322,179件の口コミ

Re就活の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

98件中 11〜20件目表示

ririさんがアップロードしたアバター画像

5.00

優良企業に直接応募出来るサイト

マイナビで新卒入社し、2年目で転職先も決めずに辞めてしまった女です。
新卒の就活はエージェントに囲まれた記憶はあまり無く、マイナビとリクナビで基本的に就活していましたが、やはりメジャーなのもあってか、ブラック企業が今思うと掲載が多かった気がします。実際に入った会社も、大概の人がステータスを認めてくれる様な会社でそこで骨を埋めるつもりで入りましたが、ブラックでした。。。
re就活の良い所は、エージェントを通さずに直接応募出来る点です。ほぼ全ての転職サイトを利用しましたが、エージェントと話さないとまず応募出来ないと言われたり、どう見ても良い会社ではない条件やエージェントに都合の良い会ばかり提示され、ハイエナのように群がってきて大変でした。あなたにはこの条件しか、現実的には無理ですと言い切る悪いエージェントも沢山居ます。その点で、企業に直接応募した方が時間が無駄にならず、効率が良いと思います。
確かに掲載されてる企業数は少し少ないかもしれませんが、第二新卒向けに特化していて、中々出会えない求人の希少性もあると思いました。ありきたりで、真の募集理由が離職率の高い企業さんが比較的少ないとも感じました。一部そう言った企業も掲載されてましたが、比較的に見ると少ない体感でした。
使い方も分かりやすく、入れ替わりも激しいので、希少性のある面白い仕事に就きたい人には強くお勧めします!

参考になりましたか?

5.00

丁寧な対応

イベントで担当のエージェントの方とお会いしました。
予約必須と知らずに席に座ったにも関わらず、丁寧に対応して頂きました!

面談を通して私の軸をしっかりと把握していただき、私に合った求人を紹介して頂きました。
他社のエージェントと並行して使っており、もう一社の方では書類の添削や面接の練習などもなく、書類選考で落とされており困っていました。
また前職が短期で離職していた事もあって、今回の転職は自分自身とても不安に感じていました。
こちらでは、書類の添削に面接練習までしていただき、私の受けた企業を担当している方も交えてより細かく対応して頂けました。
そしてこちらのエージェントを使ってから書類で落とされることも私はなく、面接まで進むことができました。
また他社の選考スピードに合わせて迅速に対応して頂き、初めてエージェントを使って良かったと思いました!
また返信などもとても速く、本当に助かりました。

私の気持ちにも寄り添ってくださり、本当に感謝しかありません。ありがとうございました!

参考になりましたか?

5.00

大変お世話になりました!

リクナビ、マイナビ、dudaのエージェントと併用でした。
最初の面談でそのことをお伝えしていましたし、最終的にはRe就活さんからの紹介ではない企業に内定が決まりましたが、終始とても丁寧に接してくださいました。
これまでの経歴、これからチャレンジしたい分野のヒアリング→整理→求人紹介が非常にスムーズかつ的確で、聡明なエージェントさんだな…と感心しきりでした。
面接対策もここまで緻密にしてくださったエージェントさんは他にいませんでした。応募先企業の面接情報も、驚くほど詳細に共有していただきました。「何を話していいか全然わからないわからない」というレベル方も、かなり安心できるのではないでしょうか。
エージェントさんとのやりとりはLINEでほぼすべて完結しますし、フレンドリーな雰囲気なので、ターゲットとしている20代にとって使いやすいサービスだと思います。

参考になりましたか?

4.00

求人は経歴次第かも

こちらのエージェントさんを利用して転職しました。
担当の方がかなり親切にしてくださったので、恩返しを兼ねて口コミを、、(口コミお願いと言われて、サクラか?と思ったけど思ったより皆さんの口コミがボロくそで笑いました、、サクラじゃなかったw)

前職営業、転職先も営業ですが商材も規模も給与も前職より満足してます。
リクルートやDODAも使いましたが、「20-30は書類応募しないとダメ」と言われ続け、やっぱり第二新卒厳しいなと思いながらダメ元で申し込み。
担当は同じ20代くらいの女性で、正直大手エージェントと違って若いなーと心配だったんですが全然対応良かったです。
初回で「何十社も出す時間を志望度の高い1社の対策に使いましょう。4.5社のエントリーで構わないので、効率的に動きましょう」と言ってくれたことからこの人頼ろう!と思いました。

大手が前職と似たような商材の営業ばっか出してきたのに対して、
「営業で楽しかったこと」「営業で嫌だったこと」をそれぞれ整理して、「嫌なことを切りながら楽しいことは続けられる営業求人」を一緒に探してくれたことも嬉しかった。
担当の方と相性もあったと思いますが、使ってよかったなーと思います。

正直、みなさんのいう「派遣求人しかない」が全然思い当たらないので謎ですが、担当さんが「営業経験3年あるんで紹介できる仕事多いですよー」みたいなこと言ってたんで、完全未経験とか経歴ないとそうなるのかも。
募集要項に営業経験1年以上~とかって書いてあるのも多かったし。
求人がないんじゃなくて、あなたが募集要項満たす求人がないだけかもしれないので、ストレートに聞いてなかったら自分で応募すればいいと思います。

参考になりましたか?

2.00

エージェントが…

サイト自体は使いやすく、未経験でも応募できるような求人が多く感じました。また、会社説明動画もあったりするので、企業研究はとても捗りました。

イベントも多く、月2~3回開催されていて気軽に参加できました。参加でギフト券が貰えるのも良い点だと思います。

アプリもあるので活用しやすいのですが、動画が勝手に再生されるので直ぐに通信制限がかかってしまう所は修正して欲しいなと思うところでした。


エージェントは最悪でした。
パワハラで適応障害になり精神科に通院、薬を服用していることを伝えた途端に態度が変わり、「薬を服用している人に紹介出来る求人はない、薬をやめて半年以上しないと紹介できない」と門前払い。服薬時間も現在の状態も、仕事をする上で全く支障がないと判断されたと説明をしても「紹介出来ない」の一点張りでした。
「他のエージェントにも言われませんでしたか?」とも言われ、とても不快でした。
他社のエージェントも使用していますがここまで不快になったのは初めてです。

求人の数は沢山あり、見やすかっただけにとても残念でした。

参考になりましたか?

1.00

モラハラ気質のエージェント

未経験から希望の仕事はできないということをとても強く主張されました。それだけなら、案件の少ない他のエージェントにも言われた経験があり、エージェントという仕事の特性上仕方ないのかと思えたのですが、その上終始こちらを小馬鹿にしているような発言をされて大変不快でした。例えば、話の区切りごとに「私の言っていること分かります?」などの見下した発言をされたり、他のエージェント利用者との比較をされ考え方を否定されるような発言をされました。

参考になりましたか?

4.00

前向きに将来を思い描く手助けをしてくれる存在

短期離職につながる転職のため、転職活動自体ができるのかという不安や働くことへの自信を失いつつある中での転職活動でしたが、最後まで寄り添いながら前向きによりよい選択をするためのサポートをしていただき、エージェントの担当の方には感謝しています。
求人自体は20代の第二新卒向け特化ということで、待遇面におけるキャリアアップの転職という形のは向きにくいかもしれませんが、20代で今のキャリアを見つめ直し再構築をしたい方にはおすすめであると思います。

参考になりましたか?

かなさんがアップロードしたアバター画像

1.00

傷つけられて終わり

就職活動がうまく行かず、若年層向けの求人が多いと銘打っているここに藁をもすがる思いで登録。
面談では、いかに私の市場価値が低く選ぶ権利が無いこと、厳しい現実をエージェントの趣味なのかサッカーに例えられて上から目線でこんこんと予定時間まで突きつけられ、結局なんの希望もしていない求人を一度紹介されただけで終了でした。
今は普通に働いていて幸せに過ごしていますが、ここのエージェントとの面談は人生で傷ついた出来事ランキング上位です。人生に傷をつけたくないのなら利用しない方が吉です。

参考になりましたか?

5.00

自分の大事にしている部分を気づかせてくれた!

最初は自分がやりたい仕事がわからないけど働かないといけない現状を変えるために、
しぶしぶ転職活動を進めていました。
モチベーションもわかないままエージェントさんを利用させていただき、
そこで前職をどうしてやめたいと思ったのか、もともと何をしたかったのかをしっかりお話を聞いていただいて、自分の大事にしているものを気づかせてくれました。

今では自分の大事にしていること、やりたいことを認識して仕事ができているので、
やりがいもって仕事ができるようになりました!

そのためのきっかけを作り、最後までご支援してくださった担当のキャリアアドバイザーの方には
感謝しかありません!

参考になりましたか?

2.00

スカウト機能とは?

スカウト機能について思ったこと。
スカウトについて口コミや某ホームページ等では、プラチナスカウト等は企業の行為と記載はありましたが、実際に送ってくる企業に多数応募すると返信無視、選考落ち、面接では経歴も分かってない、どこに住んでいるのかも分かっていない様子であった。噂では代行から、自動スカウトを送っているとありましたが、それが正しいのだと思った。
それでも大手からプラチナスカウト等が来るのは気持ちがいい。。。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら