
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
3件中 1〜3件目表示
強みは三大疾病への備え。一方で落とし穴も。
非喫煙優良対として加入しました。
単なる死亡保険のみとして加入してもかなり安め。(ひまわり、メディケアと並ぶ高水準)
ですが最大の特徴は三大疾病収入保障特則といい、HP記載の状態になれば死亡時と同様に毎月保険金が受け取れます。
通常の医療保健になると、治療が終われば大抵お金もおりなくなりますが、この保険の場合はなった時点で保険が終わるまでは例え治ろうとも、治療が続こうとも亡くなられようとももらえます。
特に脳卒中などは治療終わろうとも障害等残る可能性が高いため、かなり心強い保障です。
タグ ▶
参考になりましたか?
三大疾病のオプションは○。けど高い。
この保険にしようと決めたきっかけは、単純にホームページがシンプルで見やすかったからです。
もちろんそれだけで申し込んだわけではありませんが、個人的に興味を持ったのは三大疾病に備える特則で、払込免除になる条件が他社よりも緩いという点です。
(30日以上働けない状態だと診断されたら適用になるのですが、他社は60日以上のところが多い。)
ただこのオプション、つけたら保険料が倍くらいになる・・・。
てことで、結局そのオプションは付けずに安さ重視のシンプルなプランで契約しました。
三大疾病のオプションを付けなかったらぐんと安くなります。
タグ ▶
参考になりましたか?
血圧の基準がちょっと優しい
健康体でタバコを吸わない人の保険料が安くなるというのはよく聞きますが、だいたいの保険が血圧とBMI値に条件があります。
ネオdeしゅうほの場合は最高血圧140未満、最低血圧90未満を範囲内としてくれるため、
血圧の高めな私でも基準をクリアできました。
そのため保険料も安くなり、無理なく支払いが出来ています。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶