
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,206件中 293〜302件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 通信速度が遅い!(MVNO回線)
-
「ドコモ回線」という触れ込みでしたので、安心して契約しましたが、通信速度がムチャクチャ遅いです。千葉県内でも、東京都内でも、時間問わず。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 店舗もカスタマーセンターも対応が悪い!
-
カスタマーセンターに質問の電話を入れたところ電話が込み合っていて、やっとかけることが出来たが(中略)内容をちゃんと把握できるように教えてくれない。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 修理対応が遅い&修理に出すと何日も戻って来ない!
-
とにかく修理が遅い!!! iphone7の画面が割れてしまったので修理に出したのですが、25日も返ってこなかった。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
高評価
-
- 料金が安い!
-
月額料金を色々調べてみたのですが、他社よりも若干安い楽天モバイルにしました。 引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 楽天ポイントが貯まる!
-
楽天カードがある場合は楽天市場などで利用できる「楽天ポイント」の還元率がアップするので、楽天を中心に買い物をしている場合には非常にポイントが貯まりやすい 引用:hhttps://minhyo.jp/rakutenmobile
-
- 実店舗があるから安心!
-
楽天モバイルは近所に実店舗があったので、格安SIM初心者でも契約しやすかったです。難しい設定は全てスタッフにお願いしたので大手の携帯ショップと同じような感じでした。 引用:引用:https://minhyo.jp/rakutenmobile
最悪です
届いて1週間以内に故障してしまい。
修理保証で修理に出したのですが、
携帯は治らないで返送されてきました。
それに同封されていたのが、
お客様のご要望により修理キャンセルしましたとのこと。
キャンセルしていないのに勝手にキャンセルされて、
楽天モバイルに電話したところ、メールでお伝えしたと思いますと言われ、メールを確認するもメールも来ておらず、
修理に出したのが2月下旬です。
5ヶ月経っていますが携帯も治っていませんし、
2週間前から電話のかけ直しも来ていません。
どうしたらいいのでしょうか。
本当に最悪です。
楽天モバイル契約して半年くらい経ちますが
4日しか携帯使ってません。
いくら基本料金タダとはいえ、
本体料金も払いましたし、修理キャンセル料も
訳分からず引き落とされていますし。
対応が最悪です。
参考になりましたか?
とにかく繋がらない
東京の地下鉄
人が多い環境(祭りや花火大会など)
一切繋がらなくなるのでご注意を
また、居酒屋でQRで注文など、
地下の店舗の場合繋がらない可能性あるので
気をつけましょう
1番つながってほしい時につながらない
かなり粗悪な通信環境かと思います。
できれば使わないほうがいい
参考になりましたか?
やはり最悪
最悪すぎる対応は
消費者庁に相談すると解決
【楽天モバイルのポイント還元】
今なら25000ポイント還元ってよく言ってるが、実際に還元された人って何人いるの?
細かい条件設定で結局支払わない。
チヤット対応も最悪。
「支払い内容確認させて下さい」
「キャンペーン内容確認させて下さい」
「担当が変わりました」
この繰返しで1か月
当初にオペレーターが条件を伝え間違えてました。けど、結局は条件満たしてないので払いません。
この繰返で1ヶ月
自分が、クレーマーかな?
って思って消費者センターに相談
チャットのやり取りを見てもらって
明らかに楽天モバイルに問題有りそうですね
→消費者センターより連絡してもらう
翌日にポイント全額払います
一方的に返事有り
消費者満足ってWikipediaで調べたら
って思いました
参考になりましたか?
嘘つき楽天モバイル、最悪企業
楽天LIMIT―ⅥからⅦに勝手に変更される。最悪企業。契約違反?的、内容。苦しいなら、最初から1ギカ以下は、0円なんてうたい文句にするな!経営の詰めが甘いんだよ!本体が楽天市場だから強いけど、楽天モバイルだけなら終わってる?よ!楽天モバイルしてから1年の間。たった1年間の間に数え切れ無い程トラブルがあり、楽天カスタマーサービスの最悪対応!店舗の最悪対応!(テレビコマーシャルは嘘つきだ!)あげくの果ては勝手に契約移行。皆さん楽天モバイルは止めた方が身の為です。腹が立つばかりで、手間がかかり、健康に悪いです。購入経験者から間違いないアドバイスです!!!!!!!
参考になりましたか?
電話帳に新規登録ができない
電話帳に登録後、楽天電話帳をかけようとすると、「連絡先情報の取得に失敗しました」と表示される。
2019/12購入のarrows rxです。
店舗に相談したが解決できず。店舗からカスタマーセンターに連絡したところ
①そのような苦情はセンターにも入っている
②アップデートの予定は未定、
③グーグルプレイのアップデートを自動にしておいてください
④お手数ですが新規番号には、003768をつけてお使いください
不具合はいつから把握しているのですか・?・・・そういうことはお答えできません。
こんな対応では 楽天は将来性がないのでは、自前の回線を持つより小さな声を聞いてほしい。
お願いです。
参考になりましたか?
気になるQ&A
万が一の補欠要因
もちろん補助回線として利用しています。妻のiPhoneと僕のandroid。iPhoneはesimなのに間違って物理SIMを注文してしまいましたが、ネットで即時無料交換できました。動画マニュアルもあり、ある程度リテラシーのある人向けです。助かりました。そもそ地図では我が家は圏外でしたが、やはり圏外でした。職場も圏外ですが、たまに天気のいい日の窓際には電波が入ります。
問題は今は自宅や生活圏はパートナー回線エリアですが、このはしごが外されると、無用の長物になります。おそらく2021年3月末か。そうなるとRakuten Linkで通話無料になるか?多少心配です。
サポートは最低みたいですが、今のところはおかげさまで接触がありません。
まあ、長期利用を前提としたスーパーサブ。万が一の補欠要因です。
参考になりましたか?
サポートセンター
サポートセンターの対応が酷すぎる。
楽天でんわから楽天Linkへの電話発信した際、楽天でんわ側の呼び出し音が鳴らない事象が判明。
楽天モバイルに電話し、対応を要求。解消まで何ヶ月かかるか分からないと言われたため、進捗状況だけでも1週間毎にくれるようにお願いした。
そこから2週間音沙汰なし。前述の内容を伝えると本来進捗状況を知らせることはできない。楽天社員が電話をくれると言ったと伝えると対応スタッフの確認がとれないため事実確認ができないの一点張り。
では、確認次第なぜ今回のような出来ないことをできる言ったのかを教えてくれと伝えるとそれもできない。ではユーザーは泣き寝入りですねと言うと、そうですねと。
どんな社員教育、社風なんや...
最低な会社です。
参考になりましたか?
キャンペーン適用にならない大損
昨年10月に端末と合わせて26000ポイント還元事務手数料還元お応募して説明書によってポイント還元の手続きをしたが実際チェックが甘く通話通信はしたがショートメッセージ機能を使うのが漏れてしまいその結構候補もわからなかったので2代文のポイント59000ポイント全て入りませんでしたネットで買ってすごく大損をしてしまいました事務局に電話をしたらお客様の責任ですのでこちらでは対応しできませんのででポイントはお支払いできませんと言われました親切な会社であればメッセージして期限内に手続きがされてませんという情報を頂けても良いのではないでしょうか年配者にはすごく不親切な会社でした
参考になりましたか?
コスパが良く楽天市場での買い物が有利
データ容量はもっと多めのが良いか悩みましたが高速データ通信の2GBを使ったあとも低速回線で1MBbpsで無制限に使うことができることから、スーパーホーダイプランの2GBプランにしました。お昼時の12時から13時までと夜の18時から19時までは低速回線がさらに遅くなりますが、全く動画やネット検索ができないわけではないのでこの部分は許容範囲かと思います。
それ以外の時間帯では基本的にはずっと低速回線のまま使っています。低速回線でも全くストレスがないです。一部遅くなる時間帯でも遅く感じたら高速回線に切り替えて使っています。回線の切り替えは、アプリで簡単に低速回線と高速回線の切り替えができるので便利です。
ただし残念なのが、低速回線でも高速回線でも、アプリのダウンロードにやたらと時間がかかる点です。低速回線では話にならないレベルなのでアプリをダウンロードする際には必然的高速回線となります。しかし、高速回線であってもデータ容量があるアプリをダウンロードする際には時間がかなりかかります。その場合には自宅か会社内のWi-Fiを利用してダウンロードするようにしています。この点が唯一の残念なところです。
料金に関しては現在は縛りなしの違約金が発生しないプランになっていますが、自分が加入した時はまだ縛りありの違約金があるプランでした。縛りあるのはある程度は納得していました。自分は3年契約をして2年間は1480円で利用できるプランにしました。またダイヤモンド会員だったこともあって、さらに1年間は500円割引を受けることができて毎月かなり安い金額で利用できています。
ただ3年目以降は割高が全くなくなり月額2980円となります。でも利用料金は、楽天スーパーポイントで支払うことができるので毎月の料金を節約することができています。現在はポイントで全て支払っているので全く利用料金は払っていません。
また分からないことがあったら近くのショップがあるので、そこまで聞きに行っています。スタッフの対応は良く親切に教えてくれますので、いざって時にすぐに聞きに行けるので安心して利用することができています。
参考になりましたか?
携帯下取りはおすすめしません
先日楽天モバイルでiPhoneを買い、古いiPhoneを下取りに出しました
下取り価格は1万と言われていたのに実際は3000円だけで
さらに機種変更と下取りのポイントが16000ポイントくらいついたんですが、有効期限が早すぎて
更に有効期間が切れますってメールだけは何故か迷惑メールに届いていて気づかずに全部ポイント失いました
結局下取りだして残ったのは3000円だけ。。泣けます
私の身内は同じiPhoneの機種をゲオで売ると18000円になったそうで、私もそうすればよかったと後悔しかないです。
楽天モバイルは安くていつもお世話になってますが、ポイントの有効期限早すぎでしょ、しかも店舗で話してたんのでその説明もスタッフはするべきやと思いますね。とても不快な気持ちで解約したいくらいムカつきました
タグ ▶
三重
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら