ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
393件中 131〜140件目表示
工事日まで時間がかかりすぎ!対応も最悪です
契約申込を3月にし、工事日を4月中旬に設定。
一回目は工事先の環境が整ってないこちらの都合で延期。
2回目の工事設定日は5/12。NTTの下請け施工業者が来たが、外の屋根に登る作業があり、その日は雨だから作業できないとのこと。
工事日再設定の連絡が5日ほどたっても来ないため、BIGLOBEに連絡、NTTから施工業者に連絡、再設定。
3回目は5/26。またまた午後から雨の予報、施工時間は13時〜17時の間とのことだったので天気がもつかハラハラだったが、やはり13時から降り出し、施工業者は挨拶だけで帰る。
またこちらから連絡するまで対応なし。
BIGLOBEのコールセンターに再設定依頼の電話をすると、次回最短の工事日は6/30ですと。
1ヶ月先。最初に契約のやりとりをしてから3ヶ月後。しかも次回も雨が降ったらまた一か月延びるのか。
法人としてインターネット回線をひこうとしているのに、3.4か月もネット環境がなければ非常に困る、なんとか工事日を早めることはできないのかと聞くと、オペレータの女性は「天候の調整までは当社ではできかねますので」と小馬鹿にした一言。
さらに相談窓口はないのかと聞くと「ありません。この番号だけです」と辛すぎる対応。
これから他社と契約しても一か月は使用開始にかかるだろうからそのまま待っていますが、ひどすぎる対応と遅すぎるシステムに使用開始前からBIGLOBEが嫌になっています。
ネットで口コミを見ようとしても、ほぼ広告、サクラ記事ばかり。
今はどのプロバイダもNTTの下請け代理店だから、どこでも似たり寄ったりなことは起こり得るでしょうが、少なくともネットを新規に開設しようとする人は使用まで3か月ぐらいかかることを予期しておいた方が嫌な思いをせずに済むかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
解約時の対応の悪さ
前回ドコモ光を契約した者です
引っ越し先が6階で、引き続き契約しようと思っていたのですが工事が出来ないと言う事だったので断念
他所の光回線の申し込みもしようと思いましたが、他所でも工事が出来ないと言われたので唯一工事が出来ると言っていたビッグローブで契約
そこが大きな間違いでした
契約内容は戸建て3年でしたが1年5か月目で、急な引っ越しになり引っ越ししました
引っ越し先でも契約期間が残っておりましたので引き続き契約するつもりでしたが、
引っ越し先が無線LANがつけられない事が判明
そこでビッグローブに問い合わせた所、光圏内であるため接続は可能と言われました
なので引き続き契約続行の意思を伝え、工事をしてもらおうと思いました
しかし業者が来たところ、やはり工事が出来ないとの事でした
理由としては建物の電話の分電室?みたいな所の鍵が見つからず、開ける事が出来なかったようです
その鍵はNTTが保管しているらしくその旨をビッグローブに伝えました
伝えた所、NTTと話しをすると言っていたのでまっててくれと言われました
所が1ヶ月経過しても連絡が来ずこちらから連絡すると、やはり開けられない事との話でした
なら解約するしかないので解約に至ったのですが、こちらに責任がないにも関わらず、違約金を払えと言われたのでこちらに非は無いと言ったところ口論へ発展
結果違約金は払わずに済んだのですが、まだこちらは納得はしていません
納得出来ない理由としては
まずこちらから連絡しても30分位待たされる件
つながったとしても質問内容が2つ以上あると、別の部署で対応すると言われたらい回しに会う事
ちなみにそこでも30分位待たされる
終いには鼻で笑われる
社員を出せと言うとその自称社員の口の利き方がなってない
客を動物と勘違いしてるのか何故か上から目線
光回線のくせに遅い(最近出たドコモWi-Fiルーターと同等)
違約金は話の末免除になったが(話をしなかったら違約金も取られてた)
残りの工事費用の残債で17000以上取られた事
以上の点です
次に契約するかと言われれば絶対に契約はしません
置き型Wi-Fiで十分です
因みに私はデスクトップ2台持ちです
タグ ▶
参考になりましたか?
代理店が最悪
代理店から先日電話ありBIGLOBE光へ変えませんかと…
話を聞くと今より¥1,000ほど安くなるみたいな…
っで実際の月額料金聞くと今使ってる所と全然変わらない金額。挙げ句の果てにその他聞きたいこととかあったので質問したら時間かかりそうですかと言いはじめ電話切られるとゆー暴挙。
代理店を管理できてないBIGLOBE光は絶対に使いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポートにならない、サポートセンター。
ほんと、電話がまず繋がらない。三十分待ちとか当たり前にある。ってか、これが業界大手なのにビビるってレベル。更に担当が細くてタライ回しにされる。その度、電話の継らさにビビる。
更に説明が下手なオペレーターが多い。態度もかなりお察し。
25日締らしいので、16日に解約の申し込み行っても、違約金がどうたら、引っ越し先で使用出来るか、NTTに確認取りますとかなんとか理由付けして、受理されたのが次月の5日。
更に5日解約だと25日締めなのでその月の利用料金は丸々戴きますときた。
因みに回線自体は5日にきっちり切られた状態。
あと、わけわかんないひかり電話料金は一ヶ月遅れ?で請求くるから、解約してから、3ヶ月くらいはわけわかんない請求が入ってイライラする。
まぁ、電話窓口の人間がホントにイライラさせてくる。
業界大手ってだけで選ばず、いろいろ調べてから契約するべきと実感。
控えめに言って、星1付ける価値もない。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
対応が遅すぎる
引越しで前使っていた会社がエリア外とのことで対応しているBIGLOBEに乗り換えようと申し込みしました。
住んでいるアパートにネットの回線が元々引き込まれているのでそのまま申し込み手続き出来ると聞いたのに、後からそれは使えないから部屋に個別で線を引っ張る必要がある。と一ヶ月経ってから連絡が来ました。料金も集合住宅プランでなく高くなる戸建て住宅プランになるとのこと。
仕方なくそれで良いと伝えてまた数日経ったら実際線を引っ張るのに現地調査が必要。しかも2ヶ月先しか空いてない。とまた連絡が来ました。
平日は仕事のため土日、祝日が良いと言っても、ずっと空いてないのでと2ヶ月先の空いてる平日の日程を言い続けるオペレーター。
詳しく聞くと現地みて実際引き込めるかは別でしかも現地調査から工事まで最短でも1ヶ月半はかかるとのこと。申し込みから4〜5ヶ月結局かかってしまう計算です。
なのに乗り換えキャッシュバックの対象となるためにauのプラン月に1500円のものには入っている必要があるとの事。
サービス提供がいつになるかも分からないのにお金だけはしっかり取っていきます。
同じ事ずっと繰り返すオペレーター雇ってないで機械化し、現地調査や工事担当者増やす事に力入れたほうが良いです。
お話にならないほどお粗末な会社です。ぜひお住まいの所で他の回線引けるようならそちらを利用して下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
常識が通じない
au、ビッグローブ光電話、ビッグローブ光の三点でauの割引が効くという契約をしたのですが半年後にビッグローブのシステムミスで光電話がつながっていない状態であり割引が半年できていないという結果に。
その事実はビッグローブ側が教えてくれたので当然補償してくれるものと思っていたらこちらが言わなければ全く話に出てきませんでした。ビッグローブが責任を認めているため補償を請求するもできないとの回答であったため、auや消費者センターに連絡する旨を伝えると30分後に再度検討しますとの回答。まだ結果を言われていないため今後どうなるかはわかりませんが相手の出方で改めて考え直すという誠意のない対応。
オペレーターも契約状況など理解していない様子で光電話の工事は最初から無料の契約であったにも関わらず、補償できない代わりに光電話を契約する時の工事を無料にすると言いだす始末。元からそういう契約なんだから当たり前と伝えてもそれの一点張りでした。
今後どのように対応してくれるのかに期待。
タグ ▶
参考になりましたか?
ひどすぎる!!
本当にここに申し込まない方が良い!!
まず工事日の日程を決める件であまりにも部署間の連携が取れてなさすぎる!
△△日はやめてくださいといった日程で工事の連絡がメ一ルで入ったりする。
やっと色々あって○○日に工事の日程を取り付けたのに△△日になったら工事の業者から今から工事に行きますと連絡が入りどういうことかとコ一ルセンターに連絡したら「NTTにはちゃんと言ったんですけどね」と一切の謝罪もなくその上「工事業者にそちらから連絡してくれ」と言われた。
工事の〇〇日になっても一向に工事が来ず。
再度コ一ルセンターに連絡したらお得意の「NTTにはちゃんと今日の日程で送ってるんですけどね」とあたかも他人行儀に言われた。
正直NTTがそんなミスをするとは思えないが万一そうであってもお前のとこが責任持って取り仕切ってるんやったらお前の所で調べろよと思う。
何はともビッグローブだけはやめといた方が良い!
ほんまにひどすぎる!
タグ ▶
参考になりましたか?
WiFi不具合での対応
WiFi不具合のため、カスタマーセンターに電話をしました。
不安でしたが、丁寧に説明して下さり感謝しています。
こういう分からない時にカスタマーセンターのような
サポートがあると本当に助かります!
タグ ▶
参考になりましたか?
ドンドンと低下&劣化している気がします
長いこと利用しているので、ステイタスは「プラチナ」です。公私共にメアドを使っていることもあり、気安くプロバイダーを変更しなかったためです。
ところが、Biglobeの運営会社が変わる度に、トータルの意味でのサービスが低下&劣化しています。
何か不明な点があっても、容易に問合せができない仕組みです。その上に、問い合わせをしても「木で鼻を括ったか」かのような回答しか返ってきません。それも、自社の不具合なのに、検証に時間が掛かかる、よって改修時期は不明とか、改修できてもアナタにお知らせはしませんから…という態度。
某銀行がトラブル続きのため、国内外で客離れが発生していることをご存じないのでしょうか?
いやはや残念無念です!
タグ ▶
参考になりましたか?