
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
510件中 123〜132件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 脱毛サロンに比べるとやっぱり痛い
-
気になっていた痛みは、我慢できる範囲ではありましたが、自分が思ったより痛かったです。全く痛くない部分もありました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 人気が出てきて予約しにくくなってきた
-
予約がまったく取れません。特に電話での予約。施術後にお店で予約取る場合は大体取れますが。電話予約となると5ヶ月先とかになりました 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
高評価
-
- 全身脱毛の料金が安い
-
全身が20万円ちょっとという驚きの低価格だったので、そのまま契約をする事にしました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- スタッフが親切で施術も丁寧
-
看護師さんは人当たりも良く、こちらの質問に対しても丁寧の答えてくれて信頼できました。緊張しやすい性格ですが、こちらの事を気遣って時々笑いを交えて会話をしてくれたりと、接客の教育がちゃんとなされているんだなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 院内がキレイで予約もとりやすい
-
平日&日にちお任せならだいたい目安の2〜3ヶ月で予約が取れてます。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
横浜院はお勧めできません
予約が全然取れません。6ヶ月以上先です。1年半以上契約してから経っています。
基本何事も詫びもありません。
記入していただいた予約カードの時間と自分が耳で聞いてスケジュールに書き込んだ時間が異なってました。
クリニック側が間違えてました。
詫びはありません。
私が剛毛なのか肌質、乾燥を否定されて、いつでも2名体制でできるわけじゃないですよ?2名でシェービングしたからまだしも。ほんとに自分でシェービングしました?と5、6回言われました。私にも非はありますが、非常に不快でした。
言葉も事務的でいかに自分たちの責任ではないかを説いているような口ぶりでした。恩着せがましいし、転院する予定ですが、それも自分でする必要があります。
みなさん、どことは言いませんが、他にもクリニックはありますので、ご注意ください。
参考になりましたか?
全て最悪
完全に騙された感じです。
言葉が出ないほど嫌な思いをしました。
全身、VIO、顔の脱毛を行っています。
初めは、雑誌にも取り上げられていたしコスパも良いと口コミで見てカウンセリングを受けに行きました。
カウンセリングでは、施術後トラブルが出れば診察しますということや5回で満足出来なければ無料で追加行なっていきます、しかし大抵の人は5回で終わります。また、背中やVIOなどされない部分はスタッフが行うので大丈夫です、追加料金もないです。という説明を受けました。
しかし、通ってて思うことは説明との相違、対応の悪さ。
施術時、私が痛くて反応的に少し動いてしまった際「動かないでもらえますか、進みません。力抜いてください」ときつく何度も言われました。スタッフの言葉掛けが最低で泣きながら帰りました。
また、私は顔がものすごく荒れてしまい医師に診察をしてほしいとお願いしましたが保湿をしっかりしてますか?大抵の人は保湿して治ります。と突きかえされました。
診察基準がどのような方なのか疑問が募るばかりです。
また、最短で8ヶ月との記載がありますがそれは無理でしょう。1回目の施術後次は3ヶ月空けてください、2回目の施術後も同様、3回目の施術後は4ヶ月、4回目は5ヶ月空けて必ず予約してくださいね、そうでないと毛の周期的に意味がありません。と言われました。それなら、最短8ヶ月で終わるという記載は虚偽ではないかと思えました。
予約もなかなか取れません。キャンセル待ちを何度したことか、、、。
しっかりカウンセリングを受けて、できることなら他のクリニックと比べて自分に合うところを見つけた方が良いと思いました。
自分と同じような気持ちになる方が1人でも減ることを願ってます。
参考になりましたか?
良いことも、悪いこともあります、、
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
友人の紹介で契約!紹介割で10%になったので良かった。
当日持っていかなければならないチケットを忘れたが次の月まで待ってくれました
【良かった点】
施術が終わり受付の方に「お痛みは大丈夫でした?」「お帰り、外寒いのでお気をつけ下さい」等温かい言葉をかけてくれました
【気になった点】
以前6階で部屋に案内してもらう時に従業員の私語が気になりました、楽しいのはいいことだと思いますが笑い声等が大きすぎると不快です
以前担当して下さった看護師さんの声が小さかったです。施術中はタオルもかけられているし、機械の音で何を言っているのか分からないので配慮してほしいです
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
気になった点を改善して頂ければ、友人に勧めたいです
参考になりましたか?
ありえない。安いだけの悪質なクリニック
カウンセラーの説明は一方的で、大した金額じゃないので とか平気で言う。仕事の都合なども配慮せず契約することしか考えていない様子です。どこでやっても同じだしと思って契約しましたがやはりそういった対応する様なクリニックで受けたくないと思い、クーリングオフの通知を郵送したが、法律で速やかに返金(3日以内)しなければいけないと決まっているのに電話をかけてきたりメールを送ってきて理由を聞いてきたり振込口座が書いていなかったからもう一度書面を送れと言われた。1度きちんとした書面を送っているのにもう1度送れなんてありえないのでメールで口座を送ったら、15日締めで月末に返金しますと言い出しました。勝手すぎるしクーリングオフについて知らなすぎ。他のサイトのレビューも悪いし、ほんとに通わなくてよかったです。
参考になりましたか?
最短8ヶ月なんて絶対無理
レジーナクリニックさんの脱毛は医療脱毛なのに安くて人気もあるので通い始めました。
しかし、1回目の施術後次回は4ヶ月以上後という予約の取れなさ。しかも、予約日を変更しようとするとさらに3ヶ月以上後になりました。
結果1回目の施術から2回目の施術までの間が半年以上空きました。
そんな後の生理のことになど分かるはずもなく、生理が被るとvioの脱毛はできません。
5回のプランが終わるのにどれだけかかることやら、調べてみるとだいぶ前から予約が取れないことが多いようですが、未だ改善されていないので、これからの改善も見込めないと思い、他に乗り換えました。
参考になりましたか?
気になるQ&A
5回終了して…
全身脱毛5回目の照射終了して、しばらく経ちます。
照射後は、スベスベになって効果あったかに見えましたが、今現在 自己処理が楽になるレベルには程遠い状態です。
ひざ下、肘下は少なくなっている気がするけど、その他は結構な毛量が残っています。
体の産毛は、ほぼ変わりなし。
脇も黒々しています。
5回目の照射の時に当然のように追加照射の案内をされ、ほとんどの方が追加照射してると言われました。
3ヶ月に1回のペースでキチンと受けていたのにこれでは、8ヶ月で完了なんて無理だと思います。
あと5回やってもスベスベにはならなそうなので、追加するか悩んでいます
医療脱毛に期待しすぎた?
痛みや予約の取りやすさ、スタッフ対応など、評価される項目は沢山あります大変だと思いますが、効果があまり出ていないって、一番のガッカリポイントだと思います。
参考になりましたか?
施術担当の対応・・・
施術担当者の対応にガッカリしました。
予約の時間に受け付けをし、お手洗いや着替えの時間があったため、個室に入り最初の説明の際、10分前に来る様注意をされました。この点はわたしの不徳の致すところだったと思います。それが要因で急いでいたのでしょう。ですがその後の対応が割り切れないのでここに書き留めます。
まず部屋に案内される際に後ろを確認することなくスタスタ進むので小走りでついていくことに…。
照射中、耐えられるか耐えられないかの痛みだったので我慢してたのですが、いままでは気にかけて確認してくれていたのですが耐えられるかどうかの声掛けはいっさいなかったです。いつ終わるのか分からず早く終わってくれと思いながら過ごすことになりました。
耐えきれなくなり痛いと伝えると、「わかりました」の一言でその部位の照射は終了しました。一息置く間もなく次の部位に。試しの照射確認に突入。「痛み大丈夫ですか?」と聞かれましたが先程の痛みがあり声も出ずにいたら「痛み大丈夫ですか?…痛み大丈夫ですか…?」と試しの照射の確認を急かされました。呆れてそこからは感情の篭っていない義務的な返事しかままならなくなってしまいました。その後も「痛い」と伝えるとその部位の照射はその時点で終了。苦痛な時間を過ごすことになりました。「痛い」と伝えた後は「わかりました」の一言のみで一切心配の声掛けなく次に進みました。前回までは優しく対応していただき気持ちよく通えていたため残念でなりませんでした。受付の方の対応は優しかったので気持ちを立て直し帰ることができましたが。
参考になりましたか?
とにかく信用できない
全身8回コースで契約。施術内容に関しては、施行者によって脱毛効果にバラつきがあると思う。これはある程度致し方ないと納得もできるが、とにかくこのクリニックは信用ができない。予約がとれず、平日の遅い時間や休日希望だと、毎回4,5か月先を提案される。「●●店が新しく開院したので転籍はいかがですか?今なら予約も取りやすく移籍代は無料です]と言われ、次の来院時に希望する旨を話すと、「そんな話は存在しない。転籍はお客様都合で有料です」と返される。挙句に、数か月毎に店舗が閉院したり再開院したりする。その連絡もこちらが予約の電話をした時に知らされる、または数か月後に電話があり説明される。説明を求めると、ある日お客様から予約があるのに閉まってると連絡され、行ってみると夜逃げ状態だったから詳細を把握できていない、と。詳細な納得いく説明や対応を頼むが、電話対応者は本当に全員全く同じ、「こちらは〇〇担当であり、質問内容に関しては把握しておりません。上の者に報告致します。」とマニュアル通りと思われる返答をする。「そちらの店舗は再開院しても信用できません。閉院は明らかにそちらの過失なので他店に移籍したい、契約終了で返金してほしい」と訴えても、こちらでは担当していません、や、お客様都合です、などなど何回も聞いたセリフで責任のたらい回しの繰り返し。誠意ある施術をしてもらったと思ったこともあるが基本は不誠実。こんないつ潰れるか分からないクリニックで契約はおすすめしないし、夜逃げするような事務所に少しでも個人情報などのデータも残したくない。
参考になりましたか?
対応が悪い
施術自体は悪くないように思いましたが、受付の方の対応がイマイチで気持ちよく通えなかったのが残念でした。
カウンセリング時に初回分のみ支払いをし残りを初回施術の時に支払う約束で予約をとりました。なので初回施術前に支払い手続きを行いました。しかし、クリニック側の不手際により払えず2回目施術の際の支払いで大丈夫と言われそれならと思いひとまず納得しました。しかし、次回の施術予約を取る際に支払いがないので取れないと言われました。支払いができてないのはクリニック側の不手際であるにも関わらず、予約が取れないと言われ納得ができませんでした。また次回施術予約の前に支払いだけで来院する必要があり、こちらも家が遠いのでなかなか行けなく2ヶ月先に支払いになるので予約も普通に取るとしても4ヶ月あとと言われたのに支払い日に次の予約を取るとなると単純に計算すると次回の施術が半年先になるということで気が遠くなりそうな話でとても腹立たしい気持ちになりました。クリニック側の不手際なので予約を取って欲しいと再三に渡り交渉をしましたが、支払いができてないのでの一点張りで最終的にこちらが折れるしかありませんでした。もう少し譲歩してくれても良かったのではないかなととても残念に思います。
参考になりましたか?
上野院の突然な閉業
レジーナクリニック上野院に通っていた者です。
毎回くる予約確認の電話が来ず、不安に思いサイトを見ると、閉業のお知らせのページを見つけました。
慌てて問い合わせへ電話すると、
10月14日に閉業されたと聞きました。
2ヶ月も経っていてサイトにアップのみ…
毎日サイトを見なければ気づきません。
みなさんは、通院中先のサイトを逐一確認しますか?
契約者に閉業のお知らせの電話も無く、
予約確認の電話が来ないことに違和感を感じなければ、何も知らぬまま2日後にクリニックに向かっていました。
不幸中の幸いかもしれません。
電話を応対したスタッフには悪気が無く、
マニュアル通りに進めるために、
閉業のお知らせをした後に直ぐ転院の手続きに進めてきました。
4ヶ月待ってやっとの予約が、閉業になって勝手にキャンセルされて、転院しろと言われて、直ぐに選べられますでしょうか…?
契約者はすぐに対応できると思っているのでしょうか?
予約が混雑しているのは、まだ理解ができるけど、
既にお金を貰ってるからなのか、アフターフォローが無さすぎる。
予約システムや対応、転院への繋ぎ方は余りにも不親切で、クリニックとしてどうかと思いました。
そもそも閉院したのであれば、それ専用のスタッフを配置して対応すべきじゃ…?それすらも出来ないのかな…。残念。
上野院のスタッフは親切でとても丁寧な施術をして頂きました。
きっとスタッフの腕は良いはずです。
皆さん毎回、状態をしっかり見てくれます。
が、信頼は上野院だけではなく他の院もありません。
というよりも、会社に信頼はありません。
予約受付専用のスタッフが院の混雑状況も分からないのであれば、連携が取れていないのかもしれません。
今どき簡単に予約できないなんて…
恐らく他の院も突然閉業しちゃうのかな。
回数が半分を超えているので解約するのも惜しい…
可能であればとっとと辞めたいけど、
他の院が閉業にならないようにさっさと終わらせようと思います。
皆さんも気をつけてクリニックを選んでください!!!
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら