
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
376件中 221〜230件目表示
最悪な保険会社
トラブルの時に満足な対応をしてくれるのが、良い自動車保険と思います。しかし、ここは約款云々と言い対応してくれませんでした。
問合せはメールのみで電話対応は基本的にしません。
ここの保険会社は事故やロードサービスを使わない、起こさない方だけが客であって、トラブルにあった客はタダのクレーマー扱い。
二度と契約はしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪のサポート
電話対応が最悪!フリーダイアルは10分近く繋がらないし!こちらの話を遮って説明するし!
電話サポートサービスはまず相手の話を聞いてからわかりやすく説明するのがサービスでしょう!そちらの説明を聞かせるだけなら自動音声で事足りる
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応は最悪
上のコメントにも有るとおり、貰い事故でも、交渉決裂放置、催促したら相手の保険会社の言って来た事を伝えるだけ
担当を替えても、相手の条件を飲んだ方が得ですよとか、保険を使うと保険料が上がるとか、相手の修理代が高い筈だからと
加入者を説得する有様、事故の被害者なんですけど・・・今別の会社に乗り換え手続きしました
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪な保険会社です
0:100のもらい事故を受けたのですが、担当は「相手保険会社との交渉は全て自分でやってください」と何もしてくれず。ビックリです。
骨折のケガに関してはチューリッヒから一定の金額が支払われたのですが、そのせいか、契約更新前にいきなり「継続契約辞退」の書面が送り付けられてきました。
ロードサービスもなんだかんだ理由をつけられて使えないことが多く、全く無意味な保険会社です。契約するとロクなことありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
無題
現在加入している保険会社の前に加入していました。この保険会社はオペレーターの方がよく教育されているのか,いつも気持ちの良い対応でした。インターネットの見積もり比較サイトでさらに安い保険会社が見つかったため乗り換えることになりましたが,良い印象を持っています。事故の対応の際,真っ先に私の安全を気にかけてくださり嬉しかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故で車が走行不能でもレッカー車来ない
今回、もらい事故であったが、過失割合が決まっていないとの事で、双方の保険会社がレッカー車手配出来ないと言われた。チューリッヒでは、今回事故現場がガソリンスタンドだった為、レッカー車は対応できませんの一点張り。代車も必要であったが、指定修理工場へ持ち込めば、代車も無料で借りれるはずが、それも対応不可。
何の為の自動車保険かわからなく、苛立ちを覚えた。
事故したばかりで加害者も被害者も動揺しているにも関わらず、余りにも対応の悪さに解約しようと思います。
最低最悪な保険会社です
ただただ怒りしかありません。
参考になりましたか?
最低の保険会社
こちらは原付、加害者は軽、加害者側の保険がチューリッヒでした。こちらは直線、加害者は一時停止ありの横道からでできた所を原付の後方に衝突。前歯2本が真ん中から折れ、膝も怪我をし、救急車で運ばれました。その後チューリッヒから連絡きましたが、加害者と連絡取れなくなりましたと言い、その後2か月放置。その内に私に、加害者へ連絡してみてくださいと。その後やっと連絡がとれ、治療もはかどったのですが過失割合が7:3とかふざけてる。もうすぐ1年経ちます。まだ終わってません。徹底的に納得いくまでやろうと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ショックでした
新車購入にウキウキしていた朝、なんとガス欠!対応をお願いしましたが、今日から、新車に対する保険になっているので、前の車には対応できないとの事。誰でも、車を変える時、前の車をディーラーまで運転して乗り換えるのでは?今まで何年も無事故で保険料だけ払ってきたのに。初めてお願いして、この対応。悲しくなりました
タグ ▶
参考になりましたか?
示談交渉サービスって?
事故の示談交渉をチューリッヒの担当者からおたくでしろって言われてびっくり。今までどこの保険会社にも言われたことのないフレーズ。外資はこれがあたりまえなのか?
過失割合がない場合保険会社は対応してくれないそうです。弁護士特約にはいっていたためそれを使おうとしたのだが、弁護士が間に入るとことが大きくくなるので、あなたが示談交渉したほうがよいといわれた。
なんのための弁護士特約なの?
価格で保険会社を選んだらダメだということがわかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
コマーシャルと実際の保険料
次年度の契約更新依頼が有り保険料の確認をしたら約5,000の値上げで54,000とのこと、オペレーターに理由を確認すると私の使用している車種の事故率が高くなったから....。ちなみに私の車は新型プリウスで
会社が広告している同型で同条件では保険料 34,870との事、一体動なってるのか訳が分からなく即、解約し他の保険会社に乗り換えました。
タグ ▶
参考になりましたか?