321,728件の口コミ

駿河屋の口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,032件中 74〜83件目表示

あきねさんがアップロードしたアバター画像

1.00

昔はとてもサービスの良い中古ショップで常連だったんですけど、今は私が知る限り最低の中古ショップです。

初期の頃は、発送も早く、細かな傷などの痛みがあった時はわざわざ割引してくれる良心的な中古ショップでした。
当時は店員の対応も親切丁寧で、トラブルの際の問い合わせにも潔く応じてくれていました。
ですが今は違います。

豊富な在庫を武器に、都合の悪い事は全て客のせいにするダブルスタンダードショップに成り下がりました。
わざわざ販売する客を選んでくるお店でもあります。
例えば、駿河屋ヤフー店の場合、在庫があるくせに、注文直後に、在庫が無いという事を言い訳に一方的なキャンセルをし、3日くらい経過した頃、本店に同商品を入荷したというていで販売を再開することが度々あります。
本店に至っては堂々と機械的に注文拒否してきます。
特に、客の不手際に厳しく、店側の不手際に甘すぎます。
しかも本店の通信販売で購入する場合は、わけのわからない手数料を取られるようになっています。
店側は注文後に在庫がなかったからと一方的にキャンセルする事が度々ある割りには、客側のキャンセルは一切許しません。
在庫管理も甘く、在庫ありのものを無いと言い張ったり、在庫が無いはずのものを在庫有りにする時もあります。つまりいい加減という事です。
何かしらのトラブルがあった時も、店側の不手際だったとしても謝罪することはなく、酷いときは客のせいにして取引拒否を一方的に申告してきたりします。
駿河屋は記載されている発送予定日よりも発送が何週間も遅れることは最早当たり前ですが、客側の入金遅れは即ブラックリスト(取引拒否)です。
しかも記載されているよりも遥かに状態の悪い商品を送りつけたり、違う商品を送りつけてくることもあります。
酷いときは、破損した商品が送られたり、商品説明欄には記載されていないような欠品した商品を送りつけてくる事もありました。
こういったときは普通、親身になって対応しなければならない問題(お店側のミス)ですが、このお店はその最低限の対応すら積極的に行ないません。
そういった時に問い合わせても、逆に客側の不正、つまりすり替えを疑われ、到着時そのままの状態での先送りを指示されたり、酷いときは無視されて着払いで送り返されます。
つまり駿河屋から欲しい商品を買い続けたいのであれば、何があっても泣き寝入りをするしかありません。
買い取りの際も、商品状態がいい物を送っても、店員側が雑に扱って欠品させたり破損させたりした挙句、減額される時もあります。
気に入らない客には状態の悪いものを優先的に送り、気に入った客にだけ状態のいい商品を送るような事も平気でやります。
他にも電話対応も態度が悪く、少しでも客に非があったり、クレームや返金要請があったりするとすぐにブラックリストに入れられます。
例え店側に非があっても、苦情を申し立てる客に対しては即座にクレーマーと見なし、容赦なく「今後は取引しない」という言葉を最後にブラックリスト行きにします。

特に代引きキャンセルや入金遅れは、如何なる理由であっても一発でブラックリスト行きです。
一度ブラックリスト行きになると、何年経ってもこのブラックリストが解除される事はありません。非常に根に持ってきます。
そのブラックリストも徹底されていて、住所、電話番号、名前、メールアドレスなどの個人情報が一部でも被った注文は全て断られます。
特に酷いのが、自分ではなく家族が代引きキャンセルをしたとしても同罪扱いです。私はこのケースに遭遇して困り果てています。
問い合わせでブラックリストの解除をお願いしても、本人に謝らせる事を前提にキャンセル料を要求してくる上、購入予定の商品の価格を吊り上げてきます。

駿河屋はヤフー店や楽天市場店として出品している場合がありますが、
本店でブラックリスト入りされている場合、こちらで注文しても一方的に欠品などを理由にキャンセルされます。
この場合、欠品通知と同時期に、一時的に売り切れになりますが、どんな希少商品でも3日後あたりにすぐに本店に入荷されているのを確認していますので、嫌がらせだと思っています。
後ろめたいという自覚がないなら、堂々とブラックリストからの注文はお断りしていますと通知すればいいのに、それがヤフーや楽天ではできないからこんな手の込んだ事をしているのでしょう。
発送にやたらと時間が掛かるようになったのは、恐らく、こういった小細工をちまちまするようになったからなのではないでしょうか。
総合的に見ても、あらゆる面で、非常に心証の悪い中古ショップです。厚顔無恥にも程があります。
おまけに規約が変わり、以前のように在庫切れの通知が行われなくなり、在庫切れの場合でも無断でキャンセルして残りの商品を発送してきます。
事前の通知がないので客側は対処しようがありません。
在庫切れは店側の問題であるにもかかわらず、責任を負わされるのが客側になっています。控えめに言っても横暴なお店です。

たまたまトラブルに巻き込まれなかった人にとっては好評ですが、私はこのショップに関しては、接客態度が豹変して以降はトラブルに遭遇した思い出しかありません。
こんな殿様商売をしているショップが、希少な在庫を多数抱えたまま、何不自由なく繁盛している所に、憤りを感じずにはいられません。
こんな差別主義のショップからは極力買いたくないですけど、在庫が豊富で希少商品を多数取り扱っているところがとても悔しいです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

商品不備への対応が非常に不誠実かつ一方的

通販で購入したグッズに商品の取り違いがあったので問い合わせをしたところ、10日程経ってから「交換対応も差額返金も出来ない」との返答がありました。
交換対応についてはこちらにも落ち度(商品への加工)があり、元々期待してなかったのですが、差額の補償については手元に届いた商品よりも注文した商品の方が市場価値が高いと思っていたため、再度詳細な説明を求めました。
するとまた10日程経って返答があったのですが、詳細なデータの提示等は無く、「手元に届いた商品の方が高額」という一点張りの内容で、「最終判断」「最終回答」といった言葉が並び、「これで納得しろ!もう連絡して来るな」という圧を感じる文面でした。
記載された商品の管理番号も検索を掛けても結果が出てこないものだったりと、とにかく最後まで雑な対応で心底呆れましたね…。
ちなみに個人で調べた限りではやはり元々注文した商品の方が買取価格が高額、という結論でした。

これまで何度か中古のグッズを購入しており、他の店舗やフリマアプリでも見かけない品があったりで重宝してたのですが、リスクやストレスの方が大きいので今後中古品をここで買うことは無いと思います。
過去には記載のない破損があったり、逆に未開封の新品らしきもの(でも無地のパッケージに入った、メーカーサンプル品の横流しのような怪しい商品)もありましたが、玉石混交、ただし石が多めくらいの覚悟でのご利用を勧めます。

問い合わせへの対応についてはこれまでネット通販やオークション、フリマアプリを使用して来た中ではダントツ一位の不誠実さ、不快さでした。
上記のように客に納得してもらうつもりはなく、「とにかく会社側が損をしたくない」「利益を損ないたくない」「一方的に話を打ち切り、客側の泣き寝入りを図る」といった方針なのは他の口コミも拝見して痛感しました。
返答のスピードも商品の梱包、発送の質や早さも、補償への誠実さや商品知識も、フリマアプリでの個人間売買の方がよほど上質でストレスフリーに感じます。
規模の割に従業員数が少なくて手が回ってないのかも知れませんが、サービス面で素人にも劣るというのは一企業として如何なものでしょうか?改善を強く望みます。

参考になりましたか?

1.00

ジャンク品いらない

完品を求めて入荷待ちにしているのにジャンク品で入荷通知入れるのやめてほしい。ページを分けろって言ってるだろ。ジャンク品しか無いんだったら買わないよ。それと相変わらずグッズ類は商品画像すら無いものだらけ。ググればどこにでも画像があるゲームソフトなんかは画像いらないだろ。見た目がわからないとどれなのかわからないグッズのほうこそ画像が必要だろ。もちろん全部にちゃんと画像がつくのが理想だけどさ。こんなにいろいろおかしいのは駿河屋だけなんだよなあ。ずっと改善されないしどうなってんのこの店。

タグ ▶

通販

参考になりましたか?

1.00

苦情窓口の対応が激烈に悪い

マニュアル対応しかしないため、共感も低く、態度もわるい。間違えた商品を送り付けてきて、すぐに調べることのできる内容であっても調べれないのいってんばり、インターネットさえ開くことができればすぐにできることすらもわからないという。商品は、画像では型番の違うものを平気に写真掲載して、違うものを
おくりつけてくる値段は10倍ほど違う。そのくせその都度調べるのは客の仕事と言わないばかりの対応しかしない。駿河屋を愛用することは、モラルのない人を肯定するようなものである。

参考になりましたか?

1.00

基準がわかりません

買取は二度と頼みません。
ネットから見積もりを出し店内持ち込買取を頼みましが、本日混みあって居るので日を跨ぐ可能性がありますと言われました。それは仕方が無いので良いのですが、店内でしばらく待ち様子を見ていました。すると私の持ち込んだものはどんどんと奥の隅に置かれ……私の後に持ち込まれた方(私よりも品物も多く)が先に査定されているのを見てしまいました。持ち込みの順番とか関係ないのかな?基準がわからないです。その方を査定するのであれば先にその日にできるのであればして欲しかったです。

タグ ▶

店舗買取

ゲーム

参考になりましたか?

5.00

高くてもマケプレで買うのがおすすめ

駿河屋.jpは

・発送に平気で半月以上かかる
・定価の数倍するプレ値でもゴミみたいな状態の商品(大きな破れ・破損等)を送りつけてくる
・サイズの小さなものを一番下にする、重い商品を一番上にする、大きいサイズのものを勝手に折り曲げて梱包等、商品の扱いが雑

と酷い対応ですが、マケプレは迅速丁寧な対応のショップが多いです。
マケプレ10店舗以上利用して、酷い状態の商品を送ってきた店舗は1店舗だけでした。

それ以外は、
5日前後で発送、ぷちぷち等にくるんで梱包、状態も良好でした。
発送前検品をしている店舗が多く、問題があれば発送前に状態の連絡をくれます。

傷を見落としていたと連絡があり、どうしても欲しい商品だったので了承したら
光にかざしてやっとわかる程度の傷だったなんて店舗もありました。

マケプレは信用できる店舗が多数なので、高くてもマケプレを利用することをおすすめします。

タグ ▶

通販

参考になりましたか?

1.00

とにかく気の長い人向けなお店

注文した物と違う物が届き、問い合わせると調べますとの事。
1週間経っても返事が来ないので再度問い合わせると「順次対応しています」との事。
さらに1週間経ちようやく連絡が来ました。
発送自体も遅かったので、結局注文から3週間待たされた事になります。
急ぎの物では無いのですが「探していたものがちゃんと手元に来るのか?他の店に売っててもそれをスルーして良いのか?」と精神的負担もありました。
「いくら待たされても気にならない人」「やっぱり物が無いですと言われても落ち込まない人」「所詮は通販なんだから商品説明が多少違う買い物になるかもと割り切れる人」向けかもしれません。

タグ ▶

通販

参考になりましたか?

な。さんがアップロードしたアバター画像

1.00

顧客優先とはお待たせしないことです。

口コミ見る前に初めて注文してしまいました。
某漫画キャラのプライズ品(マスコットぬい)2種類で3年前に発売された商品なのでフリマ見ても検索しても売り切れ若しくは販売終了の中、駿河屋さんにはあったので注文。
2種類とも在庫数1になってたので焦りもありました。
悪評がこんなに飛び交ってると思わなかったですが、皆さんの言われてる通り遅いです。
在庫あるならすぐ出してくれると思い込んでましたが、振込依頼メールくるまで1週間も待たされるとは思わなかったです。
商品管理どうなってるんですかね?
通販分で管理していない(若しくは在庫がない)なら在庫してる店から出荷でもいいと思いますけどね。
それすらできないくらい人手が足りないのは会社の都合ですし私たち消費者には関係ないことです。
そこは企業努力が足りないし、怠慢傲慢な姿勢を見直せと思います。
お客様心理としては『いいものが、すぐに欲しい』んですよ。
口コミの中には中古品の品質も粗悪と書いてあるのを見て届くのが不安です(まだ届いてないw")
中古品だから汚くて当然って開き直られても、その品質悪い中古品に金出して買ってキミらのお給料に直結するんですけどね。分かってないんだろうなー…
あと、追跡確認したらサイズがゆうパック80って書いてあって草。
マスコットぬいはそんなにでかくないんですけど梱包も大概だなぁって思いました。あー届くの楽み(白目)

某何とか袋で駿河屋では普通みたいな擁護発言をちらほら見かけますが、小売業・接客販売・サービス業に少しでも働いていた事があるならそんな事言えない。
許す客がいるから企業は傲慢になる。企業理念に矛盾。顧客って誰の事?売る側は客を選べないんですけどね。

安かろう悪かろうで、届くであろうマスコットぬいたちも粗悪であってもめんどくさそうなんで返品も返金もしませんし二度と利用する事はありません。

タグ ▶

通販

参考になりましたか?

sabugoroさんがアップロードしたアバター画像

1.00

コレクターや状態を気にする方は要注意

コレクターや状態を気にする方は要注意
基本的に痛んでいるものが多いが(状態自体は中古品の為、致し方ない部分もありますが)、問題は痛んでるもの、そうでないものの価格差が無いこと、また表記がないこと。
具体的にはキャラグッズなど、外袋がある状態と無い状態でも同じ値段。
購入して届くまでどのような状態か不明。これかは1点数万円の商品でも同様。
ポスター系は基本的に「折れ」「ヨレ」が盛大にあることが多い。
これは店頭でも併売されている為、時間経過で痛んだものと推測。
また買取に関しては本当に酷く、少しでも難があればガンガン減額される。
この行為自体はさほど珍しくもないが、問題は上述の通り、たとえ状態が悪くとも中古販売価格に差異がないこと。(他店であれば「B級」「痛み大」「ジャンク」「本体のみ」「外装イタミ」等いくらでも表記があるが、残念ながらこの部分は大きく劣ります。
コレクターの方は注意してください。
逆に普段使いする、袋・箱から出して飾る方には値段妥当ならオススメします。
私は二度と購入しませんが。

参考になりましたか?

2.00

多店舗体制になってちょっとおかしくなってる

以前はこのくらいの価格ならいいかな程度で気軽に買えたものが最近は顕著に値上がり傾向です。
お気に入りリストに入れて1年位価格を観察していた商品がありますがその大半は大幅値上げ。
特に販売→在庫なし→再入荷のタイミングで倍以上に跳ね上がったものも多くあり目を疑いました。

お客さんが増えた店舗が増えたで会社の事情があるのもわかるのですが最近はあまり使わなくなりました。
全体的な質については他のみなさんの書いてあるとおりだと思いますよ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら