本音本音

ソニー損保 自動車保険の口コミ・評判 10ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

463件中 91〜100件目表示

3.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 2.00

代車使用時にはご注意を!

他車運転特約ですが、事前に報告が必要だそうです。
代車の車種なんてその時にならなきゃわからない。
しかも電話が繋がりにくい。平日の昼間でも「混んでいる」というアナウンスが続くのでご覚悟を!
代車用意されてから「ちょっと保険会社に了解とりますね」と延々電話かけて、あげく「この車種では保険下りないそうなので替えてください」なんて言ったら、間違いなく「めんどくさい奴」だと思われる。
といって「事前に車種教えてくれ」といわれても、小さい修理工場じゃそんなに早くわからないし、直前に変わることもめずらしくない。
軽を頼んだのに、当日BMWが待っていた―なんてこともありましたからね。
今まで知らずに連絡なしで運転してましたが、怖っ! ネット通販はあくまで自己責任。
来年は連絡不要な保険会社を探して乗り替えようかと考えてます。

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪の一言!

当方被害者、加害者がソニー損保で酷い目に遭っています!
当方が片側一車線の狭い道を原付で走行中、後方よりオレンジの中央線を越えて追い越しをかけてきた加害者の車とミラー同士が接触。
当方の被害でその時に確認できたのがミラーの小さな凹みのみで転倒もしなかったので、その時は警察を呼んだ後に数千円のミラー代だけ弁償してくれたら良いですよ、とお話ししていたのですが翌日になり突然酷い頭痛に見舞われ病院に駆け込んだところ、事故の際に転倒はしなかったものの驚いて筋肉が緊張?した時に傷めた可能性が高いとの事で、検査してみたら握力も30kg→10kg程になっており、しばらく通院する事になったのですが…ソニー損保の担当者は「転倒もしていないのにそんな怪我をするわけがない、治療費の支払いもミラーの弁償もしない」の一点張りで、そう言われても頭痛と握力の低下を放置はできないので仕方なく自費で通院しながら弁護士に依頼。
ある程度握力も戻り、頭痛も治まってから半年以上…結局、当方も動いていたので過失は5:5(追い越しのためのはみ出し禁止区間で後方からの追突なのに)、治療費は一切払わない、ミラー代も半分くらいしか払わない、との事。
事故の後からの頭痛と握力低下のせいで運転がしにくくなった為、その時行っていた短期のアルバイトを辞めざるを得なかったのに…。
何十万の損害を与えておいて、数千円の物品の弁償すらしない、それがソニー損保です!
このままでは納得できないので、近々弁護士を解任して夫や友人達を連れて加害者宅を訪問しようと思います。
当方は腹いせに暴力や脅迫・恐喝をするために加害者を訪問するわけではないのですが(加害者から一度もきちんと謝罪されていないため、被害額どころか数千円もまともに支払われないならせめてきちんと謝罪して欲しいだけ)、もし今回の事故の被害者が質の悪い連中だったら…ゾッとしますよね…?
そうならない為に入っている保険なのに、被害者を怒らせるだけなんて無意味なので入る価値はゼロ、どころかマイナスですよ!

タグ ▶

参考になりましたか?

5.00

とても頼りになりました。

自分の不注意で駐車場を出る際に縁石に乗り上げてしまい、ロードサービスを初めて利用しました。

電話するととてもわかりやすく優しく対応してくれてとても安心しました。場所が自宅ではなく商業施設の駐車場だったのですが、電話で指定された時間に待ち合わせるとこちらよりも先に到着しており驚きました。
肝心の車のほうは私の見る限りですと目に見える傷や走行中の違和感等は特に見受けられなかったのですが、子供を乗せることを考えるとやはり心配もあったのでこちらのわがままで念入りに車体を確認してもらいました。

その日は猛暑日で炎天下のなか作業員の方は嫌な顔ひとつせずに終始笑顔で対応してくれ、とても感激したことを覚えています。

勝手なイメージで冷たいのかなと思っていたのですごく衝撃的で嬉しかったです。



点検した結果、特別な故障や傷も見受けられないとのことでした。また今後気になることがでてきたらすぐに連絡してくださいね、と改めて笑顔で説明もしてくださりました。

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

被害者です

路上のパーキングスペースに止めている所にバックでの追突です
こちらの保険ハッキリ言って最悪です
全てにおいてやっぱりSONYの対応だと実感しました
事故後最初の電話で話した時は過失割合7:3と言われ、
駐車スペース内に停めてありはみだしも無く一方的な事故だと主張するも
判例を持ち出して割合を変えようとしない
判例集何年の何月号か聞いても教えようとしない
その後の話し合いで10:0になり一旦は代車も請求できる事になりましたが
代車費用は業者間値段と言われレンタカー屋さんの半分以下
しかも修理待ちの期間は認めず、実際の修理期間のみ
それも仕方ないと思いましたが、修理工場の定休日は代車費用は支払わないと言うしまつ
一旦それでも了承しましたが専門家に相談した所、当方の保険特約を利用して
弁護士立ち合いによる合意を取り付けた方が良いとなり、口頭ですが合意に達しました
しかし修理工場に車を持ち込むと、やっぱり代車費用は出しません
修理費用も既存の傷があるので支払わないと言ってきました
こちらの保険会社は弁護士を入れた合意でも簡単に覆す会社です
合意を反古にする理由は、支払いたく無いだけと弁護士も認め呆れています
よく考えたら親会社が販売する家電やAV機器などの故障修理でも同じような対応です
あきらかな初期不良でさえ認めず1年間のメーカー保証なんて存在しないんだと実感した経験を思い出しました
今後については弁護士と相談の結果交通裁判をも辞さない覚悟で徹底的に戦っていこうと決めました
車をぶつけられた上に修理費用も謝罪も無く社会的責任を果たす気も無い最悪な会社です
せめてもの救いは自分がこの保険加入者で加害者で無い事くらいです
進展があったらまた書き込みいたします

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 -
  • サポート -

クレジットカード変更が口頭のみ

今回、クレジットカードの不正利用があり、カード番号を変更しましたので、WEBサイトから登録カードの変更しようと思いましたが、どこにも変更する箇所がなく、問い合わせ電話番号に連絡。
すると、「口頭で伝えていただくか、残りを現金で一括して払っていただくしかない。」とのことでした。
スーパーバイザーのかたにも代わっていただきましたが、「何度言われてもできないものはできない。」とのこと。
不正利用された直後、口頭でカード番号等を伝えるなんて、かなりの抵抗があります。

公共料金をはじめ、ネット上で変更できなかったのはソニー損保さんだけでしたし、加入の際もセキュリティのきいたWEBサイト上での入力でした。
不正利用されてとても困っている時に、「口頭のみです。何度言われてもシステムがないので無理です。」の一点ばりはいかがなものかと思います。

「他にも何回もこの件でお問い合わせもらってるんで、できないって分かってるんで無駄なんで。」の返答。スーパーバイザーさん、ちょっと悲しいです。「お声をあげさせていただきます」とか、何か寄り添う一言があってもよいのでは?
また、本気でシステムを考えられてみては?ソニー損保さん!古いですよ。

参考になりましたか?

最低最悪の保険会社です

これほどまでに対応の悪い保険会社はありません。
こちらが自転車、相手が車の事故でした。
自転車にまたがり止まっていたところに、左折してきた車にぶつけられ転倒し怪我。
自転車が勝手に車に突っ込んできたと、相手の嘘の申告を鵜呑みにして、物損に関してはこちらにも2割負担をしろと要求してきました。
整形外科で骨の異常は無いと言われたものの、膝の痛みが増したので整骨院に切り替えたところ、整骨院は行かないで整形外科にしろとのこと。
整形外科ではもうできる事は無いのに、痛みがあるという事実には目を向けず、長く通われることを嫌い整骨院への通院をやめてくれたのことでした。
自転車が壊れて乗れない状態なのに、進捗状況の連絡もなし。
こちらから電話しても担当者が不在で、折り返し電話しますと言われて待っていても一向に連絡なし。
しびれを切らしてまた電話したら、音声ガイダンスで本日の営業は終了しましたとアナウンスされる始末。
保険屋というよりも企業として終わっています。

タグ ▶

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

あり得ません…

今回自分のマンション敷地内で、隣人が出庫の際にバンパー部分を擦られました
完全に0:10のもらい事故です

隣人はコンパクトカー、当方700万程度の外車でした
ただし、隣人の対応自体には何の不満もなく、当て逃げすることもできたのに逃げずに名乗り出てくれました

問題は保険会社です
満足度No1とか謳っているソニー損保でした

まず、事故翌日に電話があり(仕事中)、たまたま手が空いていたので出たのですが、仕事中なので手短に、と伝えるものの非常に物分かりが悪くなかなか話が進まない
挙げ句の果てに、またかけ直しますという話になり、かかってきたは良いものの仕事中であったため出られなかったら、それっきりかかってこず
本来ならばこちらから掛け直しますが、対応が悪すぎて掛け直す気にもなれず。

傷自体はコンパウンド程度で治る傷だったので、数日で返ってくるだろうし、と思い、親切心で正規ディーラーには頼まず近くの修理会社に頼んだのですが。

まず、修理会社が見積もりをしてソニー損保に伝えたあと、返事が来ないため修理に取り掛かれません、と。
そこに一週間かかりました。
そして、コンパウンド程度の修理になぜか一週間(ここは修理会社にも多少問題がありましたが、今回は割愛します)
そして、この時点で二週間かかっているため、どうなっているのか修理会社に何度か電話確認するも、「もう修理は終わっており、あとはソニー損保からの支払いができたらお返し出来るのですが…」
そこから更に一週間。
車を取りに行けるかは仕事の都合もあり、その間何度か修理会社に返却時期確認のために電話するも、「いまだにソニー損保から何の連絡もなく…そちらにはありますか?」と。
もちろんこちらには全く連絡ありません。
そして更に一週間半が過ぎ、どうしても車を使わないといけない用事が元からあったため、修理会社に連絡して無理を言って返してもらいました
コンパウンド程度の傷に三週間半です。
返ってきたときに「バッテリー消耗」アラームが出るし、後味は最悪です。

現在、そこからさらに一週間経過しており、2日に一度ソニー損保から電話がかかってきますが、なんせ10時や15時に掛けてくるのでもちろん仕事中で対応できません
100歩譲ってせめて、僅な昼休み時間に掛けるとか、そういう考えは出来ないのでしょうか
重複しますが、対応に不信感あり掛け直す気にもなれません。
これは個人的事情ですが、こちら医療職でただでさえCOVID-19でバタバタしている中、余計ストレスです

あのCMの謳い文句は何なのでしょうか。ソニー損保だけはもう関わりたくないです

タグ ▶

参考になりましたか?

みなさん、気を付けて!

事故相手の保険会社がソニー損保でした。

骨折をした際、痛みの原因が骨折にあると思い、診断書に骨折と記入されたものを病院で受けとりました。

その後、全身にむち打ちの症状が出て加害者の損保のソニー損保に確認をしたところ、骨折を診断した病院の医師に『口頭で』了承を得れば接骨院の通院を認めると言われました。

3ヶ月通院後、ソニー損保の担当より『医師からの了承を確認できないので接骨院の通院を認めない』と一方的に言われました。

口頭て了承を取れば良いと都合の良い案内をしたにも関わらずです。
総合病院へ問い合わせをしたところ、接骨院に行くことをどの患者に対しても『了承も否認もしない』そうです。『口頭で了承』そもそもの前提が無いことか分かりました。

接骨院への支払いは、ソニー損保と接骨院で取り決めをしたにも関わらず、一度も支払いがされていませんでした。

交通事故で加害者保険がソニー損保だった場合、初回の案内と異なる手のひら返しをする可能性が非常に高い、全く信用できない会社ですので気を付ける必要があります。

事故で相手方がソニー損保の場合、診断書に『むち打ち』を必ず加えるように医者に相談してください。
それでも争う場合があるので、自分の入ってる損保には弁護士特約を付けて、争われても戦えるようにしたほうが良いと思います。

弁護士の話によると、圧倒的に補償の支払いで係争する損保はネット型で、その中でもソニー損保は悪評が多いと聞きました。
私のケースは実際に嘘の案内をされて係争しているケースです。

これ以上、交通事故でソニー損保の補償支払い拒否の被害者が増えないよう、ここに書き込みをします。

加害者の方は良い人で手土産を持って謝罪に来てくださいました。許す気持ちは強かったですが、ソニー損保の対応で許す気持ちが無くなりました。
警察には『処罰を望む』で書類を出しました。
安い自動車損保は対応により被害者の感情を逆撫でするので、悪評がある会社には加入しないほうか良いかと思います。

ソニー損保の会社、社員は被害者に真摯に向き合い改めたほうが良いと思います。

私以外の口コミも見ました。本当に他にも被害者が多くて驚いています。
このような悪評の口コミをたくさん見て、ソニー損保は何も思わないのでしょうか?

私みたいな経験をしないよう、口コミをご覧の皆さん、気を付けてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

注意!!安ければ良いというものではありません。

ネットで申し込めて、安めの価格に惹かれ、契約する方も多いと思います。私もその一人でした。
確かに、何かあったときの対応は、物腰柔らか、丁寧ですが、実際、補償となると、明らかにソニー損保が損をしないように持っていきます。
知人の関係者は、あまりにも契約者に不利となる対応から、3人ほど、ソニー損保を辞めさせたと言っていました。
高い保険料を毎年続けて支払っているのですから、もう少し、契約者の立場に立っても良いのではないかと思います。
明らかに、調査は形式なものであって、結論ありき(ソニー損保有利な方の)で決定します。
真剣に協議をして決定しているとはとても思えません。
安さに惹かれて契約しても、実際の時には親身では無いと言うことで、皆さん、十分お気を付け下さい。
本当にひどい会社でうんざりです。

タグ ▶

参考になりましたか?

上から目線のクソ会社

自宅マンションの駐車場で、隣に停めてある車にドアパンチされた。俺の車は1ヶ月前に買ったばかりの新車。10:0で完全に被害者です。相手方の保険屋がソニー損保。担当者と名乗る女から電話があって、あなたの車の被害からみて、板金塗装が妥当で、それ以上の支払いはしません!と言ってきた。はっ~!って感じだよ!俺は新車だし、本来なら新車と交換だよ!って言いたかったけど、ドア交換で示談してやる!って言ったら、そのクソ女が『ドア交換してほしければ、その程度のキズでドア交換した判例を示してくれ!』だって。こっちは保険屋でも弁護士でもないのにそんなの示す事が出来ないだろ!って言ったら、じゃ~ドア交換はムリ!とか言いやがる。完全になめてるね。頭きたから、カスタマーセンターに電話して、これまでのやり取りを全て話してやったら、その数時間後にそのクソ女の上司から電話あって、ドア交換しますだって。ほんと人をなめてるクソ会社だよ!

タグ ▶

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード