らでぃっしゅぼーやの口コミ・評判 7ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

197件中 61〜70件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 2.00
  • 品揃え -
  • サービス 1.00

10年以上会員ですが…

年々、ぱれっとの内容やスタッフの応対が悪くなっている気がします。

夏前からは、ぱれっとと元気くん定期登録が1点あれば○円分カタログからの注文がタダになります!という案内電話が何度も来ます。

こちらは仕事中なのに「今お電話大丈夫でしょうか?」の一言もなく、「1点だけいいですか⁈」とズケズケ一方的に話してきます。
そして翌々月、また仕事中にしつこく電話が来るので無視していたら、フリーダイヤル→固定電話→携帯電話と番号を変えて何度もかけてきました。仕方なく携帯電話からのに出るとまた同じ内容の電話…。

そして久々に頼んだぱれっとは萎びた葉物に傷んだ根菜、そして地元スーパーで売っているのと全く同じパッケージのきのこでした。(もちろん有機ではありません)

スカスカな中身のぱれっとに、家族も「もう辞めたら…?」と言うので退会しようと思っています。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 味・品質 2.00
  • 品揃え 2.00
  • サービス 2.00

野菜の欠品が多過ぎ

入会して一年越えましたが、葉物の欠品、および届いたその日からクタッとしていたり等の品質不良が多過ぎます。欠品や不良は来客予定の時は計画が狂ってしまいますし、かと言って欠品も見越して多めに注文しても使い切れません。もちろん気候などの影響は仕方ないのですが、欠品(不良も含め)の場合は2日前、せめて前日にはメールで一報頂きたいです。何度もその旨は意見として伝えているのですが、一向に改善の気配はありません。結局のところ消費者をなめているのですね。冷凍食品やkitは品揃えもあり重宝ですので、「野菜以外」のショップとして割り切るか、退会するか考えさせられるこの頃です。

参考になりましたか?

1.00

退会の電話

注文をした後口コミをみて、やっぱりキャンセルしようと思い問い合わせメールで退会手続きしたい旨を伝えました。
手続きしたにも関わらず何故か荷物が届いたので一応中身を確認。ぼったくりとしか思えない内容で、やっぱりキャンセルして良かった…と思ったのですが
荷物が届いてすぐ電話をしました。

最初に録音しています、と伝えたらバカ丁寧な対応になり『こちらのミスです、お客様のご都合で良いので着払いで返送をお願いします』とのこと。 
卵が入っていたので早く返送したくてその日のうちに返しました。

電話をきる時に私が「登録を消して下さい。カタログも送らないでください。電話も掛けないでください。」と伝えました。
すると『かしこまりました。必ずそのようにします。』本当かどうかわかりませんが、口コミみてオペレーターが横柄だとわかっていたので、こちらが萎縮してしまうと思ったので、しっかり録音していると伝えてから退会したほうが良いと思います。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 3.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 3.00

1980円の価値なし

これだけで1980円?バカにしてんのか!

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 味・品質 5.00
  • 品揃え 3.00
  • サービス 4.00

品質が良い

勧誘されて態度が悪いという口コミが多くてビックリです。
あと、無農薬栽培は高くて当たり前だと思った方が良いです。
勧誘されて始める方には向いていないと思います。
無農薬、有機栽培を理解して必要とする人には向いていると思います。
もう10年以上前からお世話になっています。
システムが変わって以前より買い物がし易くなりました。
野菜も水分が不足すると元気が無くなって来ますが、ちゃんと水分を与えて保存すればピンとします。
ここの口コミで判断するのはちょっと無理があるかな。

個人的にはできればもう少し調味料の品数が欲しいです。
欲しい時に欲しい商品が載ってないのが残念。

  • ガブちゃんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 1.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00

最低最悪の会社です

母がらでぃっしゅぼーやを使っていたのですが、今年の春に母が他界しました。らでぃっしゅぼーやにその旨伝えて停止にしたのですが・・・ 母は一人暮らしだったのを知ってるはずなのに、亡くなった母に弁護士を立てて債権回収・・・さらに、差押えるぞ!と脅しの連絡も来ました。 私は離れた地区に住んでるので、管理会社に手紙などを送ってもらってこの事実を知りました。 さすがに亡くなった母を冒涜されているようで気持ちが収まらず、らでぃっしゅぼーやに連絡したのですがすいませんの一言で終わり、さらに家族なので使用料を払えと都合のいいこといだけ言ってきました。 納得いかないので、母の分の支払いはしますが、自分たちがやったことに対する謝罪をして欲しいと言うとらでぃっしゅぼーやは弁護士に擦り付けて逃げていきました。本当に最低最悪の会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 味・品質 3.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス -

高すぎる!

おためしセットを購入しましたが、近所のスーパーにありそうなパッケージのお野菜が到着して残念でした。
近頃は有機・無農薬野菜もスーパーで見つけやすいですし、商品に対しての金額が高すぎると思います。

自宅に配送してくれるので日々の食品購入を配達に頼る人にはいいと思いますが、スーパーに出かけてお買い物をする身としては、サービス量を払って1.5倍の金額でお買い物をした気分になりました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 味・品質 3.00
  • 品揃え 4.00
  • サービス 2.00

解約したら毎日不在着信

お試しで数ヶ月頼んでました。定期便を解約したら毎日不在着信が入るようになり、夜の9時頃にもかかってきました。出たら「感想が知りたい、何か不備はございませんでしたか?最近はどこで買い物してるんですか?」と猫撫で声でしつこく聞いてくる。「もしよろしければ、初回と同じ割引で、いかがですか?これはこのお電話だけの話なんですけどね」と、結局アンケートを装った勧誘の話で。利用してる間は特に問題もなく、サービスもしっかりしてる印象だったが、この電話ですっかり嫌いになり、もう二度と利用しないでおこうと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 -
  • 品揃え -
  • サービス 1.00

料金が高い。退会方法をわかりにくくしてある。

未利用魚に興味があって、珍しい魚がレシピ付きで毎月送られてくるとのことで入会しました。しかし魚はさほど珍しくなく、味も普通。冷凍配送代が高く、とても割高に感じたため、すぐに解約しました。しかし1年後に年会費が引き落とされたとのメールが来ました。ここでは「解約」とは個々の注文を取り消すという意味で、私が望んでたのは「退会」だったのです。しかしWebでは「退会」の方法を見つけることができませんでした。後でわかったのですが、「退会」の場合は直接電話をしないといけなかったとのこと。とても悪質としか思えません。フードロス削減に関しては、このような大金を払ってまで協力するのではなく、もっと身近なところで協力しようと思いました。これ以上の被害者が出ませんように願ってます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 味・品質 1.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00

内容に不満足

ふぞろいおためしセットを購入してみた。
・HPに掲載されているような品揃えはなく、非常にシャビーな内容(前々日に「冷蔵庫のスペースを確保してお待ちください。」とMailがきたので、どれだけたくさん来るのかと楽しみにしていたが・・・)
・チンゲンサイは外側の葉だけが立派で、中は葉が切られているような感じでスカスカ
訳あり品と理解して申し込んでいるが、ココまで酷い内容物は初めて。(他サイトでも野菜・果物をお願いしている)
食材を扱う会社としてのモラルを疑う。おためし=ぼったくり?二度と利用することはないであろう。

  • Kunkunさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 味・品質
  • or
  • 品揃え
  • or
  • サービス
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら