辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
502件中 181〜190件目表示
あいおいは辞めた方がいい
対応が遅すぎ。
半年間かかった。
駐車場で自分がバックで相手にぶつかったのだが自分の車はリアバンパーが少し白くなっただけで特に直すところがなく相手はちょっとフロントバンパーの塗装が禿げただけなのに10万の請求がきた。しかも10万程度なら保険を使わない方がいいといわれる。
明らかに10万はおかしいと何にそんなかかったか詳細よこせと連絡したら止まってる車にスピードの出ている車が当たるとバンパーの中の方もやられて損傷してたからそのぐらいはかかりますと上から目線。なんでバックでスピードもたいして出てないし自分のバンパーほぼ無傷なのにそんな請求されないといけないの?
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかく対応が
とにもかくにも、対応の悪さには驚きです。
事故の相手側が、明らかに虚偽の報告をしているにも関わらず、重症をおったこちら側の話は、何も受け入れてくれません。
話の進め方も、相手側保険会社なのか、相手側本人なのかは定かではありませんが、こちら側の話には、耳を傾けることもなく。証拠となるようなことも、何も調査することもありません。相手保険会社からファックスで送られた、白黒の資料(写真一枚)のみ。カラーで見れば、一目瞭然。素人でも相手側が虚偽の証言をしていることがわかるのに。この会社の保険に加入していたことで、重症をおった者が泣き寝入りするしかないのでしょうか。最悪な保険会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
お話しになりません
引っ越しに伴い、原付バイクの住所とナンバーが変わったため自賠責保険の証券の記載事項の変更と自賠責ステッカーの再交付についてカスタマーセンターへ問い合わせたら、支店での手続き以外は来月にしてください、ステッカーについては再交付できないとのこと。
さらにステッカーを貼ってないと道交法上、罰則対象ですと言う始末でした。証券の住所変更について書き換えが済む前に事故を起こしたら保険金支払いができないかもと言う始末でした。結局、バイク店に手数料を支払って依頼しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険を使わない対応時もサポート
以前、事故の相手方がこちらあいおい損保に加入していた時はまさに塩対応で、体が痛みのある間も絶えずジダンを迫ってきたため信用に欠けると思いました。その後、知人があいおい損保の紹介者になったため、家族であいおい損保に加入することとなりました。そして、自転車と軽い接触事故がありました。担当の方は色々最善の策を考えて下さり、保険を使わず和解金のやり取りのみでの解決となりました。その際、被害者の方や、病院にも掛け合って下さり大変助かりました。あいおい損保にも様々な担当者がいらっしゃるので、直接担当の方がどれ程機転が利き、しっかりサポートして下さるかが重要に思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
こちらは直進だったのですが、こちら側の右折レーンに車が結構いて、反対側が見えない状態からの右直事故でした。
こちらの車は右後部破損。その反動で左前タイヤパンク。
まず、左前タイヤのパンクからいちゃもんつけてきました。
これは事故でなったのかと。
当たり前だ!
どうやって走るんじゃ!
まるでこちらが悪かったかの言いよう。
こっちが被害者なのに、本当に腹が立ちます。
そして、8-2から譲らない。
何で上から目線なの?
とりあえず、タイヤのパンクは認めさせたい!
そして、謝ってもらいたい。
明らかに事故でパンクしていることについて、何度も電話してきて、心をかき乱されたこと。
本当心が休まらない。
タグ ▶
参考になりましたか?
あいおい損保 事故対応最悪 入らない方が良い
駐車中の事故で100:0 事故対応についてとても嫌な思いをしました。
内容が異なっているので承諾出来ませんと言ったら直ぐに裁判所に書類提出します。
損保ADRに電話したのですが、損保ADRから「あいおい損保」に連絡入ったら
直ぐに裁判書類作成し、被害者には何も連絡せず、裁判手続きをしていました。
ある日突然裁判所からの出廷命令が来ました。本当に嫌な思いをしました。
裁判では、こちらの希望通りの判決で良かったですが、非常に強引な対応をしてきます。
本当に入らない方が宜しいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
評価1にも値しない
明らかな10:0(警察も認めてる)事故で相手側の保険がアイオイでした。
なにしろ対応悪いです。
事故で怪我させられた側なのに元々の持病持ちだったのではないか?と平気で無神経な事言ってきます。
こちらで医師用意して持病だと判断されたら減額にしますとかそれまでそんな症状なかったのにこちらが嘘ついてるみたいな悪者の定で話進められます。
こんなに被害者に対して対応悪い会社初めてです。
早く通院打ち切らせたいのがすごくわかります。
自分が加害者になった時、被害者にこんな対応する会社は本当に申し訳なくなります。
契約してるのアイオイじゃなくて良かったー!!!
タグ ▶
参考になりましたか?
物損…最悪
被害側ですが、優しく丁寧な感じでマメに連絡を頂き何の疑いもなく対応して頂いてました。←物損
が、最後の最後に保証できない分が有ると連絡が入り、理由も意味分からない!
不具合なのは間違いないのに、自己負担になりました。
結局、保証しますは口だけで、実際は一部のみ。
壊されなければ、今でも普通に使えてる…最悪
この保険加入者には、もう関わりたくない。
表面は親切そうに感じますが、保証金は出したくないんだと感じました。
保険は、相手が有っての保証対応になります。
迷惑を掛けた相手に対しての対応の良さが選別の第一かと思います。
掛け金額で決めないで、事故処理対応能力で選ぶ事をススメます。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応悪すぎ!
まず事故対応が遅い!しまいには加入者の見方ではなく納得いかなければ弁護士特約を使え!と丸投げ!
紹介された弁護士がまたやる気がなくて、保険会社が言う割合が一般的ですけどね~と話を進めない。
事故の相手は、何度も事故を起こしている老人でごねれば何とかなる!と思っているようで本当に腹が立ちます。こんなひどい保険会社は初めてです。どの保険会社も担当者によるのかも知れないですが、電話対応ひとつにしても、誰がでてもひどい対応です。早く他に変えるべく検討します。
タグ ▶
参考になりましたか?
この保険会社は責任感が無い
代理店からしておかしい会社です。
本当に悪い保険会社だと思います。
保険会社を変えようか迷っている最中に事故をおこしました。
お陰で等級が下がり、保険会社を変更出来なくなりました。
事情を知った代理店から、等級が上がるまで宜しくお願いしますと言われましたが、保険と関係ない質問をされたりと、かなり失礼な対応をされました。
事故対応のカスタマーセンターからは、連絡不足が明らかで、相手側に弁護士が入ったからか、示談交渉の進みも遅くなり、進捗報告の連絡すらも入らなくなるしで、他保険会社ではあり得ない本当に悪質な保険会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
