328,307件の口コミ

損保ジャパン 個人用自動車保険『THE クルマの保険』の口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

479件中 111〜120件目表示

最低

こちらの保険会社には入らない方が良いです!事故を起こした時に苦しい思いをする羽目になります。担当の人は優柔不断で、頼りになりません。ロクな説明もせず、全てをこちらに託してきます。双方の言っている事をただ伝えるだけ、横流し状態の伝言係です。話し方だけは優しく、聞き上手です。ただ優しいだけです。相手側にも優しいので、味方なのか敵なのか分かりません。
クレームを入れても、その返事は「センターの方にもご連絡いただいてありがとうございました」でした。こっちは怒っているのに、ありがとうと言われると馬鹿にされているみたいに聞こえます。まずは「申し訳ございませんでした」ですよね?結局謝罪の言葉はありませんでした。
最後は、「長引いてしまったけど私の曖昧な記憶のせいもあり、ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。しっかり正確な事を知る事が出来、双方の視点から事故の反省をする事が出来て良かったです。調べていただきありがとうございました。」といった内容の長文のチャットを送りました。その内容について全て無視されました。「こちらこそ申し訳ございませんでした」の一言ぐらい言えないのでしょうか。礼儀として送ったのに、送った私が馬鹿でした。こんな屈辱感を味わうとは思いませんでした。
他の保険会社の知り合いに言ったら、有り得ないと言っていました。
他の保険会社に切り替えます。

参考になりましたか?

最悪でした

私が少し小回りをしてしまい対面事故
しかし、相手も動いていた為、7:3ぐらいだと思っていましたが、損保ジャパンからの対応は10:0との事。
私の加入している保険会社も納得がいかないとの事で調査会社を入れて話し合いをすると言う事になりました。
結果、私7、相手が3という結果が出ました。
やっと話が終わると思っていたら、私の保険会社に損保ジャパンから連絡があり、納得がいかない最悪で9:1だ!弁護士に訴える!と脅しに近い事を言ってきたそうです。
弁護士特約にも入っていない為、保険会社に上手く話をつけといて下さいと頼みました。
結局、相手の話を飲む事になり9:1で話がついたとの事…泣き寝入りです。
何のために調査会社を入れて話したのか?という結末になりました。
調査会社を入れようが気に入らなければ裁判だ!と脅してくるただのヤクザ会社です。
もう被害者でも加害者でもこの会社との事故はしたく無いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

何もかも遅い!

自分が損保ジャパンで事故に合いました。相手は一旦停止無視のミキサー車でこちらは軽。事故の連絡をしても全く動いている様子もなく、もちろん電話もないのでこちらから連絡し現状の経緯を話すと『ありえませんね!ホントですか?』と状況も知らずで唖然としました。その後聞きたい事があっても相手の保険屋に確認してみます!と言ったきりもちろん電話もなし。車の状態を相手の保険屋と見に行くと言っても結果の報告もなし。車屋さんがわざわざ電話して教えてくれたほど。相手の保険屋も通院の交通費も払います!と言ったのに金額を聞いた途端に払えません!!!と言うような保険屋だった為、弁護士さんに入って貰うようにしました。車は廃車、全身打撲で1日寝て過ごさなければならなくなっているのに、怪我以上に精神的に疲れました…。今回の事故が片付いたら解約します!

参考になりましたか?

損保ジャパン契約者に追突された 10対0の被害者

保険屋さんの対応最悪です。

人身・けがあり・通院中

この保険会社にもし、自分が入っていたらと考えると恐ろしいです…。
ある意味、加害者だったら優しいのか…不明ですが。
とりあえず、検討されている方と、既に入っている方であろうと
何対何にしても事故の相手にどのような対応をされているかは
必ず気を付けてください。

体調が悪いのに…心も、気分も悪くします。

早く終わらせたいという思いがありますが、対応が遅いのは皆さま書かれてます。

次からは、担当者の対応を録音しようと思ってます。

数々の…不快を表す方法として何か無いかと探してここに当たりましたが
契約者は解りませんが、対応を受けてる方の声が答えだと思います。

不快極まりない対応が多すぎますので
弁護士を今後は通して話をしようと思ってます。

早く、解決する事を願います。

参考になりましたか?

2年半の裁判の結果

2年半前に交通事故に合い、相手側の保険会社が損保ジャパンでした
事故後、2日してから保険会社から電話が有り、
どちらも運転中だから過失割合5:5とのこと
私はドライブレコーダーがあり、弁護士に依頼して過失割合は8:2(私が2)
ここまでは問題なかったけど、その後事故による通院、休業保証等でもめました
同乗者(妻)と私の給与損失が3ヶ月で合わせて500万ぐらい
保険会社は1日 5000円程度の提示
弁護士と相談して、調停をして資料等を提示すると結果総額500万程度になりました
保険会社は「裁判でも何でもして」って言うので「はい」って言ってしました

ただ、決定まで2年程度の時間がかかり、あまりにも長かったです
事故に合った人の中には、お金が必要でそんなに待てない人が多いと思いますが
自分で納得がいかない場合は裁判をお勧めします
保険会社が提示する5倍程度になると思います

参考になりましたか?

事実が歪められろくに調査もせず自損事故扱い。

昨年9月に右折待ち時に大型ダンプカーが下がって来て逆凸に会いました。ダンプカーが徐々に下がってきてクラクションを何度も鳴らしましたが気づかれずぶつけてられた後ダンプカーはそのまま走り去って行き、慌てて追いかけて2.3分して相手を捕まえて警察を呼び事故処理しました。こちらは完全に停車していたので当初は過失割合は0だと思いましたがドライブレコーダーが無く事故の証明が困難でした。また相手も保険屋も同じ保険屋だったため相手がこう言う風に言っているとか言うだけで子供のお使い程度。過失割合0は厳しいと結局痛みわけで5:5になって保険で修理したのですが後になって相手は車を修理しないので自損事故にしろと言ってますと連絡がありました。そんな話しはおかしと言いこちらはこれ以上は容認できないと伝え電話を切り。事故から10ヶ月経って調査済ましたが相手の車に傷がないためこちらから保険の請求が出来ないためもうどうしようもないと。。。結局泣き寝入りになりそうです。そもそも車には相手の赤い塗料が付着してるのでちゃんと調査すればわかるはず。10ヶ月も経てば相手が修理して証拠を隠滅した可能性もあります。電話越しの対応だけでちゃんと調査したかもわかりません。そもそも支社が違うだけで自分の会社内での調査。どちらにしろ損はないわけです。これから検討してる方はやめた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

車の事故対応最悪

駐車場内で前方不注意の高齢者に横から突っ込まれました。

普通保険会社がするレッカー手配、レンタカー(代車)手配など初動対応を全くもらえず、全て自分で行いました。

過失割合の話しかせはず、私の車は修理工場で3週間放置。
修理会社の方にも20年以上この仕事をしているが、保険会社からこれだけの期間連絡がないのははじめてと言われました。

公式のクレーム窓口に連絡をし、担当を変えてもらいましたがやはり過失割合の話しかされない。

共感や寄り添いが全くない。
クレームを出さない対応を心がけるというよりは、クレームを言わせない対応という印象。
話を聴くのではなく聞く(適当にききながす)感じです。

また相手方・相手方保険会社と戦うというよりは、味方であるはずの自分の保険会社と戦っている感じです。
相手方を説得するというより、私を説得しようとしてきている感じです。

参考になりましたか?

5.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

正月でもきちんと対応。

正月に車のエンジンがかからなくなったので、ロードアシスタンスに電話しました。
電話がすぐに繋がり、手配もされました。しかし、バッテリーが輸入車用のものなので、オートバックスとかには無いことを伝え、ディーラーがやっている後日に予約ができました。来る時間が1時間の猶予があることを事前に告知されました。結果、ディーラーが翌日に対応してくれるので、予約を取り消したい旨を伝えると、レスキューでかかった費用はこちらで出すとのこと。やりとりも、損保ジャパンがディーラーに直接やりとりしてくださることになりました。
結果としては、正月三ヶ日でも対応してしてくださる、ディーラーさんが対応よかったのですが、損保ジャパンさんも負けずに対応良かったです。

参考になりましたか?

そんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪

事故相手の損保ジャパン、対応悪すぎてイライラしました。社員の教育が、できてません。 声を荒たげて、いきなり物損で言ってくるし!怖かったです。私は悪くないのに!相手が飛び出して車をぶつけて来たのに割合が納得いきません!説明も過去の例で取り上げるだけで。弁護士使いますよって!脅されて怖かったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

日本国内の損保会社で最低の会社です。

被害者ですが、この会社の社員の対応は100点を満点とした場合、0点です。人身事故の加害者側の損保ですが、事故から2週間経過しても、被害者車両の修理対応の連絡なし。更には、対物と対人の担当者が別、当方から連絡しても返事なし。電話の対応も非礼、無礼の連続です。(これは、全て事実であり日本国内の損保会社でこんな信じられない悪質な会社が存在している事に衝撃を受けました。)監督官庁は責任を問われる大問題なのでは?ちなみに、加害者責任100%と考えられる事故です。監督官庁への強力な事実情報の提供、マスコミへの事実情報提供を始めこの企業の実態を広く世間に知らしめる必要があります。現在、損保を検討している人は、間違っても損保ジャパンと契約などすべきではありません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意