
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
564件中 251〜260件目表示
事故対応が最悪
完全にもらい事故なのに、私が「10/0」というと「それはできない」と否定される。
何度電話しても「〇〇さんとはあわないでください」と言われたり、
「こちらの会社のルールでそれはできない」と謎の会社のルールで否定される。
さらに、「相手のドライブレコーダーの映像を送ります」と言われて送られてきた映像は、
ファイルが2つに分かれていて、肝心な部分が切り取られていた。
「なんでファイルが2つに分かれているのですか」と聞いても
「それしか残っていない」といわれてしまう
悪質すぎる。
タグ ▶
参考になりましたか?
選ぶと損をする
カスタマーセンターに電話が繋がらない。1時間待つのが当たり前。書類の不備も多い。車両保険に追加で加入し入金もしたが、入金額の払戻しという書類が送られてきて、車両保険に加入していないことになっていた。電話で確認すると、アクサダイレクトの不備でそのような書類が送られたと言われた。信じられないことに、それが2回も続けてあった。さすがにこんな保険会社は信じられないので速攻解約をした。確認の度に1時間電話は待てない。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応最悪すぎるありえない会社
保険料も安く、ネット申し込みができるから昨年から利用し始めた。
保険料支払いについて何度も電話をかけたが、まず電話が全くつながらない。コロナの影響もあるかと思いメールもしたが一切返信がない。そのくせに一方的に手紙ばっかり届いていつのまにか解約されてた。
もし事故が起きてたら電話もつながらなそうだし保険料安いだけでいいところ何もない。いざって時に困るなら意味ない。CM見るたび頭にくる。これから利用する人には一切おすすめしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が悪すぎる。
営業時間終わってから電話をかけてきて気付いて掛け直してもそもそも営業時間終わっている。
SDカードを送ると言って入っていないのが2回。送るのも遅い。速達で送っているが、書類を作ってから時間が経ってしまっているから速達なんだろうか。書類の日付から日にちたっている。謝罪もなし。電話も折り返すと言って1時間待ったが連絡が無いのでかけ直すと帰っている。話していても一方的で説明もなし。そもそも電話があまりかかってこないから、話が進まない。こっちはぶつけられた側。相手がアクサと契約。
タグ ▶
参考になりましたか?
契約以前人間性の問題
まず、こちらに事前の報告もなく勝手にお金を引き落とす会社です。このお金は当方の別の用事に使う予定のお金でした。保険料の引き落としは次月という約束を前日したばかりなのに!
返金のお願いをしたら、応じてもらない。理由を聞くと、「収納会社から連絡がなかった」と責任の所在をわからないようにし逃げる。
お金や書類はとるときにはとりつくし、約束は平気で破る!本当にここだけは勘弁!クレームの電話だけで当方の仕事の時間が相当とられた!。
支払い処理はデビットカードの社内システムが相当貧弱なので注意してください!
タグ ▶
参考になりましたか?
安いが対応は最低
正直、料金は安いけど事故対応や顧客対応などは最低です。とにかく連絡も遅い、来週までに確認して連絡するといっても次連絡来たのは1ヶ月以上経ってからしかも連絡が来ないのでアクサにかけたら折り返してくるぐらい。自分達では何もしない。しかも口調が喧嘩腰で気が小さい方なら恐怖を覚えるぐらい。もう2度と利用しません。ちなみに途中、女性のスタッフが対応してくれたのですが、その方は親身になって相談にのってくれていてとても良い対応でした。途中で退社したとの事で担当者が変わり最悪でした。
参考になりましたか?
対応の悪さ際立つ
今回加入を検討していたが分からないことを電話で聞いた。その時のオペレーターは声のトーンが悪く、親切な感じは全く感じられなかった。こちらが詳しく状況を説明しているのにも関わらず、詳しい回答は得られなかった。納得出来るものでは無く、当然加入はしていない。加入しても事故対応が悪いのではないかと不安を抱いたまま任せられない。インターネット保険は質が悪くても、安ければいいのだろうか。人として相手を気分悪くさせるような人は好まない。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪の会社
悪い事は言いません。この会社だけは避けた方が良いです。
対応の悪さ・対応の遅さ・事後処理の雑さ…
料金的な事以外のメリットが見当たりません。
今まで仕事上、何社も保険会社との付き合いをしてまいりましたが、これほど運営形態がずさんな会社は初めてです。
永遠タライ回しにして最終的に放棄に近い対応で時間とお金を無駄にしました。
正直、会社とは言えないレベルです…
大学のサークルの延長でやっているレベルです。
史上最低最悪の会社です。
決して契約してはいけない。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応、オペレーターの質、対応の速さ最低でした
まず脅かされたのですが電話対応に出られた女性が言葉遣いができてなくてギャル語のようなのに驚かされました。
保険金の振り込みもこっちが催促を幾度かして6か月後にやっと支払いがありました。
何度か電話しても担当者が不在で掛けなおしてくれる約束していても電話がありませんでした。
信じられません!!
もちろん契約更新はしませんし今後付き合いたくない低レベルな保険会社でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
更新時の料金について
事故対応については分かりませんが
保険料について書いておきます。
ネット割り引きを利用して加入しました
おおよそですが、年間保険料が1万円ほど
割引され 初年度は5万円ほどでした。
今年更新時期が来て驚きました、無事故でしたが 昨年よりも1万円強 保険料が高くなるとのこと。
更新時にネット割分が跳ね返って来る感じ。
以前加入していたイーデザイン損保では
更新時にそんな事ありませんでした。
初年度のネット割適用の料金のまま、更新時に
は更にお安くなりました。
次更新はしないつもりです。
タグ ▶
参考になりましたか?