321,148件の口コミ

  • 宅配クリーニングの口コミ・評判(口コミ評価順)

宅配クリーニング一覧(口コミ評価順)

インターネットやアプリで申し込めば希望の場所に集配・配達してくれる宅配クリーニングは「出来上がりまでが早い」「高級な衣服を得意としている」「長期保管サービスがある」など、各社”ならでは”の特徴があります。

しかし、40社以上もある宅配クリーニング業者から自分の利用目的にあったところを選択するのは至難のわざです..!

そこで、このページでは、ユーザーの口コミ・評判を掲載。おすすめの宅配クリーニングを紹介しています。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

リナビス

[引用]公式

3.34

料金
3.45
品質
3.28
追加加工
3.33
スピード
3.40

592

3回答

料金が安く、毛玉取りやシミ抜き、ボタンの緩みも直してくれる!と人気のリナビス。ここでは、実際にリナビスを利用した人の声を集めました。

1.00

  • 料金 -
  • 品質 1.00
  • 追加加工 -
  • スピード -

絶対にやめた方がいい

こちらにバーバリーのコートを出したところ、合成皮革が使われているので洗えませんでしたと帰ってきました。
バーバリーに合皮??ベルトのバックルは本革巻きではありますが…
ちなみに昨年利用したときはちゃんとクリーニングされて帰ってきてたのです。
びっくりして問い合わせたところ、「お客様のコートには残念ながら合皮が使われておりました」との返答。
こちらで洗濯タグの写真を撮ってどこに合皮が?と問い詰めると、別な部分に問題があり〜と見解を変えてくるようなクリーニング屋です。
その他、フェイクファーとリアルファーを間違えてクリーニングしない、逆はクリーニングしてたり、洗濯タグも確認できないお店です。
絶対にやめたほうがよいです。

気になるQ&A

トラブルがあった時など、「問い合わせの電話が繋がらない」という口コミが多いけど、本当?

問い合わせの電話は通じないことが多く、電話受付休止中の場合もあり。しかし、メールでの回答は常に行っている。問い合わせはメールが◎

3.32

料金
3.39
品質
3.18
追加加工
3.25
スピード
3.44

483

5回答

できあがりが早く、無料でしみ抜きしてくれる上、再仕上げが無料で「使い勝手が良い!」と人気の宅配クリーニング・リネット。ここでは、リネットを利用した人の口コミを集め、特に気になる悪い口コミについて“実際のところ”を調査しました。

1.00

  • 料金 1.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 1.00

対応が不親切 何回かリピートしていたがもう二度と頼まない

一方的に記載されてる服が入ってないけど料金は変わらないという内容のメールを送ってきた
家に残ってないし確実に確認して入れている
 衣類がないと言うなら写真を撮るなりの対応が必要だと思うが、服は紛失されるわ、こちらのミスと決めつけて値段も変わらないわで最悪です。今まで何回もお願いしていましたが二度と頼まない 今回のもキャンセルしたいくらい

気になるQ&A

できあがりが早く「2日で返ってくる」って本当ですか?

プレミアム会員なら、最短2日後に受け取れます。北海道、北東北、九州・沖縄など一部地域を除いて利用可能です。しかも、東京23区内などの一部地域なら、早朝、夜間も集荷・配達可能。スピードと時間帯を重視する人には使い勝手が良いです。

みん評編集部

2024.09.04更新

3

せんたく便

[引用]公式

3.29

料金
3.43
品質
2.96
追加加工
2.93
スピード
3.37

250

せんたく便は、専用フォームまたは電話で注文できる宅配クリーニングサービスです。品物は集荷サービスやコンビニへの持ち込みで預けることができます。

一部地域を除き、送料無料で利用できます。また、手数料やしみ抜きの料金も基本無料です。注文はパックでの申し込みのみで、ドライクリーニング品を中心とした取り扱いとなっています。衣類の折り曲げを最低限にするため、オリジナルで設計した段ボールで配送しています。クリーニングのクオリティはどうなのか、申し込みから配送までの流れはスムーズかなどが気になるところです。

ここでは、実際に申し込んだ人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

1.00

  • 料金 4.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 2.00
  • スピード -

私もシワシワになりました

某クーポンサイトで一番高いコースで保管付きクリーニング。
届いた衣服は全部シワシワ。
全てスチームアイロンをかけないと着れる状態ではなく。
この手間が嫌で頼んでいるクリーニングなのに…。
別料金になってもいいから、段ボールは分けて欲しかった。

リネットクリーニング/Lenetの気になるQ&A

PRリネットクリーニング/Lenetの気になるQ&A

リネットクリーニング/Lenetの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

2.86

料金
2.83
品質
-
追加加工
-
スピード
-

72

カジタクはイオングループの宅配クリーニングです。イオンの店頭でもパッケージを販売しています。

プランには、6点、10点、15点パックの3種類があり、最長9ヵ月の保管付きプランや白洋舎による特別仕様がプラスされたプレミアムプランがあります。また、往復送料や保管料は全て代金に含まれた料金体系となっています。

クリーニングの仕上がり満足できなかった場合は、カジタクの規約に従って到着から14日以内であれば無料で再仕上、さらに再仕上にも満足できなかった場合は1パックあたり最大30万円を賠償するなどサービスにも力を入れています。

1.00

クリーニング 保管付き 中のファーがダマに

イオンのカジタクにコートなどの冬物を保管付きのクリーニングに出して半年ぶりにもどってきました。見た目は新品のように綺麗で感動でした。でも、ダウンコートを触ると中のファーがダマになっているものが数点ありました。自分で洗濯した事があってダマにならないようにするのは物凄く大変だったのでプロのクリーニングに出したのに、本当にがっかりでした。イオンがやっているから信頼度も高いと思ってお願いしたのもあって、それもショックでした。是非、出荷前に点検するとか改善策を考えて欲しいものです。

2.82

33

ひらいしやクリーニングは福島県に複数店舗展開するクリーニング店です。店舗への持ち込みの他、全国への宅配クリーニングも行っています。

業界で長年経験を積んだ国家資格保有者が在籍し、日本百名山である安達太良山の水をクリーニングに使用しているのが特徴です。宅配クリーニングはシーズンごとに納期が異なり、保管付きのコースもあります。また、ダブルウォッシュやシミ抜きなどさまざまなオプションも追加することができます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

最悪

去年お願いした所でボリュームが無くなった気がしたのでヒライシやにお願いしました。North Faceのダウンをお願いしましたが、胸ポケットにゴミは入ってるわ刺繍は汚れているわで高い金額なのにガッカリです。

スポンサーリンク

キレイナ

[引用]公式

2.80

料金
2.84
品質
2.75
追加加工
2.71
スピード
2.80

41

キレイナは、洋服1点ごとのデザイン・素材に向き合い、新品時のような状態に仕上げることを謳うオーダークリーニングサービスです。しみや黄ばみの除去はもちろん、色褪せの修復などもしてくれます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

過大広告

不誠実。電話連絡もなく、メールは事務的。出来上がりは、お気に入りのジャケットは小さな汚れ取れてない。
汚れがとれてない着物に、撥水加工しても着れないのに、臨機応変さがなく、お金と時間の無駄だった。関西の人には優しい会社なのかな と思いました。
高級品は頼まない方が良い。信用出来ない。

2.78

31

クリーニングモンスターは、ネットから24時間注文できる宅配クリーニングサービスです。長年培った技術を活かした品質を、どこよりも安く提供することを目指しています。

国内最高峰のシミ抜き技法「入不流」の技術などを使った、高品質なクリーニングが売りです。特殊シミ抜きや折り目加工などのオプションを無料で提供しています。また、衣類だけでなく、布団やぬいぐるみのクリーニングにも対応しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

ありえない

モヘアのカーディガンを出しました。全ての毛がなくなりフワフワが単なるフツーのニットになりました。最近発覚したのですが他のニットは勝手にかけつぎされていました。穴を開けた等の連絡もなく、無かった事にされています。大事なものは出さない方が良いと思います。

洗宅倉庫

[引用]公式

2.78

料金
2.73
品質
2.77
追加加工
2.87
スピード
2.83

30

洗宅倉庫は、宅配クリーニングのサービスです。まとめて出すことでお得な詰め放題や、最短2日で仕上がる単品クリーニングなどがあり、オプションでクリーニング後の衣類を保管してもらうことも可能です。

届くまでがスピーディーだし、衣類の保管環境が明記されているから安心して保管を頼めると評判ですが、「仕上がりの品質は良いの?」、「カーペットは依頼できる?」という点が気になる人も。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひクリーニングを依頼する際の参考にしてください。

4.00

  • 料金 4.00
  • 品質 4.00
  • 追加加工 3.00
  • スピード 3.00

クリーニングいいね!

近所のクリーニング店に疑問があり
不安がありましたが始めて洗宅倉庫を利用しました
分からない事は電話で聞けて説明も丁寧でした
箱で戻ってくるのでシワが心配でしたがクリーニングの仕上がりも悪くなかったです。

2.77

料金
2.74
品質
2.77
追加加工
2.63
スピード
2.68

16

全国展開しているクリーニング店・白洋舎が提供する宅配クリーニングサービスです。衣類のほかに、カーテンやじゅうたん、布団など自力で持ち運びにくいものにも対応。依頼はインターネットから行うことができます。

撥水加工や防虫加工など加工オプションも選択可能。また、集配サービスもあり、定期的に集配員が自宅まで来てくれ、クリーニングだけでなく衣類にまつわる相談をすることもできます。

ここでは、実際に利用した人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

3.00

丁寧な仕上げ

基本的に、丁寧且つ上等の仕上げです。

以前は段ボールでの配達でしたが、最近はハンガー掛けのを纏めて袋に入れての配送になりましたが。

2.76

料金
2.83
品質
2.74
追加加工
2.68
スピード
2.80

37

ピュアクリーニングは、毎回蒸留した溶剤を使用したドライクリーニングなど、こだわりの宅配クリーニングです。普段使いの服からスーツやドレス、ウエディングドレスまで扱っています。

質が良いから高い服も安心して出せるし、ダメージケアもしてもらえると評判ですが、「配達までに日数がかかる?」、「料金が割高?」という点が気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひクリーニングを依頼する際の参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 品質 3.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 1.00

とにかく毎年のように値上げ。

改悪ばかりで残念です。
ビジネスコース、ブラウスだけ?ってブラウスなんて家で洗うし!もうお願いするのやめよ。
サイコロ20%引きは錘が仕込んであって、20%引きには絶対にならない。せこすぎるだろ!
謎の昼休みや休日、閉店時間にしてもサービス業とはとても思えない!給料も安いんだろうなぁ。

2.76

9

ヤマトヤクリーニングは、布団、衣類、カーテン、バッグなどを扱う宅配クリーニング店です。ダスキンの正規加盟店でもあり、掃除グッズの販売も取り扱っています。

ネットで注文すれば宅配キットが届き、衣類を詰めて送り返せば完了。クリーニングが済んだら自宅まで届けてくれます。また、保管サービスも行っており、布団などのかさばる物や、コートなど季節の衣類をクリーニングする際に利用できます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

初めて利用しました

初めての利用で気になったことも電話で親切に教えていただきました。

クリーニングだけでなく、ダスキンのスポンジやキッチンで使えるものも販売していて、通常に買うよりもお得な金額なので購入してみようかと思います。

クリラボ

[引用]公式

2.75

料金
2.68
品質
2.72
追加加工
2.78
スピード
2.82

12

クリラボでは、3つのポイントがある宅配クリーニングサービスを展開しています。

具体的にはユーザー単位の個別洗い、静止状態での乾燥(生地を傷めない)、高級アパレルメーカー同様のプレス仕上げです。それでいて送料は無料です。汗抜きやはっ水などのオプションサービスもあります。保管も最大6ヶ月で引き受けています。

「クリラボ」の名前こそ新しいものの、運営のベースは50年もの歴史を誇るものです。無料会員となるとポイントシステムも利用できます。自宅からの発送専用バッグ利用時に割引があるのも特徴です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

  • 料金 2.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 3.00
  • スピード 3.00

デザイン性の高い服はイマイチ

普通の洋服は良いと思いますが、デザイン性の高い服(圧縮ウール加工やランダムなプリーツ、ダメージ加工 等々)に対しては、悪く言えば手抜きの様な感じで、プリーツも出した時より緩んでいたり、ダメージ部分にはあまり触れていないのかクリーニングされた感じがしなかったり、ハイブランドの服でシミ抜きもこれ以上無理とタグが付いていたが自宅で手洗いをしたら比較的落ちたりと、少々残念な結果でした。
普段着で使用するには問題無いと思いますが
リピートは無いかな…と言うのか正直な感想です。

プロケア

[引用]公式

2.74

28

プロケアはクリーニング品を自宅に配達してくれる宅配クリーニングサービスです。インターネットで申込、集荷キットに洋服を詰めて集荷依頼をすることで利用できます。

清潔な環境で色や素材に合わせた方法で洗浄し、各工程は専任のスタッフが担当。服に負担がかからないよう、衣類によって仕上げ方を変える配慮もあります。加えてほつれ補修等のメンテナンスは無償で対応。服は次のシーズンまで無料で保管でき、保管する環境も専任スタッフが管理します。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

ダウンがダメになった

保管してもらえるのがよくて13点コースでお願いした所、ダウンが酷い状態で返って来た
まだダウンを着る程寒くなく、20日程していざ着ようとした時にファスナー部分に茶色いシミに気付き愕然。
二度と着れません
すぐに問い合わせたが、2週間過ぎているで保証出来ないと言われ泣き寝入りです
すぐに確認しなかったこちらも悪いですが、2週間過ぎていたら保証出来ないという意味もわかりません。
どんなシミなのか確認する、その度合いによっては保証するなど、客への歩み寄りはないんでしょうか
プロの仕事と思えないです
本当に頼んで後悔しています
二度と利用しません

  • とくめいさんがアップロードした画像
  • とくめいさんがアップロードした画像

2.74

料金
2.73
品質
2.70
追加加工
2.82
スピード
2.79

11

24時間受付ボックスによる、時間を選ばないクリーニング受付が特徴のスワローチェーン。宅配のサービスも提供しています。

店舗で宅配セットを購入。依頼したい衣類を専用バッグに入れて自宅から発送します。保管サービスもセットに含まれているためシーズンオフの服を預かってもらうことも可能。布団やスニーカー、ゴルフシューズなど自宅で洗いにくいものにも対応しています。

ここでは、実際に利用した人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

あまりよくない

予想以上に綺麗にはなっていなかった。
スニーカーのソールが剥がれて帰ってきた。
リピートは考えられない。

マイクローク

[引用]公式

2.74

9

宅配クリーニングのマイクロークでは、預けたアイテムをサイトのマイページで確認でき、1点ずつ返却オーダーすることもできます。衣類の他にも、寝具やカーテンなど幅広いアイテムに対応しています。

10カ月までは無料で保管してくれるし、貯まったポイントが支払や商品の交換に利用できて便利と評判ですが、「保管期間の延長はできる?」、「送料は無料なの?」、「シミ抜きも無料って本当?」という点に関心が集まっています。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

5.00

満足

仕上がりも丁寧で、お願いしたスーツやワイシャツが大きな箱で戻ってきて、これを開けると一つ一つ丁寧に保護布でカバーしてあり、大変に満足しました。
保管期間もやや長くなってしまったのですが、丁寧な仕上がりから大切に保管してくれていたんだと実感しました。
サービスは店舗のクリーニング店と遜色ないもので、むしろ十分すぎるくらいです。今後も利用していくつもりです。

2.74

5

ベルメゾンでは、使いやすさと品質にこだわった宅配クリーニングを行っています。

大型のバッグが用意され、普段まとめては運びにくい厚いコートなども簡単に送れます。個別に洗浄し、生地を傷めぬよう静止乾燥を行います。シミ抜き等も一律の対応ではなく状況ごとに処置をします。

立体プレスやトリートメント加工、手による仕上げを行う「プレミアムコース」も用意されて、シルクやカシミヤなどの高級素材に対応しています。

最大9ヶ月(プレミアムコースでは10ヶ月)の保管など宅配クリーニングとしてのサービスを一通り備えますが「靴のクリーニング」も行うのが大きな特徴です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 品質 1.00
  • 追加加工 1.00
  • スピード 1.00

ベルメゾン最低!

商品に対するコメントを都合が悪いと削除すると言うこうい、いかがなものかと。無かった事にして今後に繋げていない。だからトラブルや苦情が多い!もっと早くサイト等で調べておくべきだった!たまたま、まさか私がと、思って家具を注文!配送や梱包の仕方に問題が有りかなりの傷が返品等でトラブルは少し目にしてたので、傷は大きいが内側になる部分だったので、諦め組み立て作業を進めましたがよくよく見ると小さな傷が多数…その事をコメントしたら、コメント削除されてました。支払い無視したいです…

2.73

料金
2.75
品質
2.63
追加加工
2.66
スピード
2.73

18

関西を中心に展開しているクリーニング店・フランス屋が提供する宅配クリーニングサービスです。店舗同様、衣服に負担をかけず、環境に配慮した洗剤を使用しています。

電話かインターネットで衣類の数に合わせてパックを選択し、専用バッグの発送と集荷を依頼します。基本クリーニングのほか、防カビや撥水、デラックス加工などが付いたパックもあります。クリーニング後はシワが付きにくい緩衝撃材で梱包して返送。注文履歴や進捗はマイページ機能でスマートフォンやPCから確認できます。

ここでは、実際に利用した人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

1.00

最悪すぎる!絶対ここでクリーニングしてはダメ!

もう、本当にこのフランス屋は最悪すぎる!
もう、最初からメールの対応も酷く、サービス精神がカケラもない。全くお客様対応も社会常識もない。
その上、お金を払っているのに、私に無断で洗浄をせず、しかも、他のクリーニング済みの洋服と一緒に、カバーもかけずに、1年以上も保管されていた!!
もう、信じられない!!
事情があって、これは洗浄しない方がいいという判断があっても、必ずお客様に確認し許可を得るのが当然だ!
それを、お金を払っているのに、勝手に許可なく洗浄しない上、しかも、他のクリーニング済みの洋服と1年も一緒に重ねて置いていた!
それでは、ウィルスも汚れも、他の衣服に移るだろうが!
これだけ無神経で、衛生管理が全くないクリーニング屋なんて、見たことがない。

このフランス屋は、もう本当対応も酷いわ、無断で洗わないのにお金を取るは、他の洋服までダメにするわ、最悪でしかない!

こんなクリーニング屋は、訴えた方がいいし、廃業にすべき!

2.73

16

フトン巻きのジローは、「コインランドリー」「宅配クリーニング」「マットレス販売」を行っています。2016年に1号店をオープンして以来、北海道から沖縄まで全国へ展開しています。

敷きフトンを丸洗いできることが特徴です。洗濯の水は「マイナスイオン水」を使用しており、滅菌効果が期待できます。一部店舗ではスタッフが店舗に常駐しており、洗濯をお任せすることができるほか、使い方のアドバイスを受けることもできます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

対応の悪さ

初めての利用でしたが、敷布団、掛け布団が洗えると近所の方から情報を得て
洗いに行ったのですが、ドラムに掛け布団を入れようとしたら
そこにいたスタッフらしき人に、ここはただのコインランドリーなので
布団とか洗うにはリスクを承知で洗ってくださいと説明があったので
ここは布団を洗うとこじゃないのと反論したら、なんでもいいと言うわけではなく
洗うんなら、リスクを承知でお客さんの判断で使用して下さいと言われました。
じゃあ、スタッフにお願いしたらいいのかと尋ねたら、いやお客さんが洗うのと同じで
リスクはあるといわれ、あげくの果てにはクリーニングに出したらいいんじゃないですかと言われたので
意味が分からず、ムカついたので感じ悪いなと捨て台詞をのこして去りました。
二度度行きません。

リアクア

[引用]公式

2.73

9

クリーニング・リアクアは、「CLEANING喜久屋」が展開する宅配クリーニング専門サービス。パソコン、スマホ、電話などで自宅から簡単に申し込めます。


不要なダンボールなどに衣類を詰めて申し込めば宅配業者が自宅まで集配に来てくれ、希望日に配送にて返却してもらえます。対面での受付がない分、より丁寧な検品とクリーニングを心がけているとのことです。


ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な生の声をそのまま掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

検品中のまま1ヶ月経過

長期保管サービスで申し込んだからか、到着連絡から1ヶ月過ぎても音沙汰なしです。ずっと検品中でクリーニング前のまま放置されてる状態です。保管サービスのクリーニングはかなり後回しにされるんですね。それにしても放置し過ぎでは??いったい何処でどのように放置されてるのでしょうか、、、連絡もないのでとても不安です。

2.73

料金
2.73
品質
2.69
追加加工
2.78
スピード
2.82

8

うさちゃんクリーニングが提供する宅配クリーニングサービスです。衣類の点数に合わせてパックを選択し、インターネットから注文。届いた配送キットで衣類を送り、クリーニングを依頼するという仕組みです。

クリーニングには天然椿オイル配合の洗剤・柔軟剤を使用。完了後は専用クロークでの長期間預かりも可能です。返送の際はシワになりにくい緩衝材で梱包されますが、緩衝材を使わないことで低価格になったパックもあります。

ここでは、実際に利用した人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

4.00

おもいきって利用したら便利だった

以前から家の収納スペースの少なさに悩んでいました。とくに押入れでの冬物のコートやダウンはかさばるし湿気がひどくてカビでも生えたら一大事なのでネットで色々調べていたら、うさちゃんクリーニングというチェーン店を見つけました。
保管サービスの付いた宅配クリーニングを行っていて料金もそこそこだったので冬物のコートをまとめて出して保管サービスをお願いしたらスペースは出来るし湿気の事などを考えなくて済むので便利でした。
贅沢かなとも思いましたが細かいストレスの事を考えるとこれもありかなと勝手に納得しています。ぶっちゃけ布団も出したいなーと考えてます。

ページトップへ