
家電量販店通販サイトの口コミ・評判
もくじ
家電量販店通販サイトの口コミ・評判(総合)
順位 | 商品・サービス | 辛口評価 | 口コミ数 |
---|---|---|---|
1位 |
ノジマ「ノジマオンライン」 |
3.33 | 808 |
2位 |
ヤマダ電機「ヤマダウェブコム」 |
3.29 | 652 |
3位 |
ビックカメラ「ビックカメラ.com」 |
3.26 | 560 |
4位 |
上新電機「Joshin web」 |
3.12 | 300 |
5位 |
EDION 「EDIONネットショップ」 |
3.06 | 264 |
6位 |
コジマ「コジマネット」 |
2.98 | 208 |
7位 |
ケーズデンキ「ケーズデンキ オンラインショップ」 |
2.86 | 116 |
8位 |
富士通WEB MART |
2.73 | 20 |
9位 |
ベスト電器「イーベスト」 |
2.72 | 37 |
10位 |
ECカレント |
2.72 | 11 |
11位 |
UGREEN(ユーグリーン) |
— | 4 |
家電を購入する際には、近くの家電量販店に行く方が多いのではないでしょうか。ただ、意外と近くになかったり、行く時間のなかったり、という方も少なくはありません。 そこで今注目を集めているのが、大手家電量販店の通販サイトです。
ここでは、家電を販売している通販サイトの口コミ・評判を集めました。 ポイントシステムや配送、設置サービスなど、さまざまな観点から比較する際の参考にしてみてください。ネット限定のセールを行っていることもあるので、お気に入りのサイトを見つけみるのもいいでしょう。
スポンサーリンク
口コミ評価は、投稿頂いた口コミをプログラムにより自動集計した結果になります。

説明不足
自宅の近くの店なので、他と違うかもしれないが、軽いノリの若者が多い。
スマホを乗り換え。
契約時にレミノ1か月位無料で視聴出来るサービスを付けます、と最初に説明されたのに、忘れていたらしく、最後に気づいたが、どうせよくわからないだろうと勝手に判断して、あ、付け忘れたけど契約解除する手間が省けるから良いですよね~、と流そうとしたので、付けて下さいと依頼。
ドコモ光電話にするとさらにお得というので、一緒に変えたら、必要な時に家電から00から始まる番号や、携帯にかからないという説明がなかったので、工事後、緊急で必要な時に電話が繋がらなくてあわてたし困った。(自分も不勉強でしたが。)
契約は時短ですませたいかもしれないが、大事な事は事前に説明して欲しい。
相談に行ったが、解決策が分からないので、光電話の電話番号を教えられる。それでも解決しない。
電話機を買い換えたら解決するのかを聞いてみたら、ナンバーディスプレイに別の番号が出るので、そこにかければ良いというが、他店やメーカーの返答とは違う。
電話のメーカーに問い合わせても、解決方法がなく、月額料金を払っている無料サポートは、有料でスマホからかける事に。
別の日はスマホ関連品を、店員に品番を伝えて、スマホも見せて確認して買ったのに、合わなかった。
ポイントは魅力的だけど、自分でしっかり事前に勉強してから行った方が良いと思う。

iPhone16plus
iPhone16plusの256GBが24時間以内となっており購入しようとみたところ128GBもお取寄せで購入出来るとなっていたので少し待っても128GBの方が安いので手続きしましたが、何日待っても発送されず、問い合わせするとメーカー手配中の為、いつ発送されるか分りません。キャンセル、変更も一切出来ないとの事。一般的に在庫が切れている商品ならともかく普通メーカー手配なら数日で届くと思っていたのに。注文するページでせめてキャンセル出来ない旨や、いつ発送されるか判らない旨を記載してくれと言うと、お取寄せと赤字で表示しており、ホーム画面のどこかにお取寄せの場合は、キャンセル、変更、いつ発送されるか判らないと書いてある。それを確認していないそちらが悪いと言われ、もうすぐ1ヶ月なるがまだ発送されない。二度とヤマダウェブでは購入したくないし、
購入しようと思っている人は、絶対にお取寄せの商品を買わない方が良い

最悪of最悪 こんなの初めて 時間返して
新品の電動自転車を購入。
どうやってついたのかわからないレベルの深い傷(塗装が外れただけでなく、ボディまで見えてる)がついた商品が納車。
返品希望し、回収日の連絡がきて、配送会社に回収してもらった。
回収後、1週間経っても一切連絡が来ないので、こちらから連絡。
オペレーターに連絡してもわからないの一点張り。
再度連絡したら、部品を取り寄せているので時間がかかっているとのこと。
ん?修理とは、、?それは中古なのではないか?
その後も連絡は来ず、どういう状況なのか、中古扱いはないのか、いつ届くのか、何もかも回答がないまま、
はじめに納車してから15日ほども経った。
やっと連絡が来たと思えば、3日後に納車しますとのこと。
傷がついた不良品を納車した上に、こっちの質問に全く答えず、修理したから再納車しますと勝手な連絡。
バカにしてるのか?
訳がわからないので、クレーム対応をしている部署の上の方と話したいと希望したが、今はいないからまた折り返すとのこと。
こちらとしては、新品の値段で中古を納車することはおかしいと思うので、割引なのかポイント還元なのか、何かしら対処すべきと思っている。
折り返しが来て、やっと話せると思ったが、
まさかの新品が中古になったとしても何もできないから、別の新品ではなく修理した自転車(中古品)を納車するか、キャンセルなら承るとのこと。
新品の値段で購入したものの、中古品になってしまった上に、
当初、納車される予定日から半月経っているので、
さすがにキャンセルをしました。
毎日どれだけクレームが会社に来ているのか、こちらには関係がない。対応が遅すぎる。
こんなに時間を取られた上に、
ちゃんとした商品が来ないなら、非常に残念ですが今後こちらでは購入しません。

店員の対応がちょっと…
イオン加古川店です
順番待ちの紙を出す機械があったから押したけど、待っても待っても来ない。10分後にやってきて、売り場は私しかいないのに店内放送で番号呼び出し。若い女の子が対応してくれたけど、わざわざ呼び出して何の用なん?ぐらいの勢いで対応してきて、びっくりしました。
スキャンの解像度の質問をしてるのにプリンタのインクの解像度の話ばっかりしてきて、いや、スキャンの話なんだけど、、、この数字がたかいやつが解像度がいいってことですか?って聞いたら、「だから〜↑」みたいな話し方で説明はじめてきて、ちょっと社会人としてのマナーにびっくりしました。アルバイトだったんですかね…
この店で3万近くの買い物をする気になれず、別の店で買うことにしました。そちらはとても店員さんの対応が親切で感じがよかったです。

パソコンアフターサービス
パソコンが重くなり、店に持って行った。アップデートナビしたら重くなった。店に持って行ったら。Windows10から11にアップグレードしてるパソコンだから重くなるのは当たり前。更新かけるたびに重くなる買い替えろ。パソコン開けもせず。電源さえもいれずに即答。どうやら電源入れたら3300円必要らしい。ついでに中を見てもらいたくてタスクマネージャー重複してるなら消してほしいって自ら電源入れた。そこで初めてWi-Fiつなげて必要ないと一言。すぐ立ち上がったからパソコンに問題ないとのこと。 タスクマネージャー重複してるの消したいんですけど。必要ないとパソコンに触りもしない。代金払い家に帰ってケーブル会社のネット環境が悪すぎるので、1ランク上げてもらった。軽い軽い問題は家のネット環境だった。あやうくパソコン買い換えそうになった。まだ2年しか使用してないのに。あのメーカーから来てる店員の態度言い方に我慢できず。店長にクレームいれた。何も教えません、しません。立ってるだけ、それで3300円。返金してと依頼。40年くらい高いけどアフターサービスがいいから買ってきたのに、サービスホント悪くなったわ。返金させた。もう二度と買わない。翌日ケーズデンキで、エアコン2台買った。ちなみにエディオンより10万安かった。

エアコン
ケーズデンキでエアコン2台購入。最初からびっくりするほど下げてくる。店員さん若いし、明るいし。
エディオンは10万高くて。ヤマダは4万高かった。同機種で。いい買い物しました。エディオンは、サービスが悪くなった。

最低
長期5年保証にしていたが、何かと修理料金がかかるなど言って結局金をとるから意味がない。
無料とか書いてるくせにメーカーが云々と言って保証する気が全くない。
結局修理代金をとるから全く保証になっていない。
UGREEN(ユーグリーン)