
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,889件中 281〜290件目表示
キャンセル対応
私は21歳の会社員です。
某愛知県大○市のビッグモーターで車を売却した時の話です。
当時僕は車の売却が初めてだったのですが、一発目の査定をビッグモーターに行きました。
店長が担当でしたが、社外秘と書かれたオークション相場も見せてきて、相場よりも10万ほど高く買い取ると言われ、担当の方が口にする「即決だとこの値段でやれる、上層部に掛け合うからその時は必ず契約してくれ、この値段じゃないと損をする」といった謳い文句に言われるがまま契約をしてしまいました。
しかし、その後改めて考えるとやっぱり売りたくないと思いキャンセルしたくなってしまいました。
契約したのは自分なので自分に非があるのは認めます。
しかし、契約書には車両引取り前ならキャンセルできる旨が記してあったので、申し訳ないですがキャンセルを申し出たところ、ビッグモーターの店長からは「それは納得できない、僕のプライドが許さない。」と言われ、キャンセルを断られてしまいました。
そして、裏の事務所に連れていかれ1時間半待たされた後、「契約書通り法律的にキャンセルできるけど、したいんなら裁判で戦いましょう」と言われ、長い時間口論になった挙句、最後には「人としてどうかしている、あなた大人ですよね?子どもじゃないんですよ?」と声を荒げて罵倒されました。
途中からとても威圧的で声色が変わってきたのでとても怖くなりました。
自分ではどうすることもできず、会社に相談することにしました。
これからは裁判をやるしかないという思いです。
自分にも非があるので、そこはとても反省していますが、二度とビッグモーターにはいきません。
参考になりましたか?
あんな接客有り得ない!
急いで車を探していたのが、そもそもの間違いでした。
携帯で中古車店を調べていたら、なんの間違いかビックモーターのコールセンターに繋がってしまい、お客様の住所から行くとこちらのお店が近いかと思いますと紹介されたのが○台市のA店、この担当者が酷かった。
最初は、親身になってくれるいい方だなって思っていたけど、お店側が不利になって来ると態度が一変。
半分脅しとも取れる様な言い方をし、何にも分からない人にとっては上手く言いくるめられておしまい的な。
後からLINEで謝られても…
何かにつけて、中古なんで中古なんでと逃げ口調。
契約をしてしまえば、こっちのものと言わんばかり!
納車の車を見れば、小さいキズはしょうが無い。でも、あからさまにこのキズ普通治すでしょという様な所を、私でも出来るような、只、塗っただけ!
その分、料金支払ってんじゃん!!ちゃんと仕上げしろー!!
放射線検査済ってなんだよー!車のダッシュボードに入っててビックリ。説明も無し!
他の中古車もするのかな?
車音痴な私には親切心が欲しい!
「自分、説明下手って言われるんです」って担当者が
自分で言ってたけどホント酷かった。
もっと沢山言いたい事あったんだけど、自分を落ち着かせようと間を空けすぎて忘れてしまっているところが多々あり。
只、もう、二度と行くもんか!購入するもんか!売るもんか!
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者は私だけではなかった
対応があまりにひどかったので、「ビッグモーター 店員 感じ悪い」で検索してここのサイトに来ました。
このサイトを見て私だけが被害者じゃないんだと逆に安心しました。
私は査定をディーラーから250,000の見積もりをもらい、他の業者に売る時期は定まってないですが見積もりをお願いして400,000円査定をもらいました。
その後ビックモーターに行きディーラーの査定の250,000円だけを知らせて査定をお願いしたところ、高圧的な店員が出てきて、鍵を預かった上で個人情報を書いてくださいと言われて、書き終えたところで、車を買い換える時期がしっかり定まってないので査定はできないとの申し出があり断られました。
確かに、言う事は間違ってないのですが、それでも大体の見積もりは出せるはずですと言ったところ、車の鍵を預かっていたにも関わらず、一度も車に行くことなく「じゃぁ250,000円ですね。」と言われて軽くあしらわれました。
最初から断るのであれば、個人情報等書く必要は無いですし、個人情報を得るためだけに書かせたものであると感じています。
見積もりの予約を取った時は、電話では、ぜひ来てくださいと言うことだったのに、時間を作って私から出向いたら、軽くあしらわれて、返されたこと見積もりの予約を取った時は、電話では、ぜひ来てくださいと言うことだったのに、時間を作って私から出向いたら、軽くあしらわれて、時間を無駄に使ってしまったことに、本当に腹が立ちました。
こんな業者が評価トップなんだとと思いましたし、これ以上、中古車販売業者の悪評が広まらないためにもこの業者はお勧めいたしません。
皆さんも、もし、営業っぽくない態度が見られた場合、すぐに立ち去った方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
自分本位過ぎる対応と雰囲気
月曜日の夜にナビクルで中古車を探しました。
検索したのは「日産リーフ 中古」
ネット登録後4分でガリバーより連絡あり。
ガリバーの担当者と話している間に他2回線よりキャッチホン
そのうちの一つが「ビッグモーター」
ガリバーとの電話を終えた後
またビッグモーターから電話。仕方がなく電話を取り
「もうガリバーさんで進めるからキャンセルで。ごめんなさい。」と返答するも
ビッグモーターコールセンター「いや、そこをなんとか。ぜひお願いします。」
としつこいのでしぶしぶ「土曜日の13時30分頃なら行ける」と返答
水曜日 阿見店の営業マンから電話があり
時間を決める「13:30」と返答
金曜日勤務中に同じ営業マンから再度電話
営業マン「13時ごろでしたよね?」
私 「だから13;30頃ね」
から始まり・・
営業マン 「ノートePOWERどうですか?」
私「いや、リーフと比較してどうなんですか?」
営業マン「リーフはやめた方がいい。実際、ノートePowerだと航続距離が長いですよ」
私「リーフと比較してどうなんですか?」
営業マン「ノートePowerだったらごにゃごにゃ]
私「私、勤務時間なので、もう失礼します。明日、その話を聞かせてくれるんですね?」
営業マン「いやノートがいいと思いますよー」
土曜日。時間通りにビッグモーター阿見店まで行き
商談スペースで待っていたら高圧的な営業マン登場
やはりいきなりパソコンモニターで「ノートePower」を見せてくる
私「リーフは?」
営業マン「リーフはネットで見せることは出来ない。所謂隠し在庫でして・・・」
私「え?リーフ見られないの?」
営業マン「はい。じゃぁどうしますか?」
私「は??」
ここで営業マンの携帯に入電。
営業マンサッと席を立ち自分のデスクへ戻る。
え?今、商談中では??
そのまま10分待っても戻ってこなかったので、限界を感じて店を後にしました。
お客さんが探してるのと別の車をずっと進めてくる営業も頭がおかしいけど
そもそも電気自動車を扱っていないのならナビクルに「リーフ」で登録した時点で
電話してくるなよ。
今後、ビッグモーターに行くことはないと思いますが、
現場自体の雰囲気も「売ったもん勝ち」の偉そうな感じでしたね。
お客さん目線ではありません。
自分たちのノルマ目線です。
特に心の弱い人は行かない事をお勧めします。
質の低いヤンキー上がりの営業マンが相手です。
納得しなくても「契約させられる」かもしれません。
タグ ▶
参考になりましたか?
必死過ぎて怖かった
車の買い替えを検討していたため、無料査定に行きました。
とりあえず、相場価格を知りたかったため査定をしてもらい他社と比べてから検討したくて軽い気持ちで伺いました。
担当してくれた営業さんはまだお若い様子で、とにかくビッグモーターのメリットを弾丸トークしてきたり、LINEの友達になる事をしつこく勧めてきたり、、その時点で怪しさを感じ…
即決してくれたら、言い値で買い取ると自信満々に言われましたが、車社会の県に住んでる私からしたら今、車がなくなったら困るため
その事を伝えたら、「ディーラーさんが納車まで代車貸してくれますよ」と適当な返事をされました。
(後ほど購入したディーラーさんに聞いたらそんなサービスはしてないとの事)
既に信用がなくなっていたので、検討してからまた連絡します、と伝えたらそこから30分くらい「絶対ダメですか?」としつこく、帰してくれませんでした。
冷や汗なのかただの汗なのか冬なのにすごい汗で、この人私が帰ったら上司に殺されるの!?と思うくらい、恐怖を感じました。。
無事断り帰れましたが、その後しつこく電話が10回以上着ました。
通勤時に通る道にあるので、なんだか気まずい気持ちになり、車を見られたらまた電話くるのでは、と恐怖でした。。
車に詳しい方が行かれるには良いかもしれませんが、女性のあまり車に詳しくない人が一人で行くのはオススメできないと感じました。
※あくまでも、1店舗の1営業さんの話です。
タグ ▶
参考になりましたか?
説明不足!
2日前にビックモーターに査定に行ってきました。
担当者は、かなり強気な感じで、とりあえず今契約して欲しい感じが凄かった。
契約中話してると、そこまで感じは悪くないのだが、なんせ説明不足。
帰宅後、税金還付金の書類にハンコを押そうとした時、よく見ると受け取り人がビックモーターに!
こっちとしては、車体価格とは別に還付金が受け取れると思っていたからビックリ。
まして還付金込みの査定額なんて説明も一切なし。
契約書の内容を確認しようと渡された書類の入ったクリアファイルの中を見た所、金額が明記された契約書が入っていない。
その日は遅かったので、翌日電話したところ担当者は休みで、電話口には店長が出て「どこの買い取り業者も普通ですよ」と言われた。
さらに、説明がなかった旨を言うと、お客様から確認はなされてないのですか?と言われた。
最終的には、担当者が2日後に出社するので来店しろとの事。
正直、契約解除してほしいがしてくれそうな雰囲気もなく、泣き寝入りしかないのかな?って感じと、諦めて早く関わりを断ちたい気持ちが交錯してます。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロコロ変わる段取りと説明
買い取り査定を日曜日に予定していましたので、愛着ある車を少しでも高く見積りしてもらおうと土曜日に中を掃除機掛けし、水拭きして綺麗にしている最中に電話があり、買い取り増量キャンペーンで今日持って来て貰うと買い取り額アップです。と言って来た。
ならばと夕方に行くと。
まず、いきなり希望額を聞いてくる。
なのでまず、あの車でいくら値を付けてくれるのか?と聞いた。
3.5評価でこれくらいしか出せませんと言われ、ディーラーの下取り価格よりかなり安く言われたので帰ると言うと、値を上げて来た。
でも安いので、キャンペーンで価格アップじゃないの?
違うとこで査定して貰ってるけどそっちの方が良いと言うとそちらより5万高く値がついた。
で、次の車が来るまで日にちがあるので代車出しますと言ってくれたが、とりあえず社用車が借りれるかもと保留にしてもらい、2日後、社用車が都合が悪くなり代車を借りようと電話をしたら、基本的にうちは代車出してないんですよ、なので代車ありません。
と、そっけない返事。
引き渡しまで1週間、時間を貰ったのですが2日で、車と書類まだですか?と催促の電話。
次の日曜日までいいんじゃないの?と聞くと、こちらにも段取りがありますからねぇと。
売るまでは、あれやこれやとマシンガンのように丁寧に説明するが、売ると決まると名前もなんの車かも覚えていないと後悔でしかない売却です。
タグ ▶
参考になりましたか?
車に詳しくない方要注意!!
本日、タントカスタムのオイル交換ついでに、点検お願いしました。
バッテリーとブレーキパット、足回りの何とかブーツ?ゴムが劣化して、交換しないと事故に繋がります。
との事で、部品代+工賃で約8万!!
ブレーキパットと何とかブーツ、今年の5月に交換したばかりw
見えない所を、いかにも悪くなってるように言ってきます。
交換してた事は伝えました。
あまりに悪意が有れば、弁護士に相談しますよ。今回は上には報告しないので次からは気を付けてくださいね。と警告しときましたw
因みに普通は、
バッテリーは、4-5000円
メーカーによるけど……
何とかブーツと何とかエンド?とブレーキパット、バッテリー交換で、知り合いの車屋で2万で済みました。(知り合い価格かも…)
悪いって言われた箇所を違う車屋で必ず見積もりして下さい。
即、修理は危険です!!!
交換しないで大丈夫な箇所や、見積もりかなり安くなるはずです。
自分はオイル交換以外は、ここでは絶対やりませんw
タグ ▶
参考になりましたか?
営業の卑怯すぎるやり口
先日初めて車を売却しようとTVCMでも沢山見かけるこちらに連絡したところ、コールセンターの受付段階では非常に丁寧で印象は良かったのですが、
店舗に車を持っていくと、営業スタッフの態度もどことなく高圧的で、大事なことを一切説明せずに、値段も付きませんので、とりあえず無料で引き取りますね。
っていう感じで、今まで大切に乗っていた車との思い出まで全てが台無しになるような接客で非常に残念。
書類作成に関しても、説明なしに、ここにサインしてくださいと、ハンコを押してもらえばいいのでっていう感じで、半ばホイホイ騙されている感じの進め方で、最悪です。
翌日、電話で自動車税の還付などについて問い合わせすると、「弊社では還付はしませんし、還付があるなどと言ったことは一言もありませんし、ありえません。」と言われて、ただ質問しただけなのに、、、その返答に困惑し、どういった社員教育をしているのだろうと思いました。
保険の説明の様に、重要事項説明などの義務はないのでしょうかね。あれだけTVCMでも見かける日本一の大企業さんとしては、よくそれでやっていけていると疑いました。二度と関わりたくないと感じてしまいました。
こちらの会社さんで車を売却される際には、くれぐれもご注意ください。正直私は後悔していますし、今後売却される人に対してしっかりとした説明もなく、同じような思いをする方が一人でも減ってくれればよいなと願います。
参考になりましたか?
売る訳ない
ビ◯ク◯ー◯ーに買取査定をお願いしました。
車の買取相場がいくらだとか、オークション相場知ってますか?だとか、他社が来たとしてもこれ以上の金額は出ませんだとか、大きなお世話だとしか言いようがなかったです。
売る側のこちらも自身の車の相場は調べて分かった上で話してるのに、言い方は上から目線で、所有してる財産である車を価値のないような言い方、決めつけ方をされて非常に気分が悪かったです。大手だから強気なのかもしれませんが、CM等の告知にお金を使い過ぎてるのか⁈他社より買取額は低く、対応も事務的で、買取りたいといった気持ちも全く伝わってこなかったです。ある意味こちら側も売るのに慣れているからある程度吹っかけているのに、そこに対して頑張ろうといった気持ちが全くないので、貴方方が提示してきた金額より安い金額で某有名他社に売りました。そちらの方が金額に勝る対応や熱心差が伝わってきました。
皆さんもご参考にしてみてください。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら