320,696件の口コミ

ほけんの窓口の口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

265件中 161〜170件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 担当者によっては知識が不足している場合がある
    商品の内容が全く理解されていない。ひたすら、ある2社のみゴリ押ししてきたのでマージンが高いのかと勘繰ってしまった。商品内容と保障内容もきちんと説明出来ないなら、カウンターにいて欲しくない。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
  • 提案力がやや弱いと感じることがある
    初めて利用しましたが、パンフレットを広げての書いてある保険の説明
    つまり、誰でも読んだらわかる説明
    色んな保険が、ある中で、メリット、デメリットを整理出来ていない様に感じた。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi

高評価

  • 強引なアポイント(勧誘)がほぼない
    大手保険会社の直接のアドバイザーではないので、しつこく勧誘されたり、電話がひっきりなしにかかってきたりしないのが、とても良いです。 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
  • 全国に多数の店舗があり、通いやすい
    近くに3店舗あります 引用:https://minhyo.jp/hoken-madoguchi
  • 特定の保険会社との結びつきが弱く、中立性が高い

1.00

バイクの任意保険は相談×

ネットで予約時バイクの任意保険に加入したいとの記載し来店したが、支払いはクレジットのみなので所持していないなら加入できませんと言われ椅子に座る前に断られた。では加入したい場合はどうすれば良いのですかの問いに、ネットで加入してくださいとの返答・・・・何の相談にもなりません。支払いがクレジットのみならサイトにちゃんと明記してくれていれば最初から行かなかった。またその場で加入できないにしろ保険内容の相談は応じますとかもなく、ゴミの様な対応だった。生命保険等より少額で利益が少ないので取り扱いたくないのかもしれないが、仮にも「ほけんの窓口」を謳っているなら相談位させて欲しい。でなければ「生命保険の窓口」に名前を変えてほしい。

参考になりましたか?

5.00

  • 提案内容 5.00
  • 勧誘・接客 5.00
  • サポート 5.00
  • 雰囲気 5.00

担当次第

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
保険を検討して資料請求したがあり過ぎて絞りきれず相談

【良かった点】
以前の店舗はなくなり、こちらの店舗に変わりましたがMr.max、ハローディ、西松屋など沢山ある場所でdocomoショップの隣りと!とても利用しやすい!

何より気になる保険会社を一社一社一つ一つ詳しく説明してくれて質問にもパンフレットを使ったり分かりやすい説明
その場で必要なら保険会社に直接連絡を入れてくれ即答してくれる頼りになる窓口です。

【気になった点】


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
以前、現在も利用しているがこれからも利用させていただきます。

タグ ▶

福岡

参考になりましたか?

4.00

サイトもわかりやすく、利用しやすかった

私は先月子供の保険探しを行いました。



インターネットでいろいろな保険サイトを探していましたら「ほけんの窓口」と言うサイトがヒットしましたのでそのサイトを拝見していましたら全国の保険窓口の案内を無料でしてくれるサイトでしたので私の住んでいる近くにある保険相談窓口を検索してみました。



そうしたらいつも買い物に行っているショッピングモールの中に保険相談所がありましたのでほけんの窓口のサイトからウエブ予約ができましたので日にちと時間を入力して予約をして保険相談をしに行ってきました。



こちらのほけんの窓口サイトは利用の仕方がとてもわかりやすくて検索なども簡単にすることができましたのでとても利用しやすかったです。



また自分たちの保険の見直しのときも利用したいと思いました。

参考になりましたか?

4.00

  • 提案内容 5.00
  • 勧誘・接客 3.00
  • サポート 4.00
  • 雰囲気 4.00

丁寧でした

妻と二人暮らし子供なしの家庭で、僕だけが生命保険に入っている状態でした。
その保険も、仕事先に頻繁に訪れていた外交員さんに「今度結婚するんです」と少し話したら、すごい勢いで資料をもってこられて、あれよあれよという間に加入していました。その後、保険料が上がったり加入している保険の名称が変わったりと、果たしてこの保険は自分に合っているのかが疑問になり、見直しを検討していました。また、妻が保険に加入していない状態だったので、加入したほうがよさそうな保険はあるのかを聞こうと思っていました。実際に、丁寧な説明をしていただき、保険に関する疑問が晴れました。僕の保険はそのままで、妻が加入する保険の説明を受け、現在検討しているところです。

参考になりましたか?

担当者が無能すぎる

火災保険の見積のために来店しましたが、担当者が無能すぎて終始イライラしました。
火災保険に加入しなければいけないので仕方なく契約しましたが
もう二度と訪れることはないと思います。
年輩の方はちゃんとしてましたが、新人なのかわかりませんが
ちゃんと教育してほしいです。
・質問をしても何も答えられず、逐一別の担当者に確認が入り、1つ質問するだけで10分以上待たされる(知識レベル的には私とほぼ同じくらいで、ネットで得られる知識程度しか持ってませんでした)
・挙げ句の果てには、契約時の書類番号を間違えたとかで、再度やり直しを要求される(着信履歴に気づき、仕方なく折り返ししたらそう言われました。泣きそうな声だったので表面上は何も言いませんでしたが、店舗が家から遠かったら恐らくブチ切れていたと思います)

タグ ▶

兵庫

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 結局、ほけんの窓口ってどうなの?(回答

Q 無料で相談できるという話だけど、本当にデメリットはないの?(回答

5.00

  • 提案内容 5.00
  • 勧誘・接客 5.00
  • サポート 5.00
  • 雰囲気 5.00

本当によかった!

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
火災地震保険に加入しました。
近年、台風 水害 地震等の災害も多く備えが必要と思っていました。

【良かった点】
無知過ぎて 足を運ぶのは緊張しましたが 些細な事にも詳しく丁寧に説明してくださり 保険に加入することが出来ました。
「安心の輪ノート」もありがたくエンディングノートとして利用させていただきます。

【気になった点】
パソコンでの入力は不慣れなため恥ずかしかったです。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
乗り換えしたい保険があるので また相談させて頂きたいと思います。

ありがとうございました。

タグ ▶

茨城

参考になりましたか?

2.00

何社も紹介されると思ったら

はじめて保険に入ろうと店舗を訪れましたがすすめられたのはカタカナの会社二社のみでした。知り合いも同じことを言っていました。もっと色々みてみたかったです。

参考になりましたか?

4.00

  • 提案内容 4.00
  • 勧誘・接客 4.00
  • サポート 3.00
  • 雰囲気 3.00

中立な立場からの提案が受けられる

オリックス生命の商品に興味を持っていたので、この会社の保険を取り扱っているところで、交通の便が良い相談サービス会社を選びました。
オリックス生命だけではなく、他の似たような保険商品と比較したかったので、それぞれの商品の特徴を教えてもらえて参考になりました。
長所だけでなく、短所だったり、自分のニーズに合っている商品かどうかが分かってよかったです。
ただ、多くの保険商品があるので、ある程度自分の中で求める条件を決めておかないと、混乱してしまいそうです。
生命保険会社の安定性や評判についても知りたかったのですが、こちらはあまりハッキリとした答えは得られませんでした。

参考になりましたか?

5.00

  • 提案内容 5.00
  • 勧誘・接客 5.00
  • サポート 5.00
  • 雰囲気 4.00

とても良い

品川のほけんの窓口を利用しました。
とても丁寧に保険のことを説明してくださり、
保険についての知識もとても豊富で、
各社の特徴なども全て把握した上で、
最適な保険の提案をしてくれました。

保険は複雑なので、1時間〜2時間×5回
ほど通うことになりましたが、
毎回丁寧に説明してくれて、
納得した上で保険に加入することができます。
特に偏った会社や保険商品を勧めてくることもなく、
あくまで相談者にとって最適な保険を勧めてくれました。
勧誘もしつこくなく、
必要な時にはベストなサポートをしてくれる
という印象です。

将来、ほけんを見直す時が必ず来るので、
その時もこちらにお世話になりたいなと思わせる、
誠実な対応でした。

タグ ▶

東京

参考になりましたか?

3.00

  • 提案内容 3.00
  • 勧誘・接客 3.00
  • サポート 3.00
  • 雰囲気 3.00

ネット予約で行ってみたら

ネット予約で何も知らず色々教えてもらいたいことや、今日契約しないで見学だけといった内容を書いて行きました。来店して呼ばれるまでスタッフの対応がよくて期待が膨らみました。聞こえてくる他の人もとても楽しく相談していました。いざ自分の番になり、保険のことを何も知らなかったので、どのようなプランを選べばいいのか教えてもらって和やかに話をしようと思っていました。しかし、イメージとは違い、いろいろ質問をされて、知らないと答えるとわからないの?といったやり取りで残念でした。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

神奈川 (8)

東京 (7)

北海道 (6)

愛知 (5)

兵庫 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 提案内容
  • or
  • 勧誘・接客
  • or
  • サポート
  • or
  • 雰囲気
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら