325,632件の口コミ

オートバックス オートバックスの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

278件中 31〜40件目表示

1.00

これから車検を受けます・・・

クルマが古いので最低限の費用で車検を受けたく見積もりをお願いに行きました。
定番のクーラント、ブレーキオイルなどが入っていて、その他に車検予備費用¥3300やフロントスタビブッシュ交換¥7524、パーツクリーナー¥1650などが入っており1500cc総額¥87000でした。
見積もり時これは、なぜ必要か?とか車検予備整備費用とは何ですか?スタビブッシュは換えないとダメですか?パーツクリーナーはどこに使うのか?などを訪ねてもハッキリ説明できない状態で知識無いって感じで曖昧な言葉で煙に巻かれました。
自分も悪いと思いますが値段の安さや特典に負け予約を入れてしまいました。
ネットの口コミを見ているうちに不安になり別店舗のオートバックスで見積もりをいただいたら、「綺麗にお乗りいただいていて別に悪いところはありません、¥71000で通ります」と言われました。
別途オプションでブレーキハブ錆とり、ワイパーゴムや発煙筒などお客が選択できるプランもあり両親的だと思いました。
スタビブッシュ、車検予備費用、パーツクリーナー代は含まれておらず、スタビブッシュの事も訪ねてみましたが必要ないですとの事・・・。
¥16000の開きは大きいと思いましたしオートバックス店同士で値段の開きがこんなに大きいと思いませんでした。(勉強不足でした)
その事を当初のオートバックスに別店舗の見積もり内容を伝えると「当店で受ける場合スタビブッシュは交換していただかないと車検が通らない!パーツクリーナーは絶対必要!車検予備費用は追金が必要になった時の保証!」と言われました。
見積もり時は、ブッシュを交換した方が良いですねと言っていたのに予約を入れたら交換しないと車検通らない!に変わっている。
まぁ〜車検予備費用は追金が発生しなかったら省くと言っているのでチョット安心・・・
だけど何かの理由で取られるのじゃないかと言う不安。
ちょっと納得がいかずオートバックス車検相談室に電話し、なぜ店舗によってスタビブッシュ交換をするしないの違いがあるのか?車検予備費用を取られる、オートバックス同士でなぜこんなに値段の開きがでるのか?などを聞いてみたら初めはただ謝っていたが、話を突っ込んで行くとだんだん値段は店によって違ってくるから色んな店舗で値段の比較をしないで予約を入れたあなたが悪いみたいなニュアンスを言われたりオートバックスはフランチャイズだから検査体制も違いがでるような事と
もしキャンセルしたら注文している部品代金を払わないといけないなどと言われました。
え?店舗によって検査体制も違う?自分としてはフランチャイズだろうが何だろうがオートバックスののれんの下の店舗で店舗によって要交換部品があるないが異なっていたり訳の分からない費用を請求するとかどうかと思います。
費用などある程度統一して欲しいです。
近い店舗が高くて片道1時間以上かかる店舗が安いなんて困ります。
田舎はそんなに店舗が都会ほど多くないので・・・。
しかし、自分としては1番信用できないのはブッシュの交換を店舗によってするしないが分かれる事です。
小さい金額かもしれませんがパーツクリーナーだって後者の店舗は取ってないし車検予備費用などと言う訳の分からない費用も取っていません。
自分ごとですが車検後にディーラーでエアフロセンサーを購入しないといけないので安く安く一つ一つ削れる物がないか確認しながら見積もりしていただきましたが、クルマに疎い方でしたらそのままの金額で予約されてしまうのでしょう。
同じオートバックス店舗とは言え検査員のさじ加減で値段が変わると勉強になりました。

口コミを見ていて車検後にクルマが壊れた!とか壊された!などと言う書き込みが多く
あと数日後オートバックス車検を受けるのが非常に不安です。
車検時クルマを見てあそこが悪かったここが悪かったなどと言って追金が発生しない事を祈ります・・・。

参考になりましたか?

メンテナンスカードの名義変更

近くのオートバックスでメンテナンスカードを作ってますが、新車購入の為足元マットとか色々欲しくて種類の多い姫路のオートバックスに行き会計の時に主人が亡くなったのでカードの名義変更して欲しいので、ここでも出来るのか聞くと出来ますよ!と言うのでして貰うことに…
住所と名前わ書いて下さいと言われたので書いてお願いします。と言って店を後にしました。後日メンテナンスカードを作った店舗から何かの案内のハガキが届き見ると主人な名前だったので買い忘れついでにオートバックスに寄り聞くと名義変更されてないとのことでだったので姫路店に引き受けた事はちゃんとするように言うといて!と言ってそこでまた名義へんこうと車種変更の手続きをしましたがその2ヶ月後前の車の車検の案内が届き宛名は主人の名義のままでした。
こんな状態で顧客情報大丈夫なのか心配になります。
他の人の口コミを見ると噂ではオートバックスの整備士はディーラーの試験に落ちた2級の整備士しかいないと聞いた事がありますが本当なんだ!と納得してしまうような内容が多いです。
星の評価のなんて付けられない!

参考になりましたか?

1.00

車検で戻ってきた車から異音

以前乗っていた車のタイヤ交換や、オイル交換でお世話になっていました。
整備してくださる整備士の方も感じがよく、タイヤ交換時に判明した故障箇所や、サビの場所についてのサビ止めの提案。そして、信号待ちの際のエンジンの違和感についての私からの質問など。とても感じよく答えていただけて、ここなら安心して任せられると思い、以前乗っていた車が壊れたため、譲り受けた車を車検に出しました。
車検に出す前はエアコンを強で回していても静かで、エンジン音だけする感じの、10年前の車。
それなのに…車検から戻ってきた7月の暑い日。
以前同様エアコンをつけ、風が0だったため、強にしました。
すると、『ぶぉーー』っと、エアコンから大きな音が…。
驚き、車まで案内してくれた整備士にこれを伝えると、その整備士も驚いた顔をして『鳴ってませんでしたけど…』と。
現状を確認してもらい、私の車を整備した感じの、見たことのない整備士に話しかけると『車検通すときにはすでに鳴ってましたよ』との返答。
私と案内してきた整備士『え…?』
『フィルター変えたって、言ってたじゃん? その時に何かやらかしたんじゃないの?』って思いましたけど、整備したであろう整備士のやる気のなさげで、めんどくさげな、いかにもクレーマーは早く失せろと言わんばかりの顔をされ。
心が折れました。
2度と車を任せません。
むしろもう行かない。
酷すぎる。
以前良くしてくださり、オートバックスでの車検を提案してくださった整備士さんには申し訳ないけれど、もう行けません。信用できない。
信じた私がただのバカだったって話で、とても悲しいです。

参考になりましたか?

見積りで間違ってるし高い

会員なので車検の連絡がオートバックスの大型店から来ましたが
代車借りないつもりなので近所の小型店で見積りをしてもらいました。
軽自動車なので6~8万におさまれば良いなと思っていましたが結果は約12万。
スタビ左、車幅灯左右、ブレーキランプ左、エンジンオイル(+フラッシング+添加剤)という内容でした。ライト関係は自分で変えたとしても-2000円程度でなんでこんなに高いんだ?
と思ったら税金でした。2010年のゼストなんですがなぜか普通車扱いで自賠責20000、重量34000にされてた。
え?高くない?って言っても
これは変わらないとこです。って言ってきたんだが
軽と普通車の見分けもつかんのか?
大型店の方では見積りせずに近所で見積りしたんだかこれ高いって言ったのにも関わらず
小型店と同じ反応。
こんな初歩的なとこから間違うとこには任せれないと思って全く違うガソスタで見積りしてもらったらスタビ左右、アームブーツ左右、ナンバー灯、発煙筒を言われた。
ナンバー灯、発煙筒が抜けてるのはちゃんと見てない証拠だと思う。
ガソスタの見積りは88000
まぁまだ妥当な金額
ライト関係は自分で変えるので84000くらいかな
オートバックスは高いだけ

参考になりましたか?

無知はアホと言わんばかり

スタッドレスのタイヤ交換をしたくオートバックスへ
チラシやらHPなどを見て大体の値段の想像をつけて
いざ店舗へ行ってみると
もーこの時期は全て安いのは売れてしまい
この価格帯のものしか置いてないとの事。

今のホイールに買ったスタッドレスを取り付け、時期がきて夏用タイヤに履き替えるという風にやるとタイヤが傷んで寿命縮む。
だからホイール付きを買うべきとこちらの財布事情をお構い無しでどんどん話を進める。
まぁコレはそーだろなぁと思ったから渋々納得したけど。
保険に入った方が良いといって、何だかんだオプション付けられて1万近く掛かりますだと
3500円の保険がw

んでホイール付きのスタッドレスを購入保険は無し。

ネットで予約していた17時も近くなり、いざ作業かと思ったらホイールが無くて他の店舗から届けて貰うので時間が掛かると言われる。
仕方ないので近くのファミレスで1時間半程、時間を潰していたらば電話が。
終わったかなと思ったらばタイヤを外したらバフ?ハブ?の所のサビが難ありらしく、この錆を落とさないとタイヤ交換出来ないと言われ、ピットに入って確認。
素人が見てもわからず、話を聞くと
錆を取って錆止めをしないと行けないから金が掛かりますと
普段なら16000円なんですが、ホイールも購入されているので13000円にしますだって。

コレって良くある事じゃないの?最初にそーなるかもって言えないの?と聞くとホイールを外さないと分からないの一点張り
いやいや、もしかしたらこーゆー可能性もありますよって話はプロなんだから出来るんじゃないの?と問い詰めてもいやーーうーーんと歯切れが悪い。

騙されてるわけじゃないだろーけど
後出しジャンケン感が凄くイヤで
いや、もーやらない、元に戻して今日のは全部無しでと言うと
でわそのまま取り付けますですって。錆をそのままで。
そのまま取り付けたら危ないんじゃねーの???
大丈夫か?とも思いつつ、じゃーそーしてくれっつって作業やってもらった。
今度暇をみて別のトコで見てもらうか。
まぁ半年位大丈夫だと思うけど。。

続きの作業を待ってる間にオートバックスのホームページみてたら、その部分のサビ取りの作業が
1台2200円~になっててビックリww

作業が終わったからと車を取りに行った時に聞くと
それはサビを取るだけの作業なのでと言う。
何故ソレを教えてくれないんですか?
と尋ねるとサビが出てきてしまうのを防ぐ為にコーティングしないとダメなんですと言っていました。
いやいやいやいやいやっ
とりあえずでもサビ取って不安拭えるなら、そっちも(サビだけとる作業)ありますよっ言わない?
問い詰めたら自分の言い方が悪かったかもです、
じゃー今からやりますか?だと

その場でいやっ、もー触らないでっ
貴方は信用出来ない、騙された感じがして非常に気分が悪いし腹立たしいですと言って名前を聞いて帰って来ました。

〇〇さん、いくら会社の方針だからって(知らないけど)
人と人で対面して話してるのに良くもまぁ安い作業あるの知らんぷりして高い作業だけを勧められますね

思っていた値段より高くなったのは仕方ないけれども
後出しジャンケンでコレもお金掛かります、コレもっ
とか
どーせ知らない、分からないんだからちょっと高くしたって良いんだよっつー感じが全くもって許せないし腹立たしいと思った日曜日。

基本的にはスタッドレス選んでた時のスタッフの人も
レジの人もピットの人も対応もしっかりしてるし、感じは悪くありませんでした。
人としては好印象です。

ただ二度とオートバックスは行きません。

参考になりましたか?

不良バッテリー

3年保証で安心だからとオートバックスのオリジナルバッテリーを購入しました。半年でダメになり近くのオートバックスに行って交換依頼をしたのですが、購入店でしか対応できないと言われ購入店に連絡をしたところ、そんな事はないとの回答。
結局近くのオートバックスで点検してもらい問題はないので車が原因ではないかとの事。翌週に完全に末バッテリーがあがり、また同じオトーバックスに行ったところ、再度点検でバッテリーに問題が見つかったのですが、車が原因ではないかと言われ2回点検して同じ事を言われたのは納得が行かないと言ったところしぶしぶ交換には応じてもらいましたが、交換したバッテリーの保証はできないと言われました。
オートバックスのオリジナル3年保証のバッテリーは実質保証なしと考えても良いかと思います。
対応した店員の態度も最悪でした。

  • あ!さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

オートバックスヤバい!

セレナのバッテリー交換に5万以上取られ挙げ句の果て、確認の際に全く整備知識のない外国人が対応!セレナはバッテリー交換後、コンピュータにてリセット作業が必要だが、その外国人にこちらから指摘するとリセットが必要な事すら分からず。
日本人が出てきたと思ったらリセット出来ないとか…
オートバックスのHPにリセット対応と記載しているにも関わらず…
リセットしないとアイドリングストップ機能などの回復ができない場合がある事知ってるのかな?当方はある程度車の知識がある為、指摘できたが、知らない方はそのまま引き渡されて終わりでしょう!
バッテリー交換ぐらい自身で出来るがリセット出来ないのでわざわざバカ高いお金払ってオートバックスに持ち込んだのに…
所詮は小売業の延長線でやっているビジネスだから適当なのがよく分かる。
大事な整備はちゃんとしたプロに任せるべきですね。
オートバックスは整備士ではなく点検士レベル。
しかも引き渡しに外国人しかいないとなると普通不安しか出てこないでしょ!

参考になりましたか?

1.00

マニュアル通りの対応

エンジンを切ってもブレーキランプが消灯せず、名古屋市中川区のオートバックスに行きました。事情を話したら、点検をするという事で、2,200円支払いました。明らかに故障個所は、ブレーキを踏む近くのストッパー(10円玉のようなゴム状で出来ている物で、100円ぐらいの部品)が破損している事は知っていましたが、代金を支払い見てもらいましたが、原因はストッパーの破損によるものとの事でした。部品がなく取り寄せに時間がかかるという事で、ディーラーに行った方が良いと言われ、応急処置もして頂けませんでした。このまま使用を続けると、バッテリーが上がってしまうだけでなく(エンジンを切る度にバッテリーの線を外せば良いですが)、周りのドライバーに迷惑をかけてしまうので、オートバックスの近くに、車の修理工場がありましたので、アポなしで寄って、その方に話をしたところ、「ここは、車検専用の整備工場で修理等はしてません。」と言われましたが、「このまま走ると危ないから、応急処置だけはしておくので、自宅近くにディーラーがあると思うので、利便性がいいからそこに行って下さい。」と言われ、1~2分で応急処置をして頂き、「お金はいいよ。ちょっとしたもんだから...」と言われその場を後にしました。
今回、あまりにも対応に違いを感じましたので、参考にして頂けたらと思います。

参考になりましたか?

1.00

オートバックス港南台

タイヤのローテーションで予約。
一週間前にディーラーで一度見てもらって「安くできるなら他でやってもいいかもですね(^^)」と優しいアドバイスを貰ったので、近くのオートバックスを予約。
オートバックスでは「溝がないのでうちでは交換できません」とのこと(笑)
整備士見解でスリップサインも大丈夫だし、とりあえずローテーションだけしておけばもう少し走れるとアドバイス貰ってたんですけどね。オートバックスにいるのは整備士ではないのだろうか???
こちらの口コミを色々見ていたら、溝に難癖つけてきて作業拒否してきたりタイヤ売りつけてくることはよくあるみたいですね!!そういう商法なんだなって分かって、ある意味安心しました!メンテナンスサービスより売る方が儲かるもんね(^^)
予約日まで待った期間も、仕事早く切り上げて行ったのも全部無駄だったなぁ。
ローテーションもディーラーでお願いしますし、もう二度と行かないです(笑)

参考になりましたか?

1.00

コロナ禍の車検対応

車検予約していたが、従業員がコロナにかかり人手不足で車検の日にち変更してほしいと着信アリ

此方も日程が厳しくなんとかならないか打診したが、
オートバックス側は「そちらの日をずらして欲しい」とだけ告げ、
後はひたすらダンマリ。

まぁオートバックス側からすれば
客の車検が切れようが、痛くも痒くもないからでしょう。

コロナだから仕方ないのも理解できるし、
もはや此方が折れる以外方法はない。

いかんせん急だったのと、車検切れまで時間がなかった。

結局車検が切れる前日の仕事帰りに車を預け、
翌日車検してもらい、
仕事帰りに車を引き取る形で代車を用意して貰いました

代車代は無料にするが、ガソリン代は支払えと言われ
ブチ切れました

職場からだとオートバックスまではカナリ距離があり
(片道40分)、
1日で終わるハズだったのに2日に渡り来店しなきゃならなくなったあげく、
日程までずらされてこの扱われ様。

オートバックス都合で散々振り回された挙句、この対応。

受付カウンターで苦情を言うと、またダンマリの一点張り。
(電話してきたのと同一人物であろう)

もう話にならない。
でも、彼にとって黙り込むのが1番有効的な対応なのでしょう。
なぜなら客の方が立場が弱いから。

そのサービスカウンターでの対応が
ふとした瞬間に思い出されては怒りが込み上げてくる。

整備士さんとかはとても対応が良いので、
とにかく残念な窓口対応でした

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意