
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
97件中 1〜10件目表示
先生が偉そう。高額オプションを断る勇気が必要
仙台院です。美容レーザーのフォトRF・5回44000円の契約をしに行きました。先生は男性の方だったのですが、レーザーの説明の間ずっと片ひじを椅子についたままだったり、時々タメ口だったりしたので正直印象があまりよくありませんでした。部屋を出る時に私は「ありがとうございました」と言ったのに先生は無言だったのもどうかと思いました。お忙しくてそんな余裕もなかったんでしょうか?前に何回かお世話になった女性の先生は、施術の内容は置いといて、挨拶ぐらいはちゃんとしてくれましたけど…。
また、説明の後「この中から選ぶような感じになるんですが~」とカウンセラーさんが3パターンの見積書を持ってきたのですが、元々が44000円の施術なのに、3パターンともいろいろなオプションをつけられて15万円を超えていました。もちろん組み合わせたほうが効果的な施術もあることは理解していますが、たかがオプションで元々の3倍以上の値段になるって普通に考えておかしくないですか?オプションつけたいと私が言ったわけでもないし。
大体、レーザーだけを受けることも当然できるのに、オプションを付けた見積書だけを提示してそこから選ばせようとする(都合の悪い選択肢は提示しない)のはどうかと思います。結局「レーザーだけでも受けられるんですよね?チケットとポイントを消費したいだけなので別にオプションは要らないです」と断りましたが、ここでゴリ押しされて契約しちゃう人もいるんだろうなと思いました。
要らない施術をちゃんと断れる自信があり、価格帯が上のクリニックより多少雑な対応・施術をされても大丈夫で、レーザーなど大失敗される確率が低い施術を受けたいという人であれば、基本的な料金は安く済みますしおすすめです。
タグ ▶
参考になりましたか?
これから行く人の参考になれば、、、
モニター応募して、問診票も書いて予約して、いざ病院いってカウンセリングまでしたのに、現在このモニターは募集していないから、正規料金になるとのこと。問診票の時点もしくは予約の時点で教えてくれればいいのに。そういう手法なのかと思いました。
せっかく来たし、もういいやと思って正規料金で手術するというと、オプションバンバン勝手に入れた料金を提示されました。こちらがこれとこれとこれ外してくださいと言ってもこれはつけたほうがいいとかなんとか、、、結局モニターうたっている価格の4倍近い値段になりました。いい勉強代になりましたが料金と全くこちらの話を聞かないカウンセラーに関しては本当に最悪で度とお世話になりたくないと思いました。唯一の救いは看護師さんは優しくてテキパキしていたことと手術は上手でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
フォトrf ・ケミカルピーリング・イオン導入
タイトルにある施術を川崎院にてしてもらいました。
まず、脱毛を元々湘南美容外科でやっていて、脱毛の施術の日にフォトとケミカルピーリングをしたいと看護師さんに言ったら次の予約を受付でしました。そこまでは良かったです。
当日、まずは診察。診察した男性の医師の方にフォトとケミカルピーリングを希望したいと言ったところ、話しているうちに何故かイオン導入をカルテに書かれていて、予約されていました。それからカウンセラー兼会計の女性の方にかわり、別室にてご相談されました。もう私は前回予約した時点でやることは決まっているのにフォトの説明ケミカルピーリングの説明、イオン導入の説明を長々とされて、それからイオン導入だけ迷っていると伝えた所、値段は知らされずにベビースキンをお勧めされ、私が値段を尋ねたらそこでやっと教えられた。私の態度も良くはなかったんだろうけど、それをみかねてカウンセラーの方も雑になってきて、対応も心なしか嫌そうでした。笑
結局はイオン導入のビタミンC誘導体をする事になり合計の金額を提示されそれでいいです。と言ったら、施術後3ヶ月は日焼けしてはいけないので、飲む日焼け止めのサプリを予算にも追加しときますか?と言われた。だから、もういらないっての。子供もいて、仕事もして平日1日だけ子供を保育園に預けてやっと自由の時間をとれているのに、時間が勿体ないと感じた。
もうセールスはいい。
タグ ▶
参考になりましたか?
待たされたあげく。。。
レーザーで行ったのですが、前回もしてるのに、範囲を広げてのレーザーだとまたカウンセリング&医師の診察でした。。
かなり待たされ美容カウンセラーに、一緒にイオン導入も~などとのセールスされましたがお断りしまして、さらに待たされ。。
新卒のような若い医師と診察。
マニュアル通りらしい診察2分で終わり。
かなり待たされメイク落としてすぐにレーザー。
のはずが。。。途中機械が壊れまして中止~!
化粧品のサンプル5回分いただき次回修理終わりましたらご連絡致しますと。
その間・看護師対応で先生は姿見せず。。。笑
時間と駐車場代1500円無駄でした 笑
若い人達での運営なので対処が駄目ですね。
でも、お安く感じ良い病院なので通いますよ!
タグ ▶
参考になりましたか?
看護師の対応が悪すぎる
ダーマペン4を受けにいきました。
施術中、看護師さんに「これは1回だけやっても効果ないので5回は必ずやってください。でも5回目がゴールではないのでそこは勘違いしないでください。」と言われました。
こちらが何回やればいいですか?などの質問をしたならば、まだ良いですがこちらは何も聞いてないのにずっと話され、次やる気も無くしました。何も聞いてないのに勘違いしないでと言われる側の気分はとても良くありません。
そして施術が終わったあと、まだ顔全体の麻酔が残っていたので麻酔はいつ切れるかと聞いたところ、「もう麻酔切れてるとおもいますけど?」と同じ看護師さんに言われました。こちらは切れてないから聞いてます。全体的に思い込みの発言が多すぎて不愉快でした。こちらも美容業界に努めてるのである程度の情報は知ってます。素人だと思われたのかもしれませんが思い込みで発言するのは客に対して失礼だと思います。カウンセリングの方はとても親切な方だったので、看護師さんの対応が大変残念でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?