325,632件の口コミ

オートバックス 車検の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

105件中 21〜30件目表示

1.00

もう使いません

マツダのアクセラの車検。同僚がオートバックスで車検受けて、「費用も安かったし良いよ」と耳にしたので、今回初めて使いました。見積をお願いしたら「バッテリーの交換もした方が」と勧められ、車検費用は車検の○バックと比較しても少し安かったし、バッテリーもそれなりだったのでお願いして予約。当日、車を持っていって家で待っていると電話が。「すみません。バッテリーの交換はできますが、i-stopのリセットは当店ではできません。」「は?」「ディーラーに持っていって下さい。費用は3,000円くらいです」「いやいや、そちらがバッテリー交換勧めてきたのに」「スミマセン、できません」なんじゃそりゃ。電話を切って、近くの別のオートバックスに試しに電話してみる。「マツダのアクセラのバッテリー替えれる?」「スミマセン、マツダさんは…」と電話でしっかり出来ないと伝えられる。バッテリー交換だけにディーラーに行けと。それなら最初からマツダはできないと言えよ。
夕方、車受け取りに行くと、お詫びもなく会計。つい「ちょ、待てよ」とプチギレ。ちなみに今日は忙しいから洗車できないと言われ、1000円の値引きチケット渡されました。
翌日、自分で洗車し、気になったのでエンジンルーム開けてびっくり。ウォッシャー液が補充されてない。車検前に液切れしてたのを覚えていたので唖然。しかも点検記録にはきちんとチェックされていて「良好」だと。何して忙しかったの?本当に整備してんの?タイヤローテーションすらしてない。二度と使いません。でも、クーポンとかは使わんともったいないから、歯がゆいわ。

参考になりましたか?

1.00

これが商売?

まず先に良かった点。
早めの予約で割引が適用されます。Tカード加盟店なのでポイントもかなりつきます。利用している店舗のピットスタッフは良い方が多いのでそこは安心です。 以上!!!

さて問題の悪い点。
全て受付(店舗内スタッフ)にあります。
対応がパート?バイト?のおばさんなのは良いんです。
仕事なので誰が相手でもそれは仕方がない。
にしても知識もないし調べてもいない。マニュアルの紹介.見積もりで全く持って話にならない。

早コース.技コースで見積もりを出してもらいました。
その中にクーラントの補充も。ここまでは良いです
(逆にここしかない)
ブレーキ関係一式の交換、ハブ等の錆防止、オイル交換。
見積もりを見てびっくりしました。
自分は2月後半(登校日4/19)社外ホイールに変えてるのでその時に全てやってもらいました。
どんな説明をするのかと素人のふりをして聞きました。
そしたら「オイルが黒くなってまして錆び付いてます。このままだとホイールが取れなくなったり、故障の原因に...」
はいー?www
「あのー。(交換した事を伝える).....まだやってもらったんですよ。逆にこの短期間で黒ずんで交換が必要になるんですか?だとしたら何を使ったんですか?その方が不安です。これにでも聞いてるマニュアルですよね?」と問い詰めると赤面でダンマリ。
見積もりに入っていた1万円の簡易コーティング。
これも素人のふりをして内容を聞いたら。
「磨きはないのですが、洗車と鉄粉除去、水垢落としです。ガラスコーティング剤が入っているので艶も良くなります。3.4ヶ月くらい待ちます!」
「いやいや、あのー...www 磨きなしでコーティングって小さい傷や見えない汚れの上からですか。しかも3.4ヶ月..。仮に4ヶ月だとしても年間で3回。3万円。なら5.6万のプレミアムコーティングをして年1のメンテナンスで5年持たせた方が断然良いと思うんですが。これってやる意味ありますか?どう思いますか?」と問い詰めると「えーっと。まあそれは会社によって値段が異なるのでなんとも言えませんが。やられる方はいらっしゃいますよ」と苦しい返答。
それに対し「いやいやその5.6万のプレミアムコーティングってあれですけどね(カウンターの奥の料金表を指さして)」と言うと「あ、え、そうですね」。
なんなんこれ、時間の無駄。やられてる方ってお前らがぼったくってる客のことじゃん。やら「されてる」な!って気分でした。

もちろん全く必要ないので、必要な物だけお願いしてきっぱり断りました。
これを聞いていた隣のファミリーも「ねー、これのコーティングっているの?」とざわざわ。

はっきり言ってこう言う専門知識が問われる職で働くならそれなりの興味を持つか研修をさせて欲しいところ。
車関係って素人からしたら全くわからない分野。
相手の言うがままに...なんでザラだと思いますが、それに漬け込む大手チェーンはいかがなものかと。(田舎の個人店じゃあるまいし)

オートバックスを利用するならある程度知識を持ってからの来店をお勧めします。
車検に限らず難しくない質問(車に興味がある人なら分かる分野)でも「いやでもこれってこうじゃないんですか?」と逆質問すると「ちょーっとお待ちください。担当者に変わりますね」とすぐどっか行きますww

値段は安いがスタップの質が低い。
大金が絡む注文の前に小規模の注文で何回か利用してある程度知ってるスタッフを作っておく事をお勧めします。
割引とかもしてくれるので。

要注意!!!!!!!!

参考になりましたか?

1.00

腹立たしい

岩手県の水沢店。軽トラ車検を依頼。
ついでに、エンジンオイルとミッションオイル交換をお願いしました。
終了後明細書を見てびっくり、オイルの指定グレードと違い硬いオイルに交換してました。
いつもオイル交換等依頼しており記録も残っているはずなのに。あとから自分でオイル交換しました。
ほかに車検後からシフトが硬く、オイル交換したからなじんでないのかなと思ってましたが、冬近くなるとギヤ変速ができずらくなり、お店へ。
店員さんに車検後から変速しずらいのでみてもらえますか?と話したら、一発めの回答がすみませんではなく車の故障ではないですかとの返事。
ミッションオイルが固すぎませんか?寒くなると変速できません。エンジンオイルも固い番数に交換されてましたので自分で交換しましたと言いますと、エンジンオイルが固いだけで変わりますか?だそうです。
排気量が小さい軽自動車だから、すぐ分かると思いますが。
最後に[でしたら純正オイルを入れれば良いですか?]と逆切れ状態でした。なにが安心車検?

参考になりましたか?

1.00

車検

車検をするためオートバックス へ予約。
事前見積もりしてからの車検となるとの事で別途、違う日に見積もり。
交換部品があるため通常8万円台のところが、20万円以上の見積価格。
部品代も割高、交換工賃はなんて他の整備工場と比べて2倍以上の工賃。
到底納得出来ず自分で部品手配して近くの整備工場にて交換して貰い車検へオートバックス に持って行く事にしました。

車検当時、連絡あり光軸がズレていてヘッドライトを交換しないと車検が通りませんと言われる。
もう車検整備して貰っているので追加費用を確認する。
直ぐに部品は入らないので数日かかり、費用はプラス10数万円。
更に一言、これを交換しても確実に車検が通せる状態になるか保証は出来ませんと言われた。
数十万出しても車検が通せるかどうかなんて。。。もうここでは無理と判断。
車検をお断り。
スタッフもあっさりもう二度と来るなみたいな塩対応。
見積もりから車検対応全てに置いていち顧客を大切にする意思が全く感じられない。
こちらこそ二度と車検に出す事はないと思います。

参考になりましたか?

1.00

毎回不手際

買物ついでに立地的に便利なので新車時から全てのメンテに対して利用してたが、とにかく毎回何かしらの手落ちがある。今度は何をやらかしてくれるのかと期待すらしてしまうほど。
外したパーツ付け忘れ、リクエスト項目の未実施、連絡報告忘れと放置、来店入庫の度に注意喚起依頼するも、結局やはり何かが抜けて返ってくる。電話も面倒くさそうな対応。
最近大規模リニューアルをした店。カーライフのトータルケアを謳って見た目は華やかだが、特売のカー用品だけを買いに行く為だけの場所でしかないかな。
受付けた者が、最後の最後まで受け持たず、たまたま応対した者がその場を受け持つので連絡体制も杜撰。ユーザー側が電話代払って問い合わせても、当時の担当の者が…と責任逃れに終始。
車を預けても、本当にこの店大丈夫か?やることやってくれてるんか?とユーザー側が不安を抱えて、おちおちコーヒーも飲んでいられなくなる。

参考になりましたか?

4.00

交換部品を自分で選べる楽しさがあります

この会社の車検の特徴は、自分で交換部品を選べることです。そのため、こだわりのある部分は良いパーツを、何でも良い部分は安価なパーツを選ぶことができるので、トータルでコストを下げられます。私は家族を車に乗せることが多いので、ブレーキパッドやタイヤなど、足回りにはお金をかけましたが、エンジンオイルやフィルターは車検以外でも交換する頻度が高いので、普通のグレードの製品を選びました。
但し、工賃はそこそこかかります。車好きの人なら、自分の車をカスタムしている感覚もあって満足度が高いと思いますが、コスト最優先の人は車検専門店などを選んだ方が良いでしょう。

タグ ▶

車検

参考になりましたか?

車検

昨年車検に出したところが信用出来なかったのでオートバックスへ予約し当日来店。見積もりまで待ちましたがバンパー外れているので交換しないと通りません、ライトも外れ割れているので交換しないといけません、バッテリーはいつ止まってもおかしくないので交換です。で総額24万超の見積もり…。前回もバンパーは右側が固定されていなかったのですがちゃんと車検には通ったので???でした。あまりにも高額なので前回お願いした所へ連絡すると大丈夫と言われ予約もないのに翌日受けてくれ、見積もりしてもらうとライトの破損はなくバッテリーもまだいけますとのことでした。ただ5年経つので一応交換してもらいクリーニングやワイパー交換など色々なオプションをつけても76000円でした。もうほんとオートバックスはぼったなんですかね?何も知らずそうなのかという人はそのまま受けますもんね……。私は二度と行きたくないです。

参考になりましたか?

1.00

安いが 技術者レベルが低い

毎年車検を出していたが 車両が戻ってくると必ずどこか壊して帰ってくる 入庫前より 壊れて帰ってくる 修理を頼むと 部品の取り付け方知らないのか 壊れて帰ってくる 車検後に必ずどこか壊れる 前の車は車検後 1週間でエンジンが止まり レッカーでディーラーへ 噴射ポンプの不良 車検やったのでしょう? エンジン音聞いただけで普通わかりますよ~  と ディーラーから言われました 結局廃車になりました  今の車は 車検後 2週間もたたずに AT不良となり ディーラーにて修理 ゴミが入ったようです とのことで ソレノイドバルブ交換等で4万吹っ飛んだ 汚い手で ATレベルゲージを触ったのだろう とのこと その都度 オートバックスに行って話をしたが (修理した箇所のみの保証です) とのこと 二度と出しません! 信用できませんね

参考になりましたか?

違う物が交換されていた。

オートバックスで車検とバッテリーを交換しました。

オートバックスオリジナルのバッテリーを交換してもらう予定だったのですが、古河バッテリーが交換されていました。

ちゃんと交換した時に確認すれば良かったのですが、帰ってから気づきオートバックスに連絡をしたら「交換予定のバッテリーだと不具合が出るかもしれないのでこちらを取り付けました」との返答が。

オートバックスのバッテリーは3万円程で古河のサイトで調べたら1万円ほど安い金額が表示されていたんですが、店員は「本当は4万円ぐらいのバッテリーなんですよと」言い張ります。

店員の言うことが本当か嘘かはわからないですが、何の確認も説明も無く勝手に変えるのはおかしくないですか。

素人だと本当に交換したかもわからないですし信用して任せているのに、これからは全て疑ってしまいますよね。

参考になりましたか?

1.00

もう最悪

ホイールのロックナットを破壊されました。
オートバックスが壊したくせに、「冬用タイヤの交換をしたときに曲がったまま締めたのかも」などとあたかもこちらに非があるように言われました。(いつも自分でタイヤ交換してるので)
そのときはびっくりして、手間をかけさせてしまったと思って謝ったけれど、よくよく考えてみたらこちとら何十回もタイヤ交換してきて、一度もロックナットが外れなくなったことなんてなかったなと。
車に詳しくない客だからといって足元を見るような対応…素直に壊しました弁償しますと謝罪してくれればこちらも許せますけど、言うに事を欠いて客のせいにするって…最低にもほどがある。
ちゃんと点検したのかさえ疑わしく思え、不信感でいっぱいです。
しかも見積もりにない無意味な項目勝手に足されてました。
ここの会社はそういう教育方針なんでしょうね。結構やばい会社なのでは?

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意