
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
3件中 1〜3件目表示
80歳くらいまでかけるのが妥当な線
チューリッヒは終身型と更新型のふたつあって、更新型の保険がこのがん保険プラス。これは10年更新型だから、80歳くらいまでかけるのが妥当なところ。平均寿命が80歳くらいだから。先進医療特約も付けるか付けないかを選べるのもいい。先進医療を使うがんは少ないし、知り合いが白血病になったときは使えないといっていた。多分ガンの中でも先進医療を使えないガンもあるからこういう風に付ける・付けないが選べるのはありがたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
更新後の価格が高い
充実した保険内容と手ごろな価格でこれにしようかと思っていました。
更新という耳慣れないシステムに途中で気がつき、価格を見てみたら、10年後の月払い料高すぎ!
40才→50才だと倍?のような金額。
年をとれば取るほど高くなるが驚きの上昇率。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない
今年更新の手続きが必要だったのでしようと思っていると、書類が来ただけであと他は何も来ないといった状態でした。それから何回も「切り替えどうですか」という電話があり、とてもしつこかったです。プランは気に入ってましたが、この様なやりとりがあって更新するのをストップしました。せっかくいいプランニングをしているのにこれはありえません。
タグ ▶
参考になりましたか?