カラオケチェーン一覧(口コミ評価順)
日本発祥の娯楽施設、カラオケ。ライブ会場の臨場感が味わえる最新機種設置店や、コスプレ衣装レンタルなど、一人から女子会、パーティーまで利用目的に応じて楽しめます。
カラオケ店を選ぶ際には、料金、所蔵曲数、清潔感、スタッフの態度、立地が気になるところです。一般的に平日の昼間が安く、主婦、子供連れ、シニア、会員割引を設ける店もあります。中には、飲食の持ち込みOKの店もあるので、事前に確認して利用しましょう。
ここでは、施設別の口コミ・ユーザーの満足度を紹介します。

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
カラオケまねきねこは、全国で500店以上を出店している日本最大級のカラオケチェーンです。シンガポールや韓国などの海外にも出店しています。
持ち込みOKや1人カラオケ料金があるなど、多くの店舗でリーズナブルに遊べるシステムを採用しています。一方で、ワンドリンクの料金は安いのかや、カラオケ機種の種類は豊富かも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
不満
行動目標に「新しいサービスの創造」「おもてなしの心の研磨」を掲げ、心配りの接客と驚きの新サービスを追求し、より多くの皆様に愛されるカラオケチェーンを目指すと謳っていますが
規約通りとはいえ、一方的で客のこと考えない対応
(9)会員への事前の通知なく、サービスの変更、中断又は終了を行う場合があります。=よく見る規約ですが
、それをほんとに実行?しているのはびっくりです。お互い暗黙の了解ってのもあるのにさ
告知なしでやるなんて酷い客をナメてる感じがしました。
またその後もなんのお知らせもありません。気がついていない人も多いと思います。
今からでもお知らせするべきですよ
問い合わせ内容が特段限定されておらず、他にそれらしき窓口は見当たらないことから、苦情・クレームに類する内容ももこちらのフォームからしかないのでよろしくお願いします。
北海道から沖縄まで全国に400店舗以上を展開している、大手カラオケチェーン・カラオケバンバン。
低価格でわかりやすい料金システムを重視しており、12時間連続フリータイムを実施するなどリーズナブルに利用できます。一方で、最新機種で歌えるのかや、ルームは綺麗かも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
高すぎる
土曜日のヒトカラ3時間が2500円。一体客をいれる気があるのかな?コスパが良いことがこの店の魅力だったと思ってたけど、これじゃ俺みたいな学生には手を出せないよ。どうやら会社がそうしろって言ったらしいんだけど、こんな値上げばっかしてたら潰れるだろうな。
カラオケ機器「DAM」の開発・運用をしている第一興商が手がける、日本最大級のカラオケチェーン、ビッグエコー。
駅前の店舗が多いのでアクセスが良く、DAMの最新機種をいち早く全店で導入しています。また、Wi-Fiは全店で使用できるのかや、ルームの綺麗さについても気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
ぼったくり
京都駅前の店で呼び込みに連れて行かれた。その際、個人情報(住所と電話番号と性別と年齢など)を入力させられた挙句2名で1時間6,800と言われた。2度と行かないと思います!!!!!!!!!!!!。。。。。
コート・ダジュールは全国で180店舗以上を展開しているカラオケチェーン。インターネットカフェ大手の「快活CLUB」と同じ企業が運営しています。
ポイントを貯めてグッズがもらえる「ポケモンキッズ会員」制度があり、子供連れでも利用しやすいです。また、フードやドリンクのメニューは充実しているかも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
部屋が掃除して無かった
二人だったけど割と大きい部屋になった。部屋に入ってみるとゴミ箱にはゴミが残っていて床には食べカスのような物がいっぱい落ちていた。
もう少し小さい部屋だとこんな事は無いのに、今日の部屋だと汚れていたのは2度目だった。どうしてなのかなぁ?
カラオケJOYJOYは、愛知県・東海地方を中心に多数の店舗を展開するカラオケチェーンです。
全部屋にプロジェクターを完備しており、ビリヤードやダーツができる店舗も多くあります。一方で、カラオケ機種やドリンクメニューが豊富かどうかも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
店員の接客が最悪
大府のjoyjoyにしばらく通ってましたが、男性店員の接客が最悪。基礎の接客がまるで出来てない。
いらっしゃいませ、ありがとうございます、お待たせいたしました、申し訳ありません、などの基本の接客用語を聞いた覚えがない。お釣りは無言で投げて返す。モニターで見ると明らかに部屋が空いてるのに、空いてないと言い張る。掃除がめんどくさいから、開けたくないのか?
客より自分の方が偉いとでも思っているのか、客を小馬鹿にしたような態度を取る。客を不愉快にさせるのが目的なのか?客あっての商売なのに、ほんと意味不明。
世の中の大半の接客業の人は、色々とお客に気を遣って頑張ってるだろうに、なんであれが許されるのか分からない。というか、あの接客は許せない。一からやり直して来てくださいと言いたくなる。
あと、態度が悪いだけじゃなくて、あまり仕事もしてないようで、ドリンクバーで爽健美茶を選んだのに、飲んでみると、ただの水。こういうことが結構よくある。豊富なドリンクバーが売りじゃなかったっけ?こういうところも気配り足りない。
ただし、ひとりだけ、とても感じのいい親切な女性店員さんがいて、その人に対応してもらうと、気持ちよく利用できる。なので、まず店舗に電話して、店員の対応を確認してから利用するのをオススメします。
スポンサーリンク

[引用]公式
カラオケ館は、都内を中心に全国で展開するカラオケチェーンです。23区内の繁華街には特に集中的に出店しています。
ガイコツ型ロックスタンドマイクやコスプレ衣装などの貸し出しや、ひとりカラオケ専用ルームがある店舗もあります。また、料金システムや、音響の良さについても気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
全てを台無しにする店
ここで安いってコメしてる人はお店の関係者しか考えられません。他の店に比べて高過ぎて驚きました。勝手に追加料金のある部屋に通されたりもあります。
お会計を渋々済ませて外へ出てからは全員で、過去にこんな店当たった事無いと、後悔。本当に台無しにされました。

[引用]公式
大阪・近畿地方をメインに関東にも一部出店している、カラオケレインボー。
平日の昼なら120分、夜なら60分まで室料が0円になるなど、リーズナブルに遊べる料金設定です。一方で、ドリンクメニューの金額や、カラオケ機種の種類が豊富かも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
楽しかった。
近場なので時々来店していますが店員さんも対応も良く
又ピザも美味しかったですし。
ソフトクリーム食べ放題ドリンク飲み放題でめっちゃ楽しめて
フリータイムで5時間滞在
めっちゃ楽しかったです。
又行きたいです。

[引用]公式
大阪を中心に西日本で多数出店している大手カラオケチェーン・ジャンボカラオケ広場。
ルーム料金のみでフリードリンクが利用でき、全店で飲食物の持ち込みが可能なのでリーズナブルに遊べます。一方で、ルームの綺麗さや音響の良さについても気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
クーポンの意味
基本的には何の問題ないです
価格も安いので、音漏れとか間違えて人の部屋のドア開けてくるとか目をつむります
前はそんな事なかったのに、最近クーポンを使うと利用料金(フリータイム料金とか)と別にルーム料金を取られます
クーポンを使わない時はフリータイムの料金780円です
アプリにも履歴が残ってます
結果的にクーポン使うと使わない時より高くなります
料理のクーポンでもそうでした
クーポンの意味とは?

[引用]公式
都内を中心に多数展開するカラオケの鉄人。ほどんどの店舗が駅近でアクセスが良いのが特徴です。
「DAM」と「JOYSOUND」がひとつの部屋で利用できる独自の「鉄人システム」を導入しています。また、料金システムや、ルームの綺麗さについても気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
コラボの事後通販について
入金メールがどんどん先延ばしにされ、いつになったら商品を準備できるのかわからないまま。その上そのコラボの復刻が行われるという始末。復刻も事後通販が行われるようですが、前回のコラボでの事後通販分はどうなされたのでしょうね?現地でしかうまく回せないなら売るのは現地だけにしていただきたいものです。詐欺にあったようなものですから正直気分は悪いですが少なくとも入金前なのはよかったです。今後カラ鉄の通販は二度と利用したくないです。皆さんもお気をつけください。
公式
首都圏を中心に多数出店しているカラオケチェーン、カラオケモコモコ。
60年代のハワイをイメージした「ハワイアンコンセプトルーム」や、大画面プロジェクターを設置した「デュアルプロジェクターコンセプトルーム」など、一風変わったルームがあります。また、料金システムも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
最高
私がいったときが当たりだったのか皆さんが言っているような接客態度ではありませんでした学生グループが室料無料だったのでワンオーダー制だから飲み放題を頼むだけでOKだっので五百円ほどですみましたまた行こうかと思います

[引用]公式
愛知県を中心に展開するジャパンカラオケは、一室料金制のため大人数での利用がお得です。飲食物の持ち込みが自由で、冷蔵庫がある部屋や室内に小さな子供が遊べるスペースを備えた部屋があり、カラオケやパーティー、DVD鑑賞など多目的に利用できます。
一方で、1人でも利用しやすいかや、スタッフの対応についても気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。
社員おじさんもバイトさんも最悪
金沢ジャパレンカラオケ
クーポンも送ってくるし安いので良く利用しますが、毎回嫌な思いしてます。態度や顔つきはいつも悪い👎笑顔見る事一度も無い!いらっしゃいませ、有難うございました。なんて聞いた事無い!何番の部屋空いてますか?と聞くと空いてないと、、、仕方なく長い階段上がると部屋番号では子供部屋で又階段 若者ではないし、子供も居ないのに
それも最初に空いてますか?と聞いた部屋空いてました。嘘つかれました。バレる嘘つきますか?おじさん!あなた社員じゃないのですか?
社員がこれじゃバイトも若者も愛想も何もしなくて良いってなりますよね?お仕事されてる訳なので、ちゃんと教育して下さい。社長さんは、この皆さんの口コミ見ていらっしゃるのでしょうか?本当に酷いですよ!

[引用]公式
全プラン飲み放題付きのカラオケルーム歌広場。関東地方で店舗を展開しており、平日の昼間限定で、カラオケをしながらソフトドリンクと食事がお得に楽しめる「ランチパック」サービスを行っています。
一方で、基本料金の安さや、店内の清潔感、設備が充実しているかについても気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。
店員の態度が悪い
店員がミスをした際も謝らないので接客態度が悪い。見るからに洗われていない使用済みのカップが未使用の場所に置かれていたのにはゾッとした。

[引用]公式
全国で100店舗以上を展開しているカラオケチェーン、JOYSOUND直営店。カラオケ機器の開発・運用企業と同じグループが運営しています。
JOYSOUND最新機種をいち早く全店で導入するなど、直営店ならではの強みが特徴です。一方で、料金は安いのかや、フード・ドリンクメニューが豊富かどうかも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
接客態度悪すぎ…
早朝開店から友達2人でカラオケに行ったのですが僕が「フードやドリンクは何故注文ストップになっているのですか?」と聞いた所、「説明にもあった通りフードのご注文は11時からになります。」と、ツンとした&面倒そうな声色で言われてしまい…えぇ…もっと優しくオブラートに包んで言ってくれてもいいよね…、と。11時になりご飯を頼んでみるも味はイマイチ…10点満点なら4点くらい…そして学生のお財布には痛すぎる料金…それに相反して悪過ぎる音質…すぐ「キーン」という音割れ(?)ハウリング(?)が起きてしまう&音響皆無…その上帰り際にちらっと受付画面を見ると「(ざっくり言うと)ヒトカラは6時からの受付」ぼっちに厳し過ぎ無い…?こんな感じなら招き猫やバンバンの方が接客も料金も◎でしたね…4時間使って2人で5000円…これなら朝方50円(だったかな…?)のバンバンの方がいいね…多分二度と行きません…

[引用]公式
カラオケ パセラは、独自の「MUEカラシステム」により曲数世界一を誇るカラオケ店です。
歌うだけでなくDVD鑑賞会やオフ会、女子会などの専用プランがあったり、アニメなどのコラボカフェもあったりと需要に応じて多種多様な楽しみ方ができます。一方で、予約が取りやすいかや、専用アプリの使い勝手も気になるところです。
ここには、実際に行った人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。
なによりも大きなスクリーンがうれしい
パセラはカラオケはもちろんですが、やっぱり個人的には大きなスクリーンがある点が嬉しいです。
好きなドラマや映画を大きなスクリーンでみられるのはありがたいです。
自分たちしかいないので大きな声を出してもいいし、号泣しても周りの目が気にならないし映画好きとしてはたまりません!
食事も美味しいので、一日快適にすごせます。
「レストランカラオケ」として知名度の高いカラオケ・シダックス。2018年より「カラオケ館」と同じ企業が運営しています。
郊外での大型店舗が多く、レストランのような内装と充実したフード&ドリンクメニューが特徴です。一方で、お得な料金コースはあるのかや、設備の良さについても気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
雰囲気
ちょっと高いけど雰囲気が好き。
清潔感があって、フードも美味しい。
店舗によるのかな?

[引用]公式
ワンカラは、カラオケまねきねこと同じ会社が運営しているひとりカラオケ専門店です。
高音質・高精度のコンデンサーマイクとヘッドホンを使用して、レコーディング気分で歌うことができます。また、BGMや音声を調整できるミキサーも完備。一方で、利用方法は難しくないかや、楽器は持ち込めるかも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
上野店の女性従業員が良かった。
料金の高い安いの案内が良かった。

[引用]公式
カラオケダックスは、ライブ会場で歌っているような臨場感が体験できる機能などを備えた、カラオケの最新機種を全店に導入しています。フードやドリンクも充実していて、歌わない人でも楽しめる空間になっています。
とはいえ、操作はしやすいのかや、本当に歌い心地は良いのか、歌いたい曲があるのかも気になるところです。
ここには、実際に行った人の口コミや評判が投稿されていますので、利用前の参考にしてください。
防府のd style料金高い
姉妹でフリータイムで入り実際2時間ぐらいで退室。
いつもの女性の時はその都度料金変えてくれてました。
男性の定員の愛想悪くてメニー表が部屋になくホットグラスの説明もなく無愛想で対応。
妹は関東から来てて、対応悪さにもう行かないと言ってました。
叔母は、女性の対応良く女性が受付してもらえるなら行きたいけど男性の時は入りたくないって言ってました。
昔の方が対応良かったです。
テーブルの下に髪の毛やゴミが落ちてて気分悪かった。
画面の右上に採点になっており、前の人が使ったままでした。

[引用]公式
カラオケマックは、主に首都圏でチェーン展開しているカラオケ店です。
多くの店舗で大画面のデュアルプロジェクターを設置していたり、マイクを4本使えるルームがあったりと大人数でも楽しめます。一方で、曲数は豊富かも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
人数に対して狭い部屋に通される
5人で予約したら、丸椅子を使ってやっと5人座れるような部屋に通されました。コロナ禍が終わったとはいえ、人との距離は気になりますし、大柄な人が多ければ荷物すら置くスペースがありませんでした。フリータイムをうたってるのに、タイムカットされてしまうのも納得いきません。フリードリンクとソフトクリームには文句がありませんが、気持ちよく歌える広さはいつも確保してもらえません。

[引用]公式
カラオケ時遊館は、東北、中部、北海道、関東地方などで出店しているカラオケチェーンです。
プロ用マイク、キッズマイク、マイクスタンドなどカラオケを楽しむ設備が充実しています。また、ルームは綺麗かどうかや、フードメニューは充実しているかも気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、来店前の参考にしてください。
夜のバイトがくっちゃべっている
表でしっかり働いてる人がいるのに
裏でペラペラと話してるバイト二人が気に入らなかった
一人はピアス開けていて、声も小さく聞き取りづらく不快になった
また来たいとはとても言いづらい
フロントをしている従業員さんはとてもいい人だと思いました

[引用]公式
全国的に店舗展開しているカラオケルーム・カラオケCLUB DAM。しゃべって楽曲の予約ができる音声認識機能を搭載した最新機種や、映像を大画面で楽しめるプロジェクターを導入している店舗もあります。
一方で、飲食メニューの充実度や、コストパフォーマンスについても気になるところです。
ここには、実際に利用した人の口コミや評判が投稿されていますので、ぜひ参考にしてください。
!
昼から来店
小学生は廊下で奇声を上げ、高校生は叫んで騒いでいました。
店員は注意することなく(注意できない?)
カラオケルームまで聞こえる馬鹿騒ぎ笑笑
今日はハズレの日?
感じの良い店員さんもいるのに残念