WECARS(ウィーカーズ・旧ビッグモーター) 車検の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

343件中 41〜50件目表示

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 4.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 4.00

基本料金は安いが追加料金は高い

軽四の車検に行きました。事前見積もりは自賠責保険料を含んで約50,000円でしたが、実際にかかった費用は100,000円。
タイヤ交換を含むと180,000円と超高額。
この金額には軽自動車低走行コースが通常58,700円が車検時特別コース料金で45,900円が含くまれており、作業内容はエンジンオイル交換、エレメント交換、フラッシングオイル交換、ブレーキオイル交換LLC添加剤交換、ATF/CVTオイル交換等の部品代や作業料金です。
この内容は事前見積もりの際には説明がなく、車検を受ける時に説明されるのでこんな高い金額だとは思いませんでした。
これから車検を受けられる方は気をつけてくださいね。

タグ ▶

車検

奈良

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 4.00

「車検」みんなの評価悪いけど‥

ディーラーの車検代の見積もりがあまりにも高額だった為、初めてこちらに車検依頼をしました。予約してから口コミをみたらあまりにも良くない評価ばかりだったので心配しました。

実際車検して見た感想です。

まずはこちらの要望、整備後のメンテのすみ分けをこちらから説明、1年前に一度整備しているので余分な整備はしなくていいことをはっきりと伝えた上で、予算はいくら以内でと要望を伝えました。

そして、「こちらは口コミも評価があまり良くないのですが、心当たりありますか?」と聞くと、「いろいろな方がいらっしゃるので」といい、気持ちよく対応、整備手順、整備内容も全て立ち会いの元説明していただき、気持ちよく事が運びました。

車検通過後、「あれがダメだった、これがダメだった」と追加費用も覚悟していましたが、「光軸で光量が取れず、ヘッドライトを磨いて通しました。」と説明がありました。確かに以前から黄ばみで気になっていた部分だったので仕方ないと思いましたが、最後の清算の時の説明で「黄ばみ処理はサービスでやっておきました」と当社の見積もり通りの金額でした。

その後「車検後、調子が悪くなる事がある事がありますが、その部分の保証はありますか?」と聞くと「見積もり内にある、今回の整備部分については無料で対処いたします」と誠意のある回答があり、その後の車検証の受け取りまで、ほかの営業マン、フロントの女性共々、本当に気持ちよく対応してもらいました。

これまでディーラーにお願いしていましたが、これからは通常のメンテナンス、事故対応もビックモーター さんにお願いするとお話してきました。

皆さんの書き込みにある「対応が悪い」というのは「言葉が足りない」からではありませんか?なんでもかんでもいうなりで気持ちよく、予算内で処理する所こそ、整備不足で価格だけ重視の所が有りますが、ビックモーター さんの私のお願いした店舗は違います。

日本に車検制度があるから「客面」している人もいますが、オーナーであればある程度その愛車の事は把握しなきゃならないのに知識、整備全てショップ任せでクレームだけ大袈裟に言うのはおかしいと思います。

最低限自分の愛車の事を理解した上で文句言いましょう。

車検の対応の良さは「買い替えまで」を狙っている事は承知していますが、ここなら次の買い替えも提案あれば親身に話を聞いていいかなと感じました。

タグ ▶

車検

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

上乗せして料金釣り上げ

今回新車購入後初の車検。
ユーザー車検やってみようと思ってたけど、基本料から8000円引きというSNSがきたからお願いすることに。

受付のお姉さんは元気よく、テキパキ動いていて好印象。だが、整備士は接客能力ゼロ。

新車だし、見るところもあまりないと思うので点検時間は早めに終わる。
見積もりに時間がかかった。その理由は恐らく何かを上乗せして料金釣り上げようと考えていたから時間がかかったんだと思う。
結局、掃除をする時に使うからとグリスとかつけられるし、光軸調整はディーラーでしてもらってからビッグモーター行ったから狂いはないはずなのに光軸調整の工賃上乗せされたりで、基本手数料8000円引かれてるはずなのに8000円上乗せされて、結局値引きなし状態に。

これはやらないといけないやつですという説明しかしないメカニック。接客能力ないんだから接客するなよ。

もう次からは違うところにお願いすることに決めた。

オイル交換は無料なんだけど、他の人から紹介受けても無料でできるから、そのやり方でオイル交換のましに行くことにする。

最低な会社と判断しました。

タグ ▶

車検

埼玉

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 5.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

高すぎる……

1回目の車検が
金額も対応もよかったので2回目の車検もお願いしました。

2回目の見積もりを見ると
定期点検にもしっかり出していた6万キロのミニバンが
20万オーバー。
しかも妥協してみたいな感じでした。
(本当はここもやった方がいいんですけど……とか)
ただ窓口の人も整備士さんも
対応はすごく丁寧でした。

1度はお願いしましたが
やはり怪しく思い
違う所で見積もりを出してもらったら
14万。もっと安くもできますよとの解答。

ビッグモーターさんはお断りしようと思い
窓口に電話した所
「整備士が対応中なので折り返します。」と
しかし待てど暮らせどかかってこず
結局こちらから再び連絡しました。
すごく食い下がられましたが
(他の所の見積もりを持ってきて頂ければ
10%値引き致します。)とか
だったら初めからその値段引いて欲しい。
結局お断りしました。

違う所の見積もりと見比べてみると
技術料が違う所の3倍。
人件費ももちろん大事だと思いますが
いくらなんでもとりすぎです。

ただ対応は丁寧だと思います。

タグ ▶

車検

栃木

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車検、メンテは絶対危険!

1回目はまあまあ満足し、2回目は今1つと言う感じでした。あやしいと思いながらも流されて夏に3回目の車検も受けてしまいました。感は当り、請求金額は修理代10万円を超え、車を受け取り翌日から後部ブレーキ当りから異音がする様になりました。すぐにクレームを入れれば良かったのかもしれません。3ヶ月点検の案内が電話であった際に異音の話をしましたが、「点検時にその旨伝えてください」とそっけない態度。点検に行くといつもの様に90分以上もまたされ「〇〇に原因がある可能性があります。見積もりは○○円です。」「?・・・車検後すぐに異音が出だしたのに整備不良じゃないですか?請求するのはおかしいのでは?」の問いに「経年劣化で○○が悪くなったのだから請求するのは当たり前です!」と全く相手にしません。
後日正規ディーラーに見てもらった所、○○に問題はなく、新品ブレーキ部品の設置調整が良くない事が分かりました。同様に前輪ブレーキもディスクが純正でない為動いてパッドにあたっていそうとの事。すぐ修理必要とまでは言われませんでしたが、もう怒りを通り越しています。
ビッグモーターに言ったところでしらばっくれて責任取らないでしょう!
車検を出したこちらが悪いんです。
みなさん、私の様に被害を受けない前にメンテ・車検は他社をお勧めします。

タグ ▶

車検

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

車検について

ビッグモーターは車検予約、又は車検を受けることで最大2年間オイル交換無料をうたっており、確かにそれはメリットだと思います。
実際、私は二台所有しておりどちらもビッグモーターでオイル交換をしています。
2年前、国産SUVの車検をしました。
当時の整備担当者は説明や対応も悪く感じることもなく、足回りの部品を交換等して10万円程に収まりました。

今年車検を迎え、先日車検見積もりにいきました。
ビッグモーターでは、タイヤを外してブレーキ部品を外し、交換部品の見極めをした後、車検見積もりをしてくれます。
と、ここまではサービスが良いのですが、今回の見積に驚愕でした。
提示されたのは、25万円。
あれやこれやと理由をつけて交換が必要ではない部品まで見積に入っていました。
おまけに、足回りの防錆処理等、車検を通す必要のないものまで含まれていました。
ダメ押しは、前回交換したはずの足回りの部品が劣化しているため交換しなければ車検を通せないと言われる始末。
流石にそこは前回交換していること、2年では到底劣化するはずもないこと等を話すと、サービスにしますと言い出しました。
この時点でもう、信頼度はほぼ無くなっていたので、見積を断ると、どうしたら車検を受けてくれるかと食い下がってきました。結構しつこかったので、キッパリ断りましたが。

社風や、同会社でも店舗により価格を含めた対応に違いがあるようです。
車検基本価格は業界最安値をうたっていますが、結局は高い見積もりがきます。
私は車関係の仕事をしていたこともあり、ある程度知識があったので断りましたが、安さやオイル交換目当てで車検を受けようとすると、高い出費になる可能性があります。
私は、半年前に車検を予約し、前予約の割引を受けることができるので安心しきっていましたが、1か月前にこの様な出来事があり、車検を出す場所について焦りました。
結局、2年前の車検で交換した足回りの部品交換だけで5万円の出費となりました。
他の車屋で足回りを見てもらったところ、その部品周りは素人がやった様に下手な取付であったそうです。

数ある車検屋の中でも、メカニックの評価は最低だと思います。
これから車検を出そうと考えている方の参考になればと思います。

タグ ▶

車検

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車検後の対応最悪

福山店で車検を受けました。
他社中古車販売店で購入し、そこで一度車検を受けた後、ブレーキの軋む音とアイドリングストップが効かなくなったことで再々見てもらったけど直せず、そのまま今回の車検時期まで我慢して乗りました。
その間に妻がウェイクを買いたいと、ビッグモーターで購入し、その後の事故でもすごく丁寧に対応して頂いた為、車検も他社購入だけど任せようと思い、今年の2月にお願いしました。
ブレーキの軋み音は無くなり快適に乗っていました。ただ、気温の低い時期だから気付かなかったのですが、アイドリングストップが6月になっても動かないし、窓を開けて走る様になってからは車軸の音かどうか分からない異音がし出してました。
車検後の事なので何か手落ちがあったのでは?と相談に行った所、軸の部分からシャフトオイルが漏れている、シールパッキンの劣化だとのこと。シャフトのジャバラのようなゴムを交換しているから、その時になぜ分からないのか聞いたらその時は悪く無かったとの事。
車検代整備込みで18万円以上払った挙句、今回車検後4ヶ月目だからか見積もりで8.5万円だとの事。
詫びる様子もなく、アイドリングストップが効かないことについては全く触れず。
気分が悪いので二度と利用する気はありません。
現在日産ディーラーへ相談中。来週見てもらうこととしています。
コレって整備不良になりませんかね??
走行中の異音は、壁側を走行すると窓の外からスゴく聞こえます。かなり大きな音です。
ビッグモーターでの走行テストなしで上記の対応でした。

皆さん、大丈夫ですか?

タグ ▶

車検

広島

参考になりましたか?

1.00

車検見積もり。地域最安値は過大広告ですね。がっかり。

サイトに他社の詳細な見積もりを持っていくとそこより安くなると書いてあったから、オートバックスで見積もりをとってビックモーターへ。
見積もりはオートバックス7万3千 ビックモーター8万5千

頑張って値下げはしてくれたものの。。
どう足掻いてもこれ以上は下げられません。
ちなみにその差は5千円くらいまでしてくれましたが。。オートバックスさんの金額には届きませんでした。
頑張って下さったので、ありがたいなあと一瞬おもったのですが。。
これ以上値段を下げると整備士の仕事が雑になります。
と言われました。

プロの仕事なのに、金額によって雑になるってどういうこと?
怖くて車を預けられません。
地域最安値とは?
ネットの広告が良さそうで伺ったけど、期待はずれでした。

ちなみに、オートバックスに依頼したて車を預けたところオイル漏れが見つかったので見積もり+1万くらいかかります、と連絡がきました。
けど、実際は+5千円の支払いで済みました。

オートバックスもどこの店舗なのかによるかもしれませんが、オートバックスへの信用度が上がった一件でした。

タグ ▶

車検

群馬

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

2度と利用しません

先日、車検を依頼しました。

法定費用、部品代を除き21万円ほど手数料がかかりました。他の代理店にお願いしようと思い連絡しましたが、自賠責の申込みは終わっておりキャンセルはできないと言われました。今回は自賠責を持ち込みで対応してもらっているので、申し込む必要のない自賠責を理由に断られているのは、明らかにおかしいと思い確認してもらったところ、発注してしまった部品のみ購入するという形で話はまとまりました。(部品を返品できないのも不思議ではありますが)
その後、準備ができたのでと渡された車は、ナンバープレートが外れ、作業用マットが置きっぱなしでした。
また、車検証もこちらから言うまで渡してもらえませんでした。

値段が高いことよりも、対応があまりに悪かったことに腹が立ちました。嘘をついて顧客を逃さないようにする点や、顧客じゃなくなった途端に(とは言っても部品代は支払ってますが)ずさんな対応しかしない点など信用ならない部分が多いので利用しないことを強く勧めます。

タグ ▶

車検

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

わけわかんない

数カ月前にこちらで購入し、初回車検に持ち込みました。購入時にいただいた車検の見積もりがとても良心的だったので。

それが間違いでした…
購入時に入った安心パックでオイル交換永年無料のはずが、車検にちゃっかりオイル交換も入った胡散臭いパックが当たり前のように提示される。その中にフラッシングとか、車によっては全然必要ないものまで含まれてる。
それらは必要ないはずだと女の私が少し訴えると、あっさり引き下がる。完全に素人相手にボッタクるやり方。
それでも見積もりに全く明記されてなかったライトの調整などを組み込まれ、結局他社より高くなる有様。
そしてそして極めつけ。予約の確認の電話のときには月曜日に預ければ金曜日にはできますよね?と聞いたらそうだと答えたにも関わらず、最後に出来上がりは一週間後と言われた。代車あるんだから良いだろと言わんばかり。
いやいや、新しいミニバン預けてナビもバックカメラもない最低ランクの軽ですよ?
本当勘弁。

絶対絶対絶対次回はここで車検はしません。
何が安心パックだ。高額なパックに入れておいて無料と謳ったオイル交換代をちゃっかり取ろうとする会社。
本当最低。
佐藤隆太もイメージキャラクターやめたほうがいいよ…

タグ ▶

車検

神奈川

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意