• 【辛口評価】海外Wi-Fiレンタルの口コミランキング(参考になった順)

【辛口評価】海外Wi-Fiレンタルの口コミランキング(参考になった順)

海外旅行でインターネットを使いたい時に、ホテルや公共施設などのWiFiスポットを利用することもできますが、海外Wi-Fiを持って行くことで、スマホやタブレット、PCなど接続すればどこでもインターネットが使えるようになります。

家族や友達と連絡を取りたい時や旅先の写真をリアルタイムでSNSにアップしたりできる海外旅行では便利なアイテムです。

このコーナーでは海外Wi-Fiの料金や通信速度など利用する上で気になる口コミを集めてみました。どこの海外Wi-Fiが良いのか迷っている人はぜひ参考にしてください。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1

イモトのWiFi

[引用]公式

3.32

料金
3.41
通信品質
3.26
通信速度
3.37
サポート
3.30

416

イモトのWiFiは、海外向けのポケットWi-Fiレンタルサービスです。


1日単位の定額制で、用途や目的に応じたプランを取りそろえています。Wi-Fi機器は簡単に使えるよう設定済。初めての人でも安心して利用できるサービスに努めています。もちろん、現地からでもアクセスできる無料サポート付きで、対応は24時間365日。とはいえ、トラブルの際は速やかに対応してくれるのか? そもそも、通信速度は問題ないのか? Wi-Fi機器は初心者でも使いこなせるのか?など、気になることはたくさんあります。


ここでは、実際にレンタルした人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてくだい。

3.00

  • 料金 3.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00
  • サポート -

信頼してたのに

最終日になったら、日付が変わった時点でつかえなくなった。まだ、現地にいたのに。帰国してから報告したら、現地にいるときに連絡してほしかった、費用はいただきますの一点張りで、誠意を感じられなかった。現地にいる間は、まだ、使いたかったのに、裏切られた気持ちでとても悔しい。信頼していただけに

2

グローバルwifi

[引用]公式

3.31

料金
3.45
通信品質
3.32
通信速度
3.39
サポート
3.28

294

グローバルWiFiは、海外でインターネットが利用できるWi-Fiルーターのレンタルサービスです。


世界各地の通信会社と連携し、安定した通信品質を定額制で提供しています。機器の受取は宅配のほか、一部の空港(海外含む)や現地オフィスでも可能。サポートは24時間365日で、SNSでの問い合わせにも対応しています。気になるのはやはり、通信品質や機器の使いやすさ、わかりやすさでしょうか。何らかのトラブルが起きたときのサポートについても、その満足度が知りたいです。


ここでは、実際にレンタルした人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00
  • サポート 1.00

フィリピン旅行で使用したのですがほぼ使えないで13000円を捨てたようなものです

フィリピン旅行で使用したのですが全く繋がらず結局E SIM「したので13000円を捨てたようなものでした。
とんでもなくひどく、とりあえずおすすめはできません。
なので申し訳ないのですが星は0にしたいところですが
それがないので1にさせていただきました。
サポートに問い合わせもしましたが、連絡はございませんでした。

3

Wi-Ho(ワイホー)

[引用]公式

3.24

料金
3.43
通信品質
3.28
通信速度
3.25
サポート
3.36

137

Wi-Ho(ワイホー)は、株式会社テレコムスクエアが提供する海外向けWiFiレンタルサービスです。


料金プランはシンプルで、1カ国専用で使うか、複数国を周遊して使うかの2択から選ぶだけ。受取先に空港カウンターを指定することもでき、一定以上のレンタル料金で送料が無料になります。有料オプションには、中国国内でもSNSなどを利用できるVPNサービスのほか、同社限定の商品もあります。


現地から連絡できる24時間対応のサポートセンターを用意していますが、海外では予期せぬトラブルも起こるでしょうから、その対応具合は気になります。


ここでは、実際にレンタルした人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてくだい。

1.00

  • 料金 4.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00
  • サポート -

びっくりするほど繋がらない

ニューヨーク滞在中はいつもグローバルWIFIを利用していましたが、今回、旅行代理店を通じて割引案内があったので、安さに惹かれて初めてWi-Hoを利用。

結果、大後悔。。。

すぐ切れるし、とにかく遅い。
旅行中、知らない目的地に向かって移動ばかりなのに、
めちゃくちゃストレス溜まります!

WIFIなんてどこを使っても一緒と思っていたのですが、全く違うと学びました。

やはり繋がってなんぼなんで、
次回はグローバルWIFIに戻るかな〜。

でも、グローバルWIFIのこざかしいところがイヤなんですよね。
HPへの入り方によって価格が変わったり、あたかも保証つけるのが必須のように見せかけるデザインにしたり。

誰かよいWifi教えてくれ〜。

いずにしてもWi-Hoはおすすめしません。

タイデータの気になるQ&A

PRタイデータの気になるQ&A

タイデータの気になる疑問に答えたQ&Aを公開しています。あなたの疑問を解決できたか、ぜひご意見をお聞かせください。

2.84

料金
2.95
通信品質
2.90
通信速度
2.84
サポート
2.78

29

フォートラベル GLOBAL WiFiは、海外渡航中にWiFi接続ができるモバイルルータのレンタルサービスです。

旅行口コミサイト「フォートラベル」が提供しており、利用にはフォートラベルのユーザー登録が必要です。インターネットか電話で申し込み、ルーターの受取方法などを指定します。受取・返却は宅配のほか、空港のカウンターや、一部の国では現地拠点で行うことも可能。料金はデータ通信量と渡航先によって異なります。通信速度に問題はないか、受取から返却までの手続きはスムーズかなどが気になるところでしょう。

ここでは、実際にレンタルした人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてくだい。

1.00

  • 料金 -
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00
  • サポート -

二度と利用しません!

韓国に2泊3日で行く際 こちらをレンタルしましたが 街中でもネット環境が悪く繋がらない事が多々あり 結局 帰国したら ワイモバイルの通信料金3日間分請求されましたよ。
意味の無いレンタルでした!!!!!

最悪!!!!!

2.74

料金
2.85
通信品質
2.73
通信速度
2.79
サポート
2.69

15

WiFiトラベル(エクスモバイル)は、海外で利用できるWiFiルーターをレンタルできるサービスです。

1ヵ国のみで使用する場合と、ヨーロッパ、アジアなどエリア単位で複数ヵ国使用する場合のプランがあります。公式サイトから申し込み、受取は宅配や空港のカウンターで。ポスト投函形式で受け取れば手数料がかかりません。申し込みから返却までの流れはスムーズか、肝心の現地でのつながりやすさはどうかなどが、気になるところでしょう。

ここでは、実際にレンタルした人の口コミや評判が投稿されています。利用前の参考にしてください。

4.00

  • 料金 4.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00
  • サポート -

普通

海外旅行で、世界周遊プランにする必要があり、他社に比べて断然安かったので利用しました。接続されるまでに数分かかるので、毎回少し不安な気持ちになりましたが、つながります。田舎のほうはつながらないところもありましたが、海外SIMを使用していた同行者もつながりにくかったので、現地で電波の悪いところはこのWi-Fiのせいではなくダメなのでしょう。1日500MBのプランでは、Googleマップなどをひんぱんに見ていると1日もたないこともありました。適宜電源を切り、ホテルなどWi-Fiがあるところではそちらを使うなど工夫が必要。旅行出発の前日に宅急便で時間指定で配送されます。まちがっても不在にならないよう気を付けること。その箱の中にはWi-Fiとの接続に関する説明書は入っていますが、ローミングOFFにする、アプリの自動更新をOFFにするとかの自分のスマホの設定の説明は入っていないので、海外Wi-Fiを利用する方は忘れずにホームページを見て設定すること。

スポンサーリンク

2.71

料金
2.68
通信品質
2.74
通信速度
2.65
サポート
2.78

13

JAL ABCは、JALグループが提供する海外渡航者向けWiFiレンタルサービスです。通信料は定額制となっており、1日のデータ通信量を無制限で利用することができる(ヨーロッパ周遊プランを除く)1,150円/日~の国別タイプとヨーロッパ周遊タイプ、1,780円/日~の3つのプランがあります。

申込みは、インターネット及び電話にて可能でカウンターに在庫がある場合に限り、当日のレンタルを申し込めます。機器の受取は、 空港の場合、引渡手数料が無料となりますが、宅配で受取る場合は750円の配送費用(5台まで)がかかります。支払い方法は、クレジットカードのほか、現金・電子マネーの利用も可能です。

同社の大きな特徴として、利用することでJALマイレージを始め、ユナイテッドマイレージやデルタスカイマイル、Pontaポイントを貯めることができます。オプションでは、モバイルバッテリーレンタルやレンタル機器の故障・全損や紛失・盗難などが発生した場合に発生するWiFi弁済金を最大70%(携帯電話は最大80%)まで免除する安心補償がそれぞれ210円/日で提供されています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

遅い

ハワイで。
家族で使っても一人で使っても遅くてイライラ。
子供が動画見るから無制限にしたけどあまりに使えなくてガッカリ。ホテルの無料Wi-Fiがなかったら何もできない感じでした

JALだから良い、というわけではなかった。空港職員さんや飛行機での対応はいいのになぁ

jetfi

[引用]公式

2.82

料金
2.94
通信品質
2.82
通信速度
2.89
サポート
2.79

29

jetfi(ジェットファイ)が提供しているプランは全て4G対応なので、どこの国でも高速通信が期待できます。(現地キャリアで4G対応していない地域は3G接続になります。)対応国は100ヶ国以上、1つのルーターで5台の端末に接続することができます。

設定は渡航前に行えるので現地到着後電源を入れるだけで使用可能です。また、国を移動したときは自動で接続されるため、再設定の必要はありません。通信がリセットされるタイミングは、日本時間の午前1時と、国の移動中に別のキャリアに変わった時になります。バッテリーは6000mAhなので、予備バッテリーを持つ必要がないのも嬉しいポイントです。これはスマートフォンが約2~3回充電できる量になります。

ほか、オプションサービスのjet-phoneをつけると、日本の一般電話や携帯電話への通話がかけ放題で利用できます。また、jet-phoneの利用者同士であれば海外でも通話が可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

3.00

  • 料金 4.00
  • 通信品質 4.00
  • 通信速度 4.00
  • サポート 1.00

サポート体制が悪い

今回ノルウェーからスバーバルへ行きましたが、サポート体制が悪いです。
海外で使用するので24時間体制が基本と思います。
又今回8月11日~20日まで使用してましたが。8月14日~17日が会社休みの為サポートできなく、日本時間14日に問題発生したがサポート受けられませんでした。
日本時間18日にやっと繋がり問題はすぐ解消しましたが、メインの時に大変困りました。
今後サポート体制の充実が必要と思います。
本年年末年始も借用しようと考えてますが、旅行中12月27日~たぶん1月4日迄サポートが無い状態で出掛けるのに、思案中です。

2.74

4

オージーデータは、グローバルモバイルが運営するオーストラリア専用のポケットWiFiルーターです。オーストラリア国内の電話会社であるOptusの回線を利用し、1台のルーターに10台まで同時接続可能です。

日額は690円で、1ヶ月間だと15,000円で利用できます。空港受渡手数料と宅配便送料が無料ですが、出発日前日の17時までの(土日祝日は16時まで)申込みになっています。4G回線が幅広い範囲で利用できますが、都市部から離れた場所なら自動的に4G回線から3G回線に接続する場合があります。

1日200円の安心保障に加入した場合、オージーデータ一式の紛失、盗難、破損が発生した際の弁償金50%が免除されます。また、オージーデータはオーストリアの現地番号携帯電話レンタルサービスも提供しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

  • 料金 4.00
  • 通信品質 4.00
  • 通信速度 3.00
  • サポート 3.00

オージーデータがサポートしてくれます

オーストラリアに旅行に行くときは、オージーデータを利用しています。ポイントは1ヶ月前に予約をするとお得になることです。また、受け取りや返却に手数料はいっさいかかりません。安く利用できるのでありがたいです。安いからサービスが悪いのではないかと心配になりましたが、そんなことはありません。サービス、価格と全体的にバランスがとれています。現地に行くと分からないことだらけですが、オージーデータがしっかりサポートしてくれるので助かります。

ジャパエモ

[引用]公式

2.83

料金
2.91
通信品質
2.81
通信速度
2.76
サポート
2.87

15

JAPAEMO(ジャパエモ)は、 株式会社ジャパン・エモーションが運営する海外WiFiレンタルサービスです。ヨーロッパ、北アメリカ、アジア、スリランカなどの40カ国以上の国と地域をカバーしています。短期間の利用だけでなく、10、20、30日間の中・長期プランも提供しているのが大きな特徴です。

データ容量を使い切った場合にも、1GB あたり2,500円で 容量を追加することができます(4Gヨーロッパ周遊プラン、アジア地域のプランは対象外)。

機器の受取は、クロネコヤマト、佐川急便及びゆうパックなどの宅急便のほか、事前にネット注文をしている人であれば店頭での受取も可能です。宅急便の場合は出国2日前必着で自宅に郵送され、時間帯の指定もできます。往復の宅配便の送料無料です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

5.00

  • 料金 5.00
  • 通信品質 5.00
  • 通信速度 4.00
  • サポート 5.00

長期の場合はここ一択になってしまう。

短期の場合空港にある他社さんを利用してましたが長期となるとかなりレンタル費用が高くなるので、いつもジャパエモからレンタルしてかれこれ5回くらい借りました。
通信速度は5M-20Mくらいの事が多いので速いって訳ではないけれども問題ないし、とにかく長期での価格がダントツに安いのが借りてる理由です。

台湾データ

[引用]公式

2.74

料金
2.73
通信品質
2.82
通信速度
-
サポート
2.68

6

台湾データは、グローバルモバイル社が運営する台湾専用のポケットWiFiルーターです。現地の通信会社である中華電信により、下り最大速度150Mbpsのデータ通信サービス「台湾データ4G LTE」を提供しています。2泊3日以上から利用でき、台湾全土でパケットし放題(590円/日)となります。

ルーター端末セットは宅配便のほか、成田・中部・関西空港での受渡しが可能です。宅配便往復送料や空港カウンター受取手数料はすべて無料です。 返却の際には同梱のレターパックにレンタル商品一式を入れて郵便ポストに投函するだけで済みます。 WiFiルーターには10台まで接続が可能です。

ほか、WiFiルーター本体・予備バッテリーなどの紛失、破損の場合に発生する費用が100%免除となる、1日200円の安心補償サービスを用意しています。ただし、マンスリープランの利用者は32日目以降120円/日の加算となります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 -
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -
  • サポート 1.00

申込みにたどり着けず

渡航前日、空港受取で申込みを試みました。必要情報を入力して「確認」ボタンを押すも、前に進まない。ケータイとPC両方で試したけどダメでした。特にエラーメッセージも出なかったので原因不明。前日の18時までということで昼ごろから何度も試したけどダメで、電話で問い合わせるも「ブラウザから削除してもう一回試してください」をくり返すだけでした。結局18時過ぎました。

韓国データ

[引用]公式

2.75

料金
2.81
通信品質
2.69
通信速度
2.71
サポート
2.78

7

2回答

韓国に特化した海外Wi-Fiレンタルサービス・韓国データは、料金が安く、出発前日まで申し込めて便利!と評判です。ここでは、実際に韓国データを利用している人の口コミを集めました。

5.00

最初の設定にコツがあるかも? それ以外は満足!

今回は、羽田受け取り・返却プランをご利用しました。 羽田受け取りは初めてだったのですが、カウンターが奥まった場所にあるので少しわかりづらいです。

韓国に到着後に接続したのですが、初めはなかなか接続できずやっと繋がったと思ったら速度が遅くネットに全然繋がらなかったのですが、wifi本体の設定で「通信速度優先」にしたら無事使えるようになりました。

wifi一台に対して2台のスマホで使用しましたが、回線が遅くなったりのストレスは感じませんでした。もちろん、これは使用したエリアにもよると思いますが。

あと、2台接続で一日中接続してましたが、充電は持ちました。

2人で旅行とかなら一台で大丈夫かと思います。

気になるQ&A

「公式ページからの申込み方法がわかりにくい!」という口コミがあるけど、実際どうなの?申し込み方法を教えて!

支払い方法によって申し込みボタンが異なるので、少し分かりにくいが、申し込みページにたどりついたら、フォームに沿って入力するだけで申し込み完了!

まっぷるWiFi

[引用]公式

2.75

料金
2.73
通信品質
2.78
通信速度
2.69
サポート
2.81

7

まっぷるWiFiは、「まっぷるシリーズ」を発行する昭文社が海外向けWiFiレンタルを提供するグローバルモバイル社と提携したハワイ専用のポケットWiFiルーターです。まっぷるWiFi利用者には、まっぷると現地クーポンマガジン「KAUKAU(カウカウ)」がコラボしたクーポンを無料で提供しています。

アメリカの通信会社であるT-Mobile社の回線を使用し、ハワイ・アメリカ全土をカバーしています。4G LTEルーターに10台まで同時接続可能です(3Gエリアでは同時に5台まで接続可能)。1日690円で700MBまで利用できるデイリープランのほか、1ヶ月15,000円で最大21GB利用できるマンスリープランもあります。

ハワイ(ワイキキ)で現地デスクがあり、質問や困りごと以外にもオプショナルツアー手配やレストラン予約などに対応しています。オプションでは、予備バッテリーのレンタルや1日200円でWiFiルーターセットの紛失、破損の場合に発生する費用が全額免除となる安心補償サービスに加入することが可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00
  • サポート 1.00

弁当箱みたい、大きく遅い

Global Wifi初めて借りたけど、同僚に弁当箱みたいと言われた、かつ遅い、結局同僚のWifi(レンタル)を使ったもらいました

ユーロデータ

[引用]公式

2.72

料金
2.76
通信品質
2.70
通信速度
2.66
サポート
2.78

6

ユーロデータは、グローバルモバイル社が運営するヨーロッパ周遊専用のポケットWiFiルーターです。「ユーロデータbasic」及び「スーパーユーロデータ」という2種類のプランがあります。「ユーロデータbasic」ならヨーロッパ47カ国以上において2G/3G対応で無制限の通信ができます。「スーパーユーロデータ」だと、ヨーロッパ36カ国以上において3G/4G対応で1日500MBまで通信ができます。

オプションでは、1日200円の予備バッテリーレンタルのほか、WiFi 機器セットの紛失、盗難、破損が発生した際に発生する費用を50%免除する安心補償に加入することができます。さらに、リピーター割引特典で定額通信料が10%OFFになります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

2.00

  • 料金 3.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00
  • サポート 3.00

無制限にすればよかった

口コミで500MBの制限があっても全然いけた と買いてあったので値段も無制限の物と比べると安いのでそちらにしました。
最初に現地に着いてすぐwi-fiの電源をつけたところ、なぜか既に使ってありました。なぜ?
さらに友人と2人でイギリス、パリに行きましたが、通信速度は遅く感じましたし、500MBなんてあっという間です。
イギリスで泊まったホテルはwi-fiが無かったため、すごく困りました。最終的には、街に飛んでいるwi-fiを拾って、ほぼお借りしたwi-fiは使いませんでした。
本当にラインも送れなくなるので、心配な方は無制限をお勧めします。

タイデータ

[引用]公式

2.72

料金
2.82
通信品質
2.75
通信速度
2.70
サポート
2.67

7

2回答

「料金が安い!」「通信速度、繋がりやすさに問題なし!」と評判のタイデータ。ここでは、実際にタイデータを利用した人の声を集めました。

1.00

  • 料金 4.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00
  • サポート 1.00

無制限にしたのに繋がらない!追加料金1990円も取られた!

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】


【良かった点】
ただ料金が安いだけ


【気になった点】
日本国内に帰って2日発送が遅れて追加料金1990円も取られた!
帰国した当日に返信しないと追加料金取られる!あり得ない!

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対にしないです。
安いだけで持っていても何も役に立たない。
充電もすぐ切れる。
空港では全く繋がらない。
結局ホテルいる時にホテルのWi-Fiだけになってしまった。
最悪な思いしかしなかったです。

気になるQ&A

「説明書がわかりづらい」という口コミがあるけど、実際どうなの?

簡潔な説明書だからわかりづらく感じる人も。しかし、設定は簡単で、Wi-Fiを使い慣れている人なら大丈夫。不安な人は事前に手順を確認し、不明点は電話サポートへ問い合わせを。

ラッキーWi-Fi

[引用]公式

2.77

10

日本国内・海外向けのモバイルWi-Fiルーターを、業界最安クラスの価格でレンタルできるラッキーWi-Fi。通信量に応じたプランが選べます。

面倒な事務手続きなしで自宅や空港、滞在先のホテルなどに届けてもらえるし、返却はポストに投函するだけだから気軽に利用できると評判ですが、「どこの国で使えるの?」、「配送や返却時の送料は?」という点が気になる人も。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひレンタルの際の参考にしてください。

2.00

  • 料金 5.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 3.00
  • サポート 3.00

接続できないことがあった

5月と8月それぞれ1か月レンタルしたが、期間の途中で容量オーバーなのか、接続できないことがあった。数日後に回復したが
ちなみに5月は1GB/日、8月は3GB/日と余裕があるので注文した。

2.74

4

ベトナムデータは、グローバルモバイルが提供しているベトナムに特化したポケットWiFiルーターです。4G対応のベトナムDATAは現地の通信会社Vinaphone社と提携し、下り最大100Mbpsの通信速度を提供しています。広いエリアで4Gの通信速度を利用できますが、対象エリア外では自動的に3G通信に切り替わります。

日額690円で1日のデータ通信利用量を1GBまで保証する定額プランを利用できます。料金の支払方法はクレジットカードまたはAmazonアカウント決済で、Amazonを利用するとポイントを貯めることができます。宅配便往復分の送料や、成田・中部国際(セントレア)・関西空港の受取手数料は必要ありません。

有料オプションとして、1日200円の安心補償パックや、1日100円の携帯予備バッテリーに加入できます。ベトナムデータ一式(本体・充電器・コードなど)を紛失、破損した場合、最大40,000円負担しなければなりませんが、安心補償パックに加入していれば自己負担額は0円になります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

4.00

  • 料金 4.00
  • 通信品質 4.00
  • 通信速度 4.00
  • サポート 4.00

バッチリ

ホーチミンへ行くのに使用しました。出発の前々日にルーターは届きました。その際返却用の封筒などが同梱されており簡単に返却できます。飛行機が空港に到着して直ぐに使用できましたし、帰りも飛行機の中でも使用できました。街中でもなんの問題もなく使用でき、ホテルのWi-Fiより高速でした。朝から使用すると17-18時間で充電がなくなりましたが問題ないでしょう。不満としてはルータが割と熱くなることくらいかな。壊れないように100均のポリウレタン製のケースに入れてたからかな?LINEやSkypeのテレビ電話も一応日本と出来ました。画質はあまり綺麗ではなかったですけど。

U.S.データ

[引用]公式

2.73

料金
2.79
通信品質
2.68
通信速度
2.71
サポート
2.77

6

「料金が安い!」「どこでも繋がった!」と評判のU.S.データ。ここでは、実際にU.S.データを利用した人の声を集めました。

1.00

  • 料金 4.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00
  • サポート 3.00

通信速度が遅すぎる

西海岸やテキサスなど、広い範囲を移動しながら利用しました。
大手通信会社を含むクラウド回線ということでエリアの広さに期待していたのですが、実際に使ってみると確かに圏外にはほぼならないものの、通信速度が1Mbpsにも満たない低速回線に接続されてばかりで、滞在期間の7割は使いものにならなかった体感です。
都市部でルーターを再起動するとたまに速い回線を掴むことがあるので、そのチャンスにできるだけデータをダウンロードしておき、実質オフライン環境で作業する…という使い方になりました。
クラウド回線だとどこも似たようなものである可能性はありますが、それを確かめる目的を含め、次は違う業者を選びます。

88mobile

[引用]公式

2.68

5

88モバイル for GLOBALは、株式会社ジェネットが運営するパケット定額制の海外向けWiFiレンタルサービスです。利用可能な渡航先はアメリカ、台湾及び韓国であり、渡航先によって 2泊3日・3泊4日・6泊7日の固定期間から自分に合ったプランを選んで申込みができます。

月曜から金曜16時までの申込みなら、機器の発送は当日中に行われる宅配便受取のほか、国内7ケ所の空港内郵便局の局留めも可能です。配送料は、受取方法や発送先の地域によって異なります。

オプションで加入できる1,200円/台の安心補償パックでは、レンタル期間中に端末の破損、紛失、盗難などにあった場合に発生する損害の50%が補償されます。また、WiFiレンタルの延長を希望する場合は、レンタル終了日の2営業日前までの連絡が必要となっており、延長期間が3日以上の場合のみ利用可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 2.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 2.00
  • サポート 1.00

二度と使わない

受け取り場所住所を間違われ、何回連絡しても数日連絡一切なし。来ても、まともな対応なし。
Wi-Fiも直ぐ電池切れで使い物にならない。全然使ってなくても夕方には電池切れ
最悪!

アロハデータ

[引用]公式

2.74

料金
2.81
通信品質
2.77
通信速度
2.71
サポート
2.67

8

アロハデータは、グローバルモバイル社が運営するハワイ専用のポケットWiFiルーターです。現地の通信会社であるVerizon社とT-Mobile社の回線を使用しているため、ハワイ・アメリカ全土で4G LTE通信を利用することができます。

1日780円のBasicプランと1日690円のBIGプラン(いずれも1日700MB)に加えて、150円/日の追加料金で20時間連続通信できる「スーパーアロハデータ」プランにアップデートできます。支払い方法はクレジットカード・Amazonアカウント・楽天iD決済の3種類から選べます。宅配便・空港での受取以外に、電話予約すれば、現地ハワイ(ワイキキ)レンタルも可能です。

アロハデータ現地デスクでは、操作方法の案内はもちろん、ハワイ現地の観光情報など旅行中の様々な相談にも対応しています。さらに、申込者全員にクーポン&特典付きのハワイ情報誌「Lani Lani」を配布しています。またオプションでは1日200円でWiFi 機器セートの紛失、盗難、破損が発生した際の自己負担が0円になる安心補償も提供しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 2.00
  • サポート 1.00

ありえない笑

郵送でルーターを届けてもらうことにしましたが、出発前日になっても届かないので運送会社に電話したところ、住所が途中までしか書いてないので届けられなかったとのこと。
僕自身は住所間違いなく入力しているし、アロハデータからの確認メールにも僕の住所が正しく載っているので、アロハデータ側の住所記載ミスと思われる。
こんなミスってあるんですね。恐ろしい。
明日出発なのですが、出発前にギリギリ間に合うように運送会社さんが届けてくれるそうなのでルーター届くのをソワソワしながら待ってます。
追記
なんとか出発直前にルーター届きました!
で、実際ハワイで使用した感想なのですが、不具合はなかったですが通信速度が遅くググる場合はいつもの数倍時間かかります。YouTube視聴はちょっと厳しいかもです。また電波が弱くリュックに入れてると終わります。薄いズボンのポケットに入れることにしました。ピクミンアプリの電波が入らないらしく妻が僕のポケットにスマホを近づけてきます笑。
製品に問題はないですが、今後はローミングにしようと固く決心しました…。

2.72

4

チャイナデータは、グローバルモバイルが運営する中国専用のポケットWiFiルーターです。中国の通信会社であるチャイナモバイル社のWiFi SIMを搭載し、安定した4G LTE通信を1日500MBのプランで提供しています。

通信料は1日780円で、日本にいるのと同じように自由にWeb閲覧、メールやSNS(LINE、Twitter、facebookなど)を使えます。VPN追加料金はかかりません。さらに、バッテリーの持ちは最大8時間で、同時に5台まで接続できます。

1日200円の安心補償に加入していれば、WiFi 機器セットの紛失、盗難、破損を発生した際に発生するユーザー負担の弁償額が全額免除されます。沖縄県以外、出発前日まで申込みできます。また、自宅に郵送または成田・中部国際(セントレア)・関西空港での受取が可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00
  • サポート 1.00

使えなかった

どうやっても充電できず、初日で電池が切れ、以降使用できませんでした。
現地のホテル、クリニック、日本のモバイルバッテリーなど色々なものを試しましたが充電されませんでした。他の電子機器は問題なく充電できたため、本製品がなぜ充電できなかったのかわかりません。
1日だけ使用しましたが、wi-fiの速度などは問題ありませんでした。

ページトップへ