
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
84件中 21〜30件目表示
スタッフの能力が低すぎる
引越しの際に手続きをお願いしました。
なんどか必要なやり取りを電話で行いましたが、基本的に担当者の理解力と説明能力の不足が著しく、回答が的外れで無駄な時間だけとられました。
終いの果てには案内不足で予定していた使用開始日に間に合わないことになり、結局東電と東京ガスの使用を強要されるはめになりました。
わざわざ切り替えるのも手間なので、二度と使わないです。
料金も使用料が4%(一人暮らしであれば100~200円程度)安くなるだけみたいなので、その程度の割引でこの手間を考えればアホくさいので一人暮らし世帯の方にはオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話しつこい
高すぎる。アパートでガス会社がここだったから仕方なく使っているけど、開栓の時も保証金15000円は痛手だった。何よりストレスだったのが、ちょくちょく来るセールスの電話。最初は知らずに出てガスの問題なく使えてるかの使用確認だと言われ対応したら、ウォーターサーバーが…とか言われてうんざり。この間は電気の話。もうすぐ引っ越してガス会社が変わるから関係無いんでと断ったけど。その辺も顧客の情報とか連携してないんかな?って謎だった。半月も無いうちに引っ越す・閉栓の立ち会い日程も組んであるのにそんな顧客に新たにガスとセットで電気の話とかされても…って感じ。
タグ ▶
参考になりましたか?
ぼったくり
とりあえずぼったくり。
都市ガスの時より3倍の料金。
賃貸物件がここと契約してるからガス変えれんのが
本間に痛い。
しかも急に値上げしてくる。
冬は余裕で月2万以上払うことになる。
なので絶対に避けた方がいい。
早く引っ越ししたくてしょうがない。
タグ ▶
参考になりましたか?
怪しいサービスコールセンター対応に不信感アリアリ
サービスコルセンターに電話し問合せするも
うちのコンピュータは処理速度が遅いので・・・・
検索に時間が掛かりますとか?!
二度目の電話では繋がり中年女性様とおぼしき声のち無音応答
再三「もしもし」を繰り返すとやっとのことで中年男性らしき声の主様が対応
怪し過ぎる
挙句の果てには名義変更前の口座引落請求書を名義変更後へ引落口座未変更のまま送付
名義変更前のお方は知ぬうちに引落だけされている様で???
怪し過ぎてほっときます
呆れたので他社大手電気会社に変更
タグ ▶
参考になりましたか?
すべてダメ
集合住宅で仕方なく使ってやってるが、本来なら即日解約したい。コロナの関係で給料遅れてるから、8日支払い期限を15日にして下さいとお願いしたところ、15日までは待てないの一点張り。たかだか1週間もまてないのかって話なので、色々言ったが話になりませんでした。一度ガスが止まると、再開栓手数料って訳の解らない金は取られるし、入居した時に契約したら保証金15000円も取られるし、いいとこ無しのクソ会社です。ウォーターサーバーも勧められて契約しているが、やめれば良かった。しばりがあるからやめれません。なんでも自分の会社本意な感じがする企業で、本来なら関わりたくないです。さすが埼玉企業
参考になりましたか?
此処だけは使っちゃダメ
用紙到着から振り込みまでの期限も短く3日位、また指定日を一日でも過ぎるとコンビニ支払いは駄目になりました。電話で問い合わせたところ郵便局なら振り込めるというので、仕方なく会社を休んでまで郵便局で振り込みましたが、入れ違いでガス停止の督促状が届き、連絡したのにと憤っていたところへ督促状代の220円を次月で徴収と書かれており火に油を注がれた気持ちです!そういえば、従業員の態度も常識がなく、ガス警報装置の交換では勝手に使用中のコンセントは抜かれるし挙げ句の果てにはゴミ捨て中で空いてたドアから勝手に入られていました。正直怖かったです。ガスを使う人はここのガス屋だけは絶対使わないで下さい!
参考になりましたか?
この会社あやしすぎ。
期日をウッカリしてしまった私も悪いですが、1日遅れで支払ったのに、その翌日支払いが確認できてませんと連絡ありました。
しかも、知らない営業の携帯からの連絡。
不信感しかありません。
料金も高いし、賃貸でなければ契約しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう二度と使わない
私はもう二度と使いません
私的にあったことで嫌だった事です↓
・対応が最悪でした。
・急に訪問で来ます。こっちも常に家にいるわけじゃないので正直電話してから来て欲しいです
いつも口座引き落としにしているのですが、200円ほど足りず銀行に電話したところ、コンビニ支払いの用紙を郵送するという事で落ち着いた筈だったのですが、待てども用紙が来ず、来たのはガスを止める、再開に3000円払えという用紙でした。電話でコンビニ支払いの用紙が来てないと言いましたが、こっちは送ったの一点張り...正直最悪です。
タグ ▶
参考になりましたか?
正気とは思えない素晴らしい()教育をしている企業
ガス契約後開栓の日付まで決めた数日後、電力の営業が来た。既に他のところで決まっていたが、確認ため後日でお願いします。と伝えたところ、全ての手続きを一旦止めておきますと言われた。この時電気のことと思い何も言わなかった。ガス開栓日いつまでたっても来ないので確認すると、電気の際全て止めると言ったでは無いですかと言われた。電気の電話でガスの契約を白紙に戻したみたいです。本当に素晴らしい教育をしている企業です。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応劣悪
2022年の1月から紙の請求書から引き落としに切り替えの手続きをお願いして
切り替わったのが今年の4月。
手続き書類は記載して提出して数ヶ月待っていたが待てども暮らせども全く切り替わらず。
しびれを切らしてこっちから連絡するが担当者が会社を退職してしまい、書類がどこにいったか分からないという意味不明な理由。辞めた後の引き継ぎやら若手の教育やらが全くなっていない。会社全体が終わってる。
再手続きの際、代わりの担当者が職場の上司を連れてお詫びにくると言って、結局のその上司は仕事が忙しいだかで訪れず。ホントに頭がおかしいとしかいいようがない。
担当が悪かったのか。オススメは全くできないです
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら