辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
33件中 11〜20件目表示
マンション階下への水漏れ対応
階下への水漏れ対応について、三井住友海上は現場の確認に来ず、工事業者の復旧を進めて下さいと電話連絡をくれる。現状回復のため復旧見積書と水漏れによる家電等の消耗品の見積書も提出。家電等の水漏れによる消耗品の見積については全面支払い拒否。その分の請求は水漏れを起こした階上に請求しろとのこと。工事が終わって保険額決定までに2カ月以上、振込か手続きから振込されるまで2カ月以上、何事にも遅すぎます。
同じ内容が隣の階で有りましたが、そこの損保会社の対応は早く、保険会社担当が現場確認に天井の工事見積と消耗品の見積に基づき現場確認で一週間後被害者宅への支払いが行われました。
参考になりましたか?
最低最悪の保険屋
マンション漏水の被害にあい、やり取りしましたが、こちらは完全な被害者なのに電話対応も損害の算定もすべて最低最悪です。
被害写真の提出方法に関して何の案内もないので問い合わせたところ、
「そんな問い合わせをされたのは初めてだ」
と言う始末。ありえないでしょう。
クオカードもびしょびしょで気持ち悪いので捨てたら、
「クオカードは濡れても使用できるので損害には当たらない」
と言われ賠償されず、泣き寝入り。
浴室のものもすべて
「アルコールスプレーをかけて拭けば使えるから」
とのことで、1円も賠償されず。
唯一、シャワーヘッドが高額だからとすずめの涙ほどの消毒代が支払われましたが、
「他の浴室アイテムの清掃・消毒はそれを充てればよい、充分まかなえるでしょ」
だそうです。言ってることが無茶苦茶。
他にも失礼な言動や態度が多々あり、賠償に関しても渋りまくり。
しかも個人賠償責任保険は慰謝料は請求できないため、仕事の欠勤や自力での室内清掃等には1円も支払われません。
本当に災難でした。
加入を検討の方、やめた方が良いです。
保険屋の問題なのに、加入者を恨みそうになります。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
不動産屋さんが委託している代理店で契約してきましたが
FPの資格などを色々研究していくうちに保険内容や保障内容
金額設定日など、色々気になる点があり、税理士さんにも指摘されたので色々検討しました。
そして家族全員がコロナにかかっている最中に平気で更新の電話もアポどりをしてくる担当者、
会社と個人で契約している更新日の設定どれを確かめても
保険屋さんが設定しやすい、頼んでいるこちらがやりにくい設定日で本当に嫌な事を全部知ってしまいました。
何かというと更新の書き換えをさせられていたので、
おかしいなと思ってはいましたが、介護や子育てにおわれて
全然気づきませんでした。
色々考えさせられる契約内容でした。
やはり保険はいわれるままに信用してはいけないなと心から思いました。
全ての皆さんが安心して過ごされる様にお祈りしてます。
参考になりましたか?
対応が異常な程遅い
火災保険の見積もりを送付後から対応が異常なほど遅かったです。何日に連絡もらうと約束し、それを破りこちらから電話して折り返すと言われたが折り返しもなかった。結局自分から何度も電話し請求額が決定したが減額が多々あり、面倒になったからそれでいいと伝えたが、今だに支払いの認証とかで支払われない。会社で使ってるが対応が早いのは契約の時だけですね。今一度保険会社の再検討しようかと思ってます
参考になりましたか?
三井住友海上最悪
対応が最悪で解約手続きする連絡先は音声案内 後程人間 代理店か保険会社が連絡しますと音声案内あって2ヶ月連絡無し
連絡が無いので
ネットで確認しにいくも
認証コードや ややこしく
っていうか 代理店手数料を受け取った代理店も
保険料を受け取った保険会社も
何も連絡して来ない?
ネット通販の保険と違って三井住友海上のはずが
参考になりましたか?
火災保険での補償
火災保険で損害個所の見積出すと必ず減額されます、満額とはいきません、他社で満額出るような案件でも減額され、何の為の保険なのか分かりません、鑑定人が三井住友の会社では無く他社に委託の為に減額されるのでしょう話になりません。
参考になりましたか?
速やかに修繕費用がもらえました
総合的な手厚い補償内容と、一括払いによる割安な保険料が魅力で、GK すまいの保険を選びました。ある時風がものすごく強くふいていた事があって、物が飛んできてバルコニーの柵の一部が破損してしまったことがありました。自動で付帯されるプランに、修繕費用が出るというのがあった事を思い出し、早速連絡しました。いくつか確認事項を聞かれましたが、とてもスムーズなやり取りで、ストレスなくお話できてよかったです。修繕費も全額、迅速に振り込んでもらえました。何かあった時に対応が早い保険会社だと思い、嬉しかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
おススメしません
台風被害で申請した所、元々の作りが悪いから…台風で飛んできたものが見当たらないなど色々難癖つけて支払い拒否。今回みたいに構造上の問題で保険適応できないのであれば、修理しても又同じ事になると困るので、基準を教えてくれと言ったら、それは一概に言えませんと。何を行っても最終的には調査に行ったものが…と言うので、その調査に来た人に連絡するよう伝えても連絡なし。支払い拒否するのであれば、それなりに納得いくよう説明してほしい。こちらが申請する時はあれこれ要求するのだから当然の事だと思うのですが…
私も保険の切り替えを考えてます。
参考になりましたか?
火災保険の補償ってよっぽどでないとおりない
20年前に戸建てのローンを35年組むためにスタンダードプランで一括支払いしてよくわからないまま20年が経過しました。今回、キッチンからの漏水で一階まで水が漏れたのですが、補償は全くありませんでした。現地調査では知識のない顧客に対して諦めるように理詰めで説得させられました。このレベルで補償が何も無いなら火事などとてつもない損害などでしか厳しいです。解約をさせていただきました。火災保険を見直す良い機会でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
