
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
1,020件中 284〜293件目表示
問い合わせの返答に4日
予約したフィギュアが高額だったので、
代引きから銀行振込に変更してもらおうとLINEで問い合わせしたら、
フィギュアの予約に銀行振込は使えませんと2日後ぐらいに回答が来ました。
お客様Q&Aには変更可能と書いてあるので虚偽表記の苦情と予約のキャンセルを申し出ましたが、回答が来ません。
あまりに遅いので不誠実な上に対応が遅くて信頼できないから、いくつかあった他の予約も全てキャンセルすると申し出ると
2日後ぐらいにやっと回答が来て、
キャンセルは本来できないので通販規約違反だとのことで
虚偽表記と対応の遅さを謝罪することもなく垢バンされました。
ここまで6日ぐらいかかってます。
二度と利用する気はありませんでしたが、
自らの不備を謝罪することもなくこの横柄な対応、
あいた口が塞がらないとはこのことですね。
駿河屋の悪評は有名ですが、ここまでとは…
あきれました。
参考になりましたか?
安売りの度に 画面が途中で固まる
今回も送料無料+代引き100円だから買おうかとHP見たら、HP自体が見れない。
前回は11商品をカートに入れたら画面が固まり、さらに、再度開き直してもカートに進めなかった。
仕方なく再度開き直してカートを先に。
すると 次にはサクサク動く。でも、商品を追加しようとすると固まる。
どう言うシステムなのか?何かキャンペーンの度に何かしら起きる気がする。
参考になりましたか?
発送が遅い、問い合わせへの対応が高圧的
過去に買取で良い印象だったので初めてここから購入してみました。
発送が遅い!
問い合わせの応対が上から目線!
公式サイトから購入してから5日目に一度配送状況について問い合わせると「注文前に当然ご確認頂いているとは思いますが弊社は発送までに1日ー8日の時間を頂いています。」という回答が。
何に驚いたって、別に配送に時間がかかることを知ったことよりも「注文前に確認しているとは思いますが」って不要な言葉じゃないですか。むちゃ不愉快になりました。
そのあと注文から9日目の夕方になっても何ら連絡無し。
扱う商品が多いから人も集まるのだろうけれど、管理しきれない量の商品を扱うべきではないですね。従業員の数と能力を考えて商品を扱えばいいのに。
こーゆー店なんだ、と割り切って買う必要がある店です。私はリピはないですね。
参考になりましたか?
これは酷い
別の通販サイトも利用していますが兎に角酷い、この一点です。
・発送までの時間が長すぎる(平均約10日)
・購入した商品が届いたが間違っていたので問い合わせしたら返信は数日後、電話したら対応最悪でいきなり切られました。
・住所が間違っていたらしく店舗に戻ってしまい連絡したら『一度送っているのでキャンセルは不可です。ゆうパック着払いで送るので早く受け取ってください』との事。
・購入後1週間経ち連絡がない商品に問い合わせ→在庫が無いからと強制キャンセル
此方側はキャンセル出来ないのに対し勝手にキャンセル(その際謝罪やクレジット払いの払い戻しの案内なし)
・状態が良いものを購入したが中を開けてみると汚れや傷がありどう見ても値段と釣り合わない
こんな事が利用していて多々ありました。
中々市場に出回らない商品が気軽に購入出来るのは良いですがもう少し会社として成り立つよう頑張って欲しいです。
参考になりましたか?
送料だけではない通信販売手数料に注意
駿河屋限定特典付きコミックのためこちらを利用しました。
送料+通信販売手数料≒コミック代金、ということに戸惑いつつも、他では購入できないため注文決定。
送料と別に通信販売手数料まで請求しているため梱包が厳重なのかと思っていたが、そんなことはなく、輪ゴム止めの商品をクッション付き封筒にそのまま入れるだけの梱包で、発送方法はゆうメールでした。
そもそもの送料が梱包資材と送料の実費を考えても過剰請求気味ですが、通信販売手数料が無ければぎりぎり妥当な料金かと思えます。
今後もここ限定商品ではないかぎり利用することはないと思います。
限定特典の梱包方法だけは良かったです。
参考になりましたか?
問い合わせの返事は期待しないように
時間が取れず入金をせずにいたらキャンセルとされ、今後の取引をやめる旨の連絡をいただきました。
それはこちらが悪いのでいいのですが、キャンセルとされた取引後に購入した所通ってしまいました。その取引は一体どうなるのか連絡を入れた所無反応。追加で連絡を入れても無視。キャンセル後の購入取引が遅れる旨のテンプレメールは来たのに…。
随分前に予約した品物についての連絡は返信が来ました。テンプレで…。電話も全く出ません。対応時間も短いのでいつ連絡できるのか?
何社かカスタマーサポートを利用してきましたが、ここまで客と連絡をしたくないという硬い意志を感じたものは初めてです。
退会しても予約済みの品物は発送されるそうなので、情報管理はどうなってるのか正直怖いです。買取も利用しましたが退会後の情報管理がどうなるのか不安です。
タグ ▶
参考になりましたか?
星2以上付けられる気持ちが分からない
在庫なしでの強制キャンセルは日常茶飯事
ご掲載を指摘しても修正なく、むしろ購入するほうが悪いというニュアンスの
高圧的に攻める傲慢返答
お知らせ等のインフォメーションも統一が取れてなく
常識的な回答を得られるのは期待しないほうがいいです。
CSはどこも担当によるのかもしれませんが、ここは明らかにCS部としての質がひどすぎます。稀に、他社CS担当経験者などが加入し多少まともな反応を受けたうえでの感想があるのかもしれませんが、そういう人もすぐ抜けていき遅延・傲慢対応・無反応な対応人だけが残っていってるのでしょう
まだ詐欺業者の方がまともな文章能力を持ってる事もあるかもと思わせるほどです。
それでも「そこまでじゃないだろうと」疑念に思う人は実際利用し、体験して後悔するが良いです。(その後悔は自業自得ですけどね)
参考になりましたか?
在庫なしのものが出品されている
駿河屋でも楽天の駿河屋でも、商品を購入してから在庫確認が始まり、商品が購入できる状態で出品されているにもかかわらず、一週間以上たってから在庫確認のメールが届き、以下の商品の在庫がありませんと、
欲しかったグッズを見つけて届くのを楽しみにしているのにさんざん待たされたあげくに在庫無しはさすがに腹立たしいです。
在庫が無いものを商品として紹介し販売しているのか?と。
購入金額も提示されていて、その値段で購入したいから購入手続きをしたのに、だいぶたってから値段が変わって値上がりして見積りなるメールが届く。
在庫管理の不十分さがとても目立ちます。
某フリマアプリの一般の方のほうがよっぽど在庫が管理きちんとされてます。
とにかく連絡発送の遅さと、あげくのはてに在庫が無いというとても残念なショップです。
もぅ利用しないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間どおりに出荷しないし、電話してもだるくて偉そうな態度
1-9以内に出荷するって書いておいで、10日目に問い合わせしたら「2、3日以内に出荷する予定です」って言って、14日目にまだ出荷しないから問い合わせしたら、「今日出荷する予定です」って言われた。「二回もそっちが承諾した出荷時間に出荷しないで、今日また出荷しなかったらどうするの?」って聞いたら、向こうが「どうするってなんのこと」って逆に聞かれて、そして私が3回目承諾出荷時間守らなかったらキャンセルさせるって言ったら、向こうが「それでもキャンセルが効かない注文です」ってだるくて気短そうな口で言った、全くお詫びする態度じゃなかった。しかも駿河屋の問い合わせ電話が混んでる時は直接電話を切るからほぼ繋がることが不可能、普通は音楽でも鳴らして待たせるのだろう?!もう二度と駿河屋を利用しない
参考になりましたか?
注文と違う商品が届いたが、返品したら利用停止になった
駿河屋内のマーケットプレイスで購入しましたが、注文と違う商品が送られてきました。
電話すると入れ違いになったので正しい商品を送ると言われましたが、いつになってもきませんでした。
再度電話すると「いつになるか分からない」という無責任な事を言われました。
じゃあ返金してほしいと言うと、「商品はあなたのもとにあるからできない」と意味の分からない事を言われました。私のもとには私が注文した商品は届いていないのですが・・・?
その後着払いで違う商品の方を返送してみましたが、なぜかその後利用停止になりました。
カスタマーに電話しても「貴方に話す事はない」と一方的に電話をきられます。
意味が分かりません。
ここの店は違う商品を送ってきたのにもかかわらず返金・返品を求めることがおかしいという事でしょうか???
タグ ▶
参考になりましたか?