• 【辛口評価】クレジットカードの口コミランキング(参考になった順)

【辛口評価】クレジットカードの口コミランキング(参考になった順)

好きな支払い方法を選べるのがクレジットカードのメリット。キャッシュレス化が進み、利用できる店舗も増えています。支払い額に応じてポイントを貯められたり、優待が受けられたりするなど、カードを利用することで得られる特典もさまざまです。

クレジットカード選びに迷ったときには、ポイント還元率の高さや付帯保険、電子マネー機能の有無を見比べてみてください。

ここでは、各カードの口コミ・ユーザー満足度を紹介します。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

楽天カード

[引用]公式

2.97

92

2.00

わざわざこれを選ぶ必要はあるのかな

楽天グループ以外では使って欲しくないかのような使い勝手で、グループ外決済である程度の金額(数万円程度)だったり海外加盟店だったりすると決済が拒否されることが多かったです。

国内加盟店利用 → 少額決済以外は一旦止められる
海外加盟店利用 → 一旦止められる
外貨建て決済(海外利用) → 一旦止められる、これに加え屈指の海外事務手数料の高さ

EPOSやJCBなど、年会費無料の他のクレカではほとんどそいうことはありませんし、あってもSMSやアプリでそのことがわかるのですぐに対応できます。

過剰不正検知をすることに関しては、単にカード会社がリスクを取りたくなく利便性の低下を利用者に課しているだけです。

また、2-3年は楽天市場以外では使っていないのに、あるときAppleから身に覚えの無い請求があり、Appleに調べてもらったら不正利用とのことでした。楽天市場以外で使っていないのにおかしいですね。この時はチャットでカードの停止だけを行なってもらいましたが、返金などについては案内はありませんでした。

ちなみに、サポートセンターの電話問合せは海外から楽天Linkで架電しようとすると番号が通知されないからか繋がりません。これもEPOSやJCBではありえないことです。

普段の使い勝手、何かあった時の対応を考慮すると、他にも審査が厳しくなく使い勝手の良いクレカがある中でわざわざこれを選択する必要は無いと思いました。そもそも楽天市場の利用で他のクレカに対して1-2%前後還元率が変わる程度ですが、年間50万円楽天市場で買い物したとしても5,000-1万円程度の差額です。その程度の差額で何かあった時の不愉快さや不便さを取る必要性を感じません。

2

三井住友カード

[引用]公式

2.83

53

海外旅行傷害保険やカードで購入した商品の損害補償を備えたクレジットカード・三井住友カード。

カードの紛失や盗難時にすぐ対応してくれるサポートサービスがあるので、セキュリティ面において安心して利用できます。とはいえ、使い勝手や、付帯する保険の補償額は十分かという点についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

サポート電話にサポートしてもらえません

ネット手続き中に、電話でないと手続できないと案内されました。
電話をすると、途中、何度もネットでの手続きに誘導され、最後も繋がることなく、かけ直し登録してくださいと自動音声が流れます。
しかし、この登録も「すでに枠がいっぱいですので、再度お掛け直し下さい」と言われ、そこで電話は切られます。何度かトライしたけれども、なかなか突破できずお手上げです。

3

dカード GOLD

[引用]公式

2.89

71

dカードの機能に加え、ポイント還元サービスや利用特典、国内外の旅行保険が充実しているdカード GOLD。

ドコモのケータイやインターネット回線の利用でポイントが貯まるほか、ケータイの紛失や盗難にあった際の補償も手厚く、ドコモユーザーに嬉しいサービスがあります。とはいえ、年会費を払ってもお得感があるか、ポイントの使い道が充実しているかどうかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひクレジットカード選びの参考にしてください。

1.00

不快なゴールドデスク

先日、ゴールドからプラチナに変更の営業の電話があり、プラチナ変更したのち、キャンペーンについて問い合わせ、年間利用額に対してキャンペーンについて質問したのですが、デスクのスタッフが、キャンペーンを(キャンペーンのポイントをもらいたいのですか?)と連呼され、こちらとしては、返答が上から目線で言われ不快になり、担当者を変更してもらったのですが、部下の非礼詫びず、キャンペーンの説明に入り、余計不快に感じました。
変わったかたは、私はスーパーアドバイザーですと、誇らしげに言っていましたが、ちょっと聞いてて、ズレてると感じました。

結論ゴールドデスクは。お客様の質問に、親身に寄り添う場所であり、客を不快にさせるためのものではないと思います。小さい事ですが、言葉に気をつけてください。他社のデスクでは、このよう、気持ちになったことがないので残念なゴールドデスクでした。

2.76

30

空港ラウンジの利用や24時間医師への無料電話相談ができるサービスなど、特典が充実しているクレジットカード・三井住友カード ゴールド。

付帯する海外旅行傷害保険は名義人だけでなく、その家族にも適応されるのが特徴です。一方で、審査にかかる時間や、コストパフォーマンスについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

キャンペーンの落とし穴

ゴールドカードのキャンペーン、条件に引っかかるということで特典がもらえないことが分かりました。今でも何が悪いのか分からず、お客様ではなく、タッチ決済をされた会社さんに問題があると言われたのですが、よけいに腑に落ちないままです。この回答を得るまでに電話は全く繋がらず、メール回答は1週間後ということで、裾野を広げたばっかりに対応が追いつかないのだろうと思いますが、なんともモヤモヤだけが残りました。。。

5

dカード

[引用]公式

2.82

50

ショッピングでの利用金額に応じてdポイントが貯まるクレジットカード・dカード。

年会費は永年無料、カードには電子マネー・iDの機能もついていて、チャージ不要で利用できるのが特徴です。一方で、iDが利用できる店舗は多いか、貯まったポイントが簡単に使えるかどうかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひクレジットカード選びの参考にしてください。

dカードを解約しても請求が続く

6月に母が亡くなり、docomoの携帯を解約し、dカード解約を忘れたので請求が来た。仕方ないので支払いをし、利用者が亡くなった旨話し解約の手続きを行いました。解約手続きをしたのに今だに請求が来るのはどう言う事でしょう?その度に連絡が付かずイライラと無駄な時間、電話料金を費やしています。消費者相談センターに連絡してみようと思います。

スポンサーリンク

2.80

48

1.00

オペレーターなんとかしてくれ

ご利用手続きは最速。新しいプランやリボ払い進める営業電話は超優秀。でもこちらから電話しても全然つながりません。自動ガイダンスに切替わるが、必要ない項目しか選べなくて全然無意味だとおもいます。他社と比較になりますが、アメックスカードはフリーダイヤル1発でオペレーターと会話できるのに対応悪いと思いました。

2.83

48

クレジットカード機能に電子マネーWAONが付いているクレジットカード・イオンカード(WAON一体型)。

スマートフォンで申し込みの手続きが簡単にでき、カード情報受け取り後は、すぐに買い物に利用できます。また、付帯する保険の充実度や、ポイントの貯めやすさについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

電話番号が変更できない…

ワンタイムパスワードが変更前の電話番号に送られてしまって一部サイトでカード決済が使えないため、電話番号変更のために資料請求したのですが… 1ヶ月経っても用紙が届きません。1〜2週間で届くと記載されているのですが、どうなっているのでしょうか。

2.77

35

ロードサービスの取次ぎやレンタカーの優待など、車を利用する人向けのサービスが充実しているクレジットカード・TOYOTA TS CUBIC CARD レギュラー。

カード利用で貯めたポイントを新車やカー用品の購入時、車検時にキャッシュバックすることもできます。一方で、ポイントの有効期限や、貯めたポイントの使いやすさについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

トヨタファイナンスの対応

先日、急にガードが使えなくなりました、どうしてかトヨタファイナンスに電話すると、直ぐには繋がらない20分くらい待ってやっと繋がりガードが使えないと伝えて確認してもらうと今日から上限金額が下げられましたとの事、何も事前連絡も無く電話をしないと回答してもらえない、通知も1週間程で届きますとの事でまだ来ませんがカード会社って連絡も無しに勝手にやるのが普通ですか?下げるなら下げるで事前に連絡してもらえたら問題も無いのに、会社が大きいと横柄になるんだと改めて思いました。

2.79

37

マルイの店舗や通販での会員限定割引があり、レジャー施設や飲食店など多数の店舗での優待も受けられるクレジットカード・エポスカードVisa。

年会費無料にも関わらず、海外旅行傷害保険が自動付帯するのも大きな魅力です。

一方で、ポイントの有効期限やポイント還元率についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

電話が繋がらない

カードを作るときに事務手数料の説明もなければ、
電話はずっと繋がらず時間の無駄だった。
どの電話も繋がらない。
電話代がかかりすぎる。つかしん店舗カウンターの対応も最悪で、コールセンターに電話するようにしか言わなかった。

JCB一般カード

[引用]公式

2.76

31

日常のさまざまな場面でポイントを貯められるクレジットカード・JCB一般カード。

ネットでの支払い口座の指定、Web明細サービスへの登録など、条件を満たすことで最短で当日にカード発行 できるので、急ぎの場合も便利です。一方で、ポイント還元率や海外で利用できる店舗の数についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

上限引き上げ

長年使用しておりたまたま上限に達したので数十万引き上げ審査したら落とされた。シンプルに萎えた。対応も悪いし特典もしょぼいからもうやめようかな。メールだけひたすら飛んでくるし内容も分かりづらい。惰性で使ってたけど他のクレカに移行します。

2.77

29

auユーザーであれば年会費無料で利用でき、電話料金を支払う際にポイントが貯まるクレジットカード・au WALLET クレジットカード。

海外旅行やショッピング時の保険、紛失・盗難時の補償 が付帯しているので、安心して利用できます。一方で、顧客サポートの質やポイントの貯まりやすさについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

いままでの人生でカードは山のように関わってきましたが【最低、最悪】二度と関わりたくない!

スマホを契約した。 auでいいんじゃないと通りがかりでauショップへ立ち寄った。
それから5時間近い時間を拘束されやっと契約終了ですと解放されて、、フラフラ、、、

なにがあったと思います。
電気、ガス、 auカード、さあさあさあ、、と次々契約させられ・・なんの契約か分からない状態で
署名させられたらしい、疲れ果てて何が何だか分からない状態。

AUに抗議するもこちらはキチンとあなたに説明ずみ、了解のもと契約したと言い張る。

スマホ契約の最後に渡された紙袋のなかの大量の印刷された紙片の山はわたしの署名のコピーの山。
弁護士をたてることにしました。 皆さんもお気をつけて。

UCSカード

[引用]公式

2.77

34

電話対応が悪すぎ

3ヶ月前から分割で払っていてその電話をした時も感じが
悪く電話の対応を変えてもらったのですが
先程も同じく分割にできますか??と電話した時に
中々通じない上に態度が悪い、
なんでコールセンターの人はこうも態度が悪いのかと思いました。

2.75

24

請求金額から自動で1%割引になるクレジットカード・P-oneカード

年会費無料で、ショッピングだけでなく公共料金等の支払いにも割引が適用されます。一方で、付帯サービスは充実しているか、カードのブランドによって使いやすさに違いがあるかどうかも気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひクレジットカード選びの参考にしてください。

1.00

そもそも使用できません

これは [ポケットカード株式会社] が発行している [P-oneカード Standard] のレビューです。 良い悪い以前に、 そもそも [携帯電話を所持していないひと] は使用できません。 [3Dセキュア] という携帯電話必須の きのうが要求されるためです。 しかし、 契約時には そんな事は一切説明されていませんでした。 もちろん利用規約にも 一言も記述されていません。

しかも、 私がポケットカードに電話で質問した時、 ポケットカードのひと はサイトの複雑なそうさを早口で一方的に話しました。 [私が変なひと に あたっただけだろう] と思っていましたが、 みんなの評判ランキングを見たら、 同じような早口被害が大量に投稿されていました。 ということは、 ポケットカードが早口で はなすように研修で教えているのでしょう。 [釣った魚に餌は やらない] という ことわざが存在しますが、 [カード契約した客には丁寧な説明は やらない] というポケットカードの意思表示と判断できます。

ちなみに、 オンライン ショップで (3Dセキュア未登録のため) ポケットカードがエラーになったあと、 試しに [Amazon マスターカード] を登録してみたら 購入できました。 購入サイトに聞いてみたら [信用出来ない会社のみ 3Dセキュアを導入している] との返答でした。 要するにポケットカード株式会社 が信用されていないだけでした。 [なぜ信用されていないか] は、 みんなの評判ランキングの評価内容を見れば明白です。

JCBゴールド

[引用]公式

2.73

16

海外旅行傷害保険や、購入した品に関するトラブル発生時の保険が付帯されていて、手厚い補償があるクレジットカード・JCBゴールド。

一定の条件を満たすとワンランク上のカードにアップグレード可能となり、より充実したサービスを受けられます。一方で、加盟店でのポイント還元率や、海外でも便利に使えるかについても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

はじめて知った。こんなに酷い会社「JCB」

ANAのマイル還元に惹かれて作ったはじめてのJCBブランドのカード。初回の年会費を徴収しているにもかかわらずショッピング枠50万円ってあり得んだろ。初年度から年会費取っておいて、何なのこの会社。日本の会社だったので応援しようと思ったが、広まらない訳が判ったわ。AMEX1500万円の枠から変更だぞ。これまで他のカード会社でも一度も遅延しておらず、バカじゃないの?

2.79

32

利用額に応じて、Tポイントを貯めて使えるクレジットカード・Yahoo! JAPANカード(ヤフーカード)。

月額料金で、Yahoo! JAPANカードで購入した商品に関連するトラブルが生じた際に、補償金を受け取れるサービスを利用できます。一方で、使い勝手や、ポイント還元率についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

予告無しに無断で解約されていた

PayPayカードより今月の支払額の通知がメールで届き、何気なく開いてみたら、〇〇月〇〇日解約済みカードの表記が下の方に。
あわててセンターに電話して確認したら「不定期の審査で総合的に判断して解約となりました」とのこと。
はぁ??特に延滞も高額な買い物もなく、月に1万円以内程度の引き落としだけど、なんで??
理由は教えてくれないし、事前の通知も無く、勝手に解除されていました。
以下、内容を明記。
・オペレーターにつながるまでまたされて約6分。通話料金は20秒で10円とのこと。ぼったくりか?
・解約の通知はしないとのこと。引き落とし予定のものが支払われずに2次被害が出たり、
 それが原因で個人情報に傷がついたらどうするんだ?
 …そういう苦情もあります。※謝罪無し 早めに変更手続きしてください。※分かってるわ!
・「ご利用を希望なら再度新規でお申込みください」
 …解約された直後に申し込んで審査通るのか? …「全ての方が通る訳ではありません」
 …当たり前だわ!
PayPayも使っているし、ヤフーの会員にもなっているし、頭にきたけど、全部やめてやる、って
訳にもいかずムカムカしています。

2.77

19

年間ボーナスポイントや登録したショップ利用時のポイントアップなど、通常のエポスカードよりポイントが貯まりやすいクレジットカード・エポスゴールドカード。

海外旅行傷害保険の補償内容も手厚く、旅先でのサポートがより充実しています。

一方で、通常利用時のポイント還元率や顧客サポートの質についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

3.00

年会費無料の中では良いクレジットカード

EPOS一般からのインビテーションでゴールドを夫婦で作ってメインで使っていました。

良かったと思える店は以下です。

1. 返金の通知がSMSで来るのでわかりやすい(お金は引落用の銀行口座に振込まれる)
2. バーチャルカードを作れるので、バーチャルカードで不正利用があった時のカード変更が簡単
3. 問い合わせの電話は多少待つことがあるものの丁寧。海外からも繋がる(楽天Linkを使えば通話料無料)。決済がうまく行かなかった時の理由も教えてもらった
4. ショッピングの決済で過剰検知し止められることが殆ど無い
5. 家族カードは無いものの、家族名義の銀行から利用代金の引き落としができる

今ひとつなので改善して欲しい点は以下です。

1. アプリがいまいち(装飾過剰だし時間を置くと毎度ログインボタンを押さないとならない)
2. 2006年以降すべての利用履歴が見られるが、2年以上前のものはむしろ削除してもらった方がありがたい
3. プラのカードが不正利用時された時の再発行で、代わりのカードが郵送される7-10日間はショッピングや公共料金の支払いができない(店舗に行けば即時発行できるが審査があり、落ちたら郵送での再発行もできない)
4. カード利用の一時停止機能が無い
5. 身に覚えの無い請求の申告は電話受付のみ

特に何も問題がなければ良いクレカですが、自分に過失が無い不正利用は避けられません。その際の3-5の対応があまり今時ではないので星二つマイナスにしました。私のメイン利用カードも他に移しました。

年会費無料の中では良い方だと思いますが、年間利用額が100万円を超えるとそれ以降は還元率が下がっていくだけなので、一人当たりの年間利用額は100万円までです。

2.77

22

2種の電子マネーを搭載した年会費無料のクレジットカード・Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)。

コンビニでの買い物など、利用額が少ない場合でもポイントが貯まります。さまざまなポイント交換先があるのも特徴です。一方で、付帯する保険の充実度や貯めたポイントの有効期限についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

フィッシング詐欺にあった時の対応に、解約を決めました。

10年、オリコカードを使用していました 。
クレジットカードとして、普通に使えます。
ポイント還元などは、期待していなかったので、
特に何も感じませんでした。(オリコポイントを変換したりするのは、二度手間がかかったりして非常にめんどくさかったことを覚えています。暮らスマイルからオリコポイントに変えて、その後にAmazonギフト券などに変えます)
オリコの保険の営業電話はよくきていましたが、無視していたら全くこなくなりました。

ある時、フィッシング詐欺でクレジットカードの情報をフィッシングサイトに入力してしまった時…
どうしたらいいかわからずにいたのですが、
オリコのサイトには『身に覚えのない請求に関しましては、明細に反映されてからお問い合わせください。反映されてない場合、問い合わせに答えられません』と書いてあり、問い合わせの電話はつながらないし、メールしたところ、返事も、請求内容の明細が出たら、ご自身で請求先に問い合わせをしてください。それでも身に覚えがないときは、支払請求をしてください。と、
ただそれだけでした。うーん、不親切。
請求の明細も、すぐに反映されず困りました。

別でドコモカードを使用しているのですが、ドコモカードでフィッシング詐欺にあったときは、支払いのときにドコモからすぐに問い合わせの連絡がきて『不正を感知したのですが、この支払いは間違いないですか?』と電話がきました。なので、被害に会う前に支払いを止めることができました。さらに、すぐにカードの停止、再発行をしてくれて、とても助かりました。
どうしてもその時と比べてしまって、オリコカードよくなかったなぁと思ってしまいます。

2.73

15

Amazonでのショッピングでポイントが付き、貯めたポイントをAmazon内で使えるクレジットカード・Amazon Mastercard クラシック。

即時審査サービスを利用して申し込むと仮カードが発行され、すぐに買い物に使うことができます。一方で、付帯保険の充実度や利用限度額についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

セキュリティが低いし受付間口も対応が悪い

Amazonポイントが溜まりやすいという理由で作成。
アカウントは一つでAmazonでしか買い物をしてないのに不正請求発覚。
請求を止める為電話したのにネットでしか手続きできないらしく、知能の低いAIが出てくる分かりにくいサイトで対応するも、審査とやらが入り、即時性はないしその間明細書に載り続ける。
明細に審査中の文字も無いので、本当に対応してくれてるのかもわからず、待っている間ずっと不安を強いられる。
審査の返答も、いつ来るか判らないショートメールで返すという質の悪さ。

遡って60日しか保障がないし、引落とし日が近いのに引き落としされたあとはどうなるか、等の説明はなし。

操作方法も「自分でやってね~」といわんばかりにYouTubeが貼り付けられてる。電話切らずに説明してとお願いするもできないとのこと。電話窓口の意味はない。

しかも電話窓口の対応も、横柄で、人の言葉を最後まで聞かず、遮って「申し訳ありません『が』~!」など語尾を強調するような高圧的な対応を平気でする。後に知人も別件で問い合わせた所、同じ対応をされ解約したと話す。

制限をかけても引き落としがかかるようで、まったく意味がない。
この会社のカードのセキュリティの甘さは何度も大事になっていることもご存じ無い様子。

有効期限が切れてないし再発行もしてないのに、よく判らないタイミングでカードを再発行して送ってきたり、無駄な経費をかけるくせにこのような犯罪紛いの防止策としての再発行は手数料の案内をしてくる。

とりあえず案内不足が目に余るし、サービスの質もセキュリティも低いし、カード会社としては他社と比較しても全体的に質が低いと感じざるを得ない。近々解約予定。

2.72

17

カード利用でポイントが貯まり、豊富な種類の商品と交換できるベーシックなクレジットカード・DCカード(一般カード)。

パソコンや携帯電話で請求額、ポイントの照会や変更手続きが簡単にできる利便性が特徴です。一方で、付帯する保険の充実度やポイントの有効期限についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

1.00

詐欺行為及び違法行為

くそ会社。本日、ある経由にてこの会社のカードを作りましたが、勝手にリボ払いにされて、勝手にケータイ料金の支払い込みにされて、クレジットの支払う金額が増えておりました。また、住所が間違えてるから変更してくれといってるのに変更せず明細書も送ってこない。くそ会社すぎます。こんな会社つぶれた方がいいです。つぶれないと借金の方が、増える一方です。

2.73

20

イオンカードセレクトは、キャッシュカード機能と電子マネーWAONが付いたイオングループのクレジットカードです。

カード発行のオンライン申し込みや対象店舗で使える即時発行カードの店頭受け取りができるなど、作成時の手軽さが魅力です。一方で、ポイントシステムのわかりやすさや、使い勝手についても気になるところです。

ここには、実際に利用した人の生の声が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。

2.00

手続きに難あり

ネットやアプリ上で手続きできる事が少なく、電話で手続きを要求する割にオペレーターの数が少ないのかコールセンターになかなか繋がらない
しかもナビダイヤルなのでかけ放題プラン対象外なのがつらい
もう少しネットやアプリ上で手続きを完結出来るようにする、オペレーターを増員する、コールバック予約が出来るようにして欲しい

ページトップへ