
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
516件中 103〜112件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 脱毛サロンに比べるとやっぱり痛い
-
気になっていた痛みは、我慢できる範囲ではありましたが、自分が思ったより痛かったです。全く痛くない部分もありました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 人気が出てきて予約しにくくなってきた
-
予約がまったく取れません。特に電話での予約。施術後にお店で予約取る場合は大体取れますが。電話予約となると5ヶ月先とかになりました 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
高評価
-
- 全身脱毛の料金が安い
-
全身が20万円ちょっとという驚きの低価格だったので、そのまま契約をする事にしました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- スタッフが親切で施術も丁寧
-
看護師さんは人当たりも良く、こちらの質問に対しても丁寧の答えてくれて信頼できました。緊張しやすい性格ですが、こちらの事を気遣って時々笑いを交えて会話をしてくれたりと、接客の教育がちゃんとなされているんだなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 院内がキレイで予約もとりやすい
-
平日&日にちお任せならだいたい目安の2〜3ヶ月で予約が取れてます。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
予約取れない、照射漏れが多い
予約も一番早くて3ヶ月以上。最短8ヶ月と謳っているけれど、普通に考えて、その期間内に終わった人はいるのでしょうか。いなければ詐欺みたいなもの。それから、まだ4回ですが照射漏れ一回と今回も多分照射漏れ。今回も照射漏れなら二分の一で照射漏れするとゆう事。交通費だってタダではないし、無料で照射してくれるとはいえ、その時の交通費はもちろん自腹。子供が小さい為、預け先を考えてまた日程調整しなければいけないし、いい事ない。こんなに予約が取れないのなら、新規のお客さんを増やさないで欲しい。既存のお客さんですら満足できる期間で通えてないのに。ちなみに次の予約は7ヶ月後。効果に影響はないと言っていましたが、これは酷すぎる。
参考になりましたか?
絶対におススメしません。最低の店。
今年の7月に梅田院にて全身+VIOで約29万程で契約。
①当時地震の影響で機械が使えないものが多いので1回目は心斎橋院、2回目は梅田院で予約とれると言いながら2度目の予約の際、当たり前の様に梅田院は混み合ってるので心斎橋院で予約とりますね。と予約とれず。
②VIO部分に照射漏れがあった為、電話をかけると「照射できてても反応しない毛もあるんですよ。毛周期がどうたらこうたら...」と見てもないのに照射漏れじゃないと判断。とりあえず見てほしいとの希望を伝えても、「次回強めに打ちますから」との事。もし診察するには男性の医師になりますと言われたが、VIOの部分を見ず知らずの男に見せるのに抵抗があり泣き寝入りするしかなかった。
ここまで対応が悪い店は、初めて。
ここを選んでしまったことにとてつもなく後悔。
ネットの口コミはサクラじゃないかと思うほど絶対におススメしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
カウンセラーさんからの説明に不満が…
レジーナクリニックのカウンセリングに行きました。
・カウンセリング行った理由、きっかけ
サロンで効果を感じられず、医療脱毛に乗り換えようと思っていました。友人が通っていて紹介割りが使え、大手の医療脱毛ということで興味がありました。
・カウンセリング内容
動画視聴後→医師の診断→テスト照射→カウンセラーさんからの説明
と言う流れでした。
【良かった点】
脱毛以外の料金がかからないこと。
恐らく、値段が高いのでそれ込みの料金設定なのかなと思いました。
【悪かった点】
テスト照射の際に、シェービングしてもらったが前に使ったであろう人の毛が大量に腕についたこと。使いまわしてるのかと不安になりました…
【気になった点】
カウンセラーさんから毛周期、脱毛のリスクを説明されたあと、いきなり契約回数を聞かれたこと。オーダーメイド脱毛や蓄熱式脱毛機については一切触れられず…そういったことを聞きに行ってるのに説明がないのかと残念に思いました。
自分から聞いたらいろいろと教えてはもらえました。結論としては、熱破壊式も蓄熱式も効果は変わらないと言われ…じゃあオーダーメイド脱毛ってなんなんだろうと思いました。また、予約も取りにくいそうなので、空いてるマシンで当ててるのかなという印象になってしまいました。
【結論、契約しなかった訳】
流れとしてはスムーズにすすみ、悪くなかったのですが、テスト照射・カウンセラーさんの説明内容に不満が残ったため、契約には至りませんでした。
効果が変わらないなら、技術が必要で効果の振れる蓄熱式より熱破壊式を選んだほうがいいかなと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
変えたい
口コミを色々探してレジーナにしました。
麻酔が無料で受けれるってことをカウンセリングの時にも確認して、いざやってもらおうとしたら麻酔をするならパワーがあげれないから効果は期待しないでほしい、麻酔をするならその分時間もう減りますよ、といやいや、それは初めに聞いた時に言うべきではないか?と言いました。
スタッフの質は全体的に悪い。
2営業日前に電話で変更が無いか電話は来ますがワン切りです。
なんだかなぁ、という不満でいっぱいです。
外国のスタッフに当たった時は、お国柄なのかもしれないですが終始自慢話だらけ、私の家は皆んな肌がきれいで〜あなたはニキビ跡がすごいわね〜と。最終的に患者さんの愚痴こぼし。
とても気分がわるかったので受付でクレームとして伝えました。
他の方も書いてますが、予約は取りづらいです。4ヶ月取れないこともよくあります。効果はありますがそれとこれとは別。
電話でしか予約変更ができないことも、時代遅れだと思います。
参考になりましたか?
気になるQ&A
痛みがとにかく…
5回コースを行いました!
結果には出ておりますし、従業員の方の接客も素敵です!
ですが、とにかく痛いです!!!
医療脱毛舐めてる人は、特に注意した方がいいです!
私は全身+顔+VIOを施術していただきましたが…
2~3回目辺りから痛すぎて
上半身と下半身の日にちを分けていました…
でも初回から麻酔のご案内は特になく、この前連絡したところ
VIOしか麻酔はやっていないそうですし、
あまりおすすめしてない様子でした…
痛みを感じやすい私にとっては
多少、火傷のリスクを背負っても、麻酔欲しいなってところ
だったのですが
そこは、そちらの考えで排除された様子です…
しっかり痛みの確認や、麻酔の確認を行った上で行かれた方が良いと思います。
参考になりましたか?
機器指定は追加料金
痛みに非常に弱いけど医療脱毛をしたくて、希望の機器を扱っている事を調べてレジーナを選びました。
カウンセリング時、希望していた機器での施術は、別料金がかかると説明があり、
「みなさんそれじゃなく通常の機器で施術されてますから大丈夫ですよ!それでもご希望なら追加料金払えば機器指定可能です。」とのことで、最初は普通の機器でやってみますといいました。
硬化毛についても、心配になり聞くと、
「これは滅っっ多になる方いらっしゃらないので、気にしないで大丈夫です。」とすっ飛ばされ不安。
初回、案の定、痛っいい。。
「うん、医療脱毛だから痛いよ?ハハ(←当たり前風) 毛深い・濃いからね〜我慢して」と施術スタッフから言われ、
施術中も注意事項、重要な事ですとベラベラ説明してきて、こっちはほんとに痛みでそれどころじゃない。
本当はそんな重要ではないけど、気を紛らわす為に話しかけくれてるの?と思いきや、
「今日説明したこと、家に帰ってもう一度確認してくださいね〜」…はぁ。
次回は麻酔したいんですけど、受付で申し出たら良いですか?と聞くと、
「麻酔しても痛みが無くなるわけではない。麻酔によって皮膚自体が赤くなるから強い照射が出来ない=脱毛効果が薄くなる。だからお勧めしません。」とのこと。
そうですか、初回カウンセリングで説明しといてくれてもいいよね。
では追加代金を支払うので機器指定します、、と言うと、
「機器変えたところで痛みはありますよ?痛みが全く無くなるということはないですから。
しかもその機器は顔照射は出来ないから機器変えたところで、顔は今の機器でしますよ?」
後付け説明ですか。
追加代金を請求するなら、顔は出来ないこと、これも初回カウンセリング時の最初の段階で説明しておく事でしょ?
機器指定について聞いたのだから。
で、痛みが0にならないことは承知の上ですよ。
全身・IVO・顔で約40万+追加代金。
説明不足が多々とカウンセラー・看護士間での説明相違。
こちらが疲れました。
医療脱毛なだけあって効果は認められるけど、打ち漏れ有り有り。これも申告期限があるけど、シェービングしてるから、ある程度生えてこないと分からないよね。期限短い。
施術が始まってから聞かされる・知ることが多すぎる。
初めての医療脱毛、少なからずの金額を払ってこれでは非常に残念なクリニックでした。
完全に選択ミスですね。お勧め出来ません。
今から考えている人は、
契約前に【出来ないこと(箇所)は何(どこ)か】を必ず聞いておくべきです。
参考になりましたか?
対応については100点
わたしは表参道院へ通うことになりました。
脱毛経験はなくせっかく脱毛するなら医療脱毛がいい!と思いいくつかのクリニックでカウンセリングを受けましたが、レジーナクリニック表参道院が一番スタッフの対応などがよく居心地がよかったです。
勧誘は一切ありませんでした。初めての脱毛ということもあって丁寧に簡単な用語でひとつひとつ説明してくれました。私は全身脱毛+VIO脱毛で契約しました。
当日の施術は、なにか服に着替えるのかと思いきやいきなり全ての服を脱いでうつ伏せになっていてください。といわれ少し恥ずかしかったです(笑)
剃り残し部分があったけれども嫌な反応もせずおしゃべりしながらスーっと施術にはいってくれました。
痛い部位に関しては間隔をあけて、「痛いですよ!頑張ってください!」などと声をかけてくれて乗り切れました!
まだ一回の来院なので効果自体はそこまでですか最近ぽろっと抜けている毛があるのでこれから効果は期待していきます。
参考になりましたか?
安くて心配だったけど、全然問題なかったです!
全身脱毛をしています。VIOは痛いっていう話をよく聞くし、そんなに重要視してなかったのでとりあえずVIOなしのコースにしました。
クリニック自体が新しいからか、院内もすごく綺麗で、スタッフさんも優しかったです。施術中も痛みとかとても気にかけてくれるし、痛いけど声をかけてくれたりすると気持ち的に我慢できますね。
全身やるとやっぱり施術時間はすごいかかるんですけど、時間かかるのは仕方ないかなと思います。急いでされて照射漏れとかあっても困るし。今2回目終わったとこですが、今のところ照射漏れもないです!
予約も特に問題なく取れているし、なんといっても全身コースの医療脱毛で20万行かないってすごいです。安いのに効果はあるし、医療始めて本当によかったと思います!残り3回も頑張って通いますo(^▽^)o
タグ ▶
参考になりましたか?
カウセリング・契約時にて
支払い方法に関して、分割でお願いすると、なんの説明なくローンの手続きがはじまりました。個人情報の記載するよういわれ、なんというローン会社なのか、ローン会社に提出するための資料だということも、なにも説明がなかったです。ローン一択なのかと思い確認しなかったが、帰宅後HP確認したらクレジット分割もできると記載がありました。支払い方法の選択肢がさまざまあることの説明がまったくなく、言わなければ勝手に進んでいくので注意。
また、何度も8回コースの方がいいことを熱弁されましたが、5回でお願いしました。その後、分割でお願いすると「分割なら8回でも変わらないですけどね~」とボソッと馬鹿にしたような口調で言われました。たまたま担当された方がそういう営業文句を使ってるのか、マニュアルであるのか分かりませんが、とても不愉快でした。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら