328,815件の口コミ

ソニー損保 自動車保険の口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

454件中 101〜110件目表示

クソすぎ事故対応

最悪でした。
自転車に乗って青信号で渡っていたら車がぶつかってきた。
私は被害者側です。車に乗ってた方の保険会社かソニー損保。
最初の対応からしてクソすぎました。
金曜の午前に事故が起きすぐに相手はソニー損保に電話してました。私のところにかかってきたのは16時半。
出られなかったので折り返したら17時半で終了です後日お掛け直しください。
いやいや。何ひとつ連絡取れないまま土日挟んで月曜。
こちらから営業時間始まったらすぐに連絡してくださいとメール。
でも電話がかかってこないのでこちらから電話。
対応も全て上から。説明も大雑把で分かりにくい。
適当に答えてます?レベル。
素人相手に馬鹿にしてますか?と思えるほど。
大量の書類が送られてきて被害者側なのにやることめちゃくちゃあって
謝罪もないし。ただただ腹が立つ。
自転車壊れてるので新しいのを買ったらもちろんお金は出せないと言われ。
脅し?のような言葉。
そちらも自転車に乗ってたのだから責任ありますよね?
おいおい。信じられない言い方。
チャイルドシートに2歳の子供が乗ってて本当に命に別状なくだったから良かったけど訴えるレベルに腹の立つ対応でした。
苦情センターに連絡を入れて担当を変えてもらうつもりです。
お客様対応の研修をきちんと受けて受け答えが感じ悪くない人にお願いしたい
それでなくても被害者で損なことばかり、良いことなんて一つもないのだから。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 2.00

専任スタッフの対応が不誠実で信頼できない保険会社だと感じました。

専任スタッフがついてくれることで、事故対応を安心して任せられると思って加入しましたが、実際に事故を起こした時の対応はイマイチでした。事故の相手との示談交渉は私の話しをあまり聞かず、事故の状況の確認もたいしてしないまま、ソニー損保で決められている割合で事故の相手との交渉を終えていました。私が質問してもあまり詳しく説明してもらえず、その対応が不誠実で信頼できない保険会社だと感じてしまいました。コールセンターの対応はとても感じの良い接客だったので、専任スタッフとの落差がかなりあってがっかりしました。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

ソニー損保は最悪です。気をつけて❗

私は6月にソニー損保さんに加入されている方から追突事故を起こされました。10:0だったのですが
相手の方がまだ若く事故も🔰だったようで
警察から保険会社の対応も全て私が行いました。  衝突の時に首を痛めたのですが、車の損傷は酷くなかったので修理はしなくても良いですと、
ソニー損保側にお伝えしたところ、修理しなくても
お見積さえ取っていただければ、お支払致します。
お身体の痛みもあられるのであれば、
病院に通って下さいと、とても好印象で、安心して
病院に通わせて頂いてたのですが、事故を起こして2週間がたった頃、ソニー損保から
お身体の調子はどうですかとお電話を頂き、
すみませんが思った以上に痛みがあり、
自律神経までおかしくなっていますので
もう少し病院に通わせてくださいとお伝えしたところ、今までの優しい言い回しが一変して
お車の見積もりを確認したところ、
これぐらいの損傷ですと、病院代の負担も
1ヶ月しか出せませんので、それ以降はご自分で
お支払してくださいね!
といきなり言われてました。 
見積もりを取らせたのも、通院保障を少なくし  自賠責に出す証拠にしようと考えた事だったようです。なので未だに車の修理費用もい払われていません。
その後上司の方に代わっていただいても同じ対応で、何を言っても自賠責がダメと言っているので無理ですの一点張りで、その後も何度か話をしたのですが、早く終わらせようとしたのか、
私が女性で素人だと思って、嘘をついて
自賠責に出す書類を送らせようとしたり
本当にソニー損保全体で酷い対応でした。
話が出来ないので弁護士をたてたのですが
慣れているのか、弁護士にまで悪態を付く始末。
その為、弁護士さんが今回はソニー損保を間に挟まず、直接相手の自賠責に被害者請求いたしましょう
その為には一旦病院の治療費はご自分で負担しないといけませんと言われ、自己負担で病院に
通っています。
まだ終わっていないので被害者請求もこれから
なのですが、本当に保障していただけるのか
不安で身体もですが自律神経の方が酷くなっている状況です。

参考になりましたか?

1.00

話が通じない!

今回、飛び石でフロントガラスにヒビが入り、修理の見積もりができあがったので、保険を利用した場合としなかった場合どちらが今後の保険料等を含めても支払いが少なくなるのかを相談しようと、契約内容の確認部署に電話をかけた。すると、それなら事故なので事故担当部署になるのでと電話を回され、回された先で再度説明をすると、それなら保険料の関係なので契約内容の確認部署だからと また最初の所に案内され、担当者から電話を貰うことにした。そこまではまだ良いとして・・・。担当者から連絡が来たら結局また保険料の詳細は別の部署だと・・・。またかい!と思い、またそこの担当者から電話を貰うこととした。そして電話が来たからまた説明をし、最初から言い続けている『保険を使った場合の来年の保険料だけじゃなく、再来年の保険料まで知りたい』と伝えると『免責の支払い分と翌年の保険料の差額の合計で修理費の方が高ければ保険を使うのが良いと考えるのが一般的ですが?』と言われた。 でもね、今19等級で保険を使ったら更新で18等級に下がるけど、保険を使わなかったら更新で20等級になるのよ。その翌年の更新では、19等級に戻るけど、保険を使わなかった方は20等級限度なんだから 2年後までは保険料に影響があるんだから、そこまで考えて計算したいのよ。ずーっと最初からそれを説明してるのに、回されて回されて結局2年後まではわからないんだとさ。ばかか?頭固いな!入力して数字が出てこないと答えられないのかよ!自分で計算してやったよ。 ここのクチコミにたどり着いて読んでいたら、事故でもろくな対応できていないことがわかった。保険会社変えます。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

5.00

山でのガス欠で

当時私はある程度の収入がありその驕りで高級外車に乗っていたのですが

そういう高級車として得てして燃費が悪くその結果まだガソリンが燃料タンクに入っていると過信して

山奥を走行していると、突然車が変な音を立てて停止してしまいました。

後悔しても後の祭り。走っていた時間が深夜だったので他に走っている車も皆無という状況でした。



どうしようもなかったのでソニー損害保険さんのに連絡すると、すぐにレッカー車を派遣してくださるということなので、自分の現在地をお伝えしその場で30分ほど待機していると派遣するとおっしゃっていたレッカー車がやってきました。

ガス欠でしたので、一番近くのガソリンスタンドまで車を牽引してもらい

そこでガソリンを入れることでことなきことを得ました。



山奥、しかも深夜という時間帯にもかかわらず迅速な対応をとっていただいたことで

そのまますぐに自宅に帰宅でき、そのお陰で次の日の仕事にも支障をきたさなかったので

感謝しても感謝しきれません。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

使えない

9:1の事故貰った側でソニー損保利用。
不満点
①事故当初のみ連絡あり。以降進捗確認はこちらから催促。
②引き継ぎが適当
③担当が無能なのか、結果しか話せない。
 次弾の段取り、修理の入庫タイミングなど話が二転三転。
④鑑定人の判断も疑わしく、一方的。こちらのドラレコの確認は行っているが相手方の動画確認はしていない。
⑤過失割合に折り合いをつけ修理入庫。自車、相手方修理見積価格確認済み。修理工場より修理完了報告。ソニー損保へ請求依頼をかけたところ過失割合未確定との返事あり。
(事故発生より1ヶ月と2週間経過)

保険会社として悪徳というよりは無能過ぎて使えないイメージを持ちました。ソニー損保に任せていると埒が開かないと感じた為、途中から相手方保険屋と修理工場のやり取りを自分でする始末。ソニー損保いらないよね…

来年から保険屋乗り換えの予定です。
やはり安かろう悪かろうは悪いですね

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応について

私共のお客様がソニー損保を契約してる相手と事故をしました。
対向車(事故相手)が来ました。細い道で、こちらの車の前には中学生たち。ノロノロ運転で走行してると対向車が突っ込んできてドアミラーどうしが接触。
こちらのドアミラーが割れてしまいました。
ソニー損保の担当者は双方が走っているので、過失割合は半々です。と言いました。
ドアミラーが取れた車をレスキューしに私共が現場に行きました。
過失割合の話しはモメるし、私共のレスキュー代に関しては請求が高すぎるので払いません。3分の1以下の金額なら支払います。と言ってきています。
さらには、
支払い金額に納得できなければ、直接、契約者(ソニー損保の)からもらってください。
と言ってきました。
事故から1ヶ月近く経過しましたが、ただの物損事故がまだ解決していません。
最悪の保険会社です。
みなさま気をつけましょう!!

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

適当すぎる

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
こちらが0、相手方が100の事故がきっかけ
相手の方がソニー損保でした。

施設の駐車場にて、こちらは停車しており扉を開けて子どもを下ろしているときに、隣に駐車しようとバックしてきた車がこちらの扉にぶつかり、私はドアと車の間に挟まった
幸い、子どもはまだ下ろす前だったので挟まれなかったし、轢かれなかった、私も挟まれたけどケガはなし

相手方はモニターとセンサーだけを頼りにバックしていた。

相手方が0.100に納得しなかった事もあるけど、5ヶ月経ってもなかなか解決せず…

・事故当初からソニー損保からの電話をほとんどなし
・修理の為に修理度合いを確認したく
ソニー損保の委託技術者が車を見たいと言うので
私たちBMWのディーラーに納車して欲しいって事だったので、
納車する代わりにレンタカーを要請していたのにも関わらず
約束の時間にレンタカーは来ず。
幸いレンタカーよりも先にソニー損保の技術者が来ていたので
傷を確認してもらうことは出来たため
結局自車を乗って帰ることに
(そもそもBMWのディーラーがレンタカーを用意すると言ったら、
そんな高い車は支払えないから国産をこちらで用意する!と逆ギレされたらしい。そちらの要望を飲んだのに来ないって何事)

しかもソニー損保の技術者と、こちらのBMWの技術者で
お互いの修理内容の見解を確認、金額の確認などをしあうのが
本来だと思うけど
修理技術者の居る修理工場で納車させず
ディーラーに納車させて見に来たので
BMWサイド修理内容の見解は聞けないまま、
ソニー損保の技術者が判断した修理内容、金額でどうかと話があった

そもそも傷を見に来た人も
自己紹介など説明をしてくれないまま、
おじいちゃんが来てパパパーっと見て終わった
本当にこの人で大丈夫?って不信感しかない
BMWは直すのはすごく難しい場所だから
取っ替えが妥当ってずっと言ってたのに
おじいちゃんたちは板金だって…

本当に全てにおいて適当だし、信用ならない
絶対に相手にしたくない保険屋さん

みなさんソニー損保との事故は気をつけてください
被害者のこっちが損します




【今後も引き続き利用・使用したいか?】
使わない方がいいし、相手にするときは気をつけてください

参考になりましたか?

対応が酷い

先日、私の娘が学校の通学中に、車が右折しようとしていたので、止まって時に、車からぶつかってきました。
加害者は、警察に連絡をしないまま、娘に携帯番号と苗字だけ伝えてその場から立ち去りました。
その日に、私と娘で警察署に出向き事故の事を話し帰り、翌日病院に行き加害者に電話で保険会社に連絡をして病院に連絡して欲しいと言いそれから、しばらくして加害者から電話が来てソニー損保の担当者が決まらない為病院代は、自費での事でした。
4時間ぐらい経ってから休日担当から電話が来ました。
CMでは、24時間対応って…対応遅すぎる。
CMで、被害者の方にお見舞いに出向くとCMで見たので、ソニー損保の担当者に、お見舞いは?と聞いたところ、怪我の度合いでお見舞いに行く行かないを決めていますって…
はぁ、膝打撲と肩挫傷は怪我じゃないの?
担当者の対応が悪いし、お金を出したくない感があって話にならない。そして、娘に過失があると来た!本当に、無理!
あんなに、CMでいい事言っているのに、CM見るたびに腹が立つ!

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

相手方がソニー損保で最低でした

事故の相手がソニー損保でした。

過失割合は相手が9、こちらが1が妥当だと予め専門の方に聞いていましたが、ソニー損保は相手7、こちらが3だと言ってきました。
過失割合が3になるのであれば、今回の事故のどのような部分が過失で3になっているのか説明するよう言うと、「このような事故はこれまでの判例をもとにして…(云々)、どこが過失になるかという問題ではなく、こういう場合はとにかく過失は3」と言われました。

私が改めて専門の方にこの件を相談すると、「そんなはずはない。今回の事故でどういう点が過失3になるかは説明できて当たり前。そもそもこの事故は過失割合7:3の判例に当てはまる事例ではない」とアドバイスを受け、そのままソニー損保に伝えると、「最初からどこが過失なのか伝えるつもりでした。書面で送ります」と態度が一変。ただ過失割合については7:3をまだ主張しています。

こちらが専門家ではないことを良いことに平気で騙すような対応をします。また担当者の態度も悪く、こちらの話を遮る、こちらが話している時は聞いていないような態度を取る、事故の日時を間違う、明らかにイライラした態度をするなど、非常に不誠実な対応をされます。

ソニー損保が相手側についている方は、車や体にもダメージを受けた挙句、心までダメージを受けることになるので要注意です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意