
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
459件中 223〜232件目表示
サポートセンタの対応は最悪。約束を守らず、たらい回しで放置されます。
サポートセンタに電話をしてsimの交換の許可を得る。届くのに3日はかかりますとのこと。
3日経っても届かないので、再度サポートセンタに問い合わせると再度simの交換で送るようにになっておらず、届くのに更に一週間かかるとのこと。担当者の名前を聞き、責任を持って送りますとの回答でしたが、1週間経っても届きません。
一ヶ月以上、通信が出来ず、放置状態で困っています。
一年間無料だから許されるのかな?
約束も守らないとは企業としての信用なくなると思います。
それでも、一年間無料が魅力的だという方は契約しても良いと思います。
参考になりましたか?
名義変更手続き
前のキャリアは主人名義だったため名義変更手続き依頼を契約してから行いました。テレビでよく写る店舗の店員は、名義変更手続きが終われば日割りで携帯利用料金を支払ってもらう必要がありますと説明された。
2月から使用してますが未だに終わりません。驚きです。電話、チャットで問い合わせても本部の手続きがみんなかけこみで忙しいと理由を並べるだけの始末。名義変更手続きを行っている部門に直接問い合わせできないとかいわれたもののようやっとメールアドレスを取得。明日までに手続きを終えるようにお願いしてもメール無視。主人からその後催促メール、私からのクレームメールを入れても無視。楽天モバイルのカスタマー・サービスというかクレーム受ける部署があればお電話番号も聞きたいです。
参考になりましたか?
電話対応がひどい
スマホ下取りサービスを利用しました。
返送期限までに郵送したはずが、「期限内に到着しなかった為下取り価格を下げます。」とメール。
確認のためサポートへ電話をかけるが繋がらない、日にちも時間も変えたが一向に繋がらない。
やっと繋がったと思ったら、なぜか半ギレ口調
最後はもはや怒っていたレベルでした。嘘だと思うかもしれませんが事実です。
これに対する苦情窓口なども無く、キレた者勝ち状態です。
契約については特にトラブルは無かったですが、下取りについては最悪でした。
1年無料の期間が終了したら即解約する予定です。
皆様もご注意ください。
参考になりましたか?
楽天エリア 速度は速いです
UN-LIMITをサブ回線として新規番号で発行。
自宅は楽天エリアのため使い放題で、速度もかなり高速です。
ネットを使う分には快適ですが、やはりまだ基地局が脆弱です。
自宅マンションの奥の部屋(内廊下側)などの室内は絶望的に繋がりません。
LINE通話などの「リアルタイムな通信」が遅延します。移動していなくても遅延や途切れるので、通信速度ではなくパケットが詰まった感じです。
通信速度を調べるとかなり速度は出ているので、電波の強弱に関係なく発生します。
試しに他の通話アプリでもテストしましたが、同様の傾向があります。
LINEメッセージやWeb閲覧、ストリーミング再生などは快適に使えます。
現状でメイン回線には厳しい感じです。
当面はLINE通話する時は、メイン回線に切り替えて使用しています。
参考になりましたか?
RakiutenNOgood
楽天モバイルUN-LOMITⅥを使い始めて、遠隔サポートをオプションで契約したが、電話が全くつながらない。2時間待っても全くつながらず、今までYmobileのサポート利用していて、すぐにつながって重宝していたので、そのイメージで契約したが、これではサポートにならないので、遠隔サポートは解約予定。3年前に楽天モバイルを利用していた時は、すぐに遠隔サポートもつながったのに、何が変化したのかわからないが、こんなサポート体制では、無料期間終了したら、逃げる客が多数出ると予想する。
参考になりましたか?
気になるQ&A
iPhone SE2とプランを申し込む
2021/05/22に購入前サポートに問い合わせながらキャンペーンを利用しMNP乗り換えで iPhone SE2 128GBとプランを同時に申し込む。購入前のサポートでは2日くらいで審査が済んで発送になるとのことで待ちましたが発送のメールは届かず。何度か契約後サポートに問い合わせましたが審査で止まっているとのこと。5/31にようやく固定電話に連絡が入り事情を聞いた。腹立つことに“iPhoneのなりすまし購入詐偽”が発生しているとのこと。5/26にこの件については発表があったようですが、お陰で乗り換えが無期限で延びた上に現行の料金まで余分に払わされることに・・・。これから楽天モバイルにiPhoneで乗り換える方はいつ契約できるか分からないということを前提に申し込まなければならないことを理解する必要があります。
参考になりましたか?
何も問題なく使用してます!
安いし、楽天ひかりの1年無料の契約したくてモバイル契約しました!噂では最悪って聞いてましたが、周りで使用してる人増えて来てたからオプションもいっぱい付けて契約したけど、なぁ〜んにも問題なく使えてます。たまに、電波2本しか立ってたい時あるけど基本WiFi環境で使うし、通勤中は楽天Music聞いて、ポイント貯めてます!
上手く使える人にはラッキーだと思いますよ。
地下入っても無料WiFiで使うか、オフラインで、ダウンロードした曲♪聞いてるので地下も大丈夫!
楽天ひかりもカスタマーの方がとても親切に教えてくれて、無事自分で設置&設定して使えてるし問題ないです。
今、何かと生活に必要な物が高くなってるので、家計を抑えるのに1年無料は有難い。
私はカードも一緒にショップで契約したのでpointも沢山貰えたし(通常5000P→偶然にも10000P貰える時期?だったから)lucky🍀でしたよ。ポイ活も楽しみながらやれて着々とpoint貰ってます!2022.6
参考になりましたか?
何故認可されたの?
申し込みはwebが便利とのことで新規申し込み。お届け希望日が2日後だったので、「やるな」って思ったのは早とちり。待てども届かない。チャット問い合わせするも、繋がらす、数時間後に担当者と繋がっても、(勝手に)応答ないため終了します。だと。何時間も張り付いて監視してる奴なんていない。本当にヤル気ないアホな会社。よく総務省許可したよな。何度もチャット書いたがAIと言う名の留守電で、1ヶ月経っても準備中の表記。契約100万突破と発表したけど、手続き出来ない会社は存続不可能。おすすめできません!
参考になりましたか?
サポート対応
2つあります。
TDRに行くと、ローミングになっていた。エリアを確認してみると圏内なのに、auのままだったので、サポートに連絡すると、ベストエフォートだからと。。。そもそも繋がってないのに?と言うも逃げられた。
もう1つ、
市の災害訓練で災害通知のスマホが鳴ったのは楽天以外。問い合わせすると端末のメーカーに言えと。その後もやり取りするもたらい回しにあい、楽天で端末を購入したことも把握しておらず、最終的には「対応しておらず」との回答。
この対応に腹が立って即時解約しました。
参考になりましたか?
サイテーな電話会社
RAKUTEN LINKでの発信・着信の音声通話が一切できない。他の電話アプリでは問題なく使える。サポートサイトには繋がらない。仕方がないので店舗に行っても「ここは回線を売るところで、回線サービスの改善を聞くところではない。サポートは有料になっているのでサポートに加入してください」とキッパリ。楽天モバイルへのクレームは物凄いと思われ、この店員の対応にも哀れさを感じる。結局、楽天モバイルからの転出決定。
参考になりましたか?