
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
516件中 203〜212件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 脱毛サロンに比べるとやっぱり痛い
-
気になっていた痛みは、我慢できる範囲ではありましたが、自分が思ったより痛かったです。全く痛くない部分もありました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 人気が出てきて予約しにくくなってきた
-
予約がまったく取れません。特に電話での予約。施術後にお店で予約取る場合は大体取れますが。電話予約となると5ヶ月先とかになりました 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
高評価
-
- 全身脱毛の料金が安い
-
全身が20万円ちょっとという驚きの低価格だったので、そのまま契約をする事にしました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- スタッフが親切で施術も丁寧
-
看護師さんは人当たりも良く、こちらの質問に対しても丁寧の答えてくれて信頼できました。緊張しやすい性格ですが、こちらの事を気遣って時々笑いを交えて会話をしてくれたりと、接客の教育がちゃんとなされているんだなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
-
- 院内がキレイで予約もとりやすい
-
平日&日にちお任せならだいたい目安の2〜3ヶ月で予約が取れてます。 引用:https://minhyo.jp/reginaclinic
予約取れない、医療ローンはだめ
8回コースを医療ローンで契約したのですが、6ヶ月か7ヶ月に1度しか予約取れず。効果に関しては毛はちゃんと抜けますが期間空きすぎて生えてきます。やっと4回目の施術が終わりましたが、我慢できず解約したいと電話をしたところ、レジクリの解約金が5万かかることは知っていましたが、医療ローンの解約手数料17万。そして今までの施術料金もなぜか払えと言われ(月々に払っており、すでに40万は支払い済み)、計60万弱を店に来た際一括で払えと言われました。その後施術料金は口座に返金されるそうですが意味わかりません。絶対におすすめしないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が最悪。
2018.5〜渋谷院へ通っています。12月時点では接客とてもすばらしかったです。予約の日程調整でも、待合室まできてくれたり。気になるところがあれば、2週間以内であればまた照射できますと言われたり。
スタッフが変わった?増えた?のか、4月に伺った時は最悪でした。照射も雑(これまでより圧倒的に時間が短い、照射の途中で一度無言で部屋を出るなど)、予約を取るときも一度受付まで呼び出されます。
一部うちもれがあるため電話したところ、そういう時はその場で言ってくれないと困るんで、とのこと。高圧的な態度で正直驚きました。
うちもれ対応などありませんので、気をつけてください。
参考になりましたか?
ほぼ効果無しかな、、
レジーナで全身プラスvioをやって半年くらい経つのですが、正直効果は全くと言っていいほど無かったです。
唯一良かったのは店舗の清潔さやスタッフさんの対応です。
現状、全身5回コースを完了したのにも関わらず、しばらくすると元通りくらい生えてくるように💦💦
わたしだけだと思うんですが、産毛しか生えてなかった部分から硬毛が生えてくるようになりました。
お金を払ってむしろ毛が増えた くらいの効果だったので個人差はかなりあるんだと思います。
医療にすることでお手入れが楽になったと思ったのに、高額を払って何も変わらなくてかなり後悔しています。
参考になりましたか?
シェービング代がかからない
梅田院に行ってます。会社帰りによれるのでストレスなく通っています。料金設定に納得が出来たのでこちらに決めました。他のクリニックをみていたら、シェービング代、再診料、アフタークリーム、治療薬などあとからかかってくる料金が結構大変そうだなと…。純粋に施術にかかる料金を支払う分は納得できるので、レジーナクリニックはその点わかりやすくていいと思います。全部込々の金額なので安心です。
参考になりましたか?
無料カウンセリングだけのつもりが
初回施術は行っていないとのことで無料カウンセリングだけのつもりでいってるのに契約するのが前提で話を進めてきて、検討しますと言っても「うーん。」と言ったままだんまりで帰らせてくれなかった
「考えます」と何度も言ってたら「何に悩んでるんですか?」と言われた
そのような対応に不信感を持ちつつ5回で契約しようかという話になったらまたはりきって説明しだして医師の診察を受けている間にやはり不安になったので「やっぱり不安があるまま契約して、帰宅後クーリングオフの手続きするのも手間なのできちんと考えてから検討します」と言ったら
「では、割高にはなりますけど今日1回うってみて契約されたらどうですか?」と言われた。
初回施術しないと散々言ってきたのに契約させるためにはそんなことしてくるんかなとさらに不信感がつのり、きちんと断ったらそれまで話してたテスト照射の話も全てなかったことにされ「そうですか、では今日はここまでです」とスタスタ先に歩いて行き帰りの案内されました。
契約とるための必死さと考える時間もくれない、契約とれないとわかった瞬間にあの冷めた対応にびっくりしました
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
硬毛化の対応
私も含め、友達も硬毛化になりました。(医療脱毛をする際になる稀な副作用です)背中と腕です。最初に硬毛化になった場合、最後まで治療しますって説明があったのに、契約の5回で終わらされました。それ以上の施術は追加料金が要るとのとこ。高いお金を払って、最初よりも毛が濃くなって終了って悲しいです。他のところにすれば良かったです。
他の所は、普通の毛と、うぶ毛のところで違うレーザーを当ててくれる場合もあります。ここは全て同じです。あまりオススメはできないと思いました。最初の説明と違っていたので、ドクターの対応も最悪です。
参考になりましたか?
レジーナクリニック個人的総合評価
レジーナクリニックに決めた理由の一つに通いやすさ。家から近いという事も理由の一つだけどその他には雰囲気が良い。最初の契約時のスタッフの対応って凄く大事だけど説明も淡々とわかりやすくくどくもなくしつこくもなく、いざ通ってみてもエレベーターで上がった瞬間に出迎えてくれて案内してくれ愛想もいい。ここでの悪い点はスタッフ不足の際出迎えがないのでどこで待っていたらいいのか受付の場所すらもわからず数十分立ちんぼで待つはめになった事。最初に説明が無いのはどうかと。予約に関してはかなり高評価!取れなかった事は無かったかな。他と比べると安価だけど一番重要視しないといけない効果に関しては正直微妙。効果は薄い、肌への負担を考えてくれてるのかレベルをかなり低く打たれてるのでほぼ効果を感じれなかった。結局契約期間終了後他で再度契約しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ガッカリ
予約が取れないし、店舗をたらい回しにされるし、ガッカリです。
デビュープランだけなのかな?
もしそうなら会社の方針おかしくない?
そうでなくても違う医療脱毛をおすすめします。
他に行ったことないけど、技術だけでなく、
予約出来ないところは致命的だと思います
参考になりましたか?
…(-_-)
感じが良かったのは契約まで。
契約後場所が変わっていたりと、最初から不安でした。
遠方なので、契約時に初回の施術をお願いするもダメとの事。お気をつけください。
医師の診察は初回のみでした。
え?毎回医師が肌状態を確認するもんじゃないの?
毎回施術前の細かい確認等はなく、トイレの心配のみです。
私が悪いのですが、インフルエンザの予防接種を受けて3日後に行ってしまいましたが施術してくれました…かなり腕は腫れていましたが、逆に大丈夫なの?と
初回の予約が取れても次は半年待ちはザラで、施術を受けても1ヶ月で毛は伸びて来てます。
薄く、細くなってるけど、その分長くなってしまって、かえってみっともなくなってる…(-_-)
スタッフもドアが開いた部屋のベッドで片ヒザつきながら携帯いじっていたり、歯を磨きながら歩いていたり接客業として不安になる。
帰りのお見送りも最初はなかったが、上記のクレームを伝えたらお見送りをする様になった。
でもエレベーターを呼ぶなどの気遣いはなし!
カウンターでのおしゃべりも相変わらずです。
最初に1度だけ会った担当医師も慌てて白衣を着て、マニュアルどーりの事を言うだけな感じで、質問には納得行く回答が返ってきません。
他の所も通っていただけに、色々比べてしまいましたが、お値段なりの対応なのかな?と思います。
あと2回…効果が出ないので、悩み中です。
タグ ▶
参考になりましたか?
今回は…。
前回から数ヶ月ぶりの施術で楽しみにしていましたが、先日施術を担当してくださった方は、全体的に無愛想な感じで、あんまり親身になってくれないというか、適当な感じがしてすごい嫌でした。また、一箇所照射してない箇所があったのにも関わらず、本日はこれで終了です~。と言われたので、そのやってない箇所を指摘すると、それに対してそこまで謝罪もせず、あぁそうでしたね、っといた感じで、照射してもらいました。もしも、私が気づかなければ、その箇所は照射されないままで、1回分消化してしまうところだったと思うと、本当に今回の方が適当すぎて、他にも照射漏れがないか、また同じようなことをされるのではないか、今後が不安になり、不信感を抱きました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら