ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
290件中 171〜180件目表示
不快な思いしかしない
無料カウンセリングでまずは話を聞きにいったのに、やる気のない女性スタッフがカウンセリング。
やる気がでないと言っていたのに、
最後はひたすら二択の治療方法を迫り、治療を勧める。
あげくのはてには、検討するというと
では外に出ていって下さい、と言い放ち出ていく始末。
普通、お大事にとか、質問ありますかとか
あるだろ。こちらはお礼を言わせるまもなく診察室を出ていき、印象は最悪です。
もう二度とお世話にはなりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフが怖い
感じの良い方ばかりで気に入って通っていたのですが、雰囲気が変わってしまいました…
契約の更新を断ったら、ヤンキーみたいな看護師の態度が変わり、ちょっと怖く、もう治療をやめようと思いました。
参考になりましたか?
まだ初回しか行ってないけど
当日にお金がいることを伝えられてなかった。
年間で40万くらいのを申し込んだが手持ちがないので取りに帰って一括で払うと言ったのに次回一括で払うという事で形式上ローンの契約をさせられた。
もちろん形式上なので総額が高くなったりはしないらしいが、こっちはその日の内に一括で払いたかったのに不本意なことをさせられた。
しかもクレジット会社の名前も知らないし、規約も貰っていない。
まだ初回しか行ってないのでこれが今後災いするかは分からないけど余計な懸案事項を抱える羽目になってしまった。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
カウンセリングはほとんどない
カウンセリング前に頭皮の写真を5枚くらい撮りました。でも使ったのは1枚だけ。
カウンセリングも、治療方法についてで、今どんな状態かなんて話はほとんどありません。
たまたまかもしれないですけど、治療を始めるならカウンセリングすると言われたので正直引きました。(カウンセラーの人の言い方が下手だっただけかもしれませんが)
で、あのたくさん撮った写真はほんと、なんだったのか、やたらと時間をかけられただけの印象になりました。
あと、あのギラギラのストーンをつけたピンクのつけ爪はクリニックとしての印象も落ちるので辞めた方がいい....
タグ ▶
参考になりましたか?




