パソコン工房 ノートパソコンの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

22件中 11〜20件目表示

1.00

サポートという名の修行

ノートPCのバッテリーが膨らんでしまい、修理に出すためのサポートに電話が必須なのだが、まず、その電話が全くつながらない。30分間呼び出しの音楽を聴いて、つながらないレベル、しかもナビダイヤルという気配り具合が清々しい。
時間変えても全くつながらないので、忍耐力を持つ者のみに門戸を開くスタイル。
1時間の修行の末、ようやくつながったが、担当の対応が次なる試練をもたらす。
知識のないバイト君がマニュアル通りの受け答えで頓珍漢なおもてなしをしていただける。
安かろう悪かろうの典型のようなメーカーなので、精神修養されたい方以外はお勧めしません。

参考になりましたか?

1.00

修理代が非常識

西宮店へノートパソコンのキーボード修理を依頼したところ、見積作業費用に12,000円(返金不可)、修理費が20,000-30,000円との案内をもとに、申し込んだところ、修理費のみで46,000円必要との返答。見積作業費用の12,000円は返金されず、この詐欺まがいの対応にクレームをしたものの、担当者の対応も極めて誠意がなく、憤慨。この店に相談した事を後悔している。

参考になりましたか?

5.00

店舗で気軽にサポートしてくれて安心できる。

パソコン工房で4年前に買ったノートPCを使っていたら、アップデートがかかったタイミングで起動しなくなって、相談しに行きました。
結果的にドライバー?が更新出来てなかったので起動しなくなったとか。
たった500円だけで、あたりをつけてもらって、お願いしたら6千円くらいで直してもらえた。
半年くらい使ってるけど問題なく使えてます。
こういう対応していただけると安心できますね。
地域によっては平日も割と利用者が多かったりするので、待ち時間はあるかもしれませんが、私の場合はしっかり対応してくれました。
別のお店では不安を煽られてありえんくらい高い会費払わされてる人もいるとか聞いたけど、少なくともそこよりは低価格で直してもらえ、不安を煽られることもなく、安心して使えています。

参考になりましたか?

ゼロ

中古のパソコンを購入し、セットアップしたところ、反応バカ遅。使い物ならんから返品。ただ、自社の間違いは一切認めないがインストール済みのソフトまで返金して下さったところはまだOK,無駄な時間を費やされた点、壊れた物売ったくせに謝罪なし。気に入らん。

参考になりましたか?

1.00

高確率で不良発生

STYLE-i5シリーズノート型パソコンを最近と言ってもここ2〜3ヶ月の間で
9台中、2台電源入らず マザーボード損傷との事 どうしてくれるんですか
又1台電源入らずで待機中、残りも電源喪失へまっしぐら

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q で、パソコン工房って結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!(BTOパソコン)(回答

Q 「高品質低価格」「お得に買えました」という口コミがありますが、実際に他のメーカーと比較して安い傾向にあるの?(BTOパソコン)(回答

Q 「サポートが優しく丁寧だった」「公式ページが見やすくて選びやすい」という口コミがあるけど、初心者でも解りやすく丁寧なの?(BTOパソコン)(回答

Q 「自分の好きなようにカスタマイズして注文できる」という口コミがあるけど、どこまで自由な注文ができるの?(BTOパソコン)(回答

4.00

自分に合ったパソコンをお得に買いたい人にはいいと思います

デジタルでイラストを描いてみたいと思って、液晶ペンタブレットの動作確認済みのノートパソコンを探していた時に見つけました。まず何よりもデジタル環境でのイラスト製作に必要であるスペックがあるのに、値段が安いのが購入の決め手ですね。細かくカスタマイズすることも出来るので自分に合ったノートパソコンを選ぶことが出来ました!初期不良もなかったですし、ソフトを起動しても快適に使用することが出来ていますよ~。

参考になりましたか?

5.00

高品質低価格を地で行く優良メーカー

元々パソコンにはあまり詳しくなく、ネットサーフィンくらいしか使ってなかったのでとにかく低価格のノートパソコンを探していました。慣れてない私に丁寧に接客していただいた上に、パーツを全て日本の工場で作っているからか何年経っても一向に壊れる気配を見せません。更に、パソコンの設定で分からないことがあれば土日だろうと夜遅くであろうと電話が繋がり、優しくサポートしていただきました。

参考になりましたか?

5.00

運が良いのか8年選手

修理依頼しても快く引き受けてくれるし、変な勧誘もないから頼みやすい

初心者が入りづらい感じがあるらしいけど逆にこっちのほうが迷わなくていいし聞いたらしっかり答えてくれる。

この前8年選手のPCが起動しなくなって持って行った時も、ちゃんと修理してもらって、あと2年程使えそうとのこと。

買い替えを勧められはしましたけどしつこくはなかったかな。

参考になりましたか?

1.00

初期不良の対応

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

 他のメーカーよりコスパがよく見えた。  

【良かった点】

 実店舗があり、頼れると思った。

【気になった点】
       
 修理に出さなくても初期化くらいなら、自分でもできる。
        
 初期不良を素直に認めない。データみんな吹っ飛んだ。
 
 謝罪もない。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
 
 安いには安いだけの理由があり、こういう口コミサイトを

 参考にしなかったのが裏面に出た感じですね。

 2度と買いません。

参考になりましたか?

1.00

iiyamaゲーミングNPC修理

iiyamaのゲーミングNPC買ったが、半年で壊れた、
インターネット更新が出来なくなったので、パソコン工房へ、点検依頼したら、マザーボードが壊れたとの事。

買い替え薦められた。
電源コードパクられて、NPC返ってきた。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意