
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
48件中 41〜48件目表示
もっと感謝デーを
イオン系スーパーのとイオンGGカードを適時使用している。2箇所から請求が来るのは好まないが。GGカードは毎月15日、他のカードは20日・30日が5%引きになる。イオンはメインのスーパーではなく、他より安いと知っているものだけ、できる限り安い日に買う。購入額は少額でも5%引きは得した感じだ。ついでに5日・10日も安くして欲しいが。WAON は、大きなポイント以外あまり興味が無く、勝手に貯れば良い。
タグ ▶
参考になりましたか?
チャージが大変不便
イオンクレジットカードで貯まったポイントを使用するにはWAONポイントに変換する必要があり、ほの変換できる場所が非常に限られます。イオン銀行ATMでできる、と公式サイトにありますが、実際には大きな駅のATMてもできないことが多いようです。
そのため、頻繁にイオンに買い物に行く方以外には変換できないままポイントが失効されていく、大変残念なシステムです。
タグ ▶
参考になりましたか?
イオンユーザーなら持たない理由なし
店舗でよく勧誘しているのを見て、最初は「乗せられるもんか!」と無視していましたが、普通にコスパのいいカードです。我が家では家族カードも作って、イオン銀行、イオンカード、WAONのコンボを生活費管理の中心に据えています。イオン銀行は普通預金の利率もいいですし。庶民が無理なく食料品や日用品を購入するレベルで使っていれば、ゴールドカード昇格の案内が来るのも魅力です。まだ持っていない方はキャンペーン時や、キャラクターデザインに釣られて作成してしまうのがオススメです。
タグ ▶
参考になりましたか?
気軽に使える
近所にイオン系のスーパーがあり、よく利用するのでイオンカードが自分の中で必需品となっています。ポイントの還元率がいいところが気に入っています。ポイント5倍デー、10倍デーの時に買い物をすると得した気分になれます。また、貯まったポイントをWAONポイントにして使っています。公共料金の支払いもイオンカードにしているので、案外すぐに貯まります。WAONが使えるお店もだんだん増えてきているので、重宝しています。コンビニでは、支払いがスムーズなのでWAONを利用しています。支払った時の「WAON!」という音が可愛いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
主婦なのでよく使う
主婦なのでイオンやイオン系列スーパー、ミニストップでの支払いなどでよく使います。お客様感謝デーでは提示するだけで安くなります。気付いたら結構ポイントが貯まり、各種商品券に交換してもらえるので良いです。ただ、商品券への交換には手数料が250ポイントかかるので、それがちょっと高いなと思います。総じて普通の日常の買い物やスーパーで使用する程度なら、使いやすく便利なカードだと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?