損保ジャパン 事故対応の口コミ・評判

損保ジャパン 事故対応

[引用]公式

3.14

140

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

140件中 1〜10件目表示

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応が最悪の保険会社

2025年7月に妻が車で自転車に乗っていた小学校6年生の男の子と交差点で事故を起こしました。
車は徐行をしていましたが、一時停止を無視して突っ込んで来らたお子さんでしたが、親御さんの気持ちも考え、事故現場では、子供さんのお怪我のことが心配でこちらサイドとしては丁寧に謝りました。
その後ドライブレコーダーを見て、明らかに一時停止を無視して車も見ない自転車が車にぶつかる映像を見ました。
さらに今回の事故については、自転車なので保険対象外になるとのことで、車の修理は過失割合分実費になるとの事です。

さてここからです。
保険屋が取った行動です。
ドライブレコーダーを見ていない担当が、こちらに相談なく相手側に、今回の事故の判例を見て過失割合を概算で話されてしまいました。
その後、こちらに連絡があったのですが何故そのような話をお相手側にするのか?意味不明で担当の方に話をしたのですが、あくまでも概算ですからとの回答。
割合については今こちらで解析中ですとか話の持って行き方があるないでしょうか?1回聞いてしまえば誰でもそれを元に話を考えてしまいますよね。
また担当に後日、ドライブレコーダーを見て、判例に対して相手側の過失割合を少し増やした貰えるような交渉をお願いしたいとの申し入れをしました。難色を示されていましたが、交渉してみますと言って貰えました。

次に1ヶ月か経ちました。何も連絡がなく車も修理出来なくな待ち状態でした。
何か相手側側の保険屋ともめているのかもと思い、こちらから連絡を入れると、相手側の保険屋にするとの事。
3週間、何も連絡がないため改めて連絡を入れると、確認しますとの回答。
1週間、何連絡がないため再度連絡。ようやく相手側の保険屋の対応が遅れてるとの回答。
それなら何故途中で連絡を入れてくれないのかクレームを入れ
早く進めて貰えるように要望。
それから1週間、相手側の保険屋から回答があり判例に基づく割合で回答。
担当者からは、これで話を進めて良いですかとと連絡。
以前どちらから要望していたことは交渉して貰えたのでしょうかと話したら、担当自身の考えをこちらに話され交渉しないとの事。
どちらの保険屋なのか呆れました。
もうこの担当とは話しが出来ないと思い、上司に代わってもらい話を進めようとしていますが、その上司も2週間連絡かない状態です。

こんな最悪の会社、これまで見たり聞いたりしたことありません。
すぐにでも解約したいのです。
30年近くこの会社に保険を掛けていて、事故を初めて起こしこの対応とは、払い損、悔しくて仕方ありません。

参考になりましたか?

猫好きさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

悪くはないとおもうのだが

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

以前三井住友を利用していたのだが、携行品の破損で保険請求したら「よく事故がありますね」と言われた・・そりゃね誰も好んで事故起こしている訳じゃない、つまずいて携行品が破損したのに契約者を詐欺師扱い・・怒って「誰も好き好んで事故起こす奴いない」と言ったら次の年から自動車保険は受けたけど携行品は謝絶で損保ジャパンに三井住友と同じ条件で加入、もう5年以上契約しています。

【良かった点】

車で停車中に当てられ、相手は動いていたと主張し、こちらは停車している時に当てられ首が痛いと人身事故に。  今の時代ドラレコはどの車にも付いているのにバカじゃねと思い損保ジャパンに連絡した、ドラレコ画像からこちらの過失はゼロで弁護士特約および交通障害請求書を1週間せず送付されてきました。  車両は無過失特約が使用できるとの事で修理費用(コーティング、修理中の代車費用を含む)をすぐ支払いがありました。 対応も悪くなかったです。  治療費および慰謝料は弁護士を通じて支払いがありました。

【気になった点】

まあ、NETタイプの保険と比較すると価格は高いのが難点。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】

保険の存在意義は事故が起きた時に契約者に寄り添った保証が受けられるか如何によりますが、損保ジャパンの対応には満足しており、今後も損保ジャパンと契約は続けると思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

話にならない会社

100%相手が悪い無過失事故(追突)で、加害者の保険会社が損保ジャパンだった。修理費用が多額になると思ったとたん、経済的全損(修理費>車両時価額)へ持って行くように減価償却で計算した時価額を対しして来た。半年前に査定した金額の1/3以下の金額。そんなに不服なら弁護士をたてられてはと被害者を何だと思っているのかの対応。
無過失のため自分の加入している会社は原則何もしてくれないが、自分の入ってある三井住友海上の担当者は色々と助言をしてくれた。保険会社にも色々あるものだと痛感した。
加害者としてなら素晴らしい保険会社かも知れない。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

みこまこちゃんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

めちゃくちゃな対応

知人に送迎を頼まれて埼玉県富士見市の病院に行きました。知人は足が悪いので、なるべく近くで下ろしてあげようと、玄関前に車を止めました。

すると、お客様の送迎で来ていたタクシーが急に後方確認もせずに勢い良くバックして来たのです。タクシードライバーと言えば運転のプロ。なんで?と疑問が走りました。

私の車の電光ナンバーはへこみ、私はブレーキペダルを右足でしっかり踏んでいましたから、その衝突をもろに受けました。左手でハンドルをしっかり握り、タクシーがバックして来たので、右手でクラクションを急いで鳴らしましたが、間に合いませんでした。

すぐにお互いが車を降りて、玄関先じゃ、他の車の迷惑となるので、少し先に移動させました。相手のタクシーの運転手が、警察署と自分の会社に電話し、やがて警察官がふたり来ました。

その場ではまだ、痛みがなかったものですから、その場では物損となりました。

ところが、知人を待つ間に退屈なので、病院の駐車場で待機していた私は、近くの『ららぽーと』と云う大型商業施設に行きました。駐車場から歩き出した途端、右足に激痛が走ったのです。

あれ〜?おかしいな〜。どうしたんだろう。ああ、そうかさっきの事故のせいだな。と思った私は医者に行く事にしました。タクシー会社で入っている損保に電話すると『疑う訳ではないのですが、修理屋からの見積もりと写真が届いてからの対応となります。お車の損傷具合を見て決めさせて頂きます。それまでは立て替え払いでお願いします。』と言われてしまったのです。

『ちょっと待って下さいよ。車より身体の方が大事でしょ。』そうに諭しましたが、『そうなんですが、決まりなんで。』と対応の悪さにびっくり。

しかも、後に写真を見る限りはお身体の損傷はあまりない様に感じますから、事故発生から1週間から10日までで、ずっとと云う訳にはいかないんですよね。まるっきりゼロか10日までの費用か、どちらにしますか?と日を区切られたり、選択を迫られたり。

なんで最後まで責任を取れないのですか?とLINEでのチャットで指摘すると、保険会社として、病院の支払いはしない事に決まりました。これにて終了させて頂きます。と強制終了されてしまいました。

そのくせ、貴女様の保険会社に相談されましたか?貴女の保険会社は、なんにもしてくれないのですか?その為の保険会社でしょ。

なんて自分では、なんの責任も負えないくせにバカ言ってます。損保ばダメですよ。保険会社じゃなく、お金を集めるだけの、ぼったくり会社ですよ。

行きつけの居酒屋でも損保の噂を聞きました。『損保はせこい会社だよ。お金が払いたくないから、あちこちで問題を起こしているよ。弁護士に相談すりしかないよ。』って。

私の入っている保険会社の東京海上では、損保に対して口出し出来ないのだって、だから自分で損保に交渉するか弁護士に相談しかないですね。と言われました。

保険会社同士で円滑な話し合いをしてくれると思ったわ。まったくどいつもこいつも、役に立たない保険会社だ❗️

まさか、こんな騒動になるとは、思わなかったから、弁護士特約の契約はしなかったのですよ。支払いが増えるのも大変だから。嘆く泣く怒るブチギレる

  • みこまこちゃんさんがアップロードした画像
  • みこまこちゃんさんがアップロードした画像
  • みこまこちゃんさんがアップロードした画像
  • みこまこちゃんさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

事故対応

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

飲酒事故

当方、直進、相手方、右折進路妨害、追突全損
病院で当初より目まい吐き気、頭痛が酷く14日後に脳神経外科に入院、当初は入院代出すと伝えてあり、安心してたら、1週間後位に病院に事故と関係ないから払わないと電話あり、全額自腹で払いました、担当の対応悪く
弁護士を入れて、現在、整形外科に通院中です
又、休業補償も2ヶ月払いません
相手方損保ジャパンには呆れます
幸い東京海上さんの弁護士特約で弁護士費用出たので助かってます
損保ジャパンにぶつけられたらイライラします

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

事故被害者を踏みにじる企業体質

1年前の2023年4月24日に自宅マンションの駐車場で完全に停止中のところ、20KM/hの速度でバックしてきた同じマンションに住む女性が運転する車両に右前方を衝突されました。当方車両には私の妻と娘が乗っておりました。当方車両が6センチ押しやられる程の衝撃でした。同じマンションの住人だったので、事を荒立てたくないという気持ちから「当方車輛について原状復帰してもらえばいい。」としたのですが、後日相手方の加入している損保ジャパンの担当の女性から電話があり、「お怪我は大丈夫でしたか?の一言もなく「過失割合が7:3である」とだけ一方的に連絡があったのみだった。当然納得できるものではなく、すぐに訴訟手続きを取った。そして判決が出るまでの事故から1年もの間、整備不良の車両を運転し続けることになった。事故後相手方からの謝罪も一切なく、たまにすれ違っても私を避けるかのようにそそくさと通り過ぎる。一体この保険会社の担当は何を入れ知恵したのだろうか?

過去に事故に見舞われたときは、相手方保険会社の担当からは、怪我はありませんか?念のため診断を受けたくださいといった類の話をされていた。今回はそれら一切なく、いきなり過失割合の話、つまり「あんたも悪い!」ときた。担当の女性がハズレだったのか、その上席のノルマかどうか知らないが、本来やりたくない訴訟にまで発展させてしまった責任は大きく、視点を変えれば契約者(加害者)にもデメリットを与えたということになる。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

被害者はさっさと弁護士に頼みましょうさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

被害者に不誠実

被害者はたとえ死にそうな目にあっても、誠実な対応を保険会社に求めてはいけません。なぜなら相手は利益を追求する営利目的の組織です。被害者に支払う慰謝料を極力抑えれば抑えるほど利益を出せるからです。社会的責任なんてものを求めてはいけません。弁護士費用特約をもしを付けていたら、迷わずとっとと利用しましょう。もし付けていなくても、無料の弁護士相談窓口は日本全国にあります。ネット検索すればすぐに見つかります。損害保険の担当者と話をすればするほど強い憤りを感じて精神的に疲れるだけですので、体の治療に専念し弁護士に任せましょう。弁護士に任せれば裁判所基準をたたき台にして慰謝料を要求するので、安い慰謝料で示談させられる恐れが無くなります。まさか自身が当事者になり弁護士費用特約を利用する事になるとは思いませんでした。相手は保険の仕事で飯を食っているプロです。自身に対抗出来るスキルが無いので弁護士費用特約に入っていて良かったと思いました。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

こしょうさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

酷すぎる

先週の事故
こちらには全く過失がない事故なのに
お詫びの連絡すらない。
週明けに事故担当が決まりその旨を伝えるの
直後に加害者旦那からの電話
あなたではなく事故の当事者がなぜ連絡してこないのか?って指摘するが、明確な返事はなく

その後加害者本人からの電話

無理やり電話して来た感じで誠意が全く感じられない。

その事も
踏まえて加害者事故の損保ジャパンに連絡する。
その担当者もなんかだるそうな対応。
話しするうちに上長より連絡します。


2時間ほどして上長と名乗る女性より電話あるが
はじめは偉そうな口調
その後だるそうな感じ

こちらは、被害者ですよ。
全くこっちは無過失ですよ。
と伝えたが、反応うすーい。

この時点で酷い保険屋だと感じた

その翌日病院受診する旨の連絡をすると
弁護士から連絡するので受診待ってくださいと。

その直後弁護士より電話あり
今回の事故は軽微な物

受診す?ほど身体的な物は認められない。と

こっちの車はバンパー破損
サイドタイヤ上部は、変形

これで軽微な物なのか‼️

加害者、加害者旦那、保険屋、弁護士

酷すぎる‼️

実際毎日首、腰、背中痛くて仕事にも支障出るほど。
何を見て、聞いて軽微な物と言ってるのか全く分からない。
おかしな保険屋だぁ。
酷すぎる。
ほんま酷すぎる保険屋

皆さん気をつけて、ください。

参考になりましたか?

Gonchinさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

加害者側としての対応する物損事故の過失割合判定が最悪

接触事故(物損)で不当な過失割合判定を加害者側の損保会社である”損保ジャパン”に決められました。ドラレコ確認等を全く行わず、机上で判定されます。
ドラレコを確認してもこちらには事故を防ぐことは不可能である旨を伝えてもシカトされます。事務的に判定するのは止めてもらいたい。ADR経由で意見書を送っています。
この加害者は、接触直後逃走されました。番号を通報したため確保されましたが....。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

皆さんの仰る通り最悪な保険会社です。

子供と歩行中に、車に轢かれた者です。当然相手が100%悪い事故でした。

最初は丁寧な対応に感じましたが、どんどん粗悪さが目立つようになってきました。
こちらの言ったことが、損保ジャパン側にはかなりズレた認識になっている(というより、全く言った覚えのないことを何故か言ったことにされているなど)ことや、まだ事故から1ヶ月で何も連絡が来ていないうちに治療などを打ち切ると決めたことや、急に損保ジャパンの調査員を入れると言ってきたため、調査会社でない理由を聞いたら調査を拒否したと捉えられたことで弁護士に連絡し、結局は調査会社が入ることになった等々、かなり意味の分からない行動をしている保険会社だなと思いました。
シンプルでわかりやすい事故だったのですが、むしろ損保ジャパン自身でややこしく面倒な状態にして自らの首をしめているような感じです。

勝手に内輪で決めて満足してしまっている報連相もうまくできない組織が、よくもまあ今も普通に会社として存続できているなという印象です。
今回初めて損保ジャパンと関わりましたが、ビックモーターの件やら情報漏洩やら色々とやらかしている理由がよく理解できました。
私が契約している保険会社が損保ジャパンでなくて良かったです。
口コミを見た方々が、少しでもこの損保ジャパンにお世話にならないことを祈るばかりです。

タグ ▶

事故対応

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意