【辛口評価】エアコンクリーニングの口コミランキング(参考になった順)
ハウスクリーニングの中で人気のメニューが、エアコンの清掃です。
このページでは、これからエアコンクリーニングを依頼しようと考えている方に向けて口コミ・評判を紹介しています。
辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
かえって汚くなる
パナソニックのエアコンの通常掃除を依頼。
持ってきた掃除道具が全部汚い。
以前は、お掃除本舗でお願いしていましたが、こんなに汚くなかった。
水飛び防止でエアコンにかけるカバーは、掃除を始める前から、埃や小虫の死骸などがたくさん。
あれを我が家のエアコンにかけられるかと思ったら、ぞっとした。
ダスキンのネームバリューでやたら高いだけ。
まったくダメ。
寄せられた口コミからハウスクリーニング業者を探せるくらしのマーケットでは、エアコンクリーニング業者も出店しています。
壁掛けタイプ、天井埋込タイプといったエアコンのタイプで絞り込んで対応している業者を探すことができ、台数やエアコンの機能による相場も分かります。エアコン内部まで分解して洗浄するので、臭いの解消だけでなく病気の予防も可能。10台以上まとめてクリーニングできる法人向け店舗もあります。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な生の声を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
素人の集まり
エアコンクリーニングをくらしのマーケットでお願いしました。
結果は最悪の一歩手前とでもいうところでしょうか。
我が家のエアコンは日立のXシリーズというクリーニング難易度の高い機種ですので、分解クリーニングも得意だという業者を選びました。
この業者の口コミ評価はとてもよく、評価5が4千件近くあり、評価1はたったの4件でした。写真の笑顔も優しそうな方だったので安心感もありました。
事前に機種名も伝えてあったので安心していました。
ところが、当日来た作業員は写真とは違う若い方々で、一人は全くの素人でした。もう一人のリーダー格の人にこの機種のクリーニング実績を聞くと、やったことがあると言っていましたので不安は残りましたがお任せする事にしました。
挨拶から言葉使いまで丁寧でしたので、作業中は何ということなく過ごしました。
しかし作業が終わって確認したところ、エアコンを一眼見て違和感を感じました。
風向羽が微妙に斜めについていることは普段見慣れている姿とは異なり、一見して視覚に訴えてくるものがありました。
それを作業員に伝えると「この機種は経年劣化で曲がってくるのです。しばらく様子をみていてください。」と言うのです。確かに良く見ないと分からないほどの微妙なズレだったのでその場はその言葉に納得させられて終わりました。
ところが翌日子供から「エアコンからフィルターが落ちて来た。ガーガーギーギー音がして落ちて来た。怖いから止める。」とメッセージがありました。暑い日でした。
私はすぐさま連絡して様子を観に来てくれる様に要請しました。ところが帰ってきた返信には「やり方教えますのでご自分でやってみて下さい」だったのです。これは作業に来た方からのものではなく、本部からのものだったようです。これには私も腹立ち「責任者を出せ!」と少し強くメッセージを送りました。
すると作業に来たリーダー格の人が菓子折りを持って夜我が家にやって来ました。フィルターを嵌め込みに来たというのです。
私は菓子折りの受け取りを拒みましたが、エアコンの様子を見せて風向羽の嵌め込みもしっかりできてないのではないかともう一度尋ねると本人もそれを認めました。
とりあえず、夜も遅かったので日を改めて日立のサービス同伴で来てもらうことにしました。
ここでも「私は責任者に説明を求めたのだよ」と彼に伝えてあります。
後日作業の日、やはりその彼と日立のサービスの人だけが来て淡々と作業に入りました。
結局、風向羽の違和感は原因が判明、更には4台お願いしたうちの3台が同一機種だったのですが、この3台のうちの一台では水をかけてはいけない場所に水がかかっていて動かない状態でした。しばらくは動いていたのですが、少し涼しくなったので少しの期間稼働させていなかったのです。
問題は、このパーツをしっかり用意して来ていたことです。作業員の彼が日立のサービスに不安な箇所を伝えてあった様です。
私は風向羽のことは気になっていましたが、この電子部品に水をかけていたことには気付いていませんでした。
全般に言って、作業そのものがいい加減で、ビス留めするところが中途半端だったり、真っ直ぐ取り付けないといけない所が曲がってついていたりすること、更には水をかけてはいけない場所の確認などがなかったことなどが原因であることが日立のサービスの方から指摘された状態でした。
今のところ、それ以来エアコンは動く様ですが、この先どこかで動かなくなるのではないかという不安は残ります。今は日立のサービスの方を信用するしかありません。
ここで私はくらしのマーケットに口コミを書き込みました。これらのことを全て書かせてもらうと、すぐさま口コミに対する返信として全く定型分としか思えない文章で謝罪の言葉がありました。「お客様のご指摘を今後のマニュアルにも加えさせていただき改善・・・」という様な内容です。我が家で起きた事はまだマニュアルに載っていない内容だったことには驚きました。
この段階で初めて本部から謝罪があったわけです。この対応には全く納得できませんが、私としてはここにこうして書き込むこと程度の抵抗しかできません。
長くなりましたが、ここに書き込んだことには一切嘘や誇張はありません。
この段階で思い起こせば、我が家で起こった事案に似た様な内容が口コミの評価1や評価2の数件にみられていました。
こんな業者がなぜ評価が高いのか、未だに理解できていません。
とりあえず、くらしのマーケットは今後使わないことを決めました。
エレコンは、サカイ引越センター子会社のエアコンクリーニング業者です。エアコンの清掃、取付をはじめ、家庭用電化製品の配線、工事などを請け負っています。
一般家電に加え、業務用空調機器の入れ替え、工事なども行っています。北海道から九州、沖縄まで全国各地のエリアに対応。公式サイトで簡易見積もりシミュレーションができるほか、電話、サイトフォームにて見積もり、問い合わせが可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
エアコンが破損
サカイ引越センターで引っ越しに伴うエアコンの取り外し・取り付けをしていただく際の提携業者でした。
取り付け取り外しの日程を引っ越し日程から外さないといけないのは皆さんご記載の通りで、さらに取り外したエアコンは取り付け業者が持ってくるのではなく、事前に送るので受け取りをして欲しいと言われました。取り外しから取り付けまでに3日かかるってどういうことですかね。
挙げ句の果てに、取り付けの際にエアコンの梱包を解くと、エアコンのパーツが一部破損してました。
取り付けは中止となり一旦エアコンを持ち帰って修理することになりましたが、そこから約2週間音沙汰なし、やっと連絡が来たと思ったら破損の謝罪もなく取り付けの日程調整に入ろうとしてきました。
こちらもこれ以上時間を無駄にしたくないので、まずは破損が治っているか尋ねましたが、日程調整担当ではわからないらしくいまいち的を得ない回答しか得られませんでした。また、破損の経緯や責任の所在についても一切説明がありませんでした。
リトライの際もやはりエアコン本体は取り付け作業日より前に受け取りの必要があるとのことで、結局もう2日使うことになるようです。
サカイ引越センターに対応が良かっただけに非常に残念です。引っ越しの機会がもしあるなら、このエアコン業者を避けたいのでサカイ引越センターには頼まないと思います。
エアコン完全分解洗浄はやめたほうがいい
元加盟店です。
エアコンの完全分解洗浄がオプションでありますが、やめたほうがいいです。
理由は、日立やPanasonic、三菱、ダイキンなどが完全分解による送風ファンを抜いて洗浄することを推奨しいません。
日立の白くまくんの完全分解洗浄後にエラーがでたことがあり、メーカー修理を頼んで私も立ち合いました。メーカー側曰く「呼ばれれば修理に来るし、修理代金ももらうので全然やりますけど、そもそも送風ファンは抜かない方がいいですよ。抜いて洗うことを想定していませんから。」とのこと。
その後に各メーカーに問い合わせたところすべて同じような回答が返ってきました。
メーカー非推奨のため、完全分解洗浄は掃除屋の技術力を見せるための自己満だと思います。
そもそもエアコンクリーニングはかなり昔からあるサービスで「完全分解でないとキレイになりません」ってことはあり得ません。
もし、完全分解でないとキレイにならないのであれば、完全分解サービスが始まるよりも前(おそうじ本舗では正式サービスとして2022年夏にオプションとして新登場)にエアコンクリーニングをしていたお客様が高いお金を払ってご依頼されたのに実は汚れが残っていましたとなっては返金はもちろん、クレームものです。
個人的に完全分解が必要な方はカビに対いてアレルギーがあるとか相当な事情がない限りは無暗に送風ファンまで外す必要はないです。故障の原因やエアコンの寿命が短くなる原因になります。
完全分解を全店で導入した初年度は、加盟店同士が集まると「この夏は完全分解で〇台壊した」とかよく話しているぐらい不安定なサービスです。その後経験を積んでスムーズにできるようになった店舗もありますが、新規加盟店や開業間もない店舗は経験が浅いので怪しいです。
そもそも、研修時に完全分解は一切やりませんし、お客様先で初めて完全分解をします。
定期的な勉強会もありますが、参加は任意なので全店舗が完全分解のクオリティが統一されているわけではありません。(通常の洗浄クリーニングはある程度の水準はあると思います)
完全分解をおススメしてくる店舗はよっぽど腕に自信があるか「壊れても保険使えばいいわ」と思っているかのどちらかなのでご注意ください。
エアコンクリーニングのクリピカ。その場で洗浄するのではなく、エアコンを取り外して「丸洗い」することができるサービスを取り扱っています。
エアコンの取り外しから取り付けまでを一貫して対応しています。取り外したエアコンは専門の工場で分解し、カビや汚れなどを落としやすくする洗浄液に浸してから高圧洗浄・乾燥を行うことで、通常の清掃では落としきれないアレルゲン物質などの除去にも期待できるとされています。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
エアコンつけ外しの依頼は
ありさんマークの引越しセンターが依頼した。
丸洗いしなければ次の引越し先では付ける事が出来ないと言われて引越し後にエアコン持って帰って1ヶ月待たされて寒い1月だったので風邪引いて業者問い合わせしたら忘れていたと言われてやっと持って来て貰って付けたら
水漏れてして使えなくなった。
修理に来て貰ったが修理する技術はない。
エアコンのメーカー手配して来て貰いましたが
ここの業者とエアコンメーカーさんが揉めてエアコンメーカーさんが怒って帰られた。エアコンメーカーさんの担当の方は間違った事は言うてません。工事センターは悪徳者です。
ここに洗浄をすすめたのはありさんマークの引越しセンターでせ。
皆さん気をつけて下さい。
悪徳業者です。
スポンサーリンク
[引用]公式
最悪な対応
玄関に来て早々クリーニングは出来ないと仰る。
マンションに駐車場が無いし、近くにコインパーキングが無いからとか言うが、徒歩5分以内にある。
コインパーキングはあると言ってもどこか分からないと言うので、調べればすぐ出ますよと言っても、調べもせず、今度はこちらの機嫌が悪いから依頼を無かったことにしたいの一点張り。
最後は全てこちらの機嫌のせいにされた。
そもそも怒らせたのはそちらなのに、こちらの機嫌を仕事をしない理由にしないで欲しい。
謝れば何をしても許されると思ってる。
人の時間を無駄にした上、不快な気持ちにさせるだけさせて帰っていった。
[引用]公式
エアコンクリーニングをお願いしたらエアコンを壊されました!
エアコンのクリーニングを依頼し、作業が終わったところでエラーが起こりました。担当者が、あーでもないこーでもないとエアコンのリモコンを触っていたところ、本体に点滅していたエラーのランプが消えました。そして、もう大丈夫だと言って帰りました。
しかし帰った後すぐにエラーのランプが再度点滅。
CC異常という、センサーが濡れたことによるセンサー異常(センサーが動かない)とのことでした。
メーカー(ダイキン)の修理サービスを依頼し、13,134円かかりました。
しかも、作業員がその場でおいていった請求金額が、実際に言われていた金額よりも高かったです。翌日に電話したところ、これに関しては、当初の金額で請求するとのことでした。(請求書払いなので、まだ不安は残っておりますが。)
いずれにおいても、エアコンのクリーニングをお願いする際は、修理費用も負担する可能性があること、ご注意ください。
[引用]公式
家事代行サービス カジタクでは、エアコンクリーニングを行っており、研修を受けたスタッフがエアコンを分解、家庭では掃除できない内部までクリーニングします。
通常のエアコン、掃除機能付きエアコンどちらにも対応、室外機クリーニングやコーティングをオプションで付けることもできます。さらに、防カビ・防菌コートは無料で実施。実施後数日中に担当者から連絡があり、気になる点があれば期間内に無料で再クリーニングも可能です。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な生の声を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
酷かった
数ある業者の中から、個人よりイオンの看板がある方が良いかとこちらに依頼。
オプションでチタンコーティングも依頼したが、スプレーボトルで液体を数回吹きかけるだけで¥3300 どう見ても全体に行き渡る量はかけていない。
終了後に乾燥等指示通りにやったが臭いが取れず、出来る限りの対処をしたが臭いので中を開けてみると、送風ファンのカビが何箇所も残っていた為、再清掃を別の人で依頼。
最初は2時間かかり、再清掃は1時間で終わったので、再清掃は全部やり直さないのか聞くとやってますとの返答。特に急いでやってもいないのに時間半分て?
結局最初の人のやり残しが、送風ファン、ルーバー、アルミファンの3箇所にカビがついたままで画像撮って見せてもらった。
その後カスタマーから電話があり、いくら掃除してもプラスチックに染みついた臭いは残る事があるからその点はどうしようもないみたいな事を言われたが、そもそも掃除をしっかりしないからですね。この画像はカスタマーにも届いていて、最初のやり残した人にはしっかり指導すると言ってたが、2度と利用しないです
[引用]公式
今どきお掃除機能付エアコンがクリーニングできない!?
お掃除機能無しのエアコンしか対応できないそうです。
話し方も若いお兄ちゃんなのか軽い感じで不快。
何かの間違いかと思って「今どきお掃除機能付ができないのですか?」と問うと、自信満々に“だからどうした?”という雰囲気でできない事を自慢気に話す神経がありえない。
おうちにプロ
本音
公式
おうちにプロは、エアコンクリーニングやハウスクリーニングなどの専門業者を比較できる、予約サイト。会員登録せずに利用できます。
サービス内容、対応エリアなどから業者を検索する事が可能。それぞれの口コミや価格などから、業者を比較。利用したい日時を指定して、予約を取ります。掃除系の他、墓参りの代行や出張カメラマンなどの専門業者を掲載している点も特徴の一つです。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
大手のサイトではないけど、サポートがしっかりしている
「おうちにプロ」って聞いたことありませんでしたが、検索で上位に出てきたので、エアコンクリーニングを予約してみたところ、とてもいい業者さんにめぐり逢うことができて、カビだらけのエアコンがピカピカになりました。また、予約について問い合わせした時も、サポートセンターからすぐにメールで返信が来たので、サポート体制もとてもしっかりしていると思います。
