328,307件の口コミ

三井住友海上 事故対応の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

68件中 11〜20件目表示

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故後2週間放置プレイ

田んぼの中の市道走行中、脇の農道からノンストップで来た乗用車に側面から当てられ横転、救急搬送。相手方の損保は当日中に各方面に連絡し、現場確認までされ、相手方に一時停止の標識ないこと、幅員同程度と言われ、過失割合64とコチラの損保から説明を受ける。片やコチラは各方面の連絡は自分でするハメに。
過失割合に納得出来ずコチラの損保でも現場確認を依頼したが渋り、催促して数日後に現場確認する始末。翌週、全損で車の査定額出たが、相手方の損保から直接連絡あるからと言われ連絡なし。その週末、再度連絡したら保険会社間で交渉してると言われるが進捗も経過連絡なし。
更に翌週、改めて対応遅く、二転三転する説明にクレーム入れ、担当者交代したが、過失割合変わらず64だと相手方の言われるがママ。幅員は明らかにコチラが広く標識すらないのに。
対応遅く、交渉力なさ過ぎ、物損で数十万の差額では弁護士特約も意味なし。ウェブの広告に騙されないで下さい。絶対に他社をお勧めします。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

相手方の保険が三井住友海上

はっきり言って最悪の一言。
相手の一時停止不停止かつ速度超過で飛び出しで起きた事故なのに
相手からの謝罪が本人から無いのは置いといたとしても保険会社からも無い、担当者はずっと居留守、人身は対応が良かったが物損が最悪中の最悪の一言。
この保険会社に入ってる人間にぶつけられたら「終わった…」と思ってください。

物損はまずまともな対応はされません。
対物超過特約も6ヶ月しか無いくせにねばるねばる、おかげで今6ヶ月になろうかの瀬戸際です。
先にも書きましたが、居留守がほとんど、被害者はこちらなのに先に自分達の方の値上げ交渉をしてくる始末
加害者サイドとしての話方が出来ない常識知らずの恥知らず会社。

つまり、「あたおか」な担当者しかいない

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

最悪な事故担当者

登坂車線を走行していた相手が合図もなく急に走行車線の自車の後方フェンダーにぶつかって来た!警察の事故確認を終えたら、相手から「申し訳ございません」との返事で双方の保険会社に連絡した。当方はドラレコが付いているのでそのデータをすぐに事故調査会社に渡してあったが、三井住友海上の保険金担当者は当初マニュアル通りの対応だったが、その後「先方の運転者様が登坂車線を走行している先方の車の進路妨害をする様にこちらの車が割り込んで来た、と言っているので過失割合は当方の方が大きい」との話をして来たので「ドラレコの動画確認していただけましたか」?と尋ねると「まだ調査会社から届いていないから確認していません」との話?????こんな事あるのでしょうか?その後も相手方の保険会社何こう言っている、ああ言っているだけの対応できるもうウンザリ!更に「修理の時の代車は保険契約に入っていませんから自費になります」世の中ご丁寧な忠告に「私は複数台の車えお所有していますから代車は無用なんです、ご心配なさらないでください」と言ってやりました!その後保険の営業担当に話をして、保険担当者を代えてもらいました!今後は全ての保険を他社にに切り替えます!

参考になりましたか?

聞いてください

駐車場に車を止めていた時に、三井住友海上の保険に加盟している方に、ぶつけられました。左バンパーにそこそこの傷が!
また、修理場に入れてから、タイヤの部品が壊れて、タイヤが外れて走れなくなりました。三井住友海上の担当の方と話をして、タイヤの部品が壊れたのは、今回の事故が原因と思われるので、代車を用意して乗ってくれと言われましたので、当日からのりました。
事故から、3日後、保険会社から事故の報告が電話ありました。
・バンパーは元から傷もあったので、今回の事故分として支払い無
・タイヤの部品が壊れたのは、今回の事故との因果関係がはっきりしない。過去にこすった時が原因かも。
・代車費用は、タイヤの因果関係が認められないので、負担できない。借りた日から今日までの分も支払いは、自身でしてください。
結果、今回の事故の補償は無し! 代車費用分、マイナス!
100対0の事故と最初に認めながら、3日後に、何の保証もしませんし、代車費用は知りませんと。
そんな話し、あります?
恐ろしい保険会社です。事故の時、三井住友が相手の場合は、気を付けてください。もちろん、裁判をします。

参考になりましたか?

誠意も無い最悪な保険会社

私はコンビニに車を停車し、買い物をしていたところ(被害者)
三井住友海上の契約者が運転する車が、
ノーブレーキ、急ハンドルで突っ込んできた。
加害者は警察に連絡もせず、自分の保険会社である三井住友海上にだけ連絡し、保険会社の担当者も契約者だけ対応して、謝罪もなく、自分の事だけさっさと済ませ、帰って行った加害者と事故担当者。

代理店担当者も事故担当者もウソばかり報告し、誠意は全くない。私は全く悪くないはずで、こちらが不明点を問い合わせても回答なし。しかし、修理についてお支払い内容の確認をすると言い出した。
問い合わせについて回答がないから、内容確認出来ないと反論していたら、三井住友海上は勝手に弁護士つけて、弁護士対応するという…最悪な保険会社。

加害者が救われ、被害者は泣き寝入りしろと。

私は三井住友海上の契約者で良かった。こんな保険会社二度と関わりたくない。

参考になりましたか?

こんなに悪い対応するのか!

三井住友海上に最近関わる案件が2件ありました。
1つは加害者で相手が三井住友の保険。
もう1つは自動車事故で自分の保険会社が三井住友でした。

結論から行けば、もう三井住友だけは絶対辞めようと思います。

迷惑を掛けておきながら、連絡は遅いし、返信封筒が来るのですら1週間後の始末…
そして、一方的な損害額の試算方法で、気分が悪い!被害者なのに、被害を安く見積もる言い分には呆れました。

一方で、自らが加入してる保険会社なのに、相手のドアの門扉が開いており、そこから1メートル車道に飛び出した扉のカンヌキ棒は見えたはず。だから前方不注意で過失2だと…。

しかも、反論したら、扉はこの場合、車両と置き換えて考えますとか言われ、だったら車体から1メートルも飛び出した鉄筋乗っけて、かつ先端に目印の赤旗付けずに、その鉄筋にぶつかったら、こっちが悪いんかい!

見えない鉄筋。実際のドラレコ写真です!



自分の保険会社まで敵に回るなら保険払う意味無いわな。

クチコミみて、びっくりでした。やっぱりこんなに対応悪い会社なんだと。私の担当者が悪いんかと思ったら、これじゃ、企業体質に問題があるとしか思えない

  • さんちゃんさんがアップロードした画像
  • さんちゃんさんがアップロードした画像

タグ ▶

GK クルマの保険

写真付き

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

担当者が嘘をつく

事故賠償の交渉において会社担当者は事故分析力を持たない代理店担当者が提示した「基本の過失割合」を「契約者が主張している過失割合」と偽って何回も交渉相手に伝えた。この担当者の行為は「交渉相手を騙して会社の支払い額を減らそうとする」ものであり、契約者の意向よりも会社の利益を優先する方針と思える。契約者が事故の過失を認め、賠償する意向を示しているのにも拘らず、支払いを渋り、最終的には修理費の全額を支払うことで示談となったが、交渉が長引き解決するまで3カ月もかかった。
 事故当事者が現場で連絡先を交換することは当然のことなので契約者は相手方に連絡先を知らせていた。従って、このような「見え透いた嘘」はすぐに「バレる」ことは子供でも分かる。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

高い保険料なのに事故対応最悪!逆ギレしてくるおばさん担当者

車両通しの接触事故直後、三井住友オペレーターに電話すると担当から折り返すと案内があったが、半日以上待っても連絡なし。
夕方こちらから掛け直して折り返しでやっとで担当が出て来た。

声から中年のおばさんの担当者だった。

電話では、近所のおばさんと話してるみたいで、的確なアドバイスもなく頼りない。

その後3日くらい連絡なし。

板金の見積もりが高額で保険を利用したかったことと、相手との話し合いがどうなってるのか進捗が不明だったため、担当者へこちらから電話する。

あいかわらず対応が歯切れ悪く、こちらかが一方的に質問する形で、保険で全部賄えるのか、支払いは立て替えるのか?相手との割合は?など質問しても、はっきり話さない。

不安になり、家族所有のアクサの担当者は迅速な対応で全部任せきりでストレスなく対応してくれたことから、こんなに自分から電話しないとダメなもんなんですか?と聞いたら、おばさんブチ切れ。

最低です。でもこんな人を雇用して担当つけている支店なら、担当変えてくれといっても、上司も含め他も期待できないと思い静かにしています。

保険料も高いので良いサービスだろうと思っていたがアクサの方が対応数倍良い。
次回から保険変えます。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

三井住友海上は最悪!

・とにかく対応が最悪。しかも連絡が遅い。
・できる限り保険会社側の負担、支払いを安くしようとする。
・直ぐに対応をクローズしようとする。
・無理やり合意をとりつけようとする。
・後はショートメールのやり取りでと言い出す、あきれた対応。
・絶対にお勧めしない、今どきこんな酷い保険屋ははじめてだ。
・しかもなんと対応の不備の謝罪もなければ、最初の事故の心配の声掛けもない。もちろん対応の遅さも、こちらが指摘しない限り気にもかけてないので、改善は期待できない。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート -

良く保険を理解しないと使えない

保証内容はよく見えると思います。
住まいの保険、とくに家財が入るやつは高いだけです。

故障しないと保険が出ない、経年劣化は保険が出ません。
書いてある通りですけど、これが厄介です。

まず、故障しても、直ぐに直せないこと。
申請して、保険適用可否がわかるまで1月かかります。

修理して、原因がわからないと出ません。
例えば、故障しているところを直しても、全体に古く、直ぐに他のところに故障が出るので、全交換を依頼しました。

故障箇所は明らかですが、全交換の場合は分解確認しないため、保険は故障箇所どころか、全額保証されませんでした。

保証するには自腹で修理点検費用を出して原因を確実に特定して修理でやれ、という始末

保険というのは、手厚くすれば、万が一の時に役立ちますが、万が一にならないよう気をつける人、普段から物を大事に使う人は、必要最小限に留めた方が良いですね。

私だったら、控除がある最小限の地震と火災だけおススメして、手厚い家財保証とかはやめますね。

今、全て手厚くサポートするプランに入ってますが、普段からモノを大切に、行動も怪我しないように気をつけてる性格から、メリットを全く感じませんでした。保険切れたら、ここの保険はやめようと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意