330,376件の口コミ

セゾン自動車火災保険 おとなの自動車保険の口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

434件中 91〜100件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • ロードサービスが有料
    あくまでも自走出来ない車の為のロードサービスです。エンジン不良又はサスペンション不良で走行が難しい状態で有っても少しでも走行出来ればレッカー対応はしてくれません 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • サービス拠点数が2つ(東京・大阪)のみ
  • 事故で保険を使わなくても、毎年保険料が変わる(50歳以降)
    無事故なのに毎年保険料が上がり理由を聞きました。保険料の割引ピークが50歳とのことその後、1520円/毎年上がるとのこと旨味がないので保険会社を変える予定です。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken

高評価

  • 40~50代の保険料が安い
    ターゲットが40代以降、という話を聞いて、見積もりをいただいてこちらに切り替えました。たしかに、これまでよりも安い保険料で済んでいます 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
    保険料の割引ピークが50歳とのこと 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • 同居のこどもが運転する場合、他社と比べて保険料が上がりにくい仕組みになっている
    免許を取得したばかりの子供がおり、各社の保険料が軒並み高くなってしまったが、セゾンは納得できる価格だった。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • もらい事故で保険を使っても等級に影響しない
  • 事故の際、ALSOKの警備員が現場に駆けつけてくれる
    基本保証にALSOKが事故現場をサポートしてくれるサービスが無料でついていて、女性の私にはとても心強く感じました。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken
  • 補償をかなり細かくカスタマイズできる
    ちょうど二年前、こちらに切り替えました。ロードサービスなぞ使ったこともないですし、JAFにも入ってますので、必要ないかと思っていたこともあり、そのぶんカットしていただける、ということでしたので。 引用:https://minhyo.jp/sezon-jidosyakasaihoken

1.00

保険会社の都合ばかりを押し付ける最低、最悪な保険会社

この保険会社はタイトル通り最低、最悪の会社!!!
あんなに偉そうにCMを放映していても会社の中身は最低、最悪!!!何度も書きますがそれ程という事です。星一つどころかマイナスです!!!
自分が加入している保険ではありませんが、貰い事故です。
相手の保険がこの保険会社でした。
相手の車が自車の隣を追い抜かした際に大きな金属らしきものを跳ね飛ばし自車のフロントガラス直撃、傷がつきました。割れていたら大きな事故につながっていたと思います。
事故後運転中に2度電話があり運転中の為出られず家内に出てもらいましたが、この担当者からは『結論から言うとこちらには過失は一切ないのでお支払いできません』との事、帰宅後主人から電話するとの事伝えたら『ご主人にも同じことを伝えるだけです』との態度。

帰宅後電話をしたら『先ほど伝えました様に小さな石ころ程度ではこちらには一切過失は無いのでお支払いはできません。バケツの様な大きなものでしたら別ですが』との上から目線、私の話を一切聞かないうちにこの様な結論です。
小さな石ころでないです。大きな金属らしきものです。何勝手に決め付けているんだと腹立たしく思いました。
この保険会社に加入している相手の話だけ聞いての事です。『こちらは休日の事故受付窓口なのでこちらでは判断出来ません。』と言いながら既にこちらには過失は一切ないと結論出しています。とっても矛盾しています。挙句の果てには『ご自分の加入している保険会社に相談してください。』との事、私から『自分で修理しろという事ですか』と言ったら『そうではないです』と理解に悩む返事、
私より『休日明けに事故担当者から電話下さい。』と伝えたら『折り返しの電話をするのは約束は出来ません。』と断ってきた。何度同様の事を言ってもこちらには一切責任はないとの一点張りでした。何て自己都合を押し付ける自分勝手な会社だと感じました。
私はこれで納得出来ないので、『ドライブレコーダーの動画も提出するからと言って連絡先を教えてほしい』といっても教えてもらえず、必ず電話をよこすよう強く言って何とか約束させました。休日明けになるのでまだ連絡がありませんが。

CMでは事故の少ない40代、50代の保険料を安くしていると謳っていますが保険料をいつまで経っても支払わなかったり、渋ったりしているから保険料を安く出来てるんではないかと実感しました。こんな保険会社にはとても不安で加入する事は出来ないですね。これからこの保険会社をご検討している方がいましたら、考え直した方が良いかと思います。

参考になりましたか?

書類の不備ごときで追加料金を請求された。

車の買い替えのための契約時に、原本を郵送すればよい書類を、間違えてコピーを送ってしまいました。
どうやらその書類が届いていなかった?らしく、追加料金を請求する封書が届きました。
この時点では送ったはずだという認識でいたので、電話で問い合わせたところ、追加料金を払わなくてよいのでもう一度書類を郵送すればよいということとなりました。
特にその時の電話では「原本が必要」という案内もなかったため、またコピーを送るという無駄な作業をしてしまい、次に届いた封書は「本日付で解約」でした。
当方の確認不足は認めます。
しかし、保険料の支払いも済ませ、わざわざ問い合わせをしている客にする対応でしょうか?

多忙な中で手続きしているにもかかわらず、オペレーターに繋がるまで時間を取られ、適切な案内もなく、即解約?
そもそも最初に送った書類が「届いていない」とは?
宛先が印字された返信用の封筒を使ったのですが?

「乱暴」のひとことに尽きます。
もう契約はしません。

参考になりましたか?

1.00

保険項目が選択型になっているのはよいと思っていましたが、質問などへの対応は酷かったです。

継続して契約していましたが、自動車の入れ替えの際は電話でお願いしました。手続きは簡単でしたが証書は変更されず簡単な案内ハガキのみとなっていました。
その後、駐車中に当て逃げされたので、保険の内容の確認の電話をしたのですが、週末昼間で、休日事故受付センターへ回され、保険内容の確認なのに間違った回答をされました(過失無しなので等級変更無しで契約している保険の支払い対象と考えられると)。その後、訂正された内容も間違えていました(次年度等級は変わるが保険の対象と考えられると)。結局、保険の対象ではない、との再訂正になったのですが、保険内容の質問だけのつもりが、そこまでいたるまでに同じ説明をさせられた回数と時間が膨大でした。疲れました。
そして、継続保険料の案内がきて驚き。事故件数に数えられていました。受け付けられてもおらず、保険対象でもないと説明されたものを、今度は質問取り下げ手続きしないといけないのでしょうか。それにも日数がかかるそうです。
残念ですが事故(いないときに当てられるのも含む)も質問もしない人にしか向かないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応が遅い

とにかく対応が遅い
通院をしたい旨を伝え、病院に連絡を入れますと言われたものの、連絡が入っていない。
お見舞い金を支払いたくなかったのか?

事故対応も遅い。
進捗状況の連絡がない。
LINEのマイページの更新もない。
連絡がないため、連絡をしても、折り返しの連絡がない。

どうしたものか・・・。

相手方に対してもこのような対応だったら、相手方に申し訳ない気持ち。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最低です

始めて通販型の自動車保険をここにした途端ぶつけられ、その担当者の酷い事。
ぶつけられた私が8:2の悪者。左折の際に入り口が狭く縁石もあった事で少し振って入ろうとした途端、後ろの車が左を抜けようとぶつけてきた。
センターラインを越えるでも無いこのほんの少し右に振った事が8の割合になった。
後ろの車は、「右にウインカーを出して曲がると思った」と出してもいないウインカーや、曲がれる道も無い所での見え透いた嘘。
現場を見れば解る事なのだが、担当者は現場を一度も見ることもなく、事故車は修理工場の写真チェックのみ。
二言目には「過去判例ではこちらが悪い」と言うのみで、その過去判例を説明するでも無い。
第一、過去判例と全く同じ状況かどうかは、現場を見ずして言えるのか?
担当者はさっさと事故処理を机上で済ましてしまいたいのだろうとひしひしと伝わってきた。
保険会社は事故が起きてはじめてその真価が問われる。
ここはダメだ!

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 事故対応はどうなの?(おとなの自動車保険)(回答

Q ロードサービスは有料なの?(おとなの自動車保険)(回答

Q 結局、おとなの自動車保険ってどうなの?(回答

Q 40代~50代の保険料は本当に安いの?(回答

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

友人や知人には一歳お勧めしません。

料金的にどこの会社も大差がないのでここに加入していましたが、猛スピードのタクシーが後ろから右折車線に入ったにも関わらずこちらの車にぶつけてきた。
車線変更の禁止に対してもスピード違反でもなくただただこちらがぶつかりにいったという一点張り。
相手のタクシー会社はチェッカーブランドで、会社自体はエミタ○タクシー東京というネットで調べるととんでもない会社のようでした。
警察からもタクシー側が注意を受けていて、最後にはタクシー運転手が謝ってきたのにこのセゾン曰く「7:3であなたに非があります。」と…。
これじゃあスピード違反した人は捕まりかけたらぶつければ違反にもならないという意味のわからない内容でした(笑)
もうちょっとしっかりとした精査をできる保険会社に乗り換えます。
あまりにもひどすぎる保険会社。
タクシー会社との結託なども考えられるので本当に気をつけてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安かろう悪かろう

事故を起こして連絡取り、ALSOKの事故受付を利用しました
ここで既に事故受付されお相手との交渉も始まってると思ってましたが夕方の電話で全く受付てられておらず相手様にも遅れを取りました。
また私の車は修理不能で50万以上修理代金かかるという矛盾したLINEが来たので確認しても繰り返すのみ。実際の修理工場に直接電話したら修理金額は25から30万で修理可能という解答で仕事が適当なんだな、の一言ですね。
あと電話対応時間が17時30分というのも他社に比べて早いのが致命的です。
相手様が病院変えたくて連絡しても土日は連絡とれずにご迷惑かける始末。
明日にでも解約と中断証明書発行してもらう予定です。
40歳以上なら見積もり比較すると一番安くでますから契約も人気ですが事故を絶対に起こさない、飾りとして契約できたらいい方にしかオススメできない保険会社ですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

とにかく何もしないのせにケチる

数年前に知り合いが車を当てられ、相手の保険会社がセゾンだった様で、とにかくこちらから連絡しないといつまで立っても連絡すらなく、かけると今からしようとしてましたとか、言い訳ばかりする。

こちらの保険会社は即日連絡してくれるのに(大手はそれが当たり前だと)、僅かな事でも2週間とかかかって来ない。

車屋さんもこちらの保険会社さんも困って居たので、被害者がセゾンの担当者に担当者を変えてと言ったらしいのですが、あなたにそんな権限はありませんと言われ、では上司に変わってくれと言ったら、なぜそんな事を言われなければいけないのですか?と逆ギレされたとか…

一度もセゾンから連絡がなく、毎回長くまたされ修理に進む事も遅れていた事から、保険会社対応を拒否して、直接相手へ連絡したら、やっとセゾンから連絡が来たが、謝罪はなかったとの事。

と言うのが知り合いのケースで、今回は別件で、相手がセゾンでしたので嫌な予感がしていましたが、やはり一向に連絡がなく、こちらから連絡し、また連絡する(1時間も待てばと言う簡単な要件)と言うので待ってましたが、数日たっても来ず!またこちらから連絡が何回か続きました…

聞いていた通り、セゾン側からかかって来た事は一度もなく、車屋さんに聞いてもこんなに連絡が来ない事はJ○さん以上に酷いとか。

その割に安くしてくれと、自分の関連ならもっと安い等と言ってくるらしいです…

完全に大手との差がありますね…
自分が加害者だったら相手にこんなに不快な思いをさせるかと思うと、やはり金額重視過ぎるのは問題ですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

無知すぎる担当者

接触事故で
担当者が道路交通法で運転免許を持っている人ならわかる常識的な事を
解っていない事に驚きました。
何に対しても今までの症例で割合を出しますと言い
映像など証拠が揃っているのにも関わらず
全く違う症例に当てはめ、
一般道路を駐車スペースと言い始めたり
相手の言いなりで証拠の検証すらしない。
レスポンスはありえないほど遅く
1ヶ月連絡ない時も
さらに
保険を使うと3年で15万円以上保険料が上がると
保険を使わせたくないととれる発言も。
絶対に入らない方がいいです。

参考になりましたか?

自分から電話を掛けないと一生放置

歩行中にこの保険を使っている車に轢かれた被害者側です。
治療中はほとんど電話がかかってこなかったので治療には専念できましたが
いざ病院側から症状固定とされて話を進めようとするともう大変です。

痛みが残った為後遺障害申請を勧められ、必要書類が届くまではよかったですが
こちらで全ての書類を揃えて郵送しても受領の電話一本無し、
そのまま3カ月連絡がありませんでした。

どうなってるのかと問い合わせたところ、レントゲンデータが病院から届いてない事に気づいたと。
催促すると言ってそこからまた音沙汰が無くこちらから電話。
するとデータは届いて手続きを進めていると。
一回ケチがついているのに進捗の連絡もありませんでした。

そこから次の進捗の確認も全てこちらから電話電話電話。

こちらから電話をかけなければ何カ月も放置されます。

更に何度もクレームの電話を入れながらようやく示談金算出の書面が届いたので、その後の事は弁護士に投げましたが、またこれから何カ月も連絡が途絶えるのでしょう。

こんな事になるなら温情なんか見せずに相手の免許証に傷をつけてやりたかったと思っても後の祭り。

被害者になった方、保険会社がここだと分かったら迷わず人身扱いにしましょう。
相手の方の誠意も木っ端微塵にしてきますので。

検討されている方は、何かあった時に免許証を傷つけられる覚悟でどうぞ。

そういう保険会社です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意