
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,039件中 294〜303件目表示
開封品やダメージ品が届き返品したくなる
【配送】注文から届くまで14日間は、今時にしてはかかりすぎです。
梱包は丁寧で、自前の段ボールを使いしっかりしていると思います。
【価格】商品自体の価格は特に安いという印象はありません。近くのリサイクルショップと同程度、もしくは少し高いという感じです。通販の場合、さらに送料とシステム料とかいう名目でお金がかかりますので、セール期間などよほどのことがない限りお得感はないです。
【対応】丁寧だと思います。メールの返信も割とすぐに返信がきます。
【商品】これが大問題です。フィギュアの場合、開封品か未開封品かで、価格に大きな違いがあるわけですが、一切記載がない。初めて注文した4点全てが開封品や箱に5~6cmの穴が空いているダメージの大きな商品でした。正直、全て返品したいくらいです。しかも価格は未開封と同程度(他店との比較)。必ず、開封か未開封かは明記すべきだと思います。なぜなら買取の際には、開封か未開封で大きく価格が変わるからです。現状では、良い印象はまったくなく、二度と利用しようとは思いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
駿河屋側の嘘で強制キャンセルされました
2021年に購入で二回利用し、2022年に再度購入申し込みをしたところ、翌日に駿河屋より「お客様とは取引できない」と強制キャンセルのメールが届きました。心当たりがないため、コールセンターに問い合わせると、「2020年の取引で支払いをしなかったため」とまったく記憶にないことを説明されました。
駿河屋に登録したのは2021年、購入したのはその年の二回。どちらも支払いした上で手元に到着しています。駿河屋のマイページには2021年の履歴はありますが、2020年の履歴は当然ありません。
仮に2020年にブラックリストに入ったのだとしたら、2021年には購入できないのでは?
しかし、コールセンター側の回答は「2021年は取引していない」。じゃあなんでマイページには履歴があるんだ?商品が届いたんだ?意味が分かりません。
何度説明しても聞く耳持たずでした。
誰か別人と混同しているのか、個人情報の管理が杜撰なのか。何故駿河屋側が出鱈目や嘘を述べているのかは皆目分かりませんが、信用できない企業だということだけは分かりました。
参考になりましたか?
商品管理、接客、評価すら値しないほどの
フィギュアを収集していて、
何店舗か実店舗を廻って思いました。
店舗責任者に言っても変わらないので書きます
《《《販売》》》
サイトの商品ページに
『〇〇店に在庫があります。』
とあり、そこで状態確認し購入しようと店舗に伺ったら商品が無く店員に問いたら、『買い取ったばかりか恐らく盗難にあった』と言われました。
データ上削除できないらしく、未だに残ってます。てか理由がもう。。。
2回目からは店舗に問い合わせしてから行きますが
自分が把握してるだけでも最低4点は在庫有りだが店舗に無いです。
ちなみに、夜に電話で問い合わせたとき、マジ怠そうな対応された上、ご自身で探してくれと言われました。
商品がちゃんと店頭にあるか否かの確認すらしてもらえない。
サービス業のくせにお世辞にも良いとは言えない。
高額品はガラスケースに展示してあり、呼ぶ際に面倒くさそうに対応する上、購入する商品を雑に扱う。別の買い物の際も大型商品だったから紙袋にいれてと言ったら溜息つかれたしともう呆れてます。
あと、ロゴ・版権シールの貼ってないドラゴンボールのフィギュアを平気で販売していたし、フィギュアを予約したのにも関わらず、し忘れたあげく、本部在庫から来たと言われたものは開封品だし。
お店の信用問題にも繋がると思う。
発売日なのに当日午後に中古で販売。しかも定価の3割増、中身を確認したら未開封。
販売側がコレやっちゃうともう信用できない。
《《《買取》》》
未開封品でも難癖をつけて減額するし、開封品なのにあんしん買い取りの価格で買取ったりと人によっての査定にバラツキがある。
過去にビックリマンシールを持ってったとき嫌そうな顔されました。
従業員スキルが低いと思います。
なので買い取りに関しては利用してませんし、自らフリマアプリでやったほうが納得いくと思います。
《《《総評》》》
接客業なのにもかかわらず接客スキルが下。
中古店故在庫管理大変だろうが、商品の有無を把握してほしい。
転売屋にならないで欲しい。
きっと変わらない。
無駄だとは思うが書きました。
参考になりましたか?
一度だけ利用
駿河屋は一度だけ利用しました。昔聴いていたアーティストの曲を久しぶりに聴きたくなり、ネットで探していたところ、唯一駿河屋にありました。しかも在庫が1枚だけ。既に廃盤となっているCDだったのでまさに運命の出会いだと思い注文したところ、商品の到着がものすごく遅かったです。ただ、家族に内緒で購入したかったという事もあり、郵便局留めが利用できたのはありがたかったです。荷物の追跡も出来たので便利でした。今のところ、駿河屋でCDを購入する予定はありませんが、仮に注文するとしたら、また郵便局留めを利用すると思います。ただ、ネット上の評判が良くないので、一度限りの利用くらいでちょうど良いかなとも思っています。商品が到着するまで待つ、という楽しみも味わえますが、あまりにも遅いと不安になり、生活に影響する恐れもあるので・・。
タグ ▶
参考になりましたか?
遅い!!!!!
とにかく発送が遅い。10日経ったが、5冊の本すら届かない。しかも、そのあと、10冊注文したから、先が思いやられる。1日〜10日で発送します。???守ってほしいし、やっぱり遅い。注文後、4日ほどで、一度連絡が来ることもあるが、その後は放置されている?連絡は、来ないこともある。
参考になりましたか?
皆さんが想像しているとおりの会社です
駿河屋の地元、静岡の人間ですがわかる限りのことを伝えます
まず、通販と店舗が連動していないので、店は店、ネットはネットという感じ
買取に関しては、土日、祝日はいつも待たせる。午前、午後に持ってこようが、次の日なるのは良くあることです
価格は比較的よそより高いと思いますが、妙な理由をつけて難癖つけて買取不可や安く買い叩くことは結構あります「他の方の投稿で、0円で買取のやつを1000,2000円,買取額の5倍、10倍で売っているのもよくありますよ」
ネットの方は電話注文はしたことがあるので、その体験談を、、
マニュアル的な喋り方でもう少し大きな声で言ってくださいと何回もいわれました
後、単純に送料、手数料がアマゾンと比べて全然高いです「1個のものを買っても1000円ちょっとつきます」
アドリブ、融通がきかないです「対応はお世辞にも良いとは言えません」
店員なんかも横柄な態度をとる人もなかにはいます
後は、ろくに勝ててないエスパルスのスポンサーをしています「いくらだしているかはわかりません」
うちの近所の方に商品の倉庫をやたらと作っています「元々あるやつをそのまま使っているのもありますが、、」
1店舗が今年の2月に潰れました「元々場所的に人があつまるとこではないので、、」
時給は900円です「店舗のアルバイト」 エーツーの工場勤務が評判は良くないです 毎週のようにアルバイト雑誌に載っています「面接に行ったときに前科者か聞かれました」
長文になりましたが、傲慢というか怠慢なところはあると思いますで、あまり過信しすぎないのが無難だと思います また何か気づいたことがあれば書いときます
タグ ▶
参考になりましたか?
該当口座が見当たらない?どゆこと??
通信買取「安心買取」の現在二回目中です。最初の買取は現金書留でした。
買取が初めてや10,000円未満だとそうらしいです。
二回目はマイページに送金してもらう口座を11月に登録して、12月中旬からお取引を始めました。
二回目の査定が来たときちょっと不審に思ったのが「状態難」「本体不備」のため0円の商品が数点あったこと。
最初の取引時は0円は買取不可という表示で来たのになぁ?と思ったので即日0円の物は買取不可品だろうから返品お願いしますと連絡しました。そしたら「こちらでキャンセルとさせて頂きます」ってメール来た。0円の「状態難」「本体不備」は買取不可とは違うのか?
だってメールから48時間以内に連絡しないと自動で了承するになるっていうからさ。
0円の物はマイページで確認しても買取不可の表示になってなかったのね。
て、ことはこちらがメールに気がつかず連絡しなかったら「状態難」「本体不備」0円の商品はそのまま持って行かれちゃうってことでしょ?そんな悪い状態の物送ったおぼえは無いけど。
難癖付けてもらわれるより欲しがってた従姉妹にあげることにした。
着払い(850円)で返送してもらったらけど、送ったときには無い傷や汚れがあったのは残念。
この状態で「状態難」「本体不備」0円ならもう取引やめた方がいいかなって思った。
でもまだ入金がされてないんだ。
「該当口座が見当たりませんでしたため、送金処理が行えませんでした。」って
確認してくれってさ。マイページの振込先も、もらった確認下さいのメールの振込先の表示にも間違いないのに、どゆこと?
同じ内容を送ったけど再送金には又手数料(880円)がこっち負担で発生するんだとも書かれていた。こっちに非が無いのに何で?一応メールで抗議はしたけど、やっぱり第三者に相談する方がいいのかなぁ?それよりちゃんと送金してくれるのかなぁ?
安心買取で査定してから早1ヶ月、無事送金が確認できたら又口コミするかも。
いや、また送金できないってきたらするかな?
参考になりましたか?
数年前までは誠意あるお店だったのに…
5年以上前からずっと利用してきました。予約で購入する場合などは総じて定額の20パー以上値引きがかかっている事が多いので、フィギュアやミニチュアなどを予約で購入するときはお得なのもありいつも利用しています。
相変わらず予約購入時はこちらを利用してはいますが、「最近は駿河屋での中古品は、できるだけ駿河屋では買わないよう心がけて」います。
お客が定着して一定の収入・店経営が軌道に乗ったのか、誠意が全く感じられなくなりました。
例えば「商品の現状写真」が通販欄への表示までに間に合わなかったと言う理由でいつまでも提示されません。欠品ありと書いてあるのに写真もないなら、何が欠品なのかすら説明文すらない場合があります。
それでも少し前までは連絡をして状態を教えて欲しいと伝えれば写真を撮影し、見せてくれたり状態連絡をくれていましたが、今では連絡しても「現状が手・精一杯です」と書いて寄越すだけで商品状態説明もくれなくなりました。
かといって、「欠品・破損・ひどい色移り状態あり」などの状態で配送されるくせに、メルカリやヤフオクやまんだらけなどで購入する価格よりだいぶプレ値だったりするので、もはや買うのは「よほど欲しいモノ・ココにしかないモノ」じゃ無い限り危ないと思っています。
私は21年の秋に数年探していたドール(4万)を、駿河屋で発見してました。が、写真なし・説明なしだったので問い合わせをしましたら写真は撮影できないといわれ、確認をお願いしましたら「色移りが少しある、部位的に気にならない程度と聞いている」ということで心配しながらも今までの駿河屋への信頼の気持ちで購入しましたら、「頬からアゴにかけてに22cmほどの楕円の真っ赤な色移り」があるものを寄越されて、「駿河屋の気にならない程度ってこんなにひどいの?」と憤慨したことがあります。
皆さんお気をつけください。
参考になりましたか?
駿河屋 違う品物が届いた 結果 最悪
違う品物が届いてから3週間散々問合せをしてやっと返品をして下さいと連絡が来ました。
対処方
①担当からの連絡をお待ち下さいと有りますが待つ必要は有りません。
いったい何の連絡を待たされているのか説明して下さい。と送りましょう。
②駿河屋に在庫が無く返品をする以外無い場合はa-too インターネット部門「駿河屋」返品 係と言うのが有りますのでそちらへ着払いで送り返す事になります。
☆送り返す前に面倒ですが送り返すと連絡をしましょう。(※数日待たされます。)
③返品の問い合わせは今回LINEをメインでしましたが返品の案内を登録したメールで送ったと嘘を付かれ3週間の間に届いたメールをチェックする羽目になり届いていないと連絡をするだけで2日も無駄な手間と時間をロスしました。※最初に返品先をLINEへ送るように伝えましょう。
④兎に角待つのは絶対に駄目です。
返信も1日に一回しか来ませんので1番最初に担当からの連絡は必要も待つ意味も無いため返品をする事、正確な送り先、着払いで送り返す事を伝えて兎に角直ぐに連絡をさせましょう。
待っている間届いた物も見れず他で出ていた物は売り切れになり3週間以上待たされて終わると言う最悪な結果となりました。
まだ送り返して届いただけで返金はされてい無い為返金されたらまた書き込みをします。
参考になりましたか?
買取はまだいい、通販は改善してほしい
買取はなんだかんだで他店舗より高めに買い取ってもらえることが多い事、事前にある程度の見積もりができるのでこのくらい現金が手に入るかな・・と予想が出来るので使いこなせば快適に買い取ってもらえる。
通販は本当に経営陣もう少し考えてほしい。
私は以前、商品を郵便局留めで購入しました。
発送を待っていたのですが待っても待っても発送連絡がこない。
まぁ駿河屋だもんな・・ぐらいの気持ちで気長に待っているといつの間にか勝手に発送しており、保管期間切れで返送で「規約違反です」と購入の垢バンされました。
最初は私が発送連絡を見逃したのかと思いメールボックスを確認したのですがどこを探しても発送連絡メールがありませんでした。
不審に思い「発送連絡は送りましたか?」と問い合わせるも「規約違反です」テンプレ回答一点張り。
メール送ったかどうかの説明も一切なく「これで終わり!」と言わんばかりの乱暴な印象を受けました。
これ発送連絡し忘れたんでは・・・?となりましたが結局うやむやで終わりました。
(何度問い合わせても同文返ってくるだけ全く進展しないです)
結局いまだに買取は出来るものの、購入は垢バンされたままです。
更に家族もたまに買っていたらしいのですがそちらも垢バンされて購入できなくされました。
同住所は全部垢バンの対象らしいです。
完全に自分のミスならともかくうやむやにされた件で家族まで巻き添えになるのか・・と引きました。
結構掘り出し物扱ってますし、バンバン実店舗出してるあたり儲かってるんでしょうけどかなり殿様な営業です。
基本的に会社は悪くない、悪いのは購入側。というスタンスがにじみ出てます。
そんな高級ホテル並みの対応を求めているわけではなく、ミスをしたならミスと素直に認めてほしいし、よく問題になってる発送に異様に時間がかかってるのもなんでそんな時間かかっているのかの説明をするだけで購入側の受け取り方は違うと感じます。
勿体ないなぁと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら