文庫本が背表紙ボロッボロ。
カッターナイフか何かでうすーく何度も切った感じ。
まぁ、読む分にはいいでしょ。と読んで、売ったら『買取不可』。ですよねーー。
ちなみに、買取価格は5円がついてました。私は安心買取しか利用しません。
次にパソゲー。600円。
音楽CDがついてる『初回盤』を購入したのですが、(ちゃんと音楽CDがついてると書かれてました)パッケージズタボロ。音楽CDもついてない。
『は?むしろこれ、CDがメインなんですけど!』
とメールで送ったら、次の日くらいかな
『商品についてるシールの番号とか解りますか?』
と返事が来ました。
けど、私、捨てちゃってたんです。そのシール…。
あーもう、こりゃムリなやつだーー。と思ってたら、
『CD付きって書いてたのに、ついてないのは申し訳ないから、ちゃんとした商品と交換しましょう。お客様分の負担はありません。
けど、こういったことがあるから、ちゃんとシール取っといてくださいね!』
と、キレイな中古に替えてもらえました。この対応は神でした。
もうひとつもパソゲー。
これは7150円。けど、新品より安いです。
箱キレイ、ディスクキレイ。けど、説明書(オマケ本)折り目だらけのズッタズタ。
説明文にはなにも書かれてませんでした。
『まぁ…、ちゃんと遊べるからいい…。オマケ本も読まないし』と、遊んで、売ったら買取価格の3分の1の値段!
えーーーー?『汚かったから』ですってよ!
えーーーーーー?そちらがこっちに売ってきた商品、そのまま売っただけなのに?!
文句、言った方が良かったのかしら。
あのソフト、すぐに買われたやろうなぁ…。
髙く売ったんやろうなぁ、買った人、びっくりしてるんちゃうかなぁ。と時々考えます。
昔は本当に『時々凄く安くで買える、素敵なお店』だったのに、店をバンバン出し、競争相手(ライバル店)も潰れていき、かなり強気値段設定になりましたね。
それでも、時々欲しい商品が安いので使ってしまいますが…。
通販手数料も、最初は『なんじゃソレ?』と思ってましたが、最初は届くのが速く改善されてて、『うーーーん、まぁ、いっかぁ』と。そういう時代もあったのです、一瞬だけだったけど。
今では、もう、そんな企業努力も何もなく…。
いやまぁ、5000円以上買えば手数料はタダになるから。
沖縄と北海道の人達気の毒やん…、って思うけど、しょうがないのかなぁ。
周りに本屋もゲーム屋もない田舎なので、行く手間を考えると、少しぐらい払うわ。って気にもなります。
そして、やっぱり魅力なのは『レア商品多数』ってこと。これが駿ちゃん最大の武器。
まぁ、商品状態とか見てみると、閉店した哀しい店の商品とか解るものが混じってますが。
買取りも何度も利用させてもらってますが、売る店が近くにないので、多少の手数料はしょうがないと割り切るしかないです。
1000円かからないしね…。
家から都会に出るとすると、1000円以上かかるしね、店で待つのも面倒だし。売品も重いし。
あ、けどお金が振り込まれるのは本当に遅いです。
なので、本当に切羽詰ってる人はやめておきなさい。メルカリがあるじゃない!ね?
売品を駿河屋に送る場合、『メール届いた5日後にはこっちに届いてるようにしてね!』と来ます。
この時期(コロナで宅配さん大変)には辛いだろう…。
てか、自分達に出来ないことを、客に押し付けるんじゃねぇよ!とも思うのですが、基本なんでも買い取ってくれるので、くく、悔しい…!と思いながら利用してしまいます。
あ、今はする気がないですが。
それと、『かんたん買取』はやめた方がいい。本当に値段が違うから!
けど、いちいち書くのが面倒臭いんや!という人もいるのだろう、そいつは好きにするといい。
つまり、期待しないで、欲しい商品が安かったら注文し、届く偉く長い時間をわくわくしながら待つという感じかな?
あ、最近は届く間に『注文していた中の、一品が売り切れました。どうします?』という哀しいお知らせが来てビックリしたわ。
『注文して、10日目にコレ?』と、内心吐き気がしたけど、一番欲しかった商品じゃなかったから、それ抜きで買うわ。と頼んだわ。
店と倉庫が多すぎておかしくなってんじゃない?
正直、いつ潰れるんじゃないか。と思ったりもしてるけど、色んなライバル店の武器を取り上げて血肉にしてるから、潰れないかもなぁ。
けど、ライバル店が出てこないと面白くないから、どこか品ぞろえがまぁまぁ豊富で、届くのが速い店が出来ないかなぁ、今じゃムリかなぁ。と考えたりもします。
駿ちゃん、ちょっと強気になり過ぎよ!
あ、それと、時々『耐久お買いものセール』みたいな名前のセールがあるけど、何と戦ってるの?
頻繁にセールセールと掲げて、バイト達を潰したいのかな?ああん??
タグ ▶
参考になりましたか?
在庫が無いとキャンセル連絡があった商品が値上がりして販売されていた
比較的安く手に入るのでいいのですが、クレジット決済(出荷は最短らしい)をして注文から発送までに2週間以上かかります。大体3週間くらいかかるかな。
一番遅いときで一ヶ月かかりました。
予約商品はそこまで遅くないと思いますが、価格が変動する商品は、届いたころには価格が暴落していたなんて事もあります。
先日、注文をしたのですが、注文をして3週間後に商品の在庫が無いからキャンセルさせてくれという連絡がありました。
どうしても欲しい商品だったので、再度「入荷連絡リスト」に入れたのですが、キャンセルしてほしいという連絡があってから1時間後に「2000円値上げされた状態」で再入荷通知が届きました。
どういうことかとラインで問い合わせたところ、再入荷はこちらの在庫管理のミスですという回答がありましたが一向に削除されませんでした。
メールでも在庫が無いという連絡があった商品が再入荷されているという連絡をしたのですが、再入荷された商品は在庫管理のミスなので削除しますという回答がありました。
指摘して3週間たった今でもミスで再入荷した商品は削除されていません。
本当は在庫があるのか無いのか。なぜ価格が2000円も上がって再入荷されていたのか(購入した時はセールではありません)
とても不快に思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら