本音本音

あいおいニッセイ同和損保 事故対応の口コミ・評判 2ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

122件中 11〜20件目表示

無能もいいとこ

こちらは修理工場の立場です。物損扱いのあいおい契約者(免責あり)が100%悪い事故でした。あいおいから保険扱いの依頼がきてから、早く終わらせたいのか先行協定して欲しいと何度も催促をされ急いでお客様にもその旨を話し、車を持ってきて貰い見積もりをしました。
いざ、協定して修理をしたところあいおいからは免責分を差引いた金額は振込まれました。
ですが、免責分の支払いがあいおい契約者から払われず進捗を問合せても『電話か繋がらないんです』のみ。
聞けば、あいおい契約者は会社契約しているにも関わらず担当者はずっと事故したドライバーの携帯にのみかけていたとのこと。
会社契約なのだから会社にかけるよう伝えると
やっと会社にかけて得た返答が『ドライバーは既に退職しているそうです』……だから?って感じです。
会社契約なら会社がまず免責分をこちらに支払うべきなのだからドライバーは関係ない。早急に支払うのを伝えるか、相手先(あいおい契約者)を教えて欲しいと言っても、『私共が窓口なので個人情報はお伝え出来ません。こちらにお申し付けください』と言われました。
それはそうかと納得したので、お支払いの期日を明確にして頂きたい旨を伝えてそこから更に1ヶ月待ちました。
この時点で1月の事故から9月現在まで未だ未払いです。
そして、何も音沙汰ないのでまたこちらからあいおいに問合せたら、『契約を解約しているので私共では何も出来ません。その会社の情報を教えるから後はそちらで対処してください』と言われました。……は?です。
免責契約をしていたのは当事者とあいおいなのに最後は出来ません?事故当時は契約者であったならこの保険扱いの事故が終わるまでは責任持たないの?今まで窓口は私共で、と言っていたのに急に手のひら返し。いい加減すぎる。
結局サービスセンターの最初の担当者では定型文を読むだけの無能であり、更に同じ部署の上司?も無能で担当変わりましたと言いながら、やりもしていない事をやった様に言い結局手にを得なくて営業の人に丸投げ。『営業の○○に引き継いだのでこちらで出来ることは何もありません、相手先もお伝え出来ません』ふざけているのかと思いました。挙句の果てには逆ギレ気味で受答え。

たらい回しにされた挙句に営業が訪問した結果、
契約会社は移転して固定電話も解約、保険契約も解約でなく失効。
ただ損したなのは整備工場だけ。
免責契約をしたならたとえ失効や解約したとしてもその当時の事故は免責分が払われるまで仕事するべき。
なぜこちらが弁護士をたてたりと時間とお金を使い取立てないといけないのか。

タグ ▶

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

何もかも最悪

バイク直進中にいきなり曲がって巻き込まれもらい事故なのですが、双方が「あいおい日生」でした、。相手の方が自分は悪く無い!スタンスでした。相手の担当から連絡がなかなか来なくてケガの治療の事で私の担当から「お相手の方に直接連絡して担当に連絡するようにお願いしてみて下さい」と言われました。そして、相手の担当から連絡きましたが「お相手は治療費出さない。人身事故にしたら自分も人身にする。」と言われ、その後
直接本人さんから連絡がきました。
あいおい日生は「直接連絡して」というスタンスなんですね…

そしてその後の全く連絡が無いので事故の過失割合や色々解らない状態でこちらから連絡する状況でした。
そして、月が変わって連絡すると「担当は移動になりこちらに居ません」と…「え?月末何も言って無かったし、そちら都合で担当変わるのになんの説明も無い」って状況でした。
車は東京海上です。東京海上日動は「絶対本人に連絡しないように」してくれるし、「直接連絡しないように」とか言わない。細かく進歩状況教えてくれるし、途中で担当が変わるとか無かった…
信じられません

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪でした

事故をおこしてしまい、オペレーターの方と連絡をとりあいましたが、こちらが要望したことを間違えていたり、差額の金額〇万お返し…お振込みになりますと電話口で話され、その数日後に間違えておりお振込みはありませんでしたなどとなぜか上から目線で話され謝罪がなかったのでこちらが怒ると謝罪…

事故で起きた故障も今回の事故でなくたまたま同じタイミングで壊れたのでは?などと意味不明なことを威圧的に言われ保険おりず…
何度か意見を言うも上から目線で相手にされず

修理屋さんで見てもらうと事故での故障と思いますよ、ひどい保険ですねと親身になっていただき怒りと悲しみが楽になりました。

事故対応も遅く3か月かかりました、こちらから連絡しないと何も連絡なく不安でした。

おすすめできない保険です。私は事故の件が終わり解約しました。

タグ ▶

参考になりましたか?

オカマされましたさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

犬を乗せたお爺さんにオカマせれて

相手の保険会社は、あいおいニッセイ同和損保。

何度も『身体の調子はどうですか?』と電話がかかって来る。
担当の女性の話では、2週間に一回様子を聞かさて下さいとの事。
委任状も書いたのだから、病院に聞いて下さいと言うと。
病院に聞くには、行くか文書を送らないといけないそうな。
手間がかかるからこっちに聞くのかって話し。

運転歴40年で、背後からぶつけられたのは初めてですが、誰に聞いてもそんな頻繁に電話して来る保険会社は知らないとの事。
ほんと、こちらからすると嫌がらせにしか感じない。

参考になりましたか?

非公開(被害者家族)さんがアップロードしたアバター画像

事故後の対応 第2弾

下記の書き込みをしてからもう4カ月近くになります。
いまだに1円も払ってもらえず、リハビリ代を立て替えてます。
物損担当は人損割合が決まったらといい、人損担当者は物損割合が決まったらという。
たらい回し?共謀しているとしか思えない。
指は曲がったまま治らない可能性があり、鎖骨の骨は完全に修復するまで1年くらいかかりそうだと医師に言われました。

なんか悔しいです。
弱い者いじめとしか思えない。
バイクも修理代がかなりかかるのですが、立て替えてくださいと。
生活しなくてはいけないのに、休業補償ももらえず、治療費も払わない。
バイクは修理代が払えないので廃車にしました。

もっと大変な方々がいらっしゃるのに申し訳ございません。
この気持ちをどなたかに聞いてほしくて追記しました。
弁護士がいてもこうなんですから。



当方バイクで直進とお相手の車は左折時の事故でした。
右鎖骨、右小指、あばら骨10か所の骨折で、先日手術を致しました。
救急車で運ばれて救命救急センターで処置をしている最中にお相手の保険担当者(あいおい)の方から本人に連絡がありました。

こちらの状況を聞くでなく、朝の時間帯の事故だったのでいきなり労災を使ってくださいという内容でした。先ずは怪我の状況がどうなのか聞くべきではないでしょうか。
本人はかなりの激痛だったので、電話は直ぐに切ったそうですが。。。

その後に、私の方へ連絡をお願いしますとこちらの保険会社経由で依頼したところ
次の日に担当者の上司から連絡が入りました。
またしても、同じ感じでこちらの状況を聞くでなく、今から病院へ伺いますので書類にサインを下さいと言われました。

担当者の品位の問題かと思いましたが上司もこれかって感じです。
言うならば、会社の本質なのでしょうか。

話をしていて一方的に押し付けてくる対応だったので、直接本人へ会わないでほしいと言い。
弁護士を通すことに致しました。

挙句、入院費は立て替えてくださいと弁護士へ言ってきたそうです。
私の主観ですが、最低最悪な保険会社です。
二度と関わりたくない会社です。

親会社の日本生命の生命保険に入ってますが、この機に解約しようかと思うほどです。
こんな会社、今でもあるのですね。
皆様もご注意ください。

タグ ▶

参考になりましたか?

ストレスさんがアップロードしたアバター画像

最悪の対応

前を走っている車がウインカーもなにもなしに、いきなりUターンしてきて、後ろを走っていた私の車にぶつかりました。相手の保険屋があいおいでした。
私はブレーキを踏んで停まったところにぶつかられ、こちらの保険屋さんは10対0だと言っているのですが(現在進行形でまだ解決していない)、ギリギリになって止まっても意味がないから9対1だと、あいおいの保険の担当者はいいます。
おまけに私が年下だからなのか、常にそのような人なのか、相手の対応が最悪で、初めからずっと高圧的。最初はぶつかってきた人が、自分の保険で全部払うと言っていたので確認してほしいと頼んだのにあいおいからその後連絡なく、こちらから電話をし確認。なぜそちらから連絡がないのか?そちらから私に連絡を入れるべきとと私が言うと、そちらのご要望ですので。と。
ストレスが溜まりご飯も食べられません。本社に連絡しクレームを入れ、担当を変えてほしいと頼んだところ、高圧的な担当から電話あり、すみませんでした。と。担当変えてほしいと言ったので話すことはないと言ったのですが、上司が続投しろと言っていると。こちらが無理だと言っているのに続投。これ以上ストレスを与えないでいただきたい。あいおいが悪いのか、この担当が悪いのかと思っていたのですが、あいおい事態がなってなさそうですね。
わたしは10対0だと思っているが、9対1がそちらの言い分ですよね?それが9悪い方の対応ですか?と

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

被害者側への印象が最悪!余計に揉める原因になりかねません

バイク対自転車の事故でこちらが10:0被害者、相手の方の保険が あいおいでした。
事故当日の電話対応から担当者の態度に頭に来てます。
加害者は自分が悪いと平身低頭でしたが、相手方の保険会社のせいで印象が最悪です!
被害は被りましたが、事故は仕方ないよねと円満解決するつもりでしたが、保険会社の対応のせいで揉める可能性があるんだな、と思いました。
これから保険には入るは場合はよく考えた方がいいですね。

具体的には、こちらが被害者にもかかわらず、一方的に自分達の都合を押し付けて非常に失礼です。
事故当日、緊急で診てもらえる病院を探して、一刻も早く病院へと向かっている途中に電話がかかってきて、いま忙しいからあとにして下さいとお願いしているにもかかわらず、電話を切らせてもらえず、
なんの話かと思えば、事故なので保険が使えないので自費になりますと。
そのときは、お金を持ってなかったら大変だろうという親切心かもと思いましたが、向かっているのは救急病院で事故に遭った人が全員お金の準備をしているわけもなく、そんなものは着いてからどうにでもなるものです。
まずは体の心配をし、早く病院で手当てしてくださいというのが普通ではないですか?
受診を妨げるようなことをしてくるのが信じられません。

その後何度かやり取りしましたが、こちらの話を遮って自分都合の話をされたり、向こうからの電話にでられないときには留守電に「こちらからもまた掛けますが、あなたからも掛けてください」と。
お客(しかも被害者です)に電話を寄越せなんて言う人、信じられないです。
結局、向こうからの電話も掛けてきませんでした。

補償金に関しても、すべて終わってから書類をまとめて送ればいいかと思ったら、できたものから送ってもらって、その都度お支払していきたいと言うので、コレとコレを送ってと、まず請求できるものを言われた通りに急いで送ったのに、2ヶ月以上経っても何も振り込まれません。
酷すぎますね。もう、あきれています。
保険会社は事故対応のプロだと思ってましたが、これじゃ逆効果ですよ。
ほんと酷すぎです。

タグ ▶

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

ズルい

娘の事故の話。
信号のない変形した交差点で、相手が一時停止無視、前方不注意で正面衝突。相手がアイオイだった。アイオイは先に、90:10を提示してききた。こっちはスピード出してないし100:0だろと思ったけど、弁護士特約入ってないし95:5に折れて決着。
と思いきや、修理終って請求出たら、突然娘の『車は全損です。141万まではみます。』とか言ってきた。車両保険に150万まで入ってたけど、距離乗ってるからだと言う。そんなの最初から分かってれば中古部品で抑えたのに、後出しなんてズルい。
修理費は、相手の分と娘の145万の5%なら保険不要だったのに、差額修理費払うより保険使った方が得だということ、弁護士特約ないからこれ以上難しいとこっちの保険会社にも言われ、泣く泣く示談し3等級ダウンになった。早く決着しないと145万全額肩代りするように修理工場から急かされたことも原因。
こんなのアリなんですか?

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

騙す気満々

当方はバイク(他保険会社)、相手方は軽自動車との接触事故で軽自動車のバンパーに膝が接触し、バイクはナンバープレート付近に接触し曲がる程度の損傷で相手方の車も任意保険を使う程ではなかったので当方のみ人身事故での対応になったのですが、そこまでの対応が面倒でした。
警察の実況見分で一先ず物損での対応になり、身体が接触していたことや10分近く立てない状態(むち打ち症状)もあり同日中に通院。事故の翌日に相手側の担当から連絡があった際の提案は物損でも対応できるという如何わしい内容。
幸い相手側に怪我はなかったようなので当方の加入している保険会社では本来であれば対応は出来ないようであったが、念の為あいおい側からの提案内容を話した所、当方の怪我の状態から人身に切り替えた方が良いと言われたので人身に切り替えたのですが、あいおいの担当に人身に切り替えた事を伝えた時の驚きと抑える声を電話越しに発していた事を思い返すと未だに騙す気満々だったのでは無いかと思えてしまいます…。
また、あいおい側の対応はこれだけではなく、当方の家族がトヨタで加入している保険もあいおい(トヨタ)で弁護士特約があるのですが、この弁護士特約が当方の加入している保険会社では一応使用できるケースだったのですが、家族で1つ入っていれば良い特約になるのでバイク側では入っていないのですが、トヨタ経由での回答では使用できないと後出しで言われ何故に保険会社によって差が出るのだろうかと不信感を抱きました。結果としては弁護士を入れる程の怪我ではなかったので不信感を抱くレベルで済ましたが…安いだけはあります。

参考になりましたか?

超最悪な保険会社 全解約済み

設備が事故で壊れたので申請するも1円もおりず、その理由が事故時の写真がないとのこと、こちらとしては外傷がなかったのと、急いで復旧作業にかからなければいけない状況下だったこともあり、しかも日曜日で代理店に電話も繋がらず、写真を撮るという認識もなく、保険会社と鑑定事務所に再度訪問させて現場で説明するも、鑑定人ばかりがグダグダと喋ってあいおいニッセイ側の課長代理はほぼ一言も発せず、怒りが頂点に達しましたが堪えて諦めました。15年近く、会社の自動車保険6台、事業活動総合保険、新たな総合保険にも入ったばかりでしたが、すべて解約しました。いったいこの15年間何のために保険料金を払ってたんだろうと腹がたちます。未だに頭にきてます。

タグ ▶

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード